• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

レドックス感受性TRPチャネル群の炎症性細胞遊走における意義の分子医学的解明

研究課題

研究課題/領域番号 20249015
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医化学一般
研究機関京都大学

研究代表者

森 泰生  京都大学, 大学院・地球環境学堂, 教授 (80212265)

研究期間 (年度) 2008 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
44,720千円 (直接経費: 34,400千円、間接経費: 10,320千円)
2011年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2010年度: 6,890千円 (直接経費: 5,300千円、間接経費: 1,590千円)
2009年度: 10,010千円 (直接経費: 7,700千円、間接経費: 2,310千円)
2008年度: 21,450千円 (直接経費: 16,500千円、間接経費: 4,950千円)
キーワード生体分子医学 / 炎症 / チャネル / 活性酸素種 / 酸化ストレス / カルシウム / 細胞遊走 / 生体分子学 / 細胞死
研究概要

活性酸素種は炎症の重要な制御因子である。今回、H2O2が炎症性細胞マクロファージにおいてTRPM2によるCa2+流入を惹起し、CXCL8産生を介した好中球の浸潤による炎症反応の調節を担うことを示した。今回、TRPA1が「O2センサー」として機能することも見出した。迷走神経においてTRPA1は高O2濃度及び低O2濃度を感知し呼吸機能を調節することがわかった。即ち、TRPA1はO2の分圧を鋭敏に感知し、組織へのO2供給を制御する仕組みを制御すると考えられる。

報告書

(6件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (87件)

すべて 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (55件) (うち査読あり 33件) 学会発表 (5件) 図書 (27件)

  • [雑誌論文] TRPM2contributes to inflammatory and neuropathicpain through the aggravation of pronociceptive inflammatory responses in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Haraguchi K, Kawamoto A, Isami K, Maeda S, Kusano A, Asakura K, Shirakawa H, Mori Y, Nakagawa T & Kaneko S.
    • 雑誌名

      J. Neurosci.

      巻: (in press) 号: 11 ページ: 4703-11

    • DOI

      10.1523/jneurosci.4703-11.2012

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The DC splice-variant of TRPM2 is thehypertonicity-induced cation channel(HICC) in HeLa cells, and the ecto-enzymeCD38 mediates its activation2011

    • 著者名/発表者名
      Numata T, Sato K, Christmann J, Marx R, Mori Y, Okada Y & Wehner F.
    • 雑誌名

      J. Physiol.

      巻: (in press) 号: 5 ページ: 220947-220947

    • DOI

      10.1113/jphysiol.2011.220947

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The juvenile myoclonicepilepsy-related protein EFHC1 interacts with the redox-sensitive TRPM2 channel linked to cell death2011

    • 著者名/発表者名
      Katano M, Aguan K, Hara Y, Yamamoto S, Miki T, Sawamura S, Suzuki T, Yamakawa K & Mori Y
    • 雑誌名

      Cell Calcium

      巻: (in press) 号: 2 ページ: 179-185

    • DOI

      10.1016/j.ceca.2011.12.011

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chemical cell-surface receptor engineering using affinity-guided, multivalent organocatalysts2011

    • 著者名/発表者名
      Wang H, Koshi Y, Minato D, Nonaka H, Kiyonaka S, Mori Y, Tsukiji S & Hamachi I
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 133 号: 31 ページ: 12220-1222

    • DOI

      10.1021/ja204422r

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TRPA1 underlies a sensing mechanism for O_22011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi N, Kuwaki K, Kiyonaka S, Numata T, Kozai D, Mizuno Y, Yamamoto S, Naito S, Knevels E, Carmeliet P, Oga T, Kaneko S, Suga S, Nokami T, Yoshida J & Mori Y
    • 雑誌名

      Nature Chem. Biol.

      巻: 7 号: 10 ページ: 701-711

    • DOI

      10.1038/nchembio.640

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dendritic cell maturation and chemo taxis is regulated byTRPM2-mediated lysosomal Ca^<2+> release2011

    • 著者名/発表者名
      Sumoza-Toledo A, Lange I, Cortado H, Bhagat H, Mori Y, Fleig A, Penner R & Partida-Sanchez S
    • 雑誌名

      FASEB J.

      巻: 25 号: 10 ページ: 3529-3542

    • DOI

      10.1096/fj.10-178483

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] TRPC3-mediated Ca^<2+> influx contributes to Rac1-mediated production of reactive oxygen species in MLP-deficient mouse hearts2011

    • 著者名/発表者名
      Kitajima N, Watanabe K, Morimoto S, Sato Y, Kiyonaka S, Hoshijima M, Ikeda Y, Nakaya M, Ide T, Mori Y, Kurose H, Nishida M
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun.

      巻: 409 号: 1 ページ: 108-113

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2011.04.124

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lack of TRPM2 impaired insulin secretion and glucose metabolisms in mice2011

    • 著者名/発表者名
      Uchida K, Dezaki K, Damdindorj B, Inada H, Shiuchi T, Mori Y, Yada T, Minokoshi Y & Tominaga M
    • 雑誌名

      Diabetes

      巻: 60 号: 1 ページ: 119-126

    • DOI

      10.2337/db10-0276

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic and pharmacologic inhibition of the Ca^<2+> influx channel TRPC3 protects secretory epithelia from Ca^<2+>-dependent toxicity2011

    • 著者名/発表者名
      Kim MS, Lee KP, Yang D, Shin DM, Abramowitz J, Kiyonaka S, Birnbaumer L, Mori Y & Muallem S
    • 雑誌名

      Gastroenterology

      巻: 140 ページ: 2107-2115

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Genetic and pharmacologic inhibition of the Ca2+ influx channel TRPC3 protects secretory epitbelia from Ca2+-dependent toxicity2011

    • 著者名/発表者名
      Kim MS, Lee KP, Yang D, Shin DM, Abramowitz J, Kiyonaka S, Birnbaumer L, Mori Y, Muallem S
    • 雑誌名

      Gastroenterology

      巻: 140 ページ: 2107-2115

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The modulation of TRPM7 currents by nafamostat mesilate depends directly uponextracellular concentrations of divalent cations2010

    • 著者名/発表者名
      Chen X, Numata T, Li M, Mori Y, Orser BA, Jackson MF, Xiong ZG
    • 雑誌名

      Mol Brain

      巻: 3 号: 1 ページ: 38-38

    • DOI

      10.1186/1756-6606-3-38

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Protein kinase Cχ-specificactivity reporter reveals agonist-evoked nuclear activity controlled by Src family of kinases2010

    • 著者名/発表者名
      Kajimoto T, Sawamura S, Tohyama Y, Mori Y & Newton AC
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 285 号: 53 ページ: 41896-41910

    • DOI

      10.1074/jbc.m110.184028

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Rim2a determines docking and priming states in insulin granule exocytosis2010

    • 著者名/発表者名
      Yasuda T, Shibasaki T, Minami K, Takahashi H, Mizoguchi A, Uriu Y, Numata T, Mori Y, Miyazaki JI, Miki T & Seino S
    • 雑誌名

      Cell Metab.

      巻: 12 号: 2 ページ: 117-129

    • DOI

      10.1016/j.cmet.2010.05.017

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of TRPC6 channel activity contributes to the anti-hypertrophic effects of natriuretic peptides-guanylyl cyclase-Asignaling in the heart2010

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita H, Kuwahara K, Nishida M, Jiang Z, Rong X, Kiyonaka S, Kuwabara Y, Kurose H, Inoue R, Mori Y, Li Y, Nakagawa Y, Usami S, Fujiwara M, Yamada Y, Minami T, Ueshima K & Nakao K
    • 雑誌名

      Circ. Res.

      巻: 106 号: 12 ページ: 1849-1860

    • DOI

      10.1161/circresaha.109.208314

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential redox regulation of ORAI channels : a mechanism to tune cellular calcium responses2010

    • 著者名/発表者名
      Bogeski I, Kummerow C, Al-Ansary D, Koehler R, Schwarz EC, Kozai D, Takahashi N, Peinelt C, Griesemer D, Bozem B, Mori Y, Hoth M & Niemeyer BA
    • 雑誌名

      Science Signaling

      巻: 3 号: 115

    • DOI

      10.1126/scisignal.2000672

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Ca^<2+> influx and protein scaffolding via TRPC3 sustain PKCβand ERK activation in B cells2010

    • 著者名/発表者名
      Numaga T, Nishida M, Kiyonaka S, Kato K, Katano K, Mori E, Kurosaki T, Inoue R, Hikida T, Putney Jr JW & Mori M
    • 雑誌名

      J. Cell Sci.

      巻: 123 号: 6 ページ: 927-938

    • DOI

      10.1242/jcs.061051

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TRPM1 is a component of the retinal ON bipolar cell transduction channel in themGluR6 cascade2010

    • 著者名/発表者名
      Koike C, Obara T, Uriu Y, Numata T, Sanuki R, Miyata K, Koyasu T, Ueno S, Funabiki K, Tani A, Ueda H, Kondo M, Mori Y, Tachibana M & Furukawa T
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      巻: 107 号: 1 ページ: 332-337

    • DOI

      10.1073/pnas.0912730107

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] An in vitro fluorescent sensor reveals intracellular Ins(1, 3, 4, 5) P4 dynamics in single cells2010

    • 著者名/発表者名
      T. Morii, et al
    • 雑誌名

      Angew Chem. Mt. Ed

      巻: Vol.49 号: 12 ページ: 2150-2153

    • DOI

      10.1002/anie.200903951

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential redox regulation of ORAI channels : a mechanism to tune cellular calcium responses.2010

    • 著者名/発表者名
      Bogeski I, Kummerow C, Al-Ansary D, Koehler R, Schwarz EC, Kozai D, Takahashi N, Peinelt C, Griesemer D, Bozem B, Mori Y, Both M, Niemeyer BA
    • 雑誌名

      Science Signaling 3

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ca^<2+> influx and protein scaffolding via TRPC3 sustain PKC_γ and ERK activation in B cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Numaga T, Nishida M, Kiyonaka S, Kato K, Katano K, Mori E, Kurosaki T, Inoue R, Hikida T, Putney Jr JW, Mori Y
    • 雑誌名

      J.Cell Sci. 123

      ページ: 927-938

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TRPM1 is a component of the retinal ON bipolar cell transducti channel in the mGluR6 cascade.2010

    • 著者名/発表者名
      Koike C, Obara T, Uriu Y, Numata T, Sanuki R, Miyata K, Koyasu T, Ueno S, Funabiki K, Tani A, Ueda H, Kondo M, Mori Y, Tachibana M, Furukawa T.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA

      巻: 107 ページ: 332-337

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ca^<2+> influx and protein scaffolding via TRPC3 sustain PKC□ and ERK activation in B cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Numaga T, Nishida M, Kiyonaka S, Kato K, Katano K, Mori E, Kurosaki T, Inoue R, Hikida T, Putney Jr JW, Mori M
    • 雑誌名

      J.Cell Sci.

      巻: 123 ページ: 927-938

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential redox regulation of ORAI channels : a mechanism to tune cellular calcium responses.2010

    • 著者名/発表者名
      Bogeski I, Kummerow C, Al-Ansary D, Koehler R, Schwarz EC, Kozai D, Takahashi N, Peinelt C, Griesemer D, Bozem B, Mori Y, Hoth M, Niemeyer BA
    • 雑誌名

      Science Signaling

      巻: 3

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RIM_Y isoforms lacking the Rab3-binding domain induce long-lasting currents but block neurotransmitter vesicle-anchoring in voltage-dependent P/Q-type Ca^<2+> channels.2010

    • 著者名/発表者名
      Uriu Y, Kiyonaka S, Miki T, Yagi M, Akiyama S.Mori E, Nakao A, Beedle AM, Campbell KP, Wakamori M, Mori Y.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem.

      巻: 285 ページ: 21750-21767

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TRPM1 is a component of the retinal ON bipolar cell transduction channel in the mGluR6 cascade.2010

    • 著者名/発表者名
      Koike C, Obara T, Uriu Y, Numata T, Sanuki R, Miyata K, Koyasu T, Ueno S, Funabiki K, Tani A, Ueda H, Kondo M, Mori Y, Tachibana M, Furukawa T
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA 107

      ページ: 332-337

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ca^<2+> influx and protein scaffolding via TRPC3 sustain PKCβ and ERK activation in B cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Numaga T, Nishida M, Kiyonaka S, Kato K, Katano K, Mori E, Kurosaki T, Inoue R, Hikida T, Putney Jr JW, Mori Y
    • 雑誌名

      J. Cell Sci. (in press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential redox regulation of ORAI channels : a mechanism to tune cellular calcium responses.2010

    • 著者名/発表者名
      Bogeski I, Kummerow C, Al-Ansary D, Koehler R, Schwarz EC, Kozai D, Takahashi N, Peinelt C, Griesemer D, Bozem B, Mori Y, Hoth M, Niemeyer BA
    • 雑誌名

      Science Signaling (in press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Single Circularly Permuted GFP Sensor for Inosito1-1, 3, 4, 5-tetrakisphosphate Based on a Split PH Domain2009

    • 著者名/発表者名
      T. Morii, et al
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem

      巻: Vol.17 号: 20 ページ: 7381-7386

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2009.08.015

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A pathogenic C-terminustruncatedPolycistin-2 mutant enhances receptor-activated Ca^<2+> entry via association with TRPC3 and TRPC72009

    • 著者名/発表者名
      Miyagi K, Kiyonaka S, Yamada K, Miki T, Mori E, Kato K, Numata T, Sawaguchi Y, Numaga T, Kimura T, Kanai Y, Kawano M, Wakamori M, Nomura H, Koni I, Yamagishi M & Mori Y
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 284 号: 49 ページ: 34400-34412

    • DOI

      10.1074/jbc.m109.015149

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Molecular characterization of flubendiamide sensitivity in lepidopterousryanodine receptor Ca^<2+> release channel2009

    • 著者名/発表者名
      Kato K, Kiyonaka S, Sawaguchi Y, Tohnishi M, Masaki T, Yasokawa N, Mizuno Y, Mori E, Inoue K, Hamachi I, Takeshima H & Mori Y
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 48 号: 43 ページ: 10342-10352

    • DOI

      10.1021/bi900866s

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Suppression of hippocampal TRPM7 protein prevents delayed neuronal death in brain ischemia2009

    • 著者名/発表者名
      Sun H-S, Jackson MF, Martin LJ, Jansen K, Teves L, Cui H, Kiyonaka S, Mori Y, Jones M, Forder JP, Golde TE, Orser BA, MacDonald JF & Tymianski M
    • 雑誌名

      Nature Neurosci.

      巻: 12 号: 10 ページ: 1300-1307

    • DOI

      10.1038/nn.2395

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Synergistic activation of vascular TRPC6 channel by receptor and mechanical stimulation via PLC/diacylglycerol and PLA2/£s-hydroxylase/20-HETE pathways2009

    • 著者名/発表者名
      Inoue R, Jensen LJ, Jian Z, Shi J, Hai L, Lurie AI, Henriksen FH, Salmons son M, Morita H, Kawarabayashi Y, Mori M, Mori Y & Ito Y
    • 雑誌名

      Circ Res.

      巻: 104 号: 12 ページ: 1399-1409

    • DOI

      10.1161/circresaha.108.193227

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] STIM protein coupling in the activation of Orai channels2009

    • 著者名/発表者名
      Wang Y, Deng X, Zhou Y, Hendron E, Mancarella S, Ritchie MF, Tang XD, Baba Y, Kurosaki T, Mori Y, Soboloff J & Gill DL
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      巻: 106 号: 18 ページ: 7391-7396

    • DOI

      10.1073/pnas.0900293106

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] TRPM2 functions as lysosomal Ca2+ release channel inβ-cells2009

    • 著者名/発表者名
      Lange I, Yamamoto Y, Partida-Sanchez S, Mori Y, Fleig A & Penner R
    • 雑誌名

      Science Signaling

      巻: 2, ra23 号: 71

    • DOI

      10.1126/scisignal.2000278

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Tetrameric Orai1 is a teardrop-shaped molecule with a long, tapered cytoplasmicdomain2009

    • 著者名/発表者名
      Maruyama Y, Ogura T, Mio K, Kato K, Kaneko T, Kiyonaka S, Mori Y & Sato C
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 284 号: 20 ページ: 13676-13685

    • DOI

      10.1074/jbc.m900812200

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Selective and direct inhibition of TRPC3channels underlies biological activities of apyrazole compound2009

    • 著者名/発表者名
      Kiyonaka S, Kato K, Nishida M, Mio K, Numaga T, Sawaguchi Y, Yoshida T, Wakamori M, Mori E, Numata T, Ishii M, Takemoto H, Ojida A, Watanabe K, Uemura A, Kurose H, Morii T, Kobayashi T, Sato Y, Sato C, Hamachi I & Mori Y
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad.

      巻: 106 号: 13 ページ: 5400-5405

    • DOI

      10.1073/pnas.0808793106

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Changes in temperature preferences and energy homeostasis in dystroglycan mutants2009

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi K, Nakano Y, Kato U, Kaneda M, Aizu M, Awano W, Yonemura S, Kiyonaka S, Mori Y, Yamamoto D & Umeda M
    • 雑誌名

      Science

      巻: 323 号: 5922 ページ: 1740-1743

    • DOI

      10.1126/science.1165712

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Ca^<2+>-dependent induction of TRPM2 currents in hippocampal neurons2009

    • 著者名/発表者名
      Olah ME, Jackson MF, Li H, Perez Y, Sun HS, Kiyonaka S, Mori Y, Tymianski M & Macdonald JF
    • 雑誌名

      J. Physiol.

      巻: 587 号: 5 ページ: 965-979

    • DOI

      10.1113/jphysiol.2008.162289

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Suppression of hippocampal TRPM7 protein prevents delayed neuronal death in brain ischemia.2009

    • 著者名/発表者名
      Sun H-S, Jackson MF, Martin LJ, Jansen K, Teves L, Cui H, Kiyonaka S, Mori Y, Jones M, Forder JP, Golde TE, Orser BA, MacDonald JF, Tymianski M.
    • 雑誌名

      Nature Neurosci. 12

      ページ: 1300-1307

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書 2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selective and direct inhibition of TRPC3 channels underlies biological activities of a pyrazole compound.2009

    • 著者名/発表者名
      Kiyonaka S, Kato K, Nishida M, Mio K, Numaga T, Sawaguchi Y, Yoshida T, Wakamori M, Mori E, Numata T, Ishii M, Takemoto H, Ojida A, Watanabe K, Uemura A, Kurose H, Morii T, Kobayashi T, Sato Y, Sato C, Hamachi I, Mori Y
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA 106

      ページ: 5400-5405

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ca^<2+>-dependent induction of TRPM2 currents in hippocampal neurons.2009

    • 著者名/発表者名
      Olah ME, Jackson MF, Li H, Perez Y, Sun HS, Kiyonaka S, Mori Y, TymianskiM, Macdonald JF.
    • 雑誌名

      J. Physiol. 587

      ページ: 965-979

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in temperature preferences and energy homeostasis in dystroglycan mutants.2009

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi K, Nakano Y, Kato U, Kaneda M, Aizu M, Awano W, Yonemura S, Kiyonaka S, Mori Y, Yamamoto D, Umeda M
    • 雑誌名

      Science 323

      ページ: 1740-1743

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selective and direct inhibition of TRPC3 channels underlies biological activities of a pyrazole compound.2009

    • 著者名/発表者名
      Kiyonaka S, Kato K, (他19名), Mori Y
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA 106

      ページ: 5400-5405

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tetrameric Orail is a teardrop-shaped molecule with a long, tapered cytoplasmic domain.2009

    • 著者名/発表者名
      Maruyama Y, Ogura T, Mio K, Kato K, Kaneko T, Kiyonaka S, Mori Y, Sato C.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 284

      ページ: 13676-13685

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TRPM2 functions as lysosomal Ca^<2+> release channel in β-cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Lange I, Yamamoto Y, Partida-Sanchez S, Mori Y, Fleig A, Penner R.
    • 雑誌名

      Science Signaling 2

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] STIM protein coupling in the activation of Orai channels.2009

    • 著者名/発表者名
      Wang Y, Deng X, Zhou Y, Hendron E, Mancarella S, Ritchie MF, Tang XD, Baba Y, Kurosaki T, Mori Y, Soboloff J, Gill DL
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA 106

      ページ: 7391-7396

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ca^<2+>-dependent induction of TRPM2 currents in hyppocampal neurons2009

    • 著者名/発表者名
      Olah ME, 他4名, Mori Y, Tymianski M, MacDonald JF.
    • 雑誌名

      J. Physiol.

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selective and direct inhibition of TRPC3 channels underlies biogical activities of a pyrazole compound.2009

    • 著者名/発表者名
      Kiyonaka S, 他20名, Mori Y.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular characterization of TRPA1 channel activation by cysteine-reactiveinflammatory mediators2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi N, Mizuno Y, Kozai D, Yamamoto S, Kiyonaka S, Shibata T, Uchida K & Mori Y
    • 雑誌名

      Channels

      巻: 2 ページ: 287-298

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Nitric oxide-cGMP-protein kinase G pathway negatively regulates vascular transient receptor potential channel TRPC62008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi S, Lin H, Geshi N, Mori Y, Kawarabayashi Y, Takami N, Mori MX, Honda A & Inoue R.
    • 雑誌名

      J. Physiol.

      巻: 586 号: 17 ページ: 4209-4223

    • DOI

      10.1113/jphysiol.2008.156083

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] TRPM2-mediatedCa^<2+> influx induces chemokine production in monocytes that aggravates in flammatoryneutrophil infiltration2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Shimizu S, Kiyonaka S, Takahashi N, Wajima T, Hara Y, Negoro T, Hiroi T, Kiuchi Y, Okada T, Kaneko S, Lange I, Fleig A, Penner R, Nishi M, Takeshima H & Mori Y
    • 雑誌名

      Nature Med.

      巻: 14 号: 7 ページ: 738-747

    • DOI

      10.1038/nm1758

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] TRPM2-mediated Ca^<2+> influx induces chemokine production in monocytes that aggravates inflammatory neutrophil infiltration.2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Shimizu S, Kiyonaka S, Takahashi N, Waj ima T, Hara Y, Negoro T, Hiroi T, Kiuchi Y, Okada T, Kaneko S, Lange I, Fleig A, Penner R, Nishi M, Takeshima H, Mori Y
    • 雑誌名

      Nature Med. 14

      ページ: 738-747

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TRPM2-mediated Ca^<2+> influx induces chemokine production in monocvtes that aggravates inf lammatory neuropil infiltration2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S., 他15名, Mori Y.
    • 雑誌名

      Nature Med. 14

      ページ: 738-747

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Zinc-Finger Proteins for Site-Specific Protein Positioning on DNA-Origami Structures

    • 著者名/発表者名
      Nakata E, Liew F, Uwatoko C, Kiyonaka S, Mori Y, Katsuda Y, Endo M, Sugiyama H & Morii T.
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Dependence of NMDA/GSK-3βmediatedmetaplasticity on TRPM2 channels at hippocampal CA3-CA1 synapses

    • 著者名/発表者名
      Xie YF, Belrose JC, Lei G, Tymianski T, Mori Y, MacDonald JF & Michael F, Jackson MF
    • 雑誌名

      Mol. Brain

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Redox physiology of TRP channels.2011

    • 著者名/発表者名
      森泰生
    • 学会等名
      The 1^<st> international meeting on ion channel signaling mechanisms from basic science to clinical application
    • 発表場所
      モロッコ(マラケシュ)
    • 年月日
      2011-11-03
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Molecular characterization of benzenedicarboxamide agonist sensitivity in lepidopterous ryanodine receptor Ca^<2+> release channel.2010

    • 著者名/発表者名
      森泰生
    • 学会等名
      The 12th IUPAC international congress of pesticide chemistry
    • 発表場所
      オーストラリア(メルボルン)
    • 年月日
      2010-07-07
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Activation and physiological properties of TRP channels2009

    • 著者名/発表者名
      森泰生
    • 学会等名
      2009 international union of physiological sciences(IUPS): international conference of physiological sciences
    • 発表場所
      韓国(釜山)
    • 年月日
      2009-01-15
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Integration of calcium signals by TRP channel some2008

    • 著者名/発表者名
      森泰生
    • 学会等名
      FASEB summer research conferences : calcium and cell function
    • 発表場所
      アメリカ合衆国(コロラド)
    • 年月日
      2008-06-08
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ROS-and RNS-sensor TRP channels : activation mechanism and physiological function2008

    • 著者名/発表者名
      森泰生
    • 学会等名
      Centennial anniversary & the 32^<nd> congress of Korean medical association
    • 発表場所
      韓国(ソウル)
    • 年月日
      2008-05-02
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] TRPチャネル日本薬理学雑誌2012

    • 著者名/発表者名
      高田宜則、森泰生
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] ファルマシア2012

    • 著者名/発表者名
      清中茂樹、高橋重成、森泰生
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 細胞工学2012

    • 著者名/発表者名
      森泰生
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 新着論文レビュー2011

    • 著者名/発表者名
      高橋重成、森泰生
    • URL

      http://first.lifesciencedb.jp/archives/

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] トランスポートソームの世界2011

    • 著者名/発表者名
      森泰生、清中茂樹
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] トランスポートソームの世界2011

    • 著者名/発表者名
      森泰生、沼田朋大, 高橋重成
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] イオンチャネルトランスポートソームの世界2011

    • 著者名/発表者名
      森泰生、高橋重成
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] BRAIN and NERVE2011

    • 著者名/発表者名
      中尾章人、高田宜則、森泰生
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 遺伝子医学MOOK2011

    • 著者名/発表者名
      瓜生幸嗣、清中茂樹、高田宜則、森泰生
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 日本農薬学会誌2011

    • 著者名/発表者名
      清中茂樹、加藤賢太、森泰生
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] G. I. Research2011

    • 著者名/発表者名
      香西大輔、輪島輝明、清水俊一、森泰生
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] Frontiers Pharmacol2011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi N & Mori Y
    • 総ページ数
      58
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] Channels2011

    • 著者名/発表者名
      Mori Y, Kiyonaka S & Kanai Y
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] Cell Calcium2011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi N, Kozai D, Kobayashi R, Ebert M & Mori Y
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] Advances in Experimental Medicine and Biology : Transient Receptor Potential Channels2011

    • 著者名/発表者名
      Mori Y, Kajimoto T, Nakao A, Takahashi N, & Kiyonaka S
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] Activation of TRP channels in mammalian systems. In"Handbook of Experimental Pharmacology : TRP channels in health and disease"2011

    • 著者名/発表者名
      Numata T, Kiyonaka S, Kato K, Takahashi N & Mori Y
    • 出版者
      CRC press
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 鼻アレルギーフロンティア2010

    • 著者名/発表者名
      加藤賢太、梶本武利、森泰生
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] ファルマシア2010

    • 著者名/発表者名
      清中茂樹、加藤賢太、西田基宏、森泰生
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] TRPM1 : a vertebrate TRP channel responsible for retinal ON bipolar function. Cell Calcium2010

    • 著者名/発表者名
      Koike C, Numata T, Ueda H, Mori Y & Furukawa T
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] Chemical Physiology of Oxidative Stress-Activated TRPM2 and TRPC5 Channel. Prog. Biophys. Mol. Biol.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Takahashi N & Mori Y
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 化学2009

    • 著者名/発表者名
      沼田朋大、香西大輔、高橋重成、加藤賢太、瓜生幸嗣、山本伸一郎、金子雄、眞本達生、森泰生、清中茂樹、高橋重成
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 化学2009

    • 著者名/発表者名
      森泰生
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 日本薬理学雑誌2009

    • 著者名/発表者名
      山本伸一郎、清水俊一、森泰生
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 実験医学2009

    • 著者名/発表者名
      高橋重成、山本伸一郎、森泰生
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 蛋白質核酸酵素2009

    • 著者名/発表者名
      山本伸一郎、高橋重成、清中茂樹、森泰生
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] CXCL-2臨床免疫・アレルギー科2008

    • 著者名/発表者名
      梶本武利、小林良平、森泰生
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 生化学2008

    • 著者名/発表者名
      清中茂樹、三木崇史、瓜生幸嗣、森泰生
    • 総ページ数
      80
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi