研究課題/領域番号 |
20247008
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
構造生物化学
|
研究機関 | 独立行政法人理化学研究所 (2010-2011) 東京大学 (2009) 東京学芸大学 (2008) |
研究代表者 |
横山 茂之 独立行政法人理化学研究所, 生命分子システム基盤研究領域, 領域長 (00159229)
|
研究分担者 |
関根 俊一 東京大学, 大学院・理学系研究科, 講師 (50321774)
伊藤 拓宏 東京大学, 大学院・理学系研究科, 助教 (70401164)
藤井 佳史 東京大学, 大学院・理学系研究科, 特任助教 (30392096)
|
連携研究者 |
関根 俊一 東京大学, 大学院・理学系研究科, 講師 (50321774)
伊藤 拓宏 東京大学, 大学院・理学系研究科, 助教 (70401164)
藤井 佳史 東京大学, 大学院・理学系研究科, 特任助教 (30392096)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
43,290千円 (直接経費: 33,300千円、間接経費: 9,990千円)
2011年度: 9,490千円 (直接経費: 7,300千円、間接経費: 2,190千円)
2010年度: 9,490千円 (直接経費: 7,300千円、間接経費: 2,190千円)
2009年度: 9,490千円 (直接経費: 7,300千円、間接経費: 2,190千円)
2008年度: 14,820千円 (直接経費: 11,400千円、間接経費: 3,420千円)
|
キーワード | 転写 / RNAポリメラーゼ / 転写因子 / 翻訳 / リボソーム / 翻訳開始因子 / X線結晶構造解析 |
研究概要 |
遺伝子発現の根幹である転写および翻訳においてそれぞれ中核的な役割を担うRNAポリメラーゼおよびリボソームについて、転写・翻訳の構造基盤を解明すべく構造生物学研究を行った。原核生物のRNAポリメラーゼやリボソームを中心に形成される巨大複合体の構造解析を行うとともに、真核生物の転写・翻訳関連因子の調製法の確立および構造解析を行った。
|