研究課題/領域番号 |
20300077
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
感性情報学・ソフトコンピューティング
|
研究機関 | 札幌市立大学 |
研究代表者 |
張 浦華 札幌市立大学, デザイン学部, 准教授 (00302399)
|
研究分担者 |
原田 昭 札幌市立大学, デザイン学部, 教授 (70114121)
柿山 浩一郎 札幌市立大学, デザイン学部, 講師 (30410517)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
12,350千円 (直接経費: 9,500千円、間接経費: 2,850千円)
2010年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2009年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2008年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
|
キーワード | 感性評価 / 視線追跡 / 脳波計測 / 感性連想 / 情緒連想 / 比喩連想 / 機能連想 / 総合評価値 / 脳波スペクトル / 快適度 / 視点移動軌跡 / 情緒的連想 / 比喩的連想 / 機能的連想 / 形態 / 快・不快 / 連想 / 連想的意味 / 情緒的意味 / 物理的意味 / 製品 |
研究概要 |
形態に対しての感性的総合評価は、"形態"からの"感性的連想"に大きく影響されている。本研究は、第一印象である"情緒的連想"、他の形態への連想を想起させる"比喩的連想"、働きを連想する"機能的連想"に注目し、(1)総合評価とイメージ連想の関係。(2)総合評価と脳波(前頭葉α波)の関係。(3)総合評価とアイトラッカーを用いた視線遷移、の3つの計測システムの連動により、形態に対する快・不快についての感性的総合評価との関連を探るシステムを構築することができた。
|