• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

黒海地域の国際関係-4次元分析における学際的総合研究

研究課題

研究課題/領域番号 20252005
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 国際関係論
研究機関静岡県立大学

研究代表者

六鹿 茂夫  静岡県立大学, 国際関係学研究科, 教授 (10248817)

研究分担者 廣瀬 陽子  慶應義塾大学, 総合政策学部, 准教授 (30348841)
黛 秋津  広島修道大学, 経済科学部, 准教授 (00451980)
佐藤 真千子  静岡県立大学, 国際関係学部, 講師 (40315859)
小窪 千早  静岡県立大学, 国際関係学部, 講師 (00362559)
梅本 哲也  静岡県立大学, 国際関係学部, 教授 (10193947)
吉川 元  上智大学, 外国語学部, 教授 (50153143)
上垣 彰  西南学院大学, 教授 (70176577)
大西 富士夫  静岡県立大学, 国際関係学部, 研究員 (20542278)
西山 克典  静岡県立大学, 国際関係学研究科, 教授 (00133687)
小久保 康之  静岡県立大学, 国際関係学部, 教授 (60221959)
連携研究者 吉村 貴之  東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 研究員 (40401434)
中島 崇文  学習院女子大学, 准教授 (90386798)
末澤 恵美  平成国際大学, 法学部, 准教授 (20348329)
研究協力者 服部 倫卓  ロシアNIS, 経済研究所, 次長 (70407386)
木村 真  日本女子大学, 文学部, 学術研究員 (20302820)
研究期間 (年度) 2008 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
41,990千円 (直接経費: 32,300千円、間接経費: 9,690千円)
2011年度: 14,690千円 (直接経費: 11,300千円、間接経費: 3,390千円)
2010年度: 8,710千円 (直接経費: 6,700千円、間接経費: 2,010千円)
2009年度: 8,710千円 (直接経費: 6,700千円、間接経費: 2,010千円)
2008年度: 9,880千円 (直接経費: 7,600千円、間接経費: 2,280千円)
キーワード黒海国際関係 / エネルギー安全保障 / 凍結された紛争 / 黒海経済協力機構(BSEC) / GUAM / 東方パートナーシップ / 黒海シネルジー / グルジア=ロシア戦争 / BSEC / 未承認国家 / トランスニストリア問題 / ミサイル防衛 / 南オセチア / サウス・ストリーム・パイプライン / クリミア問題 / 広域ヨーロッパ / 黒海地域国際関係 / 比較地域協力 / バレンツ欧州北極圏協力 / 色革命 / 狭間の地政学 / アイデンティティ政治 / グルジア / 黒海協力 / BSEC(黒海経済協力機構) / ロシア・グルジア紛争 / ナブッコ・パイプライン / 帝玉 / 国際労働力移動
研究概要

黒海地域の国際関係を歴史、経済、域内国際関係、域外国際関係の4次元から分析し、国際会議をボアジチ大学(イスタンブール)と静岡県立大学にて開催して学際的総合化に努めた。その結果、1.黒海としての地域性、2.地政学的重要性、3.黒海地域の特殊性と地域特有のイシュー(エネルギー、民主化、凍結された紛争)、4.黒海地域の構造とその変動、5.黒海地域と広域ヨーロッパおよび世界政治との相互連関性が明らかにされた。

報告書

(6件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (129件)

すべて 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (52件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (45件) 図書 (24件) 備考 (8件)

  • [雑誌論文] グルジア紛争後のグルジアとアゼルバイジャン:未承認国家政策の変化を中心に2012

    • 著者名/発表者名
      廣瀬陽子
    • 雑誌名

      国際情勢紀要

      巻: 82巻 ページ: 157-167

    • NAID

      40019198962

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 旧ソ連諸国が危惧する第二の「色革命」2012

    • 著者名/発表者名
      廣瀬陽子
    • 雑誌名

      地域研究

      巻: 12巻、1号 ページ: 88-112

    • NAID

      130007851636

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ウクライナの電力事情と新エネルギー2012

    • 著者名/発表者名
      服部倫卓
    • 雑誌名

      ロシアNIS調査月報

      巻: 57巻3号 ページ: 26-39

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] アルメニア教会2012

    • 著者名/発表者名
      吉村貴之
    • 雑誌名

      東方キリスト教諸教会:基礎データと研究案内(三代川寛子編)

      巻: SOIAS Research Paper Series No.8 ページ: 112-116

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 民族自治制度とアイデンティティ政治-ザカフカス民族紛争をもたらした自治制度2011

    • 著者名/発表者名
      吉川元
    • 雑誌名

      『法學新法』中央大学法学会

      巻: 第117巻、第11・12号 ページ: 457-494

    • NAID

      110008790999

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] モルドヴァの政権交代と外交政策の転換2011

    • 著者名/発表者名
      六鹿茂夫
    • 雑誌名

      ロシアNIS調査月報

      巻: 3月号 ページ: 43-58

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 分断される欧州安全保障共同体-安全保障戦略をめぐる対立と相克の軌跡2011

    • 著者名/発表者名
      吉川元
    • 雑誌名

      国連研究(日本国連学会編)

      巻: 第12号 ページ: 95-122

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] ロシアの経済特区の特質2011

    • 著者名/発表者名
      服部倫卓
    • 雑誌名

      比較経済研究

      巻: 48 ページ: 29-40

    • NAID

      130004558779

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] プーチンのユーラシア連合構想2011

    • 著者名/発表者名
      服部倫卓
    • 雑誌名

      ロシアNIS調査月報

      巻: 56巻12号 ページ: 108-112

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] "Fatherland" and Co-ethnics : The Relationship between Nationalism and Diaspora in the Armenian Modern Era2011

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Yoshimura
    • 雑誌名

      Black Sea Region in International Relations Old Issues, New Trends(S.Mutsushika ed.)

      ページ: 11-16

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 二つのアルメニア、二つのヨーロッパ2011

    • 著者名/発表者名
      吉村貴之
    • 雑誌名

      東北学院大学オープンリサーチセンター『ヨーロピアン・グローバリゼーションと諸文化圏の変容-研究プロジェクト報告書』

      ページ: 240-257

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] リスボン条約後のEUとCFSP(共通外交安全保障政策)~機構改革とEEAS(欧州対外行動庁)の創設を中心に~2011

    • 著者名/発表者名
      小窪千早
    • 雑誌名

      静岡県立大学『国際関係・比較文化研究』

      巻: 第10巻第1号 ページ: 163-174

    • NAID

      40019017350

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 民族自治制度とアイデンティティ政治-ザカフカス民族紛争をもたらした自治制度2011

    • 著者名/発表者名
      吉川元
    • 雑誌名

      法學新法(中央大学法学会) 第117巻、第11・12号

      ページ: 457-494

    • NAID

      110008790999

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [雑誌論文] モルドバの政権交代と外交政策の転換2011

    • 著者名/発表者名
      六鹿茂夫
    • 雑誌名

      ロシアNIS調査月報

      巻: 第3月号 ページ: 43-58

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 米露リセットの限界とグルジア問題2011

    • 著者名/発表者名
      廣瀬陽子
    • 雑誌名

      国際情勢

      巻: 第81号 ページ: 267-280

    • NAID

      40018698073

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 民族自治制度とアイデンティティ政治-ザカフカス民族紛争をもたらした自治制度2011

    • 著者名/発表者名
      吉川元
    • 雑誌名

      法學新法

      巻: 第117巻、第11-12号 ページ: 457-494

    • NAID

      110008790999

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 欧州国境対話:EU欧州近隣諸国政策へのインプリケーション2011

    • 著者名/発表者名
      大西富士夫
    • 雑誌名

      国際文化表現研究

      巻: 第7号 ページ: 261-273

    • NAID

      40019632820

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 黒海経済協力(BSEC)を通じてみた黒海地域の経済2010

    • 著者名/発表者名
      上垣彰
    • 雑誌名

      ユーラシア研究

      巻: 第42号 ページ: 28-33

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Transformation of Relations among the Big Powers over the Black Sea Region after the Georgian War2010

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Mutsushika
    • 雑誌名

      Report of the Third Japan-Black Sea Area Dialogue : Prospects of Changing Black Sea Area and Role of Japan

      ページ: 19-28

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 黒海経済協力(BSEC)を通じてみた黒海地域の経済2010

    • 著者名/発表者名
      上垣彰
    • 雑誌名

      ユーラシア研究 第42号

      ページ: 28-33

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 経済危機後の黒海港湾セクター2010

    • 著者名/発表者名
      服部倫卓
    • 雑誌名

      ユーラシア研究

      ページ: 34-39

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 「黒海地域」という地域認識2010

    • 著者名/発表者名
      黛秋津
    • 雑誌名

      ユーラシア研究

      ページ: 40-45

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 黒海地域の軍事関係2010

    • 著者名/発表者名
      六鹿茂夫
    • 雑誌名

      ユーラシア研究

      巻: 第42号 ページ: 46-51

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] グルジア紛争後のトルコと南コーカサス諸国の関係-アルメニアとトルコの和解プロセスを中心に2010

    • 著者名/発表者名
      廣瀬陽子
    • 雑誌名

      中東研究

      巻: 第510号 ページ: 94-111

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Transformation of Relations among the Big Powers over the Black Sea Region after the Georgian War2010

    • 著者名/発表者名
      六鹿茂夫
    • 雑誌名

      Report of the Third Japan-Black Sea Area Dialogue on "Prospects of Changing Black Sea Area and Role of Japan." January 26-27, Tokyo

      ページ: 19-28

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 黒海地域の地政学と諸大国関係2010

    • 著者名/発表者名
      六鹿茂夫
    • 雑誌名

      週刊 e-world.Janet Jijipress(時事通信社)(オンラインデータベースで配信) 2月10日 2月24日

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] ロシア住宅市場の発展過程と住宅政策の効果の研究―ロシア国家プロジェクト「ロシア国民に手の届く住宅を」の成否2010

    • 著者名/発表者名
      道上真有・田畑理一・中村勝之
    • 雑誌名

      2009年度住宅総合研究財団研究論文集 36

      ページ: 259-268

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 人間の安全保障と国際安全保障の相克―冷戦期国家安全保障を支えた国際政治の論理2010

    • 著者名/発表者名
      吉川元
    • 雑誌名

      国際法外交雑誌 108

      ページ: 69-104

    • NAID

      40017015066

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] オバマ政権の始動と米国の外交・安全保障政策2010

    • 著者名/発表者名
      梅本哲也
    • 雑誌名

      国際安全保障 37

      ページ: 9-24

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] ヨーロッパの東方政策とロシア問題2009

    • 著者名/発表者名
      六鹿茂夫
    • 雑誌名

      外交フォーラム 251

      ページ: 32-37

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] ロシアのバルカン進出とキュチュク・カイナルジャ条約(1774年)―その意義についての再検討―2009

    • 著者名/発表者名
      黛秋津
    • 雑誌名

      ロシア・東欧研究 37

      ページ: 98-109

    • NAID

      130002001420

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アルメニア人虐殺をめぐる国際政治2009

    • 著者名/発表者名
      吉村貴之
    • 雑誌名

      民族紛争の背景に関する地政学的研究 8

      ページ: 209-225

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alliance's Roles in Conflict Resolution : A Case of Security Sector Reform by NATO2009

    • 著者名/発表者名
      吉崎知典
    • 雑誌名

      NIDS Security Reports 10

      ページ: 91-109

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 現代の紛争と平和構築2009

    • 著者名/発表者名
      吉崎知典
    • 雑誌名

      海外事情(拓殖大学海外事情研究所) 57

      ページ: 84-98

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] ヨーロッパにおける地域的規範としての文化権の形成:オーランド諸島の事例2009

    • 著者名/発表者名
      大西富士夫
    • 雑誌名

      国際関係研究 第30巻第1号

      ページ: 21-26

    • NAID

      40016926707

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 「新冷戦」議論と米ロ関係改善の展望--グルジア紛争にみる両国の対立と国内要因2009

    • 著者名/発表者名
      廣瀬陽子
    • 雑誌名

      国際問題 3月号

      ページ: 26-40

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] コーカサス地域の視点から捉えるグルジア紛争とその影響2009

    • 著者名/発表者名
      廣瀬陽子
    • 雑誌名

      ロシア・ユーラシア経済 3月号

      ページ: 2-19

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] グルジア紛争が環境に与えた影響2009

    • 著者名/発表者名
      廣瀬陽子
    • 雑誌名

      デジタルアジア構築と運用による地域戦略構想のための融合研究(平成20年度文部科学省学術フロンティア推進事業 最終研究成果報告書) 20090300

      ページ: 61-71

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] コーカサス事情-「高貴な野蛮人」と呼ばれる人々2009

    • 著者名/発表者名
      廣瀬陽子
    • 雑誌名

      すばる(集英社) 2月号

      ページ: 248-253

    • NAID

      40016393944

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] コーカサスの未承認国家問題 : グルジア紛争後の背景と紛争後のコーカサスにおける平和構築の動き2009

    • 著者名/発表者名
      廣瀬陽子
    • 雑誌名

      社団法人国際情勢研究会『国際情勢 紀要』 No. 79

      ページ: 289-304

    • NAID

      40016457210

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 旧ソ連地域における紛争の現況と和平の展望2009

    • 著者名/発表者名
      廣瀬陽子
    • 雑誌名

      熱風特集 : 戦争(スタジオジブリ) 3月号

      ページ: 19-26

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 比較の意義について : 経済学の立場から2009

    • 著者名/発表者名
      上垣彰
    • 雑誌名

      比較経済研究 46巻1号

      ページ: 35-51

    • NAID

      130004956964

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] フリーダム・ハウスと冷戦後の世界2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤真千子
    • 雑誌名

      聖学院大学総合研究紀要 第43号

      ページ: 425-463

    • NAID

      40016701004

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] グルジア紛争をどう捉えるか-旧ソ連地域における未承認国家の問題2008

    • 著者名/発表者名
      廣瀬陽子
    • 雑誌名

      外交フォーラム 1439

      ページ: 8-14

    • NAID

      40016383749

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] C I S諸国の新動向 : 大統領交代と国際情勢の影響に着目して2008

    • 著者名/発表者名
      廣瀬陽子
    • 雑誌名

      ロシアNIS調査月報 6月号

      ページ: 59-96

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Azerbaijan - a Regional Hub2008

    • 著者名/発表者名
      Yoko Hirose
    • 雑誌名

      Visions of Azerbaijan Volume 3.

      ページ: 4-9

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] ロシア・グルジア紛争で緊迫するコーカサス情勢2008

    • 著者名/発表者名
      廣瀬陽子
    • 雑誌名

      ロシアNIS経済速報 9月5日号NO. 1439、

      ページ: 1-11

    • NAID

      40016222418

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 「凍結された紛争」はなぜ熱戦イヒしたのか : グルジア紛争の本質を探る2008

    • 著者名/発表者名
      廣瀬陽子
    • 雑誌名

      時事トップ・コンフィデンシャル 10月3日号

      ページ: 2-7

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 露独両帝の往復書簡 (1894-1914)(その3 )2008

    • 著者名/発表者名
      西山克典
    • 雑誌名

      国際関係・比較文化研究(静岡県立大学国際関係学部) 7巻1号

      ページ: 129-148

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] フリーダム・ハウスの歴史的考察-第二次大戦から冷戦を中心に2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤真千子
    • 雑誌名

      アメリカ研究 第1号

      ページ: 17-37

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「経済危機後の黒海港湾セクター」同書

    • 著者名/発表者名
      服部倫卓
    • ページ
      34-39
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「黒海地域」という地域認識」同書

    • 著者名/発表者名
      黛秋津
    • ページ
      40-45
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Complex Perspectives on Nagorno Karabakh : From comparative views between the Azerbaijanis and the Armenians2011

    • 著者名/発表者名
      廣瀬陽子
    • 学会等名
      The International Scientific Conference "The Place and Role of Caucasian Albania in the History of Azerbaijan and Caucasus
    • 発表場所
      アゼルバイジャン・バター、ヒルトンホテル(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-01
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] The Eastern Partnership and an Extension of Japan's Diplomatic Horizon Symposium2011

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Mutsushika
    • 学会等名
      European Union's Eastern Partnership : Results, Prospects and Visions
    • 発表場所
      Japan Press Club
    • 年月日
      2011-11-28
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] The 'Eastern Partnership' and an Extension of Japan's Diplomatic Horizon2011

    • 著者名/発表者名
      六鹿茂夫
    • 学会等名
      Symposium "The European Union's Eastern Partnership : Results, Prospects and Visions"
    • 発表場所
      Japan Press Club (Tokyo)(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] The Perspective on Peace-building of the Unrecognized States from the Comparative Point of View : Focusing on the situation of Azerbaijan and Georgia after 20082011

    • 著者名/発表者名
      廣瀬陽子
    • 学会等名
      The Association for Slavic, East European, and Eurasian Studies (ASEEES), 2011 Convention, Session : 9-06 "Comparative Prospects for Peace building in Black Sea Region Sovereignty Conflicts"
    • 発表場所
      米国・ワシントンDC、オムニ・ショアハムホテル
    • 年月日
      2011-11-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 旧ソ連諸国が危惧する第二の『色革命』2011

    • 著者名/発表者名
      廣瀬陽子
    • 学会等名
      地域研究コンソーシアム「地域の知」シンポジウム『中東から変わる世界』
    • 発表場所
      京都大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-04-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Why the Black Sea Area Is Important Now-Towards an Extension of Japan's Diplomatic Horizon2011

    • 著者名/発表者名
      六鹿茂夫
    • 学会等名
      Symposium "The Black Sea Area in a Changing World-Old Issues in a New Bottle"
    • 発表場所
      静岡県立大学
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 「核兵器なき世界」-期待と陥穽2010

    • 著者名/発表者名
      梅本哲也
    • 学会等名
      アメリカ学会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪)
    • 年月日
      2010-06-06
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ノーマン・カズンズとフリーダム・ハウス2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤真千子
    • 学会等名
      アメリカ学会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪)
    • 年月日
      2010-06-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] International Political Economy of Black Sea Port Sector : Rivalry between Russia and Ukraine2010

    • 著者名/発表者名
      Michitaka Hattori
    • 学会等名
      2nd East Asian Conference of Slavic-Eurasian Studies
    • 発表場所
      Soul, South Korea
    • 年月日
      2010-03-04
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 自己評価報告書
  • [学会発表] アジアにおける力の移行―米国の視点2009

    • 著者名/発表者名
      梅本哲也
    • 学会等名
      国際安全保障学会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2009-12-05
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] バレンッ協力の制度化とその課題:国際レジーム論の射程から2009

    • 著者名/発表者名
      大西富士夫
    • 学会等名
      北東アジア学会
    • 発表場所
      新潟県立大学
    • 年月日
      2009-11-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 9・11以降のNATO―同盟研究の視点から―」日本国際政治学会(2009年)2009

    • 著者名/発表者名
      吉崎知典
    • 学会等名
      日本国際政治学会「安全保障」分科会報告
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-11-06
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] The Black Sea and the Wider Region2009

    • 著者名/発表者名
      Gencer Ozcan
    • 学会等名
      Black Sea Region in International Relations : Old Issues, New Trend
    • 発表場所
      Bogazici University, Istanbul
    • 年月日
      2009-10-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] The Black Sea in World Politics2009

    • 著者名/発表者名
      Mustafa Aydin
    • 学会等名
      Black Sea Region in International Relations : Old Issues, New Trend
    • 発表場所
      Bogazici University, Istanbul
    • 年月日
      2009-10-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] EU Policy toward the Black Sea-An Evaluation2009

    • 著者名/発表者名
      Mircea Pascu
    • 学会等名
      Black Sea Region in International Relations : Old Issues, New Trend
    • 発表場所
      Bogazici University, Istanbul
    • 年月日
      2009-10-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Bulgaria's Policies and Strategic Attitudes on the Black Sea Region2009

    • 著者名/発表者名
      Ognyan Minchev
    • 学会等名
      Black Sea Region in International Relations : Old Issues, New Trend
    • 発表場所
      Bogazici University, Istanbul
    • 年月日
      2009-10-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] The Review of the Black Sea and the Wider Region2009

    • 著者名/発表者名
      Stephen Larrabee
    • 学会等名
      Black Sea Region in International Relations : Old Issues, New Trend
    • 発表場所
      Bogazici University, Istanbul
    • 年月日
      2009-10-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Conflict and Control in the North Caucasus2009

    • 著者名/発表者名
      Evren Balta Paker
    • 学会等名
      Black Sea Region in International Relations : Old Issues, New Trend
    • 発表場所
      Bogazici University, Istanbul
    • 年月日
      2009-10-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] The Russian-Georgian War and Its Implications for International Security2009

    • 著者名/発表者名
      Alexander Rondeli
    • 学会等名
      Black Sea Region in International Relations : Old Issues, New Trend
    • 発表場所
      Bogazici University, Istanbul
    • 年月日
      2009-10-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Dilemmas of Ukraine on the Eve of 2010 Presidential Elections : Implications for the Region2009

    • 著者名/発表者名
      Olexandr Sushko
    • 学会等名
      Black Sea Region in International Relations : Old Issues, New Trend
    • 発表場所
      Bogazici University, Istanbul
    • 年月日
      2009-10-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Current Issues and Prospects for the Future in the Black Sea2009

    • 著者名/発表者名
      Vladimir Socor
    • 学会等名
      Black Sea Region in International Relations : Old Issues, New Trend
    • 発表場所
      Bogazici University, Istanbul
    • 年月日
      2009-10-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] The Black Sea in International Relations2009

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Mutsushika
    • 学会等名
      Black Sea Region in International Relations : Old Issues, New Trend
    • 発表場所
      Bogazici University, Istanbul
    • 年月日
      2009-10-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Challenging 'the Ottoman Lake' : Internationalization of the Black Sea Region in the Second Half of the XVIII Century2009

    • 著者名/発表者名
      Akitsu Mayuzumi
    • 学会等名
      Black Sea Region in International Relations : Old Issues, New Trend
    • 発表場所
      Bogazici University, Istanbul
    • 年月日
      2009-10-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Fatherland and Co-ethnics : the Relationship between Nationalism and Diaspora in the Armenian Modern Era2009

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Yoshimura
    • 学会等名
      Black Sea Region in International Relations : Old Issues, New Trend
    • 発表場所
      Bogazici University, Istanbul
    • 年月日
      2009-10-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] International Labor Movement of the Black Sea Region2009

    • 著者名/発表者名
      Akira Uegaki
    • 学会等名
      Black Sea Region in International Relations : Old Issues, New Trend
    • 発表場所
      Bogazici University, Istanbul
    • 年月日
      2009-10-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] The Postwar Economic Development of East Asia Countries(Japan-Korea)-Hints for Turkey?2009

    • 著者名/発表者名
      Riichi Tabata
    • 学会等名
      Black Sea Region in International Relations : Old Issues, New Trend
    • 発表場所
      Bogazici University, Istanbul
    • 年月日
      2009-10-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] The Black Sea in International Relations-A Historical Perspective2009

    • 著者名/発表者名
      Gun Kut
    • 学会等名
      Black Sea Region in International Relations : Old Issues, New Trend
    • 発表場所
      Bogazici University, Istanbul
    • 年月日
      2009-10-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] The Black Sea-A Historical Perspective2009

    • 著者名/発表者名
      Arzu Ozturkmen
    • 学会等名
      Black Sea Region in International Relations : Old Issues, New Trend
    • 発表場所
      Bogazici University, Istanbul
    • 年月日
      2009-10-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] The Black Sea as An Economic Entity2009

    • 著者名/発表者名
      Ebru Kunt Akin
    • 学会等名
      Black Sea Region in International Relations : Old Issues, New Trend
    • 発表場所
      Bogazici University, Istanbul
    • 年月日
      2009-10-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Economy in the Black Sea Region2009

    • 著者名/発表者名
      Refik Erzan
    • 学会等名
      Black Sea Region in International Relations : Old Issues, New Trend
    • 発表場所
      Bogazici University, Istanbul
    • 年月日
      2009-10-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] フリーダム・ハウスとアメリカ的リベラル・インターナショナリズム2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤真千子
    • 学会等名
      日本アメリカ史学会第6回年次大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-09-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] フランスのNATO軍事機構復帰―ヨーロッパ安全保障の視点から2009

    • 著者名/発表者名
      吉崎知典
    • 学会等名
      日仏政治学会第46回研究会
    • 発表場所
      東京・日仏会館
    • 年月日
      2009-07-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 欧州平和と米国―綻ぶ国家と強靭な平和の狭間で2009

    • 著者名/発表者名
      吉川元
    • 学会等名
      日本平和学会2009年春季研究大会
    • 発表場所
      恵泉女学園大学
    • 年月日
      2009-06-13
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 人間の安全保障と国際安全保障の相克2009

    • 著者名/発表者名
      吉川元
    • 学会等名
      国際法学会2009年春季研究大会
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 年月日
      2009-05-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] A Moldovan Conflict Resolution Model for Transnistria2009

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Mutsushika
    • 学会等名
      Winter International Symposium : “The South Ossetian Conflict and Trans-border Politics in the Black Sea Rim"
    • 発表場所
      Hokkaido University
    • 年月日
      2009-03-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Soviet Armenia's Propaganda for the Armenian Fatherland over their Communities Abroad in 1920's2009

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Yoshimura
    • 学会等名
      International Symposium at the Bogazici University
    • 発表場所
      Istanbul, Turley
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] The Eastern ENP in the EU, WNIS and Russia Triangle2008

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Mutsushika
    • 学会等名
      European Union Studies Association-Japan
    • 発表場所
      University of Shizuoka
    • 年月日
      2008-12-23
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] European Neighbourhood Policy : its assessment and challenges2008

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Kokubo
    • 学会等名
      European Union Studies Association-Japan
    • 発表場所
      University of Shizuoka
    • 年月日
      2008-11-23
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Unrecognized States in the Macro-regional Context of the Black Sea Rims2008

    • 著者名/発表者名
      Yoko Hirose
    • 学会等名
      American Association for the Advancement of Slavic Studies
    • 発表場所
      Philadelphia, USA
    • 年月日
      2008-11-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Russia's International Financing under High Oil Price2008

    • 著者名/発表者名
      Akira Uegaki
    • 学会等名
      American Association for the Advancement of Slavic Studies
    • 発表場所
      Philadelphia, USA
    • 年月日
      2008-11-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] EU Integration and “Backwardness"of New Member States : In Case of Romania and Bulgaria2008

    • 著者名/発表者名
      Akira Uegaki
    • 学会等名
      Slavic Research Center Workshop“Post-Communist Transformations"
    • 発表場所
      Hokkaido University
    • 年月日
      2008-11-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ロシアーグルジア戦争と日本のユーラシア外交2008

    • 著者名/発表者名
      六鹿茂夫
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2008-10-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ロシアのムスリム-戦間期日本におけるエミグラント-2008

    • 著者名/発表者名
      西山克典
    • 学会等名
      国際ワークショップ 「十字路に立つヴォルガ・ウラル地域 : 帝国、イスラーム、民族」
    • 発表場所
      カザン市、カザン大学(ロシア連邦、タタールスタン)
    • 年月日
      2008-09-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Fiscal Policy under Budget Surplus and Balance of Payments Surplus in Russia"2008

    • 著者名/発表者名
      Akira Uegaki
    • 学会等名
      European Association for Comparative Economic Studies
    • 発表場所
      Moscow, Russia
    • 年月日
      2008-08-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 比較の意義について2008

    • 著者名/発表者名
      上垣彰
    • 学会等名
      比較経済体制学会
    • 発表場所
      高崎経済大学
    • 年月日
      2008-05-31
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 『朝倉世界地理講座「中央アジア」』(「南コーカサスの地域紛争」担当)2012

    • 著者名/発表者名
      廣瀬陽子(分担執筆)
    • 出版者
      朝倉書店(未定)(近刊)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] オスマン帝国史の諸相2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木董, 他
    • 出版者
      山川出版社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 「広域黒海地域の国際政治」『ロシア・拡大EU』2011

    • 著者名/発表者名
      六鹿茂夫(羽場・溝端編)
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] ロシア・拡大EU2011

    • 著者名/発表者名
      羽場久美子、溝端佐登史編
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] ロシア苦悩する大国、多極化する世界2011

    • 著者名/発表者名
      廣瀬陽子
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      アスキー新書
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] ウクライナ・ベラルーシ・モルドバ経済図説2011

    • 著者名/発表者名
      服部倫卓
    • 総ページ数
      64
    • 出版者
      東洋書店
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 中東・イスラーム諸国民主化ハンドブック2011

    • 著者名/発表者名
      松本弘, 他
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] アファーマティヴ・アクションの帝国2011

    • 著者名/発表者名
      テリー・マーチン(半谷史郎編訳)
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] ロシア・拡大EU(羽場・溝端編「広域黒海地域の国際政治」)2011

    • 著者名/発表者名
      六鹿茂夫
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [図書] ロシア・拡大EU(「EUとコーカサス・中央アジア」)2011

    • 著者名/発表者名
      廣瀬陽子
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [図書] Black Sea Region in International Relations : Old Issues, New Trends (Report of the International Symposium at the Bogazici University, Istanbul, Turley2011

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Mutsushika ed.
    • 総ページ数
      157
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [図書] 戦争、平和、人権2010

    • 著者名/発表者名
      黒沢文貴編(共著)
    • 出版者
      原書房
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] アメリカの世界戦略と国際秩序2010

    • 著者名/発表者名
      梅本哲也
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] アルメニア近現代史2009

    • 著者名/発表者名
      吉村貴之
    • 総ページ数
      64
    • 出版者
      東洋書店
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 民族自決の果てに―マイノリティをめぐる国際安全保障論2009

    • 著者名/発表者名
      吉川元
    • 総ページ数
      223
    • 出版者
      有信堂高文社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 『NSC国家安全保障会議の研究』第1章「米国―国家安全保障会議(NSC)」および第7章「英国プレア政権の国家安全保障政策決定過程―首相府改編を中心に―」担当2009

    • 著者名/発表者名
      松田康博編・吉崎知典共著
    • 総ページ数
      66
    • 出版者
      彩流社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 多様性と可能性のコーカサス--民族紛争を超えて2009

    • 著者名/発表者名
      前田弘毅
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 日本の国際政治学-国境なき国際政治2009

    • 著者名/発表者名
      大芝亮
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] コーカサス-国際関係の十字路2008

    • 著者名/発表者名
      廣瀬陽子
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      集英社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 自己評価報告書
  • [図書] コーカサス 国際関係の十字路2008

    • 著者名/発表者名
      廣瀬陽子
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      集英社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 石油・ガスとロシア経済2008

    • 著者名/発表者名
      田畑伸一郎
    • 総ページ数
      289
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 「対テロ戦争」の時代の平和構築 : 過去からの視点、未来への展望2008

    • 著者名/発表者名
      黒木英充編
    • 総ページ数
      188
    • 出版者
      東進堂
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 「戦争」のあとに-ヨーロッパの和解と寛容2008

    • 著者名/発表者名
      田中孝彦
    • 総ページ数
      290
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] EUとコーカサス・中央アジア

    • 著者名/発表者名
      廣瀬陽子
    • 出版者
      同書
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] (1)シンポジウム報告書Report of the International Symposium"Black Sea Region in International Relations : Old Issues, New Trends", March 2011

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] (2)国際シンポジウム「変容する世界における黒海地域」報告、時事通信社「週間e-World」2011年11月30日号

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] (3)ホームページ掲載:静岡県立大学広域ヨーロッパ研究センター、国際シンポジウム"The Black Sea Area in a Changing World. Old Issues in a New Bottle,"(「変容する世界における黒海地域~新しい世界、変わらぬ問題」)概要

    • URL

      http://werc.u-shizuoka-ken.ac.jp/english_53vcOOcM.html

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] シンポジウム「変容する世界における黒海地域~新しい世界、変わらぬ問題~」Symposium "The Black Sea Area in a Changing World-Old Issues in a New Bottle"(静岡県立大学、2011年10月29-30日)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] プログラム・ペーパー等(静岡県立大学大学院国際関係学研究科・広域ヨーロッパ研究センターのwebページ)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] The Black Sea Security Program at the Harvard University

    • URL

      http://www.harvard-bssp.org/bssp/news

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.harvard-bssp.org/bssp/news/400

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.harvard-bssp.org/files/Bogazici%20University1.pdf

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2018-11-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi