研究課題/領域番号 |
20243028
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
社会学
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
宮内 泰介 北海道大学, 大学院・文学研究科, 教授 (50222328)
|
研究分担者 |
鬼頭 秀一 東京大学, 新領域創成科学研究科, 教授 (40169892)
佐藤 哲 長野大学, 環境ツーリズム学部, 教授 (10422560)
菅 豊 東京大学, 東洋文化研究所, 教授 (90235846)
関 礼子 立教大学, 社会学部, 教授 (80301018)
赤嶺 淳 名古市立大学, 大学院・人間文化研究科, 准教授 (90336701)
立澤 史郎 北海道大学, 大学院・文学研究科, 助教 (00360876)
丸山 康司 名古屋大学, 大学院・環境学研究科, 准教授 (20316334)
松村 正治 恵泉女学園大学, 人間社会学部, 准教授 (90409813)
菊地 直樹 兵庫県立大学, 自然・環境科学研究所, 講師 (60326296)
鈴木 克哉 兵庫県立大学, 自然・環境科学研究所, 助教 (80447896)
山本 信次 岩手大学, 農学部附属寒冷フィールドサイエンス教育研究センター, 准教授 (80292176)
|
連携研究者 |
福永 真弓 大阪府立大学, 21世紀科学研究機構, 准教授 (70509207)
富田 涼都 静岡大学, 農学部, 助教 (20568274)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
27,170千円 (直接経費: 20,900千円、間接経費: 6,270千円)
2011年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2010年度: 6,890千円 (直接経費: 5,300千円、間接経費: 1,590千円)
2009年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
2008年度: 7,670千円 (直接経費: 5,900千円、間接経費: 1,770千円)
|
キーワード | コモンズ / 順応的管理 / レジティマシー / 自然再生 / 社会的モニタリング / 多元的価値 / 自然資源管理 / 社会-生態システム / レジリエンス / 合意形成 / ステークホルダー |
研究概要 |
自然をめぐるガバナンスについて多くの現地調査を軸に研究した結果、多元的な価値を認めることが重要であること、また、ガバナンスのプロセスの中で試行錯誤とダイナミズムを保障することが大事であること、さらには、様々な市民による調査活動や学びを軸としつつ、大きな物語を飼い慣らして、地域の中での再文脈化を図ることが重要であることが明らかになった。
|