研究課題/領域番号 |
20252009
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 海外学術 |
研究分野 |
教育心理学
|
研究機関 | 立命館大学 (2012) 京都大学 (2008-2011) |
研究代表者 |
山田 洋子 立命館大学, 衣笠総合研究機構, 教授 (20123341)
|
研究分担者 |
岡本 祐子 広島大学, 教育学研究科, 教授 (90213991)
斎藤 清二 (齋藤 清二) 富山大学, 保健管理センター, 教授 (70126522)
筒井 真優美 日本赤十字看護大学, 看護学部, 教授 (50236915)
戸田 有一 大阪教育大学, 教育学部, 教授 (70243376)
伊藤 哲司 茨城大学, 人文学部, 教授 (70250975)
戈木クレイグヒル 滋子 慶應義塾大学, 看護医療学部, 教授 (10161845)
杉浦 淳吉 愛知教育大学, 教育学部, 准教授 (70311719)
河原 紀子 共立女子大学, 家政学部, 准教授 (90367087)
藤野 友紀 札幌学院大学, 人文学部, 准教授 (60322781)
松嶋 秀明 滋賀県立大学, 人間文化学部, 准教授 (00363961)
川島 大輔 北海道教育大学, 大学院・教育学研究科, 准教授 (50455416)
家島 明彦 島根大学, キャリアセンター, 講師 (00548357)
矢守 克也 京都大学, 防災研究所, 教授 (80231679)
|
連携研究者 |
北 啓一朗 富山大学, 付属病院総合診療部, 准教授 (80324036)
江本 リナ 日本赤十字大学, 看護学部, 准教授 (80279728)
山田 千積 東海大学, 医学部, 講師 (40464226)
安田 裕子 立命館大学, 衣笠総合研究機構, ポストドクトラルフェロー (20437180)
三戸 由恵 慶應義塾大学, 大学院・健康マネジメント研究科, 後期博士課程 (60404943)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
41,990千円 (直接経費: 32,300千円、間接経費: 9,690千円)
2012年度: 8,060千円 (直接経費: 6,200千円、間接経費: 1,860千円)
2011年度: 7,800千円 (直接経費: 6,000千円、間接経費: 1,800千円)
2010年度: 7,540千円 (直接経費: 5,800千円、間接経費: 1,740千円)
2009年度: 8,190千円 (直接経費: 6,300千円、間接経費: 1,890千円)
2008年度: 10,400千円 (直接経費: 8,000千円、間接経費: 2,400千円)
|
キーワード | ケア / ナラティヴ / フィールド / 医療 / 対話 / 教育方法 / 多文化 / 生涯発達心理学 / 国際研究者交流 / 小児看護 / 臨床心理学 |
研究概要 |
質的研究とナラティヴ(語り・物語)アプローチによって、ウィーン、ロンドン、ハノイ、シカゴ、海外4都市の大学において、多文化横断ナラティヴ・フィールドワークを行った。心理学、医学、看護学による国際的・学際的コラボレーション・プロジェクトを組織し、多文化横断ナラティヴ理論および多声教育法と臨床支援法を開発した。成果をウェッブサイトHPで公開するとともに、著書『多文化横断ナラティヴ:臨床支援と多声教育』(やまだようこ編、280頁、編集工房レィヴン)を刊行した。
|