研究課題/領域番号 |
20243005
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
国際法学
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
小畑 郁 名古屋大学, 法学研究科, 教授 (40194617)
|
研究分担者 |
戸波 江二 早稲田大学, 法務研究科, 教授 (00103911)
北村 泰三 中央大学, 法務研究科, 教授 (30153133)
建石 真公子 法政大学, 法学部, 教授 (20308795)
江島 晶子 明治大学, 法務研究科, 教授 (40248985)
本 秀紀 名古屋大学, 大学院・法学研究科, 教授 (00252213)
戸波 江二 早稲田大学, 法務研究科, 教授 (00155540)
|
連携研究者 |
薬師寺 公夫 立命館大学, 法務研究科, 教授 (50144613)
阿部 浩己 神奈川大学, 法務研究科, 教授 (90222645)
村上 正直 大阪大学, 国際公共政策研究科, 教授 (70190890)
齊藤 正彰 北星学園大学, 経済学部, 教授 (60301868)
鈴木 秀美 大阪大学, 高等司法研究科, 教授 (50247475)
大藤 紀子 獨協大学, 法学部, 教授 (00296287)
戸田 五郎 京都産業大学, 法学部, 教授 (90207580)
門田 孝 広島大学, 法務研究科, 教授 (20220113)
申 恵〓 青山学院大学, 法学部, 教授 (20286222)
山元 一 慶應義塾大学, 法務研究科, 教授 (10222382)
小泉 洋一 甲南大学, 法学部, 教授 (80195643)
中井 伊都子 甲南大学, 法学部, 教授 (70280683)
馬場 里美 立正大学, 法学部, 准教授 (60339661)
西片 聡哉 京都学園大学, 法学部, 准教授 (60434651)
須網 隆夫 早稲田大学, 法務研究科, 教授 (80262418)
徳川 信治 立命館大学, 法学部, 教授 (60280682)
前田 直子 京都女子大学, 法学部, 講師 (80353514)
今井 直 宇都宮大学, 国際学部, 教授 (70213212)
井上 知子 鹿児島大学, 法文学部, 准教授 (50253852)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
16,770千円 (直接経費: 12,900千円、間接経費: 3,870千円)
2010年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2009年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2008年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
|
キーワード | 国際人権法 / EU法 / ヨーロッパ人権条約 / 国内法のハーモナイゼーション / 国際的人権保障 / 憲法的基本権保障 / ヨーロッパ人権裁判所 / EU / 国際研究者交流 / 多国籍 / 国際公法 / 憲法 / ヨーロッパ司法裁判所 / 国際法学 / 公法学 / 人権 / 基本権 / ヨーロッパ統合 |
研究概要 |
ヨーロッパにおける人権規範のハーモナイゼーションは、ヨーロッパ・レヴェルおよび各国レヴェルの関係規範・判断審級の重層的構造を保持しながら進展している。一方で、前者が各国の単純な上級審となって一元化することもなく、他方で、各「層」が完全に自律的に活動するのでもない構造が維持されている。このような重層的構造は、グローバル化とそれにともなう多文化社会化に柔軟に対処できるという機能を有しており、それを維持するために、EUの人権条約加入や人権裁判所の判決実施をめぐってさまざまな具体的試みが展開している。
|