• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ユビキタスジェノタイピングによる生物多様性ホットスポットの包括生物保全

研究課題

研究課題/領域番号 20241056
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 資源保全学
研究機関京都大学

研究代表者

井鷺 裕司  京都大学, 大学院・農学研究科, 教授 (50325130)

研究分担者 村上 哲明  首都大学東京, 理工学研究科, 教授 (60192770)
加藤 英寿  首都大学東京, 理工学研究科, 助教 (50305413)
安部 哲人  森林総合研究所, 九州支所, 主任研究員 (00353558)
藤井 紀行  熊本大学, 自然科学研究科, 准教授 (40305412)
研究期間 (年度) 2008 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
50,700千円 (直接経費: 39,000千円、間接経費: 11,700千円)
2011年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2010年度: 13,000千円 (直接経費: 10,000千円、間接経費: 3,000千円)
2009年度: 16,900千円 (直接経費: 13,000千円、間接経費: 3,900千円)
2008年度: 15,600千円 (直接経費: 12,000千円、間接経費: 3,600千円)
キーワード遺伝的多様性 / 絶滅危惧種 / 生物多様性 / 生物保全 / 保全遺伝学 / ホットスポット / 小笠原諸島 / 阿蘇山系 / 生物多様性保全 / 絶滅危惧植物 / 生物多様性ホットスポット / 繁殖生態 / 環境 / 生態学 / 植物 / 遺伝構造
研究概要

生物多様性ホットスポットに生育する絶滅危惧植物を対象に、野生に生育する全個体の植物体の生育場所、繁殖状況、遺伝子型を明らかにすることで、絶滅危惧植物の状況を正しく評価し、適切な保全策を構築することを目的とした。本研究のアプローチにより、絶滅危惧種では、現存する個体数よりも遺伝的に評価した個体数が著しく少ない場合が多いことが明らかになった。また,種を構成する局所集団ごとに遺伝的分化しているため、それぞれを個別の保全対象とすべき種や、更新個体の遺伝解析により未知の繁殖個体の存在が明らかになった種など、生物保全上有用な情報が得られた。

報告書

(6件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (87件)

すべて 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (35件) (うち査読あり 27件) 学会発表 (46件) 図書 (3件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 全個体遺伝子型解析による絶滅危惧植物の保全2012

    • 著者名/発表者名
      井鷺裕司・兼子伸吾・水谷未耶・加藤慶子・伊津野彩子・高宮正之・志賀隆・増本育子・大竹邦暁
    • 雑誌名

      DNA多型

      巻: 20 ページ: 148-152

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of nuclear microsatellite markers for the critically endangered freshwater macrophyte, Nuphar submersa (Nymphaeaceae), and cross-species amplification in six additional Nuphar taxa2012

    • 著者名/発表者名
      Yokogawa M, Shiga T, Kaneko S, Isagi Y
    • 雑誌名

      Conservation Genetics Resources

      巻: (in press) 号: 2 ページ: 295-298

    • DOI

      10.1007/s12686-011-9528-y

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic variation and structure of the endangered Lady Fern Athyrium viridescentipes based on ubiquitous genotyping2012

    • 著者名/発表者名
      Izuno A, Takamiya M, Kaneko S, Isagi Y
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research

      巻: (in press) 号: 5 ページ: 613-618

    • DOI

      10.1007/s10265-012-0482-x

    • NAID

      10031051906

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers for Adenophora palustris (Campanulaceae), a critically endangered wetland plant species in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Masumoto I, Kaneko S, Ohtake K, Isagi Y
    • 雑誌名

      Conservation Genetics Resources

      巻: 3 号: 1 ページ: 163-165

    • DOI

      10.1007/s12686-010-9314-2

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers for Euryale ferox (Nymphaeaceae), an endangered aquatic plant species in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Imanishi A, Kaneko S,Isagi Y, Imanishi J, Natuhara Y, Morimoto Y
    • 雑誌名

      American Journal of Botany

      巻: 98 号: 8

    • DOI

      10.3732/ajb.1100056

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of nuclear SSRs for the insular shrub Clerodendrum izuinsulare (Verbenaceae) and widespread C.trichotomum2011

    • 著者名/発表者名
      Mizusawa L, Kaneko S, Hasegawa M, Isagi Y
    • 雑誌名

      American Journal of Botany

      巻: 98 号: 11

    • DOI

      10.3732/ajb.1100155

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microsatellite loci in an endangered fern species Athyrium viridescentipes (Woodsiaceae) and cross-species amplification2011

    • 著者名/発表者名
      Izuno A, Takamiya M, Kaneko S, Isagi Y
    • 雑誌名

      American Journal of Botany

      巻: 98 号: 11

    • DOI

      10.3732/ajb.1100173

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本の絶滅危惧樹木シリーズ(36)-ムニンフトモモ-2011

    • 著者名/発表者名
      兼子伸吾
    • 雑誌名

      林木の育種

      巻: 238 ページ: 35-37

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 阿蘇の草原性絶滅危惧植物と林業2010

    • 著者名/発表者名
      安部哲人, 横川昌史, 兼子伸吾, 井鷺, 裕司
    • 雑誌名

      九州の森と林業

      巻: 94 ページ: 1-3

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 遺伝的多様性-その意味と重要性-2010

    • 著者名/発表者名
      井鷺, 裕司
    • 雑誌名

      ビオフォリア

      巻: 23 ページ: 19-23

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 第120回日本森林学会イブニングセミナー「里地里山の森と草原-半自然草原の現状とその保全・再生に向けて-」発表報告2010

    • 著者名/発表者名
      兼子伸吾・横川昌史・白川勝信・井上雅人・高橋佳孝
    • 雑誌名

      高原の自然史 15(印刷中)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 里地里山の森と草原-半自然草原の現状とその保全・再生に向けて-2010

    • 著者名/発表者名
      兼子伸吾
    • 雑誌名

      森林科学 58

      ページ: 28-29

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Develo pment of microsatellite markers for Stachyurus macrocarpus and Stachyurus macrocarpus var.2009

    • 著者名/発表者名
      Kaneko S, Abe T, Isagi Y
    • 雑誌名

      Conservation Genetics

      巻: 10 号: 6 ページ: 1865-1867

    • DOI

      10.1007/s10592-009-9836-x

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers for Polemonium kiushianum(Polemoniaceae), a critically end ang ered grassland plant species in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Yokogawa M, Kaneko S, Isagi Y
    • 雑誌名

      Conservation Genetics 10

      ページ: 1445-1447

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 阿蘇地方および中国地方におけるヒゴタイEchinops setifer Iljinの現状2009

    • 著者名/発表者名
      兼子伸吾・瀬井純雄・高橋佳孝・井鷺裕亘
    • 雑誌名

      保全生態学研究14

      ページ: 119-123

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development ofmicrosatellite markers for Stachyurusmacrocarpus and Stachyurus macrocarpusvar. prunifolius (Stachyuraceae), criticallyendangered shrub species endemic to theBonin Islands2009

    • 著者名/発表者名
      Kaneko S, Abe T, Isagi Y
    • 雑誌名

      Conservation Genetics 10

      ページ: 1863-1865

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers forPolemonium kiushianum (Polemoniaceae), acritically endangered grassland plant speciesin Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Yokogawa M, Kaneko S, Isagi Y
    • 雑誌名

      Conservation Genetics 10

      ページ: 1445-1447

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers for Polemonium kiushianum (Polemoniaceae), a critically endangered grassland plant species in2009

    • 著者名/発表者名
      Yokogawa M, Kaneko S, Isagi Y
    • 雑誌名

      Conservation Genetics 10

      ページ: 1445-1447

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers for Stachyurus macrocarpus and Stachyurus macrocarpus var. prunifolius (Stachyuraceae), critically endangered shrub species endemic to the Bonin Islands.2009

    • 著者名/発表者名
      Kaneko S, Abe T, Isagi Y
    • 雑誌名

      Conservation Genetics 10

      ページ: 1863-1865

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 阿蘇地方および中国地方におけるヒゴタイEchinops setifer Iljinの現状.2009

    • 著者名/発表者名
      兼子伸吾・瀬井純雄・高橋佳孝・井鷺裕司
    • 雑誌名

      保全生態学研究 14

      ページ: 119-123

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers for Polemonium kiushianum (Polemoniaceae), a critically endangered grassland plant species in Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Yokogawa M, Kaneko S, Isagi Y
    • 雑誌名

      Conservation Genetics (印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers for Stachyurus niacrocarpus and Stachyurus macrocarpus var. prunifolius (Stachyuraceae), critically endangered shrub species endemic to the Bonin Islands.2009

    • 著者名/発表者名
      Kaneko S, Abe T, Isagi Y
    • 雑誌名

      Conservation Genetics (印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification and characterization of eight microsatellite loci in Machilius pseudokobi Islands.2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuneki S, Mori K, Kaneko S, Isagi Y, Murakami N, Kato H
    • 雑誌名

      Conservation Genetics (印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小笠原固有樹種ムニンフトモモの遺伝的多様性と遺伝構造2009

    • 著者名/発表者名
      兼子伸吾, 延島冬生, 井鷺裕司
    • 雑誌名

      日本生態学会関東地区会会報 57

      ページ: 13-18

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 阿蘇地方および中国地方におけるヒゴタイEchinops setifer Iljinの現状2009

    • 著者名/発表者名
      兼子伸吾, 瀬井純雄, 高橋佳孝, 井鷺裕司
    • 雑誌名

      保全生態学研究 (印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Isolation and characte rization of ten microsatellite loci in Callicarpa subpubescens(Verbenaceae), an end emic species of the Bonin Islands2008

    • 著者名/発表者名
      Mori K, Kaneko S, Isagi Y, Murakami N, Kato H
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Resources

      巻: 8 号: 6 ページ: 1423-1425

    • DOI

      10.1111/j.1755-0998.2008.02194.x

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic differentiation among frag mented populations in an oceanic island : the case of Metrosideros boninensis, an end ang ered endemic tree species in the Bonin Islands2008

    • 著者名/発表者名
      Kaneko S, Isagi Y, Nobushima F
    • 雑誌名

      Plant Species Biology

      巻: 23 ページ: 119-128

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extinction thre ats of a narrowly end emic shrub, Stachyurus macrocarpus(Stachyuraceae) in the Ogasawara Islands2008

    • 著者名/発表者名
      Abe T, Wada K, Nakagoshi N
    • 雑誌名

      Plant Ecology

      巻: 198 ページ: 169-183

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extinctionthreats of a narrow endemic shrub,Stachyurus macrocarpus (Stachyuraceae) inthe Ogasawara Islands2008

    • 著者名/発表者名
      Abe T, Wada K, Nakagoshi N
    • 雑誌名

      Plant Ecology 198

      ページ: 169-183

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Geneticdifferentiation among fragmentedpopulations in an oceanic island: the case ofMetrosideros boninensis, an endangeredendemic tree species in the Bonin Islands2008

    • 著者名/発表者名
      Kaneko S, Isagi Y, Nobushima F
    • 雑誌名

      Plant Species Biology 23

      ページ: 119-128

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of tenmicrosatellite loci in Callicarpasubpubescens (Verbenaceae), an endemicspecies of the Bonin Islands2008

    • 著者名/発表者名
      Mori K, Kaneko S, Isagi Y, Murakami N, Kato H
    • 雑誌名

      MolecularEcology Resources 8

      ページ: 1423-1425

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extinction threats of a narrow endemic shrub, Stachyurus macrocarpus (Stachyuraceae) in the Ogasawara Islands.2008

    • 著者名/発表者名
      Abe T, Wada K, Nakagoshi N
    • 雑誌名

      Plant Ecology 198

      ページ: 169-183

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic differentiation among fragmented populations in an oceanic island : the case of Metrosideros boninensis, an endangered endemic tree species in the Bonin Islands.2008

    • 著者名/発表者名
      Kaneko S, Isagi Y, Nobushima F
    • 雑誌名

      Plant Species Biology 23

      ページ: 119-128

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of ten microsatellite loci in Callicarpa subpubescens (Verbenaceae), an endemic species of the Bonin Islands.2008

    • 著者名/発表者名
      Mori K, Kaneko S, Isagi Y, Murakami N, Kato H
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Resources 8

      ページ: 1423-1425

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小笠原諸島母島産絶滅危惧種ハザクラキブシの新個体群発見とそれにより明らかになった種特性及び生育環境2008

    • 著者名/発表者名
      安部哲人, 星善男
    • 雑誌名

      保全生態学研究 13

      ページ: 219-223

    • NAID

      110007008410

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 絶滅危惧植物オグラセンノウの遺伝的多様性と遺伝構造2012

    • 著者名/発表者名
      山崎高志・小関圭一・藤井紀行・竹原真理・横川昌史・兼子伸吾・井鷺裕司
    • 学会等名
      第11回日本植物分類学会大会
    • 発表場所
      大阪府吹田市大阪学院大学
    • 年月日
      2012-03-24
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Can soil seed banks restore genetic diversity of critically endangered plants? : Genetic status ofseed bank derived populations of Polemonium kiushianum2012

    • 著者名/発表者名
      Yokogawa M, Takahasi Y, Isagi Y
    • 学会等名
      5th EAFES International Congress
    • 発表場所
      滋賀県大津市龍谷大学瀬田キャンパス
    • 年月日
      2012-03-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 全個体遺伝子型解析による絶滅危惧植物の保全2011

    • 著者名/発表者名
      井鷺裕司・兼子伸吾・水谷未耶・加藤慶子・伊津野彩子・高宮正之・志賀隆・増本育子・大竹邦明
    • 学会等名
      日本DNA多型学会第20回学術集会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市はまぎんホールヴィアマーレ
    • 年月日
      2011-12-01
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Conservation of critically endangered plant species based on information obtained by the ubiquitous genotyping.2011

    • 著者名/発表者名
      Isagi Y, Kaneko S, Kato K, Izuno A, Mizutani M, Shiga T, Masumoto I, Ohtake K
    • 学会等名
      The XVIII International Botanical Congress
    • 発表場所
      Melbourne
    • 年月日
      2011-07-26
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Conservation of a critically endangered shrub species Stachyurus macrocarpus var.2011

    • 著者名/発表者名
      Kaneko S, Abe T, Isagi Y
    • 学会等名
      The XVIII International Botanical Congress
    • 発表場所
      Melbourne
    • 年月日
      2011-07-26
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 小笠原産希少樹種における断片化した集団問の著しい遺伝的分化一ムニンフトモモおよびハザクラキブシの遺伝的構造とその保全について一2011

    • 著者名/発表者名
      兼子伸吾・安部哲人・延島冬生・井鷺裕司
    • 学会等名
      第122回日本森林学会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2011-03-26
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 小笠原諸島における絶滅危惧植物保全のためのユビキタスジェノタイピング2011

    • 著者名/発表者名
      須貝杏子・加藤朗子・常木静河・森啓悟・加藤英寿
    • 学会等名
      第58回日本生態学会大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-03-10
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 二次的自然下に生育する絶滅危惧植物保全のためのユビキタスジェノタイピング2011

    • 著者名/発表者名
      井鷺裕司, 兼子伸吾, 加藤慶子, 水谷未耶, 増本育子, 大竹邦暁
    • 学会等名
      第58回日本生態学会大会
    • 発表場所
      北海道札幌市 札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2011-03-10
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 二次的自然下に生育する絶滅危惧植物保全のためのユビキタスジェノタイピング2011

    • 著者名/発表者名
      井鷺裕司, 兼子伸吾, 加藤慶子, 水谷未耶, 増本育子, 大竹邦暁
    • 学会等名
      第58回日本生態学会大会
    • 発表場所
      北海道札幌市 札幌コンベンションセンター(シンポジウム)
    • 年月日
      2011-03-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 小笠原諸島における絶滅危惧植物保全のためのユビキタスジェノタイピング2011

    • 著者名/発表者名
      須貝杏子, 加藤朗子, 常木静河, 森啓悟, 加藤英寿
    • 学会等名
      第58回日本生態学会大会
    • 発表場所
      北海道札幌市 札幌コンベンションセンター(シンポジウム)
    • 年月日
      2011-03-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 阿蘇地方の草原性絶滅危惧植物マツモトセンノウの繁殖生態2011

    • 著者名/発表者名
      安部哲人, 横川昌史, 井鷺裕司
    • 学会等名
      第58回日本生態学会大会
    • 発表場所
      北海道札幌市札幌コンベンションセンター(ポスター発表)
    • 年月日
      2011-03-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 管理形態の違いが群集の類似性を左右する:刈取や放牧が草地群落の種組成と機能的組成に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      小柳知代・楠本良延・平舘俊太郎・森田紗綾香・横川昌史・高橋佳孝・佐藤千芳
    • 学会等名
      第58回日本生態学会大会
    • 発表場所
      北海道札幌市 札幌コンベンションセンター(ポスター発表)
    • 年月日
      2011-03-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 小笠原産希少樹種における断片化した集団間の著しい遺伝的分化2011

    • 著者名/発表者名
      兼子伸吾, 安部哲人, 延島冬生, 井鷺裕司
    • 学会等名
      第122回日本森林学会大会
    • 発表場所
      北海道札幌市 札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2011-03-09
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 有性生殖をする絶滅危惧植物アオグキイヌワラビの遺伝構造-複数生育地にまたがる遺伝的固定-2011

    • 著者名/発表者名
      伊津野彩子, 高宮正之, 兼子伸吾, 井鷺裕司
    • 学会等名
      第58回日本生態学会大会
    • 発表場所
      北海道札幌市 札幌コンベンションセンター(ポスター発表)
    • 年月日
      2011-03-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 絶滅危惧植物ハナシノブにおける結実率の個体群間の変異を決める要因2011

    • 著者名/発表者名
      横川昌史, 安部哲人, 井鷺裕司
    • 学会等名
      第58回日本生態学会大会
    • 発表場所
      北海道札幌市 札幌コンベンションセンター(ポスター発表)
    • 年月日
      2011-03-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 小笠原産希少樹種における断片化した集団間の著しい遺伝的分化2011

    • 著者名/発表者名
      兼子伸吾, 安部哲人, 延島冬生, 井鷺裕司
    • 学会等名
      第122回日本森林学会大会
    • 発表場所
      北海道札幌市 札幌コンベンションセンター(シンポジウム)
    • 年月日
      2011-03-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Conservation of critically endangered plant species based on information obtained by the ubiquitous genotyping2011

    • 著者名/発表者名
      Isagi Y, Kaneko S, Kato K, Izuno A, Mizutani M, Shiga T, Mashumoto I, Ohtake K
    • 学会等名
      XVIII International Botanical Congress
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Genetic structure of Symplocos (Symplocaceae) in the Bonin (Ogasawara) Islands using microsatellite markers2011

    • 著者名/発表者名
      Sugai K, Murakami N, Kato H
    • 学会等名
      XVIII International Botanical Congress
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Detecting initial stage of ecological speciation in the genus Persea on the Bonin Islands, Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Tsuneki S, Murakami N, Yoshida K, Kato H
    • 学会等名
      XVIII International Botanical Congress
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Conservation of a critically endangered shrub species Stachyurus macrocarpus var.prunifolius (Stachyuraceae) based on the ubiquitous genotyping approach2011

    • 著者名/発表者名
      Kaneko S, Abe T, Isagi Y
    • 学会等名
      XVIII International Botanical Congress
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 草原性絶滅危惧植物ハナシノブにおける同種および他種の開花密度が訪花昆虫相に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      横川昌史, 安部哲人, 井鷺裕司
    • 学会等名
      第42回種生物学会シンポジウム
    • 発表場所
      京都府京都市 京都大学(ポスター発表)
    • 年月日
      2010-12-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 小笠原産タブノキ属植物の適応放散的種分化について2010

    • 著者名/発表者名
      常木静河, 村上哲明, 吉田圭一郎, 加藤英寿
    • 学会等名
      日本植物学会第74回大会
    • 発表場所
      愛知県春日井市 中部大学
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 小笠原産タブノキ属植物の適応放散的種分化について2010

    • 著者名/発表者名
      常木静河, 村上哲明, 吉田圭一郎, 加藤英寿
    • 学会等名
      日本植物学会第74回大会
    • 発表場所
      愛知県春日井市 中部大学(ポスター発表)
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 絶滅危惧植物オグラセンノウにおけるマイクロサテライトマーカーを用いた遺伝的構造の解明2010

    • 著者名/発表者名
      小関圭一, 藤井紀行, 竹原真理, 横川昌史, 兼子伸吾, 井鷺裕司
    • 学会等名
      日本植物学会第74回大会
    • 発表場所
      愛知県春日井市 中部大学
    • 年月日
      2010-09-09
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 絶滅危惧植物オグラセンノウにおけるマイクロサテライトマーカーを用いた遺伝的構造の解明2010

    • 著者名/発表者名
      小関圭一, 藤井紀行, 竹原真理, 横川昌史, 兼子伸吾, 井鷺裕司
    • 学会等名
      日本植物学会第74回大会
    • 発表場所
      愛知県春日井市 中部大学(口頭発表)
    • 年月日
      2010-09-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] マイクロサテライトマーカーを用いた絶滅危惧シダ植物の遺伝的特徴の解明2010

    • 著者名/発表者名
      吉岡あゆみ, 兼子伸吾, 井鷺裕司, 藤井紀行, 高宮正之
    • 学会等名
      日本植物学会第74回大会
    • 発表場所
      愛知県春日井市 中部大学(口頭発表)
    • 年月日
      2010-09-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 半自然草原に生育する絶滅危惧植物ハナシノブの遺伝構造に基づく保全2010

    • 著者名/発表者名
      横川昌史, 兼子伸吾, 井鷺裕司
    • 学会等名
      第121回日本森林学会大会
    • 発表場所
      茨城県つくば市 筑波大学(シンポジウム)
    • 年月日
      2010-04-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 絶滅危惧植物ハナシノブ個体群の生態特性が繁殖成功と遺伝的多様性に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      横川昌史、安部哲人、井鷺裕司
    • 学会等名
      第57回日本生態学会大会
    • 発表場所
      東京都 東京大学
    • 年月日
      2010-03-18
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 絶滅危惧植物ハナシノブ個体群の生態特性が繁殖成功と遺伝的多様性に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      横川昌史・安部哲人・井鷺裕司
    • 学会等名
      第57回日本生態学会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2010-03-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 小笠原産固有種オオハマギキョウの綱羅的遺伝解析2010

    • 著者名/発表者名
      須貝杏子・加藤朗子・村上哲明・加藤英寿
    • 学会等名
      第57回日本生態学会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2010-03-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Exhaustive genotyping for all remnant populations of endangered tree species revealed the significant genetic differentation among populations in small geographical scale2009

    • 著者名/発表者名
      Kaneko S, Nobushima F, Isagi Y
    • 学会等名
      East Asian Plant Diversity and Conservation 2nd Meeting
    • 発表場所
      Institute of Botany, The Chinese Academy of Scienses (Beijin, China)
    • 年月日
      2009-10-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 小笠原産固有キブシ属植物の集団遺伝学的研究2009

    • 著者名/発表者名
      安部哲人・兼子伸吾・井鷺裕司
    • 学会等名
      第120回日本森林学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-03-28
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 小笠原諸島における固有植物群の遺伝的多様性とその保全2009

    • 著者名/発表者名
      加藤英寿, 森啓悟, 加藤朗子, 常木静河
    • 学会等名
      第120回日本森林学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 海洋島内における希少樹種の遺伝構造とその保全2009

    • 著者名/発表者名
      兼子伸吾, 延島冬生, 井鷺裕司
    • 学会等名
      第120回日本森林学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 小笠原産固有キブシ属植物の集団遺伝学的研究2009

    • 著者名/発表者名
      安部哲人, 兼子伸吾, 井鷺裕司
    • 学会等名
      第120回日本森林学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 阿蘇山系における絶滅危惧植物の現状と保全活動2009

    • 著者名/発表者名
      藤井紀行・瀬井純雄
    • 学会等名
      第56回日本生態学会大会
    • 発表場所
      岩手
    • 年月日
      2009-03-19
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ユビキタスジェノタイピング : 遺伝解析におけるテープ革命を生物保全にどう取り入れるか2009

    • 著者名/発表者名
      井鷺裕司
    • 学会等名
      第56回日本生態学会大会
    • 発表場所
      岩手県立大学
    • 年月日
      2009-03-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 阿蘇山系における絶滅危惧植物の現状と保全活動2009

    • 著者名/発表者名
      藤井紀行, 瀬井純雄
    • 学会等名
      第56回日本生態学会大会
    • 発表場所
      岩手県立大学
    • 年月日
      2009-03-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ユビキタスジェノタイピングにより見えてきた阿蘇山系の絶滅危惧種の現状2009

    • 著者名/発表者名
      兼子伸吾, 横川昌史, 竹原真理, 井鷺裕司
    • 学会等名
      第56回日本生態学会
    • 発表場所
      岩手県立大学
    • 年月日
      2009-03-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 小笠原諸島の絶滅危惧植物の現状と課題 -ユビキタス・ジェノタイピングから何が得られるのか-2009

    • 著者名/発表者名
      安部哲人
    • 学会等名
      第56回日本生態学会大会
    • 発表場所
      岩手県立大学
    • 年月日
      2009-03-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 小笠原諸島における絶滅危惧種の遺伝的多様性2009

    • 著者名/発表者名
      加藤英寿, 森啓悟, 加藤朗子, 常木静河
    • 学会等名
      第56回日本生態学会大会
    • 発表場所
      岩手県立大学
    • 年月日
      2009-03-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 草原性絶滅危惧植物ハナシノブの全残存集団の網羅的遺伝解析2009

    • 著者名/発表者名
      横川昌史, 兼子伸吾, 瀬井純雄, 高橋佳孝, 井鷺裕司
    • 学会等名
      第56回日本生態学会
    • 発表場所
      岩手県立大学
    • 年月日
      2009-03-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 外部形態および集団遺伝学的解析からみた小笠原産タブノキ属植物の分化2009

    • 著者名/発表者名
      常木静河, 村上哲明, 加藤英寿
    • 学会等名
      第8回日本植物分類学会大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2009-03-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 小笠原固有樹種ムニンフトモモの遺伝的多様性と遺伝構造2009

    • 著者名/発表者名
      兼子伸吾, 延島冬生, 井鷺裕司
    • 学会等名
      日本生態学会関東地区シンポジウム
    • 発表場所
      首都大秋葉原サテライトキャンパス
    • 年月日
      2009-01-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 小笠原産ムラサキシキブ属の遺伝構造と集団分化の解明2008

    • 著者名/発表者名
      森啓悟, 村上哲明, 加藤英寿
    • 学会等名
      第10回日本進化学会大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-08-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 小笠原産タブノキ属植物の遺伝学的実態はどうなっているのか2008

    • 著者名/発表者名
      常木静河, 村上哲明, 加藤英寿
    • 学会等名
      第10回日本進化学会大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-08-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 森の分子生態学22012

    • 著者名/発表者名
      井鷺裕司
    • 出版者
      文一総合出版
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 遺伝子の多様性、「生物多様性と生態学-遺伝子・種・生態系」2012

    • 著者名/発表者名
      井鷺裕司
    • 総ページ数
      184
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 絶滅危惧種の分子保全遺伝学、「森の分子生態学2」2012

    • 著者名/発表者名
      井鷺裕司
    • 総ページ数
      414
    • 出版者
      文一総合出版
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] 受賞:第13回DNA多型学会優秀研究賞受賞「全個体遺伝子型解析による絶滅危惧植物の保全」、2011年12月2日受賞:第13回DNA多型学会優秀研究賞受賞「全個体遺伝子型解析による絶滅危惧植物の保全」、2011年12月2日受賞:第13回DNA多型学会優秀研究賞受賞「全個体遺伝子型解析による絶滅危惧植物の保全」、2011年12月2日

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://www.forestbiology.kais.kyoto-u.acjp/isagiy/

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://www.forestbiology.kais.kyoto-u.ac.jp/isagiy/index.php?FrontPage

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi