• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

レプリカ・セム法による極東地域先史時代の植物栽培化過程の実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20242022
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 考古学
研究機関熊本大学

研究代表者

小畑 弘己  熊本大学, 文学部, 教授 (80274679)

研究分担者 丑野 毅  東京国際大学, 人間社会学部, 教授 (80143329)
高瀬 克範  北海道大学, 大学院・文学研究科, 准教授 (00347254)
山本 悦世  岡山大学, 埋蔵文化財調査研究センター, 教授 (60174778)
高宮 広土  札幌大学, 文化学部, 教授 (40258752)
宮ノ下 明大  農業・食品産業技術総合研究機構, 食品総合研究所, 食品害虫ユニット長 (30353949)
百原 新  千葉大学, 大学院・園芸学研究科, 准教授 (00250150)
那須 浩郎  総合研究大学院大学, 葉山高等研究センター, 上級研究員 (60390704)
宇田津 徹朗  宮崎大学, 農学部, 准教授 (00253807)
研究協力者 中沢 道彦  長野県教育庁
中山 誠二  山梨県立博物館, 学芸課長 (60574142)
川添 和暁  公益財団法人愛知県教育・スポーツ振興財団, 愛知県埋蔵文化財センター, 調査研究主任
山崎 純男  福岡市教育委員会, 嘱託職員
安 承模  円光大学, 考古・美術史学科, 教授
田中 聡一  長崎県埋蔵文化財センター
VOSTETSOV YU. E.  ロシア科学アカデミー, 極東支部, 研究員
SERGUSHEVA E. A.  ロシア科学アカデミー, 極東支部, 研究員
佐々木 由香  株式会社パレオ・ラボ, 考古分析支援部
山田 悟郎  北海道開拓記念館, 嘱託職員
椿坂 恭代  札幌国際大学, 客員研究員
研究期間 (年度) 2008 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
43,680千円 (直接経費: 33,600千円、間接経費: 10,080千円)
2011年度: 9,750千円 (直接経費: 7,500千円、間接経費: 2,250千円)
2010年度: 10,660千円 (直接経費: 8,200千円、間接経費: 2,460千円)
2009年度: 10,660千円 (直接経費: 8,200千円、間接経費: 2,460千円)
2008年度: 12,610千円 (直接経費: 9,700千円、間接経費: 2,910千円)
キーワードレプリカ法 / SEM / 栽培植物 / 縄文時代 / 圧痕 / 極東アジア / 貯穀害虫 / 圧痕法 / 大陸系穀物 / 雑穀 / 稲作 / 東北アジア / 家屋害虫 / 最古の家屋害虫 / コクゾウムシ / イネ / ダイズ / アズキ / 沖縄最古のイネ・キビ / 韓国最古のキビ / 土器圧痕 / 植物同定 / X線CT / 同定法
研究概要

日本の考古学において、縄文時代の農耕の存否問題は古くから議論され、今でも論争中の課題である。この混乱の根底には、確実な栽培植物が存在しなかったという研究上の制約があった。我々は、この問題を解決するために、土器中に残る植物種子や昆虫の痕跡(土器圧痕)を検出することで解決しようと考えた。研究期間内に、日本列島の縄文時代~弥生時代171遺跡、海外の新石器時代9遺跡において圧痕調査(約400, 000点の土器)を実施し、多種・多様な栽培植物種子や貯蔵食物害虫(総数552点)を検出した。また、圧痕法の学問的定立のための方法論的整備を行った。その結果、まだ問題点は残るものの、縄文時代の栽培植物の実態と問題点を明らかにすることができた。

報告書

(6件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (290件)

すべて 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (124件) (うち査読あり 53件) 学会発表 (139件) 図書 (21件) 備考 (6件)

  • [雑誌論文] Land-use change for rice and foxtail millet cultivation in theChengtoushan site, central China, reconstructed from weed seed assemblages2012

    • 著者名/発表者名
      Nasu, H.
    • 雑誌名

      Archaeological and Anthropological Sciences

      巻: 4 ページ: 1-14

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Latid-use change for rice and foxtail millet cultivation in the Chengtoushan site, central China, reconstructed from weed seed2012

    • 著者名/発表者名
      Nasu, H.
    • 雑誌名

      Archaeological and Anthropological Sciences

      巻: 4 号: 1 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1007/s12520-011-0077-9

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 北海道利尻島姫沼ボーリングコアの最終氷期最寒冷期以降の大型植物化石群2012

    • 著者名/発表者名
      紺舒美樹
    • 雑誌名

      植生史研究

      巻: 21 ページ: 21-28

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 〓2011

    • 著者名/発表者名
      小畑弘己, ほか
    • 雑誌名

      〓

      ページ: 239-272

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 名護市屋部前田原貝塚出土の圧痕土器2011

    • 著者名/発表者名
      高宮広土, ほか
    • 雑誌名

      南島考古

      巻: 30 ページ: 85-88

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 田螺山遺址植物珪酸体分析2011

    • 著者名/発表者名
      宇田津徹朗
    • 雑誌名

      田螺山遺址自然遺存総合研究

      ページ: 162-171

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] レプリカ法による水天向遺跡出土土器の圧痕とその意義2011

    • 著者名/発表者名
      小畑弘己
    • 雑誌名

      水天向遺跡

      ページ: 126-129

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A New Light on the Evolution and Propagation of Prehistoric Grain Pests : the World's Oldest Maize Weevils Found in Jomon Potteries2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroki OBATA, et al.
    • 雑誌名

      電子科学ジャーナルPLoS ONE

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 真志喜森川原遺跡出土の植物遺体分析報告2011

    • 著者名/発表者名
      高宮広土
    • 雑誌名

      南島考古

      巻: 29 ページ: 93-98

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Plant Seeds Recovered from Potsherds of the Final Jomon and Yayoi Periods : A Case Study in Iwate and Yamagata Prefectures2011

    • 著者名/発表者名
      Takase Katsunori
    • 雑誌名

      Meiji University Ancient Studies of Japan

      巻: Vol.3 ページ: 41-63

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Land-use change for rice and foxtail millet cultivation in the Chengtoushan site, central China, reconstructed from weed seed assemblages2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Nasu
    • 雑誌名

      Archaeological and Anthropological Sciences

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 〓〓〓〓〓 〓〓〓〓 〓〓〓〓〓 〓〓2011

    • 著者名/発表者名
      小畑弘己
    • 雑誌名

      〓〓〓〓〓 〓〓〓〓

      ページ: 239-272

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Late Quaternary plant macrofossil assemblages from the Besigaon section of the Gokarna Formation Kathmandu Valley, central Nepal2011

    • 著者名/発表者名
      Bhandari, S.
    • 雑誌名

      Journal of Nepal Geological Society

      巻: 42 ページ: 1-18

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 沖縄の現代の景観とアイデンティティー2011

    • 著者名/発表者名
      高宮広土
    • 雑誌名

      景観から未来へ(昭和堂)

      ページ: 133-172

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 食品害虫サイトの大幅改訂による訪問者のアクセス行動の変化2011

    • 著者名/発表者名
      曲山幸生
    • 雑誌名

      食品総合研究所研究報告

      巻: 76 ページ: 59-66

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Age-and time interval-specific gamma radiation-induced DNA damage in adult maize weevils, Shitophilus zeamais Motschisky, assessed using2011

    • 著者名/発表者名
      Md.H.Hasan
    • 雑誌名

      Mutation Research

      巻: 741 ページ: 95-100

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assesment.of gamma ray introduced DNA damage in Lasioderma serricorne using the comet assay2011

    • 著者名/発表者名
      Kameya H
    • 雑誌名

      Radiation Phisics and Chemistry

      巻: 81 ページ: 316-321

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] チョコレート製品でのノシメマダラメイガPlodia interpunctella幼虫の発育2011

    • 著者名/発表者名
      宮ノ下明大
    • 雑誌名

      ペストロジー

      巻: (2)26 ページ: 53-57

    • NAID

      110009818288

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 繭の中のタバコシバンムシに対する低エネルギー電子線の効果2011

    • 著者名/発表者名
      今村太郎
    • 雑誌名

      食品照射

      巻: 46 ページ: 24-26

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「貯穀害虫・天敵図鑑」から「食品害虫サイト」へ2011

    • 著者名/発表者名
      曲山幸生
    • 雑誌名

      日本農学図書館協議会誌

      巻: 163 ページ: 5-9

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] A New Light on the Evolution and Propagation of Prehistoric Grain Pests : the World's Oldest Maize Weevils Found in Jomon Potteries, Japan.2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroki OBATA・Aya MAMABE・Naoko NAKAMURA・Tomokazu ONISHI・Yasuko SENBA
    • 雑誌名

      電子科学ジャーナル PLoS ONE

    • NAID

      120002907788

    • URL

      http://www.plosone.org/article/info%3Adoi%2F10.1371%2Fjournal.pone.0014785

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 堅果類で発育するコクゾウムシ2011

    • 著者名/発表者名
      宮ノ下明大・小畑弘己・真邉彩
    • 雑誌名

      家屋害虫 32-2

      ページ: 59-63

    • NAID

      110008723256

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Land-use change for rice and foxtail millet cultivation in the Chengtoushan site, central China, reconstructed from weed seed assemblages2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroo NASU
    • 雑誌名

      Archaeological and Anthropological Sciences In press

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] レプリカ法による水天向遺跡出土土器の圧痕とその意義2011

    • 著者名/発表者名
      小畑弘巳
    • 雑誌名

      水天向遺跡

      巻: 1 ページ: 126-129

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] A New Light on the Evolution and Propagation of Prehistoric Grain Pests : the World's Oldest Maize Weevils Found in Jomon Potteries, Japan.2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroki OBATA
    • 雑誌名

      電子科学ジャーナル PLoS ONE

      巻: 1

    • NAID

      120002907788

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 瀬戸内海中部・出崎海岸(岡山県玉野市)における埋没泥炭層の再検討-特に完新世中期の相対的海水準変動との関係について-2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木茂之
    • 雑誌名

      第四紀研究

      巻: 50 ページ: 61-69

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] エタノール溶液で保存した植物遺体の-^<14>C年代測定について^<14>C年代に与える影響の有無に関する比較実験-2011

    • 著者名/発表者名
      工藤雄一郎
    • 雑誌名

      植生史研究

      巻: 18 ページ: 77-82

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Early Holocene coastal environment change inferred from deposits at Okinoshima archeological site, Boso Peninsula, central Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Okazaki, H.
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 230 ページ: 87-94

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ナガラバル東遺跡出土の植物遺体 2010年度2011

    • 著者名/発表者名
      高宮広土
    • 雑誌名

      ナガラバル東発掘調査報告書

      巻: 1 ページ: 44-47

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 前畑遺跡出土の植物遺体2011

    • 著者名/発表者名
      高宮広土
    • 雑誌名

      前畑遺跡発掘調査報告書

      巻: 1 ページ: 175-178

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 小バネ遺跡出土の植物遺体2011

    • 著者名/発表者名
      高宮広土
    • 雑誌名

      小はね遺跡発掘調査報告書

      巻: 1 ページ: 276-278

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Plant Seeds Recovered from Potsherds of the Final Jomon and Yayoi Periods : A Case Study in Iwate and Yamagata Prefectures, Northeastern Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Takase Katsunori
    • 雑誌名

      Meiji University Ancient Studies of Japan

      巻: 3 ページ: 41-63

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] レプリカ法による縄文時代早期判ノ木山西式土器の刺突の観察2011

    • 著者名/発表者名
      中沢道彦
    • 雑誌名

      縄文時代

      巻: 第22号(掲載確定)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] ウェブアンケートによる食品害虫サイトの利用状況調査2011

    • 著者名/発表者名
      曲山幸生
    • 雑誌名

      食品総合研究所研究報告

      巻: 75 ページ: 55-61

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Land-use change for rice and foxtail millet cultivation in the Chengt oushan site, central China, reconstructed from weed seed assemblages2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Nasu
    • 雑誌名

      Archaeological and Anthropological Sciences

      巻: (In press)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 富士宝永テフラ(1707年)に埋積された池子遺跡近世水田の雑草群落復元2011

    • 著者名/発表者名
      那須浩郎
    • 雑誌名

      池子遺跡群XI 第2分冊

      ページ: 673-692

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 環濠(SD-1)の大型植物遺体分析2011

    • 著者名/発表者名
      那須浩郎
    • 雑誌名

      下之郷遺跡の史跡整備に伴う発掘調査報告書 I 自然科学編

      ページ: 97-112

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 稲作の歴史をひもとくプロキシ-プラント・オパール分析からみた稲作の変遷と環境2010

    • 著者名/発表者名
      宇田津徹朗
    • 雑誌名

      地球環境学辞典

      ページ: 310-311

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] レプリカ・セム法による先史時代の植物利用に関する基礎的研究-秋田県域出土土器を対象として-2010

    • 著者名/発表者名
      高瀬克範
    • 雑誌名

      貝塚

      巻: 66 ページ: 1-18

    • NAID

      40017316751

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 堅果類で発育するコクゾウムシ2010

    • 著者名/発表者名
      宮ノ下明大
    • 雑誌名

      家屋害虫

      巻: 32-2 ページ: 59-63

    • NAID

      110008723256

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 近年の朝鮮考古学における古民族植物学2010

    • 著者名/発表者名
      小畑弘己
    • 雑誌名

      季刊考古学

      巻: 113 ページ: 101-104

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 縄文時代におけるアズキ・ダイズ栽培について2010

    • 著者名/発表者名
      小畑弘己
    • 雑誌名

      先史学・考古学論究

      巻: 5 ページ: 239-272

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] レプリカ・セム法による先史時代の植物利用に関する基礎的研究-秋田県域出土土器を対象として-2010

    • 著者名/発表者名
      高瀬克範
    • 雑誌名

      貝塚 66

      ページ: 1-18

    • NAID

      40017316751

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Obsidian Trade Between Sources on Northwestern Kyushu Island and the Ryukyu Archipelago (Japan) During the Jomon Period.2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Obata
    • 雑誌名

      Crossing the Straits : Prehistoric Obsidian Source Exploitation in the North Pacific Rim.BAR International Series.

      巻: 2152 ページ: 57-71

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] レプリカ法による百刈田遺跡出土籾痕土器の観察2010

    • 著者名/発表者名
      中沢道彦
    • 雑誌名

      百刈田遺跡 第1-4次発掘調査報告書(本文編)

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Detection of identification of Wolbachia endosymbionts from laboratory stock of stored-product insect pests and their parsitoids.2010

    • 著者名/発表者名
      Daiske Kageyama
    • 雑誌名

      Journal of Stored Products Research

      巻: 46 ページ: 13-19

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] スチール製倉庫内でのコクゾウムシの越冬実験-シェルターと水分の効果-2010

    • 著者名/発表者名
      今村太郎
    • 雑誌名

      家屋害虫

      巻: 32(2) ページ: 51-57

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アクセス解析から推定した食品害虫の注目度と浸透度2010

    • 著者名/発表者名
      曲山幸生
    • 雑誌名

      農業情報研究

      巻: 19(1) ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 貯穀害虫コクヌストモドキ個体のガンマ線照射によるDNA断片化と生息地域の識別2010

    • 著者名/発表者名
      山内啓正
    • 雑誌名

      DNA多型

      巻: 18 ページ: 32-37

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 食品工場の害虫管理2010

    • 著者名/発表者名
      宮ノ下明大
    • 雑誌名

      食器と容器

      巻: 51(9) ページ: 554-555

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 家屋内で採集したノシメマダラメイガ雌成虫1頭からの次世代の発生数II2010

    • 著者名/発表者名
      宮ノ下明大
    • 雑誌名

      家屋害虫

      巻: 32(2) ページ: 65-68

    • NAID

      110008723257

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Zooarchaeology and ethnoarchaeobotany at Tell Ghanem Al-Ali2010

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Hongo
    • 雑誌名

      AL-RAFIDAN

      巻: Special Issue 2010 ページ: 97-104

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 文京遺跡における縄文時代後期の稲作農耕空間の探求2010

    • 著者名/発表者名
      宇田津徹朗
    • 雑誌名

      愛媛大学埋蔵文化財調査室年報

      巻: 2008年度 ページ: 122-162

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 縄文時代におけるアズキ・ダイズ栽培について2010

    • 著者名/発表者名
      小畑弘己
    • 雑誌名

      先史学・考古学論究 5

      ページ: 239-272

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] レプリカ・セム法による先史時代の植物利用に関する基礎的研究-青森県域出土土器を対象として-2010

    • 著者名/発表者名
      高瀬克範
    • 雑誌名

      古代学研究所紀要 13(印刷中)

    • NAID

      40017106093

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] レプリカ・セム法による先史時代の植物利用に関する基礎的研究-秋田県域出土土器を対象として-2010

    • 著者名/発表者名
      高橋克範
    • 雑誌名

      貝塚 66(印刷中)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 総論:南西諸島の先史学2010

    • 著者名/発表者名
      高宮広土
    • 雑誌名

      考古学ジャーナル 597

      ページ: 3-5

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 外間遺跡出土の植物遺体2010

    • 著者名/発表者名
      高宮広土
    • 雑誌名

      外間遺跡発掘調査報告書 (印刷中)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 中里遺跡出土の植物遺体2010

    • 著者名/発表者名
      高宮広土
    • 雑誌名

      中里遺跡発掘調査報告書 (印刷中)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 川嶺辻遺跡出土の植物遺体2010

    • 著者名/発表者名
      高宮広土
    • 雑誌名

      川嶺辻遺跡 (印刷中)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 森川原遺跡出土の植物遺体2010

    • 著者名/発表者名
      高宮広土
    • 雑誌名

      熊本大学考古学研究室報告 29(印刷中)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] ナガラバル東貝塚出土の植物遺体2010

    • 著者名/発表者名
      高宮広土
    • 雑誌名

      熊本大学考古学研究室報告 45(印刷中)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 琉球列島先史・原史時代における環境と文化の変遷に関する実証的研究2010

    • 著者名/発表者名
      高宮広土
    • 雑誌名

      文部科学省科学研究補助金新学術領域研究環太平洋の環境文明史 ニュースレター 1(印刷中)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 桜山うつき野遺跡の大型植物遺体2010

    • 著者名/発表者名
      百原新
    • 雑誌名

      かながわ考古学財団調査報告 252

      ページ: 42-42

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 縄文時代のアズキVigna angularis2010

    • 著者名/発表者名
      中山誠二
    • 雑誌名

      東海史学 43

      ページ: 83-103

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 弥生時代初期のイネ・マメ・キビの植物圧痕-山梨県天正寺遺跡2010

    • 著者名/発表者名
      中山誠二
    • 雑誌名

      山梨県立博物館研究紀要 4

      ページ: 1-14

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 大型植物化石(種実化石)2010

    • 著者名/発表者名
      那須浩郎
    • 雑誌名

      デジタルブック最新第四紀学

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      中沢道彦(共著)
    • 雑誌名

      比較考古学の地平(同成社)

      ページ: 180-191

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 東北アジアの古代・中世の農耕、-漠北の農耕と栽培植物:アウラガ遺跡資料を中心として-2009

    • 著者名/発表者名
      小畑弘己
    • 雑誌名

      加藤晋平先生喜寿記念論文集物質文化史学論聚

      ページ: 117-202

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 先史農耕と読み解く-近年の古民族植物学の理論と方法-2009

    • 著者名/発表者名
      高瀬克範
    • 雑誌名

      第24回日本植生史学会大会講演要旨集

      ページ: 13-21

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「変動期東北北部」の歴史世界2009

    • 著者名/発表者名
      高瀬克範
    • 雑誌名

      東北学

      巻: 19 ページ: 50-60

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 南西諸島の先史学2009

    • 著者名/発表者名
      高宮広土
    • 雑誌名

      考古学ジャーナル

      巻: 597 ページ: 3-5

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 上黒岩遺跡出土繊維土器のレプリカ法による観察2009

    • 著者名/発表者名
      丑野毅
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告書

      巻: 154

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 金海貝塚土壌のプラント・オパール分析結果について2009

    • 著者名/発表者名
      宇田津徹朗
    • 雑誌名

      金海貝塚II

      ページ: 274-286

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 第4章自然科学的分析3.植物珪酸体分析2009

    • 著者名/発表者名
      宇田津徹朗
    • 雑誌名

      津島岡大遺跡19-第30次調査-

      ページ: 58-62

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 千葉県沖ノ島遺跡から出土した縄文時代早期のアサの14C年代2009

    • 著者名/発表者名
      工藤雄一郎(第一著者)・百原新, ほか
    • 雑誌名

      植生史研究

      巻: 17 ページ: 27-31

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東北アジアの古代・中世の農耕-漠北の農耕と栽培植物:アウラガ遺跡資料を中心として-2009

    • 著者名/発表者名
      小畑弘己
    • 雑誌名

      加藤晋平先生喜寿記念論文集 物質文化史学論聚

      ページ: 177-202

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 先史農耕と読み解く-近年の古民族植物学の理論と方法-2009

    • 著者名/発表者名
      小畑弘己
    • 雑誌名

      第24回日本植生史学会大会講演要旨集

      ページ: 13-21

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 「変動期東北北部」の歴史世界2009

    • 著者名/発表者名
      高瀬克範
    • 雑誌名

      東北学 19

      ページ: 50-60

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 先史時代の植物利用再考-近年の研究成果から-2009

    • 著者名/発表者名
      高瀬克範
    • 雑誌名

      日本考古学2009

      ページ: 1-15

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 植物遺体からみた沖縄2009

    • 著者名/発表者名
      高宮広土
    • 雑誌名

      北海道立埋蔵文化財センター年報 10

      ページ: 33-37

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Efficacy of soft-electron(low-energyelectron)treatment for disinfestation of brown rice containing different ages of the maize weevil2009

    • 著者名/発表者名
      今村太郎
    • 雑誌名

      Sitophilus zeamais Motschulsky Radiation Physics and Chemistry 78

      ページ: 627-630

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] コメ貯蔵時の貯穀害虫防除処理および貯穀害虫の摂食がアレルゲンタンパク質に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      大羽美香
    • 雑誌名

      日本食品科学工学会誌 56-4

      ページ: 249-253

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 玄米貯蔵倉庫における貯穀害虫の季飾変動について2009

    • 著者名/発表者名
      松阪守
    • 雑誌名

      家屋害虫 31-1

      ページ: 27-36

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 乾燥唐辛子で飼育したタバコシバンムシに対するガンマ線の効果2009

    • 著者名/発表者名
      今村太郎
    • 雑誌名

      食品照射 44

      ページ: 14-16

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 照射害虫のERS信号2009

    • 著者名/発表者名
      鵜飼光子
    • 雑誌名

      RADIOISOTOPES 58-12

      ページ: 799-806

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 上黒岩遺跡出土繊維土器のレプリカ法による観察2009

    • 著者名/発表者名
      丑野毅
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告書 154

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] タブノキの生殖器官化石に基づく前期完新世のイベント堆積物の季節推定2009

    • 著者名/発表者名
      小林真生子
    • 雑誌名

      第四紀研究 48-6

      ページ: 395-404

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 台湾石橋遺跡におけるプラント・オパール分析2009

    • 著者名/発表者名
      李作〓
    • 雑誌名

      中国考古学 9

      ページ: 7-26

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 山梨県女夫石遺跡の縄文時代のマメ圧痕2009

    • 著者名/発表者名
      中山誠二
    • 雑誌名

      山梨考古学論集 6

      ページ: 43-61

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 縄文時代のダイズ属の利用と栽培に関する植物考古学的研究2009

    • 著者名/発表者名
      中山誠二
    • 雑誌名

      古代文化 61-3

      ページ: 40-59

    • NAID

      40016952211

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aperiodic recurrence of geologically recorded tsunamis during the past 5500 years in eastern Hokkaido, Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Yuki SAWAI
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 114

      ページ: 20-20

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      木村栄美(共著)
    • 雑誌名

      ユーラシアの農耕史(臨川書店)

      ページ: 25-47

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      R.Pearson, (共著)
    • 雑誌名

      Okinawa's Earliest Inhabitants and Life on the Coral Islands. In Okinawa : the rise of an Island Kingdom(Oxford)

      ページ: 5-12

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      中沢道彦(共著)
    • 雑誌名

      弥生時代の考古学5 食糧の獲得と生産(同成社)

      ページ: 228-246

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      小畑弘己(共著)
    • 雑誌名

      ユーラシア農耕史 4さまざまな栽培植物と農耕文化(臨川書店)

      ページ: 252-261

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] レプリカ法による山陰地方縄文時代晩期土器の籾状圧痕の観察2009

    • 著者名/発表者名
      中沢道彦(第一著者)
    • 雑誌名

      吉田学記念文化財科学研究助成基金研究論文誌 まなぶ 2

      ページ: 17-41

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 上黒岩遺跡出土繊維土器のレプリカ法による観察2009

    • 著者名/発表者名
      丑野 毅
    • 雑誌名

      愛媛県上黒岩遺跡の研究 (印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 千葉県沖ノ島遺跡から出土した縄文時代早期のアサの14C年代2009

    • 著者名/発表者名
      工藤雄一郎(第一著者)
    • 雑誌名

      植生史研究 17

      ページ: 27-31

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 第4章自然科学的分析 3. 植物珪酸体分析2009

    • 著者名/発表者名
      宇田津徹朗
    • 雑誌名

      津島岡大遺跡19-第310次調査-

      ページ: 58-62

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 圧痕調査を中心とした縄文時代の栽培植物とその起源(韓国語)2008

    • 著者名/発表者名
      小畑弘己
    • 雑誌名

      漢江考古

      ページ: 27-28

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 土器に残された圧痕2008

    • 著者名/発表者名
      丑野毅
    • 雑誌名

      丸根遺跡・丸根城跡

      ページ: 264-265

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Puzzle of the Minatogawa Fossils(c. 30, 000-20, 000 years ago)2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Takamiya
    • 雑誌名

      Current World Archaeology

      巻: 29(3) ページ: 114-120

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Hunters-Gatherers-Fishers, and Low-Level Food Producers of the Japanese Archipelago : The Jomon2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Takamiya
    • 雑誌名

      The Encyclopedia of Archaeology

      ページ: 637-641

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 千葉県沖ノ島遺跡から出土した縄文時代早期のアサ果実2008

    • 著者名/発表者名
      小林真生子(第一著者)・百原新, ほか
    • 雑誌名

      植生史研究

      巻: 16 ページ: 11-18

    • NAID

      130008052979

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ヨルダン,ワディ・アブ・トレイハ遺跡-西アジア新石器時代の移牧拠点-2008

    • 著者名/発表者名
      那須浩郎, ほか
    • 雑誌名

      植生史研究

      巻: 16 ページ: 35-36

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Hunters-Gatherers-Fishers, and Low-Level Food Producers of the Japanese Archipelago : The Jomon2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroto TAKAMIYA
    • 雑誌名

      The Encyclopedia of Archaeology

      ページ: 637-641

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 圧痕調査を中心とした縄文時代の栽培植物とその起源2008

    • 著者名/発表者名
      小畑弘己
    • 雑誌名

      漢江考古 2

      ページ: 7-28

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 土器に残された圧痕2008

    • 著者名/発表者名
      丑野 毅
    • 雑誌名

      丸根遺跡・丸根城跡

      ページ: 264-265

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] カラカミ遺跡出土の植物遺体082008

    • 著者名/発表者名
      高宮 広土
    • 雑誌名

      壱岐カラカミ遺跡

      ページ: 63-67

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 山田半田遺跡出土の植物遺体2008

    • 著者名/発表者名
      高宮 広土
    • 雑誌名

      城久遺跡群山田半田遺跡II

      ページ: 99-100

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Puzzle of the Minatogawa Fossils (c. 30, 000-20, 000 years ago)2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Takamiya
    • 雑誌名

      Current World Archaeology 29(3)

      ページ: 114-120

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Infestation and development of Sitophilus spp. in pouch-packaged spaghetti in Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      M. Murata (第一著者)
    • 雑誌名

      J. Econ. Entomol. 101(3)

      ページ: 1006-1010

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deteciton of gamma radiation-induced DNA damage in maize weevil, Sitophilus zeamais Motschulsky (Coleoptera : Curculionidae) assessed using the comet assay2008

    • 著者名/発表者名
      Hasan (第一著者)
    • 雑誌名

      International Journal of Radiation Biology 84 (10)

      ページ: 815-820

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ノシメマダラメイガを糞の色で識別可能か2008

    • 著者名/発表者名
      今村太郎(第一著者)
    • 雑誌名

      家屋害虫 30(1)

      ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生薬でのノシメマダラメイガの発育2008

    • 著者名/発表者名
      宮ノ下明大(第一著者)
    • 雑誌名

      家屋害虫 30(1)

      ページ: 9-13

    • NAID

      110007724326

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 港区No. 149遺跡出土の大型植物遺体2008

    • 著者名/発表者名
      百原 新
    • 雑誌名

      港区愛宕下遺跡I-港区No. 149遺跡-(第2分冊)、東京都埋蔵文化財センター調査報告 226

      ページ: 285-289

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 千葉県沖ノ島遺跡から出土した縄文時代早期のアサ果実2008

    • 著者名/発表者名
      小林真生子(第一著者)
    • 雑誌名

      植生史研究 16

      ページ: 11-18

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 縄文時代早期の千葉県館山市沖ノ島遺跡2008

    • 著者名/発表者名
      小林真生子(第一著者)
    • 雑誌名

      植生史研究 16

      ページ: 1-2

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] ヨルダン, ワディ・アブ・トレイハ遺跡-西アジア新石器時代の移牧拠点-2008

    • 著者名/発表者名
      那須浩郎(第一著者)
    • 雑誌名

      植生史研究 16

      ページ: 35-36

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] レプリカ法による百刈田遺跡出土籾痕土器の観察

    • 著者名/発表者名
      中沢道彦
    • 雑誌名

      百刈研遺跡 (印刷中)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 第四紀の生物群

    • 著者名/発表者名
      百原 新
    • 雑誌名

      デジタルブック最新第四紀学 (印刷中CD-ROMのため無)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 大型植物化石(種実化石)

    • 著者名/発表者名
      那須浩郎(第一著者)
    • 雑誌名

      デジタルブック最新第四紀学 (印刷中CD-ROMのため無)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 中屋サワ遺跡の縄文時代晩期の川跡から出土した大型植物遺体

    • 著者名/発表者名
      那須浩郎(第一著者)
    • 雑誌名

      中屋サワ遺跡 (印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 世界の中の琉球列島先史・原史時代:島の先史学から2012

    • 著者名/発表者名
      高宮広土
    • 学会等名
      復帰40年沖縄国際シンポジウム
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2012-03-31
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 札幌市K39遺跡出土石器の使用痕2012

    • 著者名/発表者名
      高瀬克範
    • 学会等名
      石器使用痕研究会
    • 発表場所
      北海道大学文学部(札幌市)
    • 年月日
      2012-03-24
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 弥生と続縄文2012

    • 著者名/発表者名
      高瀬克範
    • 学会等名
      国立歴史民俗博物館基幹研究・研究会農耕社会の成立と展開-弥生時代像の再構築-
    • 発表場所
      国立歴史民俗博物館(佐倉市)
    • 年月日
      2012-03-20
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 弥生と続縄文2012

    • 著者名/発表者名
      高瀬克範
    • 学会等名
      国立歴史民俗博物館基幹研究・研究会 農耕社会の成立と展開-弥生時代像の再構築-
    • 発表場所
      国立歴史民俗博物館(佐倉市)
    • 年月日
      2012-03-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 食品害虫の生態と防除2012

    • 著者名/発表者名
      宮ノ下明大
    • 学会等名
      第47回ねずみ衛生害虫駆除技術研修会
    • 発表場所
      日本環境衛生センターホール(神奈川県)(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-15
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 大陸の雑穀・イネの状況2012

    • 著者名/発表者名
      小畑弘己
    • 学会等名
      九州古代種子研究会第7回大会
    • 発表場所
      都城市中央公民館(都城市)
    • 年月日
      2012-03-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 堅果類15種におけるコクゾウムシの発育2012

    • 著者名/発表者名
      宮ノ下明大
    • 学会等名
      日本家屋害虫学会第33回年次大会
    • 発表場所
      麻布大学(神奈川県)
    • 年月日
      2012-02-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] エタノールがヒラタチャタテに及ぼす影響日本家屋害虫学会2012

    • 著者名/発表者名
      木村悟郎
    • 学会等名
      第33回年次大会
    • 発表場所
      麻布大学(神奈川県)
    • 年月日
      2012-02-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 昆虫の食品への侵入とその防止対策-ノシメマダラメイガの侵入を例にして-2012

    • 著者名/発表者名
      宮ノ下明大
    • 学会等名
      第9回セリコ会
    • 発表場所
      学士会館(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ESR計測による放射線照射害虫に誘導されるラジカルの緩和挙動の分析2011

    • 著者名/発表者名
      鵜飼満子
    • 学会等名
      第47回日本食品照射研究協議会
    • 発表場所
      アルカディア市ヶ谷(私学会館)(東京都)
    • 年月日
      2011-12-02
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] チョコレート製品でのノシメマダラメイガ幼虫の発育2011

    • 著者名/発表者名
      宮ノ下明大
    • 学会等名
      第27回日本ペストロジー学会千葉大会
    • 発表場所
      京葉銀行文化プラザ(千葉県)
    • 年月日
      2011-11-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] スチール製倉庫内におけるコクヌストモドキ成虫の越冬実験2011

    • 著者名/発表者名
      今村太郎
    • 学会等名
      第27回日本ペストロジー学会千葉大会
    • 発表場所
      京葉銀行文化プラザ(千葉県)
    • 年月日
      2011-11-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 貯穀害虫防除における臭化メチル代替殺虫技術2011

    • 著者名/発表者名
      宮ノ下明大
    • 学会等名
      社団法人京葉地区植物検疫協会創立50周年記念式典
    • 発表場所
      ホテルポートプラザちば(千葉県)(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 琉球列島先史・原史時代における植物利用2011

    • 著者名/発表者名
      高宮広土
    • 学会等名
      琉球列島先史時代後半期における生業と交易に関する実証的研究2011年合同研究会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本市)
    • 年月日
      2011-11-12
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 東三洞貝塚発見の韓国最古のキビ圧痕2011

    • 著者名/発表者名
      小畑弘己
    • 学会等名
      日本植生史学会第26回大会
    • 発表場所
      弘前大学(弘前市)
    • 年月日
      2011-11-06
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] X線CT法による潜在圧痕の検出2011

    • 著者名/発表者名
      真邉彩
    • 学会等名
      日本植生史学会第26回大会(ポスター)
    • 発表場所
      弘前大学(弘前市)
    • 年月日
      2011-11-06
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 宮崎県都城市四家の草本が卓越する姶良Tnテフラ直下の植物化石群日本植生史学会2011

    • 著者名/発表者名
      杉浦真琴
    • 学会等名
      日本植生史学会
    • 発表場所
      弘舵大学(弘前市)
    • 年月日
      2011-11-06
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 琉球列島における農耕のはじまり=環境破壊のはじまり?2011

    • 著者名/発表者名
      高宮広土
    • 学会等名
      第65回日本人類学会大会
    • 発表場所
      沖縄県立博物館・美術館(那覇市)
    • 年月日
      2011-11-04
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 琉球列島先史時代におけるヒトと島嶼環境2011

    • 著者名/発表者名
      高宮広土
    • 学会等名
      第6回人類学関連学協議会合同シンポジウム
    • 発表場所
      沖縄県立博物館・美術館(那覇市)
    • 年月日
      2011-11-03
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 琉球列島先史時代におけるヒトと島嶼環境2011

    • 著者名/発表者名
      高宮広土
    • 学会等名
      第6回人類学関連学協議会合同シンポジウム
    • 発表場所
      沖縄県立博物館・美術館(那覇市)(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 沖縄の先史文化-環太平洋の環境文明史プロジェクト2011

    • 著者名/発表者名
      高宮広土
    • 学会等名
      国際シンポジウム縄文文化とユーラシアの様相
    • 発表場所
      金森ホール(函館市)(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 秋田の弥生稲作研究,最前線2011

    • 著者名/発表者名
      高瀬克範
    • 学会等名
      船川港築港100周年記念行事男鹿市文化財シンポジウム秋田の米づくりはじまる-2000年舵から現代へ-
    • 発表場所
      男鹿市民文化会館(男鹿市)
    • 年月日
      2011-10-08
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 近年の圧痕法による縄文時代栽培植物の研究成果2011

    • 著者名/発表者名
      小畑弘己
    • 学会等名
      国際シンポジウム東アジアの植物考古学研究の現状と課題
    • 発表場所
      ソウル大学(大韓民国ソウル市)
    • 年月日
      2011-09-23
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 近年の圧痕法による縄文時代栽培植物の研究成果2011

    • 著者名/発表者名
      小畑弘己
    • 学会等名
      際シンポジウム 東アジアの植物考古学研究の現状と課
    • 発表場所
      ソウル大学(大韓民国)
    • 年月日
      2011-09-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] フローテーションからわかったこと:晏爾龍遺跡および本家池遺跡出土の植物遺体2011

    • 著者名/発表者名
      高宮広土
    • 学会等名
      中日共同開展西南地區北方譜系青銅器及石棺葬研究合作
    • 発表場所
      成都市(中国)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-02
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 琉球列島の先史・原史文化と環境2011

    • 著者名/発表者名
      高宮広土
    • 学会等名
      第四紀学会
    • 発表場所
      鳴門教育大学(鳴門市)(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 最近の植物考古学の成果からみた日韓初期農耕問題2011

    • 著者名/発表者名
      小畑弘己
    • 学会等名
      第9回日韓新石器時代研究会
    • 発表場所
      一支国博物館(壱岐市)
    • 年月日
      2011-07-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Analysis of irradiated maize weevil (Sitophilus zeamais Motschulsky) using ESR spectroscopy2011

    • 著者名/発表者名
      Mitsuko Ukai
    • 学会等名
      International Meeting on Radiation Processing IMRP
    • 発表場所
      Montoreal (Canada)
    • 年月日
      2011-06-15
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] プラント・オパール中の炭素による生産遺構の年代決定法に関する研究(II)-年代決定に必要な土壌重量の算定モデルの作成-2011

    • 著者名/発表者名
      宇田津徹朗
    • 学会等名
      日本文化財科学会第28回大会
    • 発表場所
      筑波大学(つくば市)
    • 年月日
      2011-06-12
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] プラント・オパール中の炭素による生産遺構の年代決定法に関する研究(III)-炭素抽出とその14C年代測まの試み-2011

    • 著者名/発表者名
      中村俊夫
    • 学会等名
      日本文化財科学会第28回大会
    • 発表場所
      筑波大学(つくば市)
    • 年月日
      2011-06-12
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 縄文時代の植物利用と栽培植物研究2011

    • 著者名/発表者名
      小畑弘己
    • 学会等名
      一般社団法人日本考古学協会第77回総会研究発表
    • 発表場所
      國學院大學(東京都)
    • 年月日
      2011-05-29
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] (1)問題提起:縄文時代の植物利用と栽培植物研究2011

    • 著者名/発表者名
      小畑弘己
    • 学会等名
      一般社団法人日本考古学協会第77回総会研究発表要旨
    • 発表場所
      國學院大學(東京都)
    • 年月日
      2011-05-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 縄文晩期~弥生時代移行期の栽培植物2011

    • 著者名/発表者名
      中沢道彦
    • 学会等名
      一般社団法人日本考古学協会第77回総会研究発表要旨
    • 発表場所
      國學院大學(東京都)
    • 年月日
      2011-05-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 中国川西高原石棺墓文化の研究2011

    • 著者名/発表者名
      宮本一夫
    • 学会等名
      日本考古学協会
    • 発表場所
      国学院大学(東京都)
    • 年月日
      2011-05-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 植物珪酸体分析結果推測稲作農業的発展2011

    • 著者名/発表者名
      宇田津徹朗
    • 学会等名
      河姆渡文化国際学術フォーラム
    • 発表場所
      中国余姚賓館(中国浙江省)
    • 年月日
      2011-05-27
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 植物珪酸体分析結果推測稲作農業的発展2011

    • 著者名/発表者名
      宇田津徹朗
    • 学会等名
      河姆渡文化国際学術フォーラム
    • 発表場所
      中国余姚賓館(中国)(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 琉球列島における農耕の始まり=環境破壊の始まり2011

    • 著者名/発表者名
      高宮広土
    • 学会等名
      第3回国際研究者全体集会
    • 発表場所
      沖縄県立博物館・美術館(那覇市)
    • 年月日
      2011-05-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 琉球列島先史・原史文化と環境2011

    • 著者名/発表者名
      高宮広土
    • 学会等名
      環太平洋環境文明史シンポジウム
    • 発表場所
      沖縄県立博物館・美術館(那覇市)
    • 年月日
      2011-05-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] The Evolution of Complex Societies in the Island of Okinawa2011

    • 著者名/発表者名
      Takamiya, Hiroto
    • 学会等名
      76th Society for American Archaeology
    • 発表場所
      Sacrament, CA
    • 年月日
      2011-04-01
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 日本列島の狩猟採集民:先史時代の琉球列島2011

    • 著者名/発表者名
      高宮広土
    • 学会等名
      総合地球環境学研究所 NEOMAP
    • 発表場所
      北海学園大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-03-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 堅果類におけるコクゾウムシの発育2011

    • 著者名/発表者名
      宮ノ下明大
    • 学会等名
      日本家屋害虫学会第32回年次大会
    • 発表場所
      東京農業大学(東京都)
    • 年月日
      2011-02-26
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 福周市鴻臚館北館トイレ遺構出土の種実-トイレは種実でどのように判別できるか-2011

    • 著者名/発表者名
      小畑弘己
    • 学会等名
      第6回九州古代種子研究会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2011-02-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 堅果類におけるコクゾウムシの発育2011

    • 著者名/発表者名
      宮ノ下明大
    • 学会等名
      日本家屋害虫学会第32回年次大会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 年月日
      2011-02-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 出現時期の異なるコクゾウムシ成虫の越冬とその後の生存について2011

    • 著者名/発表者名
      今村太郎
    • 学会等名
      日本家屋害虫学会第32回年次大会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 年月日
      2011-02-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 米穀生産値走行における貯穀害虫の周年動向に関する調査(第4報)ノシメマダラメイガのモニタリング及び発生源についての解析2011

    • 著者名/発表者名
      峯岸利充
    • 学会等名
      日本家屋害虫学会第32回年次大会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 年月日
      2011-02-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ウェブアンケートによる食品害虫サイト利用状況調査2011

    • 著者名/発表者名
      曲山幸生
    • 学会等名
      日本家屋害虫学会第32回年次大会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 年月日
      2011-02-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 柑橘精油未利用成分を用いた貯穀害虫忌避フィルムの施策と効果2011

    • 著者名/発表者名
      西田典由
    • 学会等名
      日本家屋害虫学会第32回年次大会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 年月日
      2011-01-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 高圧炭酸ガスくん蒸を用いたクリシギゾウムシの殺虫技術2010

    • 著者名/発表者名
      宮ノ下明大
    • 学会等名
      平成22年度不可欠用途(収穫物消毒用)臭化メチル技術検討会
    • 発表場所
      農林水産省(招待講演)
    • 年月日
      2010-12-13
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] New evidence of environmental deterioration for Angkor demise2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Nasu
    • 学会等名
      Association for Environmental Archaeology (AEA) Annual Conference 2010
    • 発表場所
      国際日本文化研究センター
    • 年月日
      2010-12-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Sustainable Development? The Prehistory of Okinawa Islands2010

    • 著者名/発表者名
      Takamiya Hiroto
    • 学会等名
      International Conference Future Challenges, Ancient Solutions
    • 発表場所
      University of South Pacific, Suva(Fiji)
    • 年月日
      2010-12-03
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Sustainable Development? The Prehistory of Okinawa Islands2010

    • 著者名/発表者名
      Takamiya Hiroto
    • 学会等名
      International Conference Future Challenges, Ancient Solutions
    • 発表場所
      University of South Pacific, Suva
    • 年月日
      2010-12-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] コメットアッセイによる害虫のDNA損傷の解析2010

    • 著者名/発表者名
      等々力節子
    • 学会等名
      第46回日本食品照射研究協議会 教育講演/討論会
    • 発表場所
      アルカディア市ヶ谷
    • 年月日
      2010-12-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 江戸時代の水田雑草の多様性:神奈川県池子遺跡での事例2010

    • 著者名/発表者名
      那須浩郎
    • 学会等名
      第25回B本植生史学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-11-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 大型植物遺体による古生態・古環境・考古植物学的研究2010

    • 著者名/発表者名
      那須浩郎
    • 学会等名
      第25回日本植生史学会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2010-11-27
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] アウラガ遺跡における植物遺存体の古民族植物学的研究2010

    • 著者名/発表者名
      小畑弘己
    • 学会等名
      日本植生史学会第25回大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-11-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] コクゾウムシから見た縄文時代の植物性食料の貯蔵形態2010

    • 著者名/発表者名
      小畑弘己
    • 学会等名
      日本植生史学会第25回大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-11-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 大型植物遺体による古生態・古環境・考古植物学的研究2010

    • 著者名/発表者名
      那須浩郎
    • 学会等名
      第25回日本植生史学会
    • 発表場所
      名古屋大学(招待講演)
    • 年月日
      2010-11-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] An advance of study on the Jomon, Neolithic in Japan, people's life style using X-ray CT scans.2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Obata
    • 学会等名
      X-ray CT Visualization for Socio-Cultural, Engineering and Environmental Materials, X-Earth(IWX)
    • 発表場所
      熊本大学(熊本市)
    • 年月日
      2010-11-18
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] An advance of study on the Jomon, Neolithic in Japan, people's life style using X-ray CT scans. X-ray CT Visualization for Socio-Cultural2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroki OBATA
    • 学会等名
      Engineering and Environ mental Materials, X-Earth(IWX)
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2010-11-18
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] An advance of study on the Jomon, Neolithic in Japan, people' s life style using X-ray CT scans.2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Obata
    • 学会等名
      X-ray CT Visualization for Socio-Cultural, Engineering and Environmental Materials, X-Earth(IWX)
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2010-11-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 食品害虫の新しい殺虫技術と食品への混入問題2010

    • 著者名/発表者名
      宮ノ下明大
    • 学会等名
      平成22年度感染症予防衛生隊講習会
    • 発表場所
      水戸京成ホテル(招待講演)
    • 年月日
      2010-11-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 琉球列島における狩猟採集から農耕へ2010

    • 著者名/発表者名
      高宮広土
    • 学会等名
      日本人類学会
    • 発表場所
      だて歴史の杜カルチャーセンター
    • 年月日
      2010-10-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Environment and Socio-cultural Changes in the Prehistory of Okinawa2010

    • 著者名/発表者名
      Takamiya Hiroto
    • 学会等名
      Rethinking the Impacts of Climate Change in the Past.
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所(招待講演)
    • 年月日
      2010-08-21
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ムシと縄文人2010

    • 著者名/発表者名
      小畑弘己
    • 学会等名
      X-Earthセンタ-第3回公開フォ-ラム「エックス線CTでみる地球と人の歴史」
    • 発表場所
      熊本大学(熊本市)
    • 年月日
      2010-07-30
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ムシと縄文人2010

    • 著者名/発表者名
      小畑弘己
    • 学会等名
      X-Earthセンター第3回公開フォーラム「エックス線CTでみる地球と人の歴史」
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2010-07-30
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] プラント・オパール中の炭素による生産遺構の年代決定法に関する研究(I)-プラント・オパール抽出法および必要な土壌重量について-2010

    • 著者名/発表者名
      宇田津徹朗
    • 学会等名
      日本文化財科学会第27回大会
    • 発表場所
      関西大学(大阪市)
    • 年月日
      2010-06-26
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] プラント・オパール中の炭素による生産遺構の年代決定法に関する研究(I)-プラント・オパール抽出法および必要な土壌重量について-2010

    • 著者名/発表者名
      宇田津徹朗
    • 学会等名
      日本文化財科学会第27回大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2010-06-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 縄文土器の中に稲作の起源を探る-土器圧痕研究の新たな展開-2010

    • 著者名/発表者名
      小畑弘己
    • 学会等名
      資源・資材学会九州支部平成22年度総会・春季大会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本市)
    • 年月日
      2010-06-11
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 世界の島々からみた琉球列島の先史時代2010

    • 著者名/発表者名
      高宮広土
    • 学会等名
      早稲田大学総合講座 沖縄学
    • 発表場所
      早稲田大学(招待講演)
    • 年月日
      2010-06-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Archaeobotanical study of PPNB outpost, Wadi Abu Tulayha, Southern Jordan with special reference to the beginning of nomadism in the southern edge of the fertile crescent2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Nasu
    • 学会等名
      15th Symposium of the International Working Group for Palaeoethnobotany (IWGP)
    • 発表場所
      Wilhelmshaven, Germany
    • 年月日
      2010-06-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 南島中部圏へのヒトの拡散と適応過程2010

    • 著者名/発表者名
      高宮広土
    • 学会等名
      国立民族学博物館共同研究 人類の移動誌:進化的視点から
    • 発表場所
      沖縄県立博物館・美術館
    • 年月日
      2010-05-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 種子圧痕からみた縄文時代の栽培植物-2008・2009年度の研究成果から-2010

    • 著者名/発表者名
      小畑弘己
    • 学会等名
      日本考古学協会第76回総会
    • 発表場所
      国士舘大学(東京都)
    • 年月日
      2010-05-23
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 種子圧痕からみた縄文時代の栽培植物-2008・2009年度の研究成果から-2010

    • 著者名/発表者名
      小畑弘己
    • 学会等名
      日本考古学協会第76回総会
    • 発表場所
      国士舘大学
    • 年月日
      2010-05-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 沖縄諸島先史時代におけるヒトと動物資源環境2010

    • 著者名/発表者名
      高宮広土
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金新学術領域研究「環太平洋の環境文明史」第2回国際研究者全体集会
    • 発表場所
      国際日本文化研究センター
    • 年月日
      2010-05-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] コクヌストモドキのミトコンドリアDNAの種内変異-リアルタイムPCRによる検出法-2010

    • 著者名/発表者名
      宮ノ下明大
    • 学会等名
      日本家屋害虫学会
    • 発表場所
      東京農大
    • 年月日
      2010-02-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] コウチュウ目貯穀害虫3種の成虫越冬と水分の関係2010

    • 著者名/発表者名
      今村太郎
    • 学会等名
      日本家屋害虫学会
    • 発表場所
      東京農大
    • 年月日
      2010-02-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 柑橘精油リモネン抽出残分の貯穀害虫に対する忌避性2010

    • 著者名/発表者名
      西田典由
    • 学会等名
      日本家屋害虫学会
    • 発表場所
      東京農大
    • 年月日
      2010-02-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] インターネット図鑑のアクセス解析から見た貯穀害虫の注目度と浸透度2010

    • 著者名/発表者名
      曲山幸生
    • 学会等名
      日本家屋害虫学会
    • 発表場所
      東京農大
    • 年月日
      2010-02-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 琉球列島先史・原史時代における環境と文化の変遷に関する実証的研究 22010

    • 著者名/発表者名
      高宮広土
    • 学会等名
      新学術領域環太平洋の環境文明史琉球班第2回研究会
    • 発表場所
      沖縄県立博物館・美術館、那覇市
    • 年月日
      2010-01-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 食品包装に対する昆虫の侵入経路と昆虫誤食の健康被害2010

    • 著者名/発表者名
      宮ノ下明大
    • 学会等名
      日本環境衛生センター第33回環境生物新年懇話会
    • 発表場所
      東京メルパルクホール
    • 年月日
      2010-01-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 縄文土器の中に稲作の起源を探る-土器圧痕研究の新たな展開-2010

    • 著者名/発表者名
      小畑弘己
    • 学会等名
      資源・資材学会九州支部平成22年度総会・春季大会
    • 発表場所
      熊本大学(招待講演)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 青森県前川遺跡における古代水田跡ならびに弥生時代中期水田跡の調査-プラント・オパール定量分析・プラント・オパール形状解析による成果-2010

    • 著者名/発表者名
      松田隆二
    • 学会等名
      日本文化財科学会第27回大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 縄文時代に農耕はあったのか?2009

    • 著者名/発表者名
      中山誠二
    • 学会等名
      山梨県考古学協会
    • 発表場所
      ベルクラシック甲府, 山梨
    • 年月日
      2009-12-13
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 食品害虫の生態と防除2009

    • 著者名/発表者名
      宮ノ下明大
    • 学会等名
      第45回ねずみ衛生害虫駆除技術研修会
    • 発表場所
      財団法人日本環境衛生センターホール
    • 年月日
      2009-12-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] The Landscape Changes in the Prehistoric Okinawa Island, Japan2009

    • 著者名/発表者名
      高宮広土
    • 学会等名
      Society for American Archaeology, April 25, Atlanta, Georgia 2009 Agriculture Origins on the Islands of Okinawa, Japan. Indo-Pacific Prehistory Association Congress
    • 発表場所
      Hanoi, Vietnam
    • 年月日
      2009-12-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Development of agro-resource and spice based renewable eco-bio-product and properties.2009

    • 著者名/発表者名
      ボーセ・ババサヘブ B
    • 学会等名
      インタラケテイブィクイズを用いたリスク・コミュニケーションの効果測定の試み
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2009-11-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 縄文時代におけるマメ科植物の利用2009

    • 著者名/発表者名
      中山誠二
    • 学会等名
      中部古代種子研究会
    • 発表場所
      岡谷市生涯学習センター
    • 年月日
      2009-11-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 土器圧痕からみた縄文農耕論の現状と課題2009

    • 著者名/発表者名
      中沢道彦
    • 学会等名
      第1回中部先史古代種子研究会
    • 発表場所
      岡谷市イルフプラザ
    • 年月日
      2009-11-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 貯穀害虫コクヌストモドキ個体のガンマ線照射によるDNA断片化と生息地域の識別2009

    • 著者名/発表者名
      山内啓正
    • 学会等名
      日本DNA多型学会
    • 発表場所
      久留米大学医学部
    • 年月日
      2009-11-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 種子圧痕から縄文農耕論を考える2009

    • 著者名/発表者名
      中沢道彦
    • 学会等名
      明治大学考古学ゼミナール
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2009-11-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 日本列島における初期栽培植物とその起源2009

    • 著者名/発表者名
      小畑弘己
    • 学会等名
      台湾大学人類学科創設60周年記念国際シンポジウム「人類学と人類の移動と重複」
    • 発表場所
      台湾大学(台北市)
    • 年月日
      2009-11-13
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本列島における初期栽培植物とその起源2009

    • 著者名/発表者名
      小畑弘己
    • 学会等名
      台湾大学人類学科創設60周年記念国際シンポジウム「人類学と人類の移動と重複」
    • 発表場所
      台湾大学
    • 年月日
      2009-11-13
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 日本列島における初期栽培植物とその起源2009

    • 著者名/発表者名
      小畑弘己
    • 学会等名
      台湾大学人類学科創設60周年記念国際シンポジウム「人類学と人類の移動と重複」
    • 発表場所
      台湾大学, 台北市
    • 年月日
      2009-11-13
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 種子からみた東北アジアの栽培植物2009

    • 著者名/発表者名
      小畑弘己
    • 学会等名
      日田市考古学講座「タイムトリップひたVol.7」
    • 発表場所
      日田市埋蔵文化財センター
    • 年月日
      2009-11-11
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 長野県石行遺跡と神奈川県中屋敷遺跡出土土器における縄文晩期終末から弥生前期のアワ圧痕の同定2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木由香
    • 学会等名
      第24回日本植生史学会大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-11-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 栽培種と野生種はどこで見分けるか?-種実形態による識別の問題点-2009

    • 著者名/発表者名
      那須浩郎
    • 学会等名
      第24回日本植生史学会大会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本市)
    • 年月日
      2009-11-07
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 先史農耕を読み解く-近年の古民族植物学の理論と方法-2009

    • 著者名/発表者名
      小畑弘己
    • 学会等名
      第24回日本植生史学会大会公開シンポジウム「植物と人間の共生-植物は栽培化(ヒトの関与)でどう変化したか-」
    • 発表場所
      熊本大学(熊本市)
    • 年月日
      2009-11-07
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 先史農耕を読み解く-近年の古民族植物学の理論と方法-2009

    • 著者名/発表者名
      小畑弘己
    • 学会等名
      第24回日本植生史学会大会公開シンポジウム「植物と人間の共生-植物は栽培化(ヒトの関与)でどう変化したか-」
    • 発表場所
      熊本大学、熊本市
    • 年月日
      2009-11-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 縄文時代のアズキVigna angularis2009

    • 著者名/発表者名
      中山誠二
    • 学会等名
      日本植生史学会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-11-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 栽培種と野生種はどこで見分けるか?-種実形態による識別の問題点-2009

    • 著者名/発表者名
      那須浩郎
    • 学会等名
      第24回日本植生史学会大会
    • 発表場所
      熊本大学、熊本市
    • 年月日
      2009-11-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 縄文人は農耕を行ったか?2009

    • 著者名/発表者名
      小畑弘己
    • 学会等名
      熊本大学X-Earthセンター第2回市民向け講演会「地球を丸ごと見てみよう-未来を貫くX線CT-」
    • 発表場所
      熊本大学、熊本市
    • 年月日
      2009-11-03
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 琉球列島先史・原史時代における環境と文化の変遷に関する実証的研究2009

    • 著者名/発表者名
      高宮広土
    • 学会等名
      新学術領域環太平洋の環境文明史第1回国際研究者全体集会
    • 発表場所
      茨城大学, 水戸市
    • 年月日
      2009-10-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 琉球列島先史・原史時代における環境と文化の変遷に関する実証的研究2009

    • 著者名/発表者名
      高宮広土
    • 学会等名
      新学術領域環太平洋の環境文明史琉球班第1回研究会
    • 発表場所
      沖縄県立博物館・美術館、那覇市
    • 年月日
      2009-10-03
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 狩猟採集民のいた島,沖縄2009

    • 著者名/発表者名
      高宮広土
    • 学会等名
      札幌大学公開講座
    • 発表場所
      札幌大学、札幌市
    • 年月日
      2009-09-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 笠利町赤木名地区の景観2009

    • 著者名/発表者名
      高宮広土
    • 学会等名
      奄美市教育委員会NEOMAP共同研究会
    • 発表場所
      奄美市教育委員会, 奄美市
    • 年月日
      2009-06-06
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 貯穀害虫のIPM2009

    • 著者名/発表者名
      宮ノ下明大
    • 学会等名
      第9回家屋害虫IPM基礎講座
    • 発表場所
      東京農業大学クリーンアカデミーホール
    • 年月日
      2009-06-06
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] DNA解析による貯穀害虫コクヌストモドキの生息地域の推定2009

    • 著者名/発表者名
      山内啓正
    • 学会等名
      日本食品化学学会
    • 発表場所
      東京ビッグサイト
    • 年月日
      2009-05-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 縄文時代における炭化球根類の利用について2009

    • 著者名/発表者名
      中沢道彦
    • 学会等名
      早稲田大学考古学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2009-04-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 島からみるヒトと地球環境:過去からみる未来2009

    • 著者名/発表者名
      高宮広土
    • 学会等名
      総合地球環境学研究会
    • 発表場所
      地球環境学研究所、京都
    • 年月日
      2009-04-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 津島岡大遺跡出土土器圧痕の様相2009

    • 著者名/発表者名
      山本悦世
    • 学会等名
      第5回九州古代種子研究会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本市)
    • 年月日
      2009-03-07
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 津島岡大遺跡出土土器圧痕の様相2009

    • 著者名/発表者名
      山本悦世
    • 学会等名
      第5回九州古代種子研究会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-03-07
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] コクゾウムシの越冬実験-避難場所の効果-2009

    • 著者名/発表者名
      今村太郎(代表者)
    • 学会等名
      日本家屋害虫学会30周年記念大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2009-02-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 米穀生産地倉庫における貯穀害虫の周年動向に関する調査(第3報) : コクゾウムシのIPMについて2009

    • 著者名/発表者名
      松阪 守(代表者)
    • 学会等名
      日本家屋害虫学会30周年記念大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2009-02-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 縄文農耕研究におけるプラント・オパール分析法の課題とその対策-より確かな人文科学と自然科学の協働を目指して-2009

    • 著者名/発表者名
      宇田津徹朗
    • 学会等名
      日本文化財科学会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 縄文農耕研究におけるプラント・オパール分析法の課題とその対策-より確かな人文科学と自然科学の協働を目指して-2009

    • 著者名/発表者名
      宇田津徹朗
    • 学会等名
      日本文化財科学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] Origins of domesticated plants in Jomon, Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Obata
    • 学会等名
      大韓民国漢江文化財研究院講演会
    • 発表場所
      漢江文化財研究院(大韓民国ソウル市)
    • 年月日
      2008-12-17
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Origins of domesticated plants in Jomon, Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroki OBATA
    • 学会等名
      大韓民国漢江文化財研究院講演会
    • 発表場所
      大韓民国ソウル市、漢江文化財研究院
    • 年月日
      2008-12-17
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] Origins of domesticated plants in Jomon, Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Obata
    • 学会等名
      大韓民国漢江文化財研究院講演会
    • 発表場所
      大韓民国ソウル市漢江文化財研究院
    • 年月日
      2008-12-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 東北アジアにおけるダイズ栽培について2008

    • 著者名/発表者名
      小畑弘己
    • 学会等名
      日本中国考古学会2008年度大会
    • 発表場所
      金沢大学(金沢市)
    • 年月日
      2008-11-23
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 東北アジアにおけるダイス栽培について2008

    • 著者名/発表者名
      小畑弘己
    • 学会等名
      日本中国考古学会2008年度大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2008-11-23
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 水田雑草種子のタフォノミー : 神奈川県葉山町谷戸田での事例2008

    • 著者名/発表者名
      那須浩郎(代表者)
    • 学会等名
      第23回日本植生史学会
    • 発表場所
      福島大学
    • 年月日
      2008-11-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Taphonomy of weed seeds in paddy field : A case study from a terraced paddy field in a small valley at Nishikubo, Iruma city, Saitama Prefecture2008

    • 著者名/発表者名
      Sudarshan Bhandari(代表者)
    • 学会等名
      第23回日本植生史学会
    • 発表場所
      福島大学
    • 年月日
      2008-11-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] The Biginning of Rice Cultivation in Japan、The Third Wannian International Rice Culture and Tourism Festival of China2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Obata
    • 学会等名
      International Academic Seminar on the Origins of Rice Agriculture
    • 発表場所
      万年市庁(中華人民共和国)
    • 年月日
      2008-10-28
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] The Beginning of Rice Cultivation in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroki OBATA
    • 学会等名
      The ThirdWannian International Rice Culture and Tourism Festival of China International Academic Seminar on the Origins of Rice Agriculture
    • 発表場所
      中華人民共和国・万年市庁
    • 年月日
      2008-10-28
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] The Biginning of Rice Cultivation in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Obata
    • 学会等名
      The Third Wannian International Rice Culture and Tourism Festival of China International Academic Seminar on the Origins of Rice Agriculture
    • 発表場所
      中華人民共和国万年市庁
    • 年月日
      2008-10-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 栽培植物からみた沖縄と北海道 : 沖縄2008

    • 著者名/発表者名
      高宮広土
    • 学会等名
      北海道埋蔵文化財センター秋季講演会
    • 発表場所
      北海道埋蔵文化財センター
    • 年月日
      2008-10-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 食品の安全を守る〜食品害虫防除研究の視点から〜2008

    • 著者名/発表者名
      宮ノ下明大
    • 学会等名
      都立戸山高校SSH探究基礎講演会
    • 発表場所
      東京都都立戸山高校
    • 年月日
      2008-09-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] The Evolution of Social Complexity in the Prehistory of Okinawa, Japan : not simply simple but not complex enough2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Takamiva
    • 学会等名
      Sixth World Archaeology Congress
    • 発表場所
      Dublin, Ireland
    • 年月日
      2008-07-04
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] イネのプラント・オパール形状解析からみた南九州の初期稲作2008

    • 著者名/発表者名
      宇田津徹朗
    • 学会等名
      平成20年度宮崎考古学会研究会
    • 発表場所
      都城市
    • 年月日
      2008-06-15
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] プラント・オパール分析による中国山東省楊家圏遺跡における生産遺構探査2008

    • 著者名/発表者名
      宇田津徹朗(代表者)
    • 学会等名
      日本文化財科学会第25回大会
    • 発表場所
      鹿児島国際大学, 鹿児島
    • 年月日
      2008-06-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] The New Archaeological Date of Early Agriculture in Japanese Islands2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Obata
    • 学会等名
      Workshop on the Issue of Contact and Spread of Early Agriculture in Northeast Asia
    • 発表場所
      中華人民共和国大連市
    • 年月日
      2008-06-07
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] Utilization of Legemes in Jomon, Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Obata
    • 学会等名
      Society For East Asian Archaeology 4^<TH> Worldwide Conference
    • 発表場所
      中華人民共和国北京市、中国社会科学研究院
    • 年月日
      2008-06-04
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Utilization of Legemes in Jomon. Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Obata
    • 学会等名
      Society For East Asian Archaeology4^<TH> Worldwide Conference
    • 発表場所
      北京市中国社会科学研究院
    • 年月日
      2008-06-04
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Long Distance Exchange and Food Stress in the Prehistory of Okinawa, Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Hirito Takamiya
    • 学会等名
      Society For East Asian Archaeology4^<TH> Worldwide Conference
    • 発表場所
      北京市中国社会科学研究院
    • 年月日
      2008-06-03
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 沖ノ島遺跡から見つかった植物化石群の堆積季節の推定2008

    • 著者名/発表者名
      小林真生子(代表者)
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉市幕張メッセ
    • 年月日
      2008-05-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] レプリカ法による種子鑑定2008

    • 著者名/発表者名
      丑野毅
    • 学会等名
      雑穀研究会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2008-05-17
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] Changes of plant diversity between Jomon and Yayoi era in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Nasu
    • 学会等名
      Harlan II : An International Symposium. Biodiversity in Agriculture : Domestication, Evolution, & Sustainability
    • 発表場所
      University of California, Davis(USA)
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] マガキガイ : 沖縄諸島先史時代におけるフードストレスについて2008

    • 著者名/発表者名
      高宮広土
    • 学会等名
      第62回日本人類学会大会
    • 発表場所
      愛知学院大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Changes of plant diversity between Jomon and Yayoi erain Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Nasu
    • 学会等名
      Harlan II : An International Symposium. Biodiversity in Agriculture : Domestication, Evolution, & Sustainability
    • 発表場所
      University of California, Davis
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 東北アジア古民族植物学と縄文農耕2011

    • 著者名/発表者名
      小畑弘己
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      同成社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書 2010 自己評価報告書
  • [図書] 歴博フォーラム縄文はいつから!?2011

    • 著者名/発表者名
      小畑弘己
    • 総ページ数
      222
    • 出版者
      新泉社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 先史・原史時代の琉球列島~ヒトと景観~2011

    • 著者名/発表者名
      高宮広土
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      六一書房
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 日本列島の三万五千年-人と自然の環境史6.環境史をとらえる技法2011

    • 著者名/発表者名
      湯本貴和
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      文一総合出版
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 先史・原史時代の琉球列島-ヒトと景観-2011

    • 著者名/発表者名
      高宮広土(編・共著)
    • 出版者
      六一書房
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [図書] 歴博フォーラム 縄文はいつから2011

    • 著者名/発表者名
      小林謙一(編)
    • 総ページ数
      222
    • 出版者
      新泉社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 先史・原史時代の琉球列島~ヒトと景観~2011

    • 著者名/発表者名
      高宮広士(編)
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      六一書房
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] ジュニア日本の歴史1国のなりたち2010

    • 著者名/発表者名
      小畑弘己
    • 総ページ数
      301
    • 出版者
      小学館
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 比較考古学の地平2010

    • 著者名/発表者名
      中沢道彦
    • 出版者
      同成社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] ジュニア日本の歴史1国のなりたち2010

    • 著者名/発表者名
      小畑弘己(共著)
    • 出版者
      小学館
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [図書] ジュニア日本の歴史1 国のなりたち2010

    • 著者名/発表者名
      小畑弘己
    • 総ページ数
      301
    • 出版者
      小学館
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] Oxford Okinawa's Earliest Inhabitants and Life on the Coral Islands2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Takamiya
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 弥生時代の考古学5食糧の獲得と生産2009

    • 著者名/発表者名
      中沢道彦
    • 出版者
      同成社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] ユーラシア農耕史4さまざまな栽培植物と農耕文化2009

    • 著者名/発表者名
      小畑弘己
    • 出版者
      臨川書店
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] さまざまな栽培植物と農耕文化 ユーラシア農耕史42009

    • 著者名/発表者名
      小畑弘己(共著)
    • 出版者
      臨川書店
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [図書] ユーラシア農耕史1モンスーン農耕県の人びとと植物2008

    • 著者名/発表者名
      宇田津徹朗
    • 出版者
      臨川書店
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 海岱地区早期農業和人類学2008

    • 著者名/発表者名
      宇田津徹朗
    • 出版者
      科学出版社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] モンスーン農耕県の人びとと植物 ユーラシア農耕史12008

    • 著者名/発表者名
      宇田津徹朗(共著)
    • 出版者
      臨川書店
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [図書] ユーラシア農耕史1モンスーン農耕県の人びとと植物2008

    • 著者名/発表者名
      宇田津徹朗(共著)
    • 出版者
      臨川書店
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 海岱地区早期農業和人類学2008

    • 著者名/発表者名
      宇田津徹朗(共著)
    • 出版者
      科学出版社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 流通と移動の考古学

    • 著者名/発表者名
      中沢道彦(共著)
    • 出版者
      雄山閣(印刷中)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] ・PLoS ONE論文掲載先URL

    • URL

      http://www.plosone.org/article/info%3Adoi%2F10.1371%2Fjournal.pone.0014785

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] ・地域貢献活動報告URL

    • URL

      http://www.civil.kumamoto-u.ac.jp/geox/social_contribution/index.html

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.sapporo-u.ac.jp/staff/takamivahiroto.html

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.civil.kumamoto-u.ac.jp/geox/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] PLoS ONE 論文掲載先URL

    • URL

      http://www.plosone.org/article/info%3Adoi%2F10.1371%2Fjournal.pone.0014785

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [備考] 小畑弘己 PLoS ONE論文掲載URL

    • URL

      http://www.plosone.org/article/info%3Adoi%2F10.1371%2Fjournal.pone.0014785

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi