研究課題/領域番号 |
20244015
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
天文学
|
研究機関 | 独立行政法人理化学研究所 |
研究代表者 |
三原 建弘 独立行政法人理化学研究所, MAXI チーム, 先任研究員 (20260200)
|
研究分担者 |
杉崎 睦 独立行政法人理化学研究所, MAXI チーム, 基幹研究所研究員 (00469933)
磯部 直樹 京都大学, 理学系研究科, COE 研究員 (80360725)
|
連携研究者 |
牧島 一夫 東京大学, 理学部, 教授 (20126163)
根来 均 日本大学, 理工学部, 講師 (30300891)
林田 清 大阪大学, 理学部, 准教授 (30222227)
宮田 恵美 大阪大学, 理学部, 准教授 (40283824)
上野 史郎 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部, 研究員 (60415916)
松岡 勝 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部, 研究員 (30013668)
吉田 篤正 青山学院大学, 理工学部, 教授 (80240274)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
42,510千円 (直接経費: 32,700千円、間接経費: 9,810千円)
2011年度: 10,920千円 (直接経費: 8,400千円、間接経費: 2,520千円)
2010年度: 10,400千円 (直接経費: 8,000千円、間接経費: 2,400千円)
2009年度: 10,920千円 (直接経費: 8,400千円、間接経費: 2,520千円)
2008年度: 10,270千円 (直接経費: 7,900千円、間接経費: 2,370千円)
|
キーワード | 宇宙科学 / 宇宙物理 / X 線天文学 / 人工衛星 / 国際宇宙ステーション / 全天監視 / 活動銀河核 / フーリエスペクトル / X線天文学 |
研究概要 |
全天X線監視装置MAXIは2009 年8 月15 日から観測を開始した。本科研費により地上解析計算機と地上ソフトウエアの整備を行い、2009 年12 月から観測データの自動世界公開を行っている。MAXI は3 年9 か月を経た現在でも順調に観測を続けている。3 年間の観測で|b|>10°の高銀緯領域において0.6mCrab 以上の502 個のX線源を検出した。14 個のセイファート銀河からも有意なパワースペクトルを得たが、検出器数が予定より半減、観測時間が半減したため統計負けし、精度の良いブラックホールの質量推定には至っていない。
|