• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

セラミックスウイスカーが開拓するX線イメージング技術の新展開

研究課題

研究課題/領域番号 20246099
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 無機材料・物性
研究機関長岡技術科学大学

研究代表者

斎藤 秀俊 (斉藤 秀俊)  長岡技術科学大学, 工学部, 教授 (80250984)

研究分担者 伊藤 治彦  長岡技術科学大学, 工学部, 准教授 (70201928)
鈴木 常生  長岡技術科学大学, 工学部, 助教 (00313560)
大塩 茂夫  長岡技術科学大学, 工学部, 技術職員 (90160473)
赤坂 大樹  長岡技術科学大学, 工学部, 助教 (80500983)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
44,070千円 (直接経費: 33,900千円、間接経費: 10,170千円)
2010年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2009年度: 11,960千円 (直接経費: 9,200千円、間接経費: 2,760千円)
2008年度: 26,130千円 (直接経費: 20,100千円、間接経費: 6,030千円)
キーワードX線 / アルミニウム / イメージング / ウイスカー / タングステン / ターゲット / 冷陰極 / 平面 / 炭素 / 酸化物 / 銅 / 電子源 / 分解能 / 軟X線 / 生体
研究概要

X線面光源を実現するにあたり、セラミックスウイスカーを代表とする無機系微小電子源を配列した数本のワイヤー型電子源をえて、さらに対向したターゲットからX線が電子源方向に放射(バックスキャッタ)するような新しいコンセプトのX線面光源(バックスキャッタ型X線源)を実現した。面光源から得られたX線により電子回路などのX線像が得られた。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (8件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Development of a new X-ray source using backscattered X-ray with the use of a cold cathode2011

    • 著者名/発表者名
      K.Tanizawa, T.Sekiya, S.Ohshio H.Akasaka, H.Saitoh
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms 269(3)

      ページ: 313-317

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Fibrinogen and lysozyme adsorption on amorphous carbon film surface detected by multilayer device from the back side of the film2011

    • 著者名/発表者名
      H.Akasaka, A.Takeda, T.Suzuki, M.Nakano, S.Ohshio, H.Saitoh
    • 雑誌名

      Diamond and Related Materials 20 2

      ページ: 213-216

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Fibrinogen and lysozyme adsorption on amorphous carbon film surface detected by multilayer device from the back side of the film2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Akasaka, Aoi Takeda, Tsuneo Suzuki, Masayuki Nakano, Shigeo Ohshio, Hidetoshi Saitoh
    • 雑誌名

      Diamond and Related Materials

      巻: 20 ページ: 213-216

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cross-sectional hydrogen content and mass density profiles of diamond-like carbon film by neutron and X-ray reflectivity2010

    • 著者名/発表者名
      K.Ozeki, H.Saitoh M.Takeda, Y.Ohgoe, K.K.Hirakuri, M.Yonemura, T.Masuzawa
    • 雑誌名

      Diamond and Related Materials 19(5-6)

      ページ: 489-491

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Evaluation of protein adsorption on hydrogenated amorphous carbon films by surface plasmon resonance phenomenon2010

    • 著者名/発表者名
      H.Akasaka, N.Gawazawa, T.Suzuki, M.Nakano, S.Ohshio. H.Saitoh
    • 雑誌名

      Diamond and Related Materials 19(10)

      ページ: 1235-1239

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Detection of lysozyme adsorption on titania using surface plasmon resonance on Au layer coated with thin titania film2010

    • 著者名/発表者名
      H.Akasaka, T.Nagao, K.Ii, S.Oshio, H.Saitoh
    • 雑誌名

      J.Ceram.Soc.Jpn. 118(7)

      ページ: 587-590

    • NAID

      130000304594

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Evaluation of protein adsorption on hydrogenated amorphous carbon films by surface plasmon resonance phenomenon2010

    • 著者名/発表者名
      H.Akasaka, N.Gawazawa, T.Suzuki, M.Nakano, S.Ohshio, H.Saitoh
    • 雑誌名

      Diamond and Related Materials

      巻: 19 ページ: 1235-1239

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a new X-ray source using backscattered X-ray with the use of a cold cathode2010

    • 著者名/発表者名
      K.Tanizawa, T.Sekiya, S.Ohshio, H.Akasaka, H.Saitoh
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B

      巻: 269 ページ: 313-317

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Properties and field emission characteristics of Ga : ZnO whiskers2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Ueda, K.Yoshida, H.Saitoh
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan 117

      ページ: 508-514

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Discharge property between magnesium oxide films with various true densities2009

    • 著者名/発表者名
      H.Saitoh, A.Takano, S.Kawaguchi, T.Washio, S.Ohshio H.Akasaka
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan 117

      ページ: 780-782

    • NAID

      10025968377

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Analysis of Amorphous Alumina Thin Film Etching by Phosphate Buffer Using Surface Plasmon Resonance2009

    • 著者名/発表者名
      M.Konishi, N.Gawazawa, S.Kishimoto, S.Ohshio, H.Akasaka, H.Saitoh
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics 48(8)

      ページ: 86502-86502

    • NAID

      40016704691

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Effect of Substrates on Film Hardness Measurements of Nanometer Thick Amorphous Carbon Films2009

    • 著者名/発表者名
      H.Akasaka, H.Ito, M.Nakano, S.Ohshio, H.Saitoh
    • 雑誌名

      Journal of Solid Mechanics and Materials Engineering 3(12)

      ページ: 1233-1237

    • NAID

      130000147512

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Surface plasmon resonance detection using amorphous carbon/Au multilayer structure2009

    • 著者名/発表者名
      H.Akasaka N.Gawazawa, S.Kishimoto, S.Ohshio, H.Saitoh
    • 雑誌名

      Appl.Surf.Sci. 256(4)

      ページ: 1236-1239

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Properties and field emission characteristics of Ga : ZnO whiskers2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Ueda, K.Yoshida, H.Saitoh
    • 雑誌名

      J.Ceram.Soc.Jpn。 117

      ページ: 508-514

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of Amorphous Alumina Thin Film Etching by Phosphate Buffer Using Surface Plasmon Resonance2009

    • 著者名/発表者名
      M.Konishi, N.Gawazawa, S.Kishimoto, S.Ohshio, H.Akasaka, H.Saitoh
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics 48

      ページ: 86502-86502

    • NAID

      40016704691

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Discharge property between magnesium oxide films with various true densities2009

    • 著者名/発表者名
      H.Saitoh,, A.Takano, S.Kawaguchi, T.Washio, S.Ohshio, H.Akasaka
    • 雑誌名

      J.Ceram.Soc.Jpn。 117

      ページ: 780-782

    • NAID

      10025968377

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Surface plasmon resonance detection using amorphous carbon/Au multilayer structure2009

    • 著者名/発表者名
      H.Akasaka, N.Gawazawa, S.Kishimoto, S.Ohshio, H.Saitoh
    • 雑誌名

      Appl.Surf.Sci. 256

      ページ: 1236-1239

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detailed Structural Analyses of KOH Activated Carbon from Waste Coffee Beans2009

    • 著者名/発表者名
      T.Takahata, I.Toda, H.Ono, S.Ohshio, H.Akasaka, S.Himeno, T.Kokubu, H.Saitoh
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics 48

      ページ: 117001-117001

    • NAID

      40016844245

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] X-ray Source with Cold Emitter Fabricated Using ZnO Conductive Whiskers2008

    • 著者名/発表者名
      S.Ooki, S.Ohshio, J.Nishino, Y.Ohkawara, H.Ito, H.Saitoh
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics 47

      ページ: 7303-7307

    • NAID

      40016294965

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Density Investigation by X-ray Reflectivity for Thin Films Synthesized Using Atmospheric CVD2008

    • 著者名/発表者名
      S.Kishimoto, T.Hashiguchi, S.Ohshio, H.Saitoh
    • 雑誌名

      Chemical Vapor Deposition 14(9-10)

      ページ: 303-308

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 反応性スパッタ法を用いた重水素化アモルファス炭素膜の作製2010

    • 著者名/発表者名
      水口和也, 鈴木常生, 赤坂大樹, 大塩茂夫, 齋藤秀俊
    • 学会等名
      応用物理学会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2010-09-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] MgO膜被覆電極のグロー放電特性2009

    • 著者名/発表者名
      松田邦之, 高野晃弘, 大音雅宏, 清川敏夫, 大塩茂夫, 赤坂大樹, 齋藤秀俊
    • 学会等名
      応用物理学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2009-04-01
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 冷陰極からの電界電子放出によるアルミニウムの表面処理2009

    • 著者名/発表者名
      谷澤圭佐, 大塩茂夫, 赤坂大樹, 大木智史, 田中好久, 土居 陽, 高田不二雄, 羽湯方紀, 齋藤秀俊
    • 学会等名
      応用物理学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2009-03-31
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 水素化アモルファス炭素薄膜の機械特性に与える影響2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤大樹, 大塩茂夫, 赤坂大樹, 齋藤秀俊
    • 学会等名
      応用物理学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2009-03-30
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 炭素系基板に成長したZnO:Alウイスカー冷陰極の電界集中係数

    • 著者名/発表者名
      谷澤圭佐, 大塩茂夫, 赤坂大樹, 齋藤秀俊
    • 学会等名
      2008年秋季応用物理学会2p-N-15
    • 発表場所
      長岡技科大
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 冷陰極からの電界電子放出によるアルミニウムの表面処理

    • 著者名/発表者名
      谷澤圭佐, 大塩茂夫, 赤坂大樹, 大木智史, 田中好久, 土居陽, 高田不二雄, 羽場方紀, 齋藤秀俊
    • 学会等名
      2009年春季応用物理学会31p-ZR-3
    • 発表場所
      長岡技大,レスカ,ダイヤライトジャパン
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 冷陰極を用いたX線源からのX線強度分布

    • 著者名/発表者名
      谷澤圭佐, 大塩茂夫, 赤坂大樹, 齋藤秀俊
    • 学会等名
      2009年秋季応用物理学会10p-ZF-16
    • 発表場所
      長岡技大
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 冷陰極を用いた平而X線源の開発

    • 著者名/発表者名
      谷澤圭佐, 関矢徹雄, 大塩茂夫, 赤坂大樹, 齋藤秀俊
    • 学会等名
      2010年春季応用物理学会19p-W-18
    • 発表場所
      長岡技科大
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] 酸化物膜2009

    • 発明者名
      佐藤敬輔、傳井美史、井口真仁、川口晋之介、斎藤秀俊
    • 権利者名
      国立大学法人長岡技術科学大学日本セラテック株式会社
    • 公開番号
      2010-235975
    • 出願年月日
      2009-03-30
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi