• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

液中プラズマ放電による合金ナノボールの創製と機能性発現のための物性測定

研究課題

研究課題/領域番号 20246094
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 金属物性
研究機関北海道大学

研究代表者

渡辺 精一  北海道大学, 大学院・工学研究院, 教授 (60241353)

研究分担者 保田 英洋  大阪大学, 超高圧電子顕微鏡センター, 教授 (60210259)
庭瀬 敬右  兵庫教育大学, 学校教育研究科, 教授 (50198545)
西口 規彦  北海道大学, 大学院・工学研究院, 教授 (40175518)
大笹 憲一  秋田大学, 大学院・工学資源学研究科, 教授 (90111153)
三浦 誠司  北海道大学, 大学院・工学研究院, 准教授 (50199949)
坂口 紀史  北海道大学, 大学院・工学研究院, 准教授 (70344489)
谷津 茂男  北海道大学, 大学院・工学研究院, 助教 (40111158)
安住 和久  北海道大学, 大学院・工学研究院, 教授 (60175875)
連携研究者 黒川 一哉  北海道大学, 大学院・工学研究院, 教授 (00161779)
秋山 友宏  北海道大学, 大学院・工学研究院, 教授 (50175808)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
47,320千円 (直接経費: 36,400千円、間接経費: 10,920千円)
2010年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2009年度: 15,990千円 (直接経費: 12,300千円、間接経費: 3,690千円)
2008年度: 27,040千円 (直接経費: 20,800千円、間接経費: 6,240千円)
キーワードナノボール / プラズマ放電 / 強非平衡系科学 / ナノ粒子 / 液中プラズマ / グリーンナノテクノロジー / 電子顕微鏡
研究概要

本研究は, 申請代表者らが開発したグロー放電による液中プラズマ利用の新規金属ナノボールの製法を活用し,各種金属と合金材料を出発原料としたナノボール創製研究と機能物性発現の物性解析評価,および作製したナノ粒子を利用した新規機能デバイス材料の開発基礎のための材料設計を行なった.

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (48件)

すべて 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (21件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (10件) 図書 (2件) 備考 (4件) 産業財産権 (11件) (うち外国 3件)

  • [雑誌論文] 液中プラズマ放電による金属・合金ナノボールの製造とその評価2012

    • 著者名/発表者名
      佐々木仁, 渡辺精一, 谷津茂男, 松尾保孝, 高橋平七郎
    • 雑誌名

      文部科学省ナノ・ネット事業成果事例クローズアップNanotechJapan Bulletin「フォーカス26」企画特集

      巻: 企画特集2012 ページ: 134-141

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] In situ transmission electron microscopy observation of the decomposition of MgH_2 nanofiber2011

    • 著者名/発表者名
      C. Zhu, N. Sakaguchi, S. Hosokai, S. Watanabe and T. Akiyama
    • 雑誌名

      International Journal of Hydrogen Energy

      巻: 36 ページ: 3600-3605

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Self-Organized Two-Dimensional Vidro-Nanodot Array on Laser-Irradiated Si Surface2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Yoshida, N.Sakaguchi, S. Watanabe, and T. Kato
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 4

    • NAID

      10028210537

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Fabrication of Au/Si nanocomposite structure using nanosecond pulsed laser irradiation2011

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Yoshida, Seiichi Watanabe, Yoshiaki Nishijima, Kosei Ueno, Hiroaki Misawa, and Takahiko Kato
    • 雑誌名

      Nanotechnology

      巻: 22

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Fabrication and evaluation of metal and alloy nanoballs using submerged discharge plasma2011

    • 著者名/発表者名
      H. Sasaki, S. Watanabe, S. Yatsu, Y. Matsuo, H. Takahashi
    • 雑誌名

      Nanotech Japan Bulletin

      巻: Vol.4, No.2 ページ: 23-26

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Self-Organized Two-Dimensional Vidro-Nanodot Array on Laser-Irradiated Si Surface2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Yoshida, N.Sakaguchi, S.Watanabe, T.Kato
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 4

    • NAID

      10028210537

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fabrication of Au/Si nanocomposite structure using nanosecond pulsed laser irradiation2011

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Yoshida, Seiichi Watanabe, Yoshiaki Nishijima, Kosei Ueno, Hiroaki Misawa, Takahiko Kato
    • 雑誌名

      Nanotechnology

      巻: 22

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dislocation Loop Formation and Growth under In Situ Laser and/or Electron Irradiation2011

    • 著者名/発表者名
      Zhanbing Yang, Norihito Sakaguchi, Seiichi Watanabe, Masayoshi Kawai
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 190 ページ: 1-4

    • NAID

      120003560616

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fabrication and evaluation of metal and alloy nanoballs using submerged discharge plasma2011

    • 著者名/発表者名
      H.Sasaki, S.Watanabe, S.Yatsu, Y.Matsuo, H.Takahashi
    • 雑誌名

      NanotechJapan Bulletin

      巻: 4[5]

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Size-Controlled Ni Nanoparticles Formation by Solution Glow Discharge2010

    • 著者名/発表者名
      G. Saito, S. Hosokai, T. Akiyama, S. Yoshida, S. Yatsu, and S. Watanabe
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 79

    • NAID

      120002513623

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] In situ observation of self-organizing nanodot formation under ns-pulsed laser irradiation on Si surface2010

    • 著者名/発表者名
      S. Watanabe, Y. Yoshida, S. Kayashima, S. Yatsu, M. Kawai, and T. Kato
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 108

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Fabrication of Dot-like Nano-protrusions on Silicon Surfaces by Nanosecond Pulse Nd : YAG Laser Irradiation2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Yoshida, S. Watanabe, S. Yatsu, M. Kawai, and T. Kato
    • 雑誌名

      Transactions of The Japan Institute of Electronics Packaging

      巻: 3 ページ: 57-61

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 液中陰極グロー放電プラズマによる導体ナノボール2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木仁, 谷津茂男, 村本太平, 渡辺精一, 高橋平七郎
    • 雑誌名

      コンバーテック

      巻: 第38巻、第7号 ページ: 91-95

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Size-Controlled Ni Nanoparticles Formation by Solution Glow Discharge2010

    • 著者名/発表者名
      G.Saito, S.Hosokai, T.Akiyama, S.Yoshida, S.Yatsu, S.Watanabe
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 79 ページ: 2098-2103

    • NAID

      120002513623

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In situ observation of self-organizing nanodot formation under ns-pulsed laser irradiation on Si surface2010

    • 著者名/発表者名
      S.Watanabe, Y.Yoshida, S.Kayashima, S.Yatsu, M.Kawai, T.Kato
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 108

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electronic-excitation-induced processing in GaSb compound na noparticles2010

    • 著者名/発表者名
      H.Yasuda, H.Mori
    • 雑誌名

      Journal of Nanomaterials

      巻: 2011 ページ: 901930-901930

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of breathing and oblong mode phonons on transport properties in a single-electron transistor2009

    • 著者名/発表者名
      N.Nishiguchi, M.N.Wybourne
    • 雑誌名

      Journal of Physics : Condens.Matter

      巻: 21

    • NAID

      120001875434

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pathway for the transformation from highly oriented pyrolitic graphite into amorphous diamond2009

    • 著者名/発表者名
      K. Niwase, K. G. Nakamura, M Yokoo, K. Kondo
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 102

      ページ: 116803-116806

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Numerical Simulation of Solidified Structure Formation of Al-Si alloy Casting Using Cellular Automaton Method2008

    • 著者名/発表者名
      K. Ohsasa, K. Matsuura, K. Kurokawa and S. Watanabe
    • 雑誌名

      Materials Science Forum Vols

      巻: 575-578 ページ: 154-163

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Numerical Simulation of Solidified Structure Formation of Al-Si alloy Casting Using Cellular Automaton Method2008

    • 著者名/発表者名
      K. Ohsasa, K. Matsuura, K. Kuroka wa and S. Watanabe
    • 雑誌名

      Materials Science Forum 575-578

      ページ: 154-163

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Shuttle instability induced by an ac gate in a nanoelectromechanical single-electron transistor2008

    • 著者名/発表者名
      Norihiko Nishiguchi
    • 雑誌名

      PHYSICAL REVIEW B 78

    • NAID

      120000947348

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Femto-second Pulsed Laser Irradiation onto Nanoparticles in Liquid Symposium on Surface Science (ISSS-6)2011

    • 著者名/発表者名
      S. Yatsu, T. Koiwa, Rafiq Mirz, T. S hibayama S. Watanabe
    • 年月日
      2011-12-13
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Femt-second Pulsed Laser Irradiation onto Nanoparticles in Liquid2011

    • 著者名/発表者名
      S.Yatsu, T.Koiwa, Rafiq Mirz, T.Shibayama, S.Watanabe
    • 学会等名
      International Symposium on Surface Science (ISSS-6)
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • 年月日
      2011-12-13
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis and characterization of photocatalytic nanoballs via submerged plasma glow-discharge2011

    • 著者名/発表者名
      Rafiq Mirza, S. Watanabe, S. Yatsu, S. Yoshida
    • 学会等名
      International Symposium on Surface Science (ISSS-6)
    • 年月日
      2011-12-12
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Synthesis and characterization of photocatalytic nanoballs via submerged plasma glow-discharge2011

    • 著者名/発表者名
      Rafiq Mirza, S.Watanabe, S.Yatsu, S.Yoshida
    • 学会等名
      International Symposium on Surface Science (ISSS-6)
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • 年月日
      2011-12-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis and Characterization of Photocatalytic Nanoballs via Submerged Plasma Glow-discharge2011

    • 著者名/発表者名
      Rafiq Mirza, S.Yoshida, S.Yatsu, S.Watanabe
    • 学会等名
      日本金属学会2011年秋期講演大会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(宜野湾市)
    • 年月日
      2011-11-07
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis and Characterization of Photocatalytic Nanoballs via Submerged Plasma Glow-discharge2010

    • 著者名/発表者名
      Rafiq Mirza, S. Yoshida, S. Yatsu, S. Watanabe
    • 学会等名
      日本金属学会2011年秋期講演大会
    • 年月日
      2010-11-07
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] エネルギービーム照射による半導体表面ナノドットの自己組織化配列2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺精一
    • 学会等名
      日本金属学会
    • 年月日
      2010-03-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] レーザー誘起表面ット配列化のLaser-HVEMによるその場実験と2次元パターン制御2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺精一
    • 学会等名
      日本金属学会2009年秋期講演大会
    • 年月日
      2009-09-16
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] レーザー誘起表面ドット配列化のLaser-HVEMによるその場実験と2次元パターン制御2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺精一
    • 学会等名
      日本金属学会2009年秋期講演大会
    • 発表場所
      京都大学、京都
    • 年月日
      2009-09-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Dynamic in-situ Observation of Materials Response at Far from Equilibrium using Multibeam HVEM2008

    • 著者名/発表者名
      S. Watanabe
    • 学会等名
      Inovative Dynamic Studies of Materials at the Nanoscale (ECI会議)
    • 発表場所
      Gyeong-ju Hotel, Gyeongju, Korea
    • 年月日
      2008-06-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 企画特集2012

    • 著者名/発表者名
      佐々木仁,渡辺精一,谷津茂男,松尾保孝,高橋平七郎
    • 出版者
      フォーカス26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 液中陰極グロー放電プラズマによる導体ナノボール2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木仁, 谷津茂男, 村本太平, 渡辺精一, 高橋平七郎
    • 出版者
      コンバテック
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] ホームページナノボール量産化成功に関する記事:日本経済新聞2010.4.9、日本経済新聞2010.6.15、建設新聞2010.6.23、北海道通信2010.6.24

    • URL

      http://labs.eng.hokudai.ac.jp/labo/ryoshi_carem/?page_id=23

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://labs.eng.hokudai.ac.jp/labo/ryoshi_carem/?page_id=23

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] レーザー照射でナノドット一斉配列発見,リアルタイム観察実験に成功

    • URL

      http://www.kek.jp/ja/news/press/2010/nanodot.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.hokudai.ac.jp/?lid=3

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [産業財産権] 3次元表面構造を有する炭素材料2011

    • 発明者名
      加藤隆彦, 渡辺精一, 足立修一郎, 吉田誠人, 住谷圭二
    • 権利者名
      株式会社日立製作所、日立化成工業(株)
    • 産業財産権番号
      2012-022269
    • 出願年月日
      2011-02-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] レーザー誘起表面層を有する3次元構造体及びその製造方法2010

    • 発明者名
      加藤隆彦, 渡辺精一, 吉田裕
    • 権利者名
      日立製作所,国立大学法人北海道大学
    • 産業財産権番号
      2010-190345
    • 出願年月日
      2010-08-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] 表面改質された導電性材料の製造方法2010

    • 発明者名
      名越正泰, 佐藤馨, 渡辺精一, 吉田壮貴
    • 権利者名
      JFEスチール株式会社
    • 出願年月日
      2010-08-31
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] 表面処理金属材料の製造方法2010

    • 発明者名
      名越正泰, 佐藤馨, 渡辺精一, 吉田壮貴
    • 権利者名
      JFEスチール株式会社
    • 産業財産権番号
      2010-262208
    • 出願年月日
      2010-11-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] レーザー誘起表面ナノ配列構造の作製方法及びそれを用いて作製したデバイス構造2010

    • 発明者名
      加藤隆彦, 渡辺精一, 谷津茂男, 萱島知, 西口規彦, 三澤弘明, 朝倉清高
    • 権利者名
      株式会社日立製作所, 国立大学法人北海道大学
    • 出願年月日
      2010-05-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] レーザー誘起表面層を有する3次元構造体及びその製造方法2010

    • 発明者名
      加藤隆彦, 渡辺精一, 吉田裕
    • 権利者名
      日立製作所, 国立大学法人北海道大学
    • 出願年月日
      2010-08-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 表面改質された導電性材料の製造方法2010

    • 発明者名
      名越正泰, 佐藤馨, 渡辺精一, 吉田壮貴
    • 権利者名
      JFEスチール株式会社
    • 出願年月日
      2010-08-31
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [産業財産権] 機能性ステンレスナノボール及びステンレスナノボール触媒2009

    • 発明者名
      渡辺精一、谷津茂男、坂口紀史、高橋正志、佐々木仁
    • 権利者名
      北海道大学,合同会社札幌NBT
    • 産業財産権番号
      2009-094442
    • 出願年月日
      2009-04-08
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] レーザー誘起表面ナノ配列構造の作製方法及びそれを用いて作製したデバイス構造2009

    • 発明者名
      加藤隆彦, 渡辺精一, 谷津茂男, 萱島知, 西口規彦, 三澤弘明, 朝倉清高
    • 権利者名
      株式会社日立製作所,国立大学法人北海道大学
    • 産業財産権番号
      2009-125233
    • 出願年月日
      2009-05-25
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] 機能性ステンレスナノボール及びステンレスナノボール触媒2009

    • 発明者名
      渡辺精一, ら
    • 権利者名
      北海道大学,合同会社札幌NBT
    • 産業財産権番号
      2009-094442
    • 出願年月日
      2009-04-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [産業財産権] 導体微粒子を製造する方法2008

    • 発明者名
      渡辺精一ら
    • 権利者名
      北海道大学
    • 出願年月日
      2008-08-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi