• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヘパラン硫酸エンドスルファターゼ欠損による行動異常の神経基盤解明

研究課題

研究課題/領域番号 20300108
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経科学一般
研究機関筑波大学

研究代表者

桝 正幸  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 教授 (20243032)

研究分担者 桝 和子  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 講師 (50344883)
有波 忠雄  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 教授 (10212648)
連携研究者 宮川 剛  藤田保健衛生大学, 総合医学研究所, 教授 (10301780)
池田 和隆  東京都精神医学総合研究所, 研究員 (60281656)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2010年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2009年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2008年度: 8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
キーワード脳・神経 / 糖鎖 / 遺伝子 / 遺伝学
研究概要

ヘパラン硫酸エンドスルファターゼ遺伝子(Sulf1とSulf2)を単独で破壊した成獣マウスを用いて10数種類の行動実験を実施した。Sulf1ノックアウトマウスでは、ヒト精神疾患モデルマウスで見られることの多い異常が観察されたが、Sulf2ノックアウトマウスでは、いずれの行動実験でも異常は見られなかった。ヒト患者対象関連解析では、SULF1遺伝子と双極性障害の間に遺伝的関連が観察された。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (66件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (19件) (うち査読あり 19件) 学会発表 (42件) 図書 (2件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Autotaxin is required for the cranial neural tube closure and establishment of the midbrain-hindbrain boundary during mouse development.2011

    • 著者名/発表者名
      Koike, S., Yutoh, Y., Keino-Masu, K., Noji, S., Masu, M., Ohuchi, H.
    • 雑誌名

      Dev.Dyn. 240巻

      ページ: 413-421

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autotaxin is required for the cranial neural tube closure and establishment of the midbrain-hindbrain boundary during mouse development.2011

    • 著者名/発表者名
      Koike, S., Yutoh, Y., Keino-Masu, K., Noji, S., Masu, M., Ohuchi, H.
    • 雑誌名

      Dev.Dyn.

      巻: 240 ページ: 413-421

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of the HSPG2 Gene with Neuroleptic-Induced Tardive Dyskinesia.2010

    • 著者名/発表者名
      Syu, A., Ishiguro, H., Inada, T., Horiuchi, Y., Tanaka, S., Ishikawa, M., Arai, M., Itokawa, M., Niizato, K., Iritani, S., Ozaki, N., Takahashi, M., Kakita, A., Takahashi, H., Nawa, H., Keino-Masu, K., Arikawa-Hirasawa, E., Arinami, T.
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology 35巻

      ページ: 1155-1164

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Combining the Cell Encapsulation Technique and Axon Guidance for Cell Transplantation Therapy.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamazoe, H., Keino-Masu, K., Masu, M.
    • 雑誌名

      J.Biomaterial Sci. 21巻

      ページ: 1815-1826

    • NAID

      120007137895

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deficiency of autotaxin/lysophospholipase Dresults in head cavity formation in mouse embryos through the LPA receptor-Rho-ROCK pathway.2010

    • 著者名/発表者名
      Koike, S., Keino-Masu, K., Masu, M.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res.Commun. 400巻

      ページ: 66-71

    • NAID

      120007137917

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proteolytic cleavage of the rat heparan sulfate 6-O-endosulfatase SulfFP2 by furin-type proprotein convertases.2010

    • 著者名/発表者名
      Nagamine, S., Keino-Masu, K., Shiomi, K., Masu, M.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res.Commun. 391巻

      ページ: 107-112

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proteolytic cleavage of the rat heparan sulfate 6-O-endosulfatase SulfFP2 by furin-type proprotein convertases.2010

    • 著者名/発表者名
      Nagamine, S., Keino-Masu, K., Shiomi, K., Masu, M.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun.

      巻: 391 ページ: 107-112

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deficiency of autotaxin/lysophospholipase D results in head cavity formation in mouse embryos through the LPA receptor-Rho-ROCK pathway.2010

    • 著者名/発表者名
      Koike, S., Keino-Masu, K., Masu, M.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun.

      巻: 400 ページ: 66-71

    • NAID

      120007137917

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Combining the Cell Encapsulation Technique and Axon Guidance for Cell Transplantation Therapy.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamazoe, H., Keino-Masu, K., Masu, M.
    • 雑誌名

      J.Biomaterial Sci.

      巻: 21 ページ: 1815-1826

    • NAID

      120007137895

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of the HSPG2 Gene with Neuroleptic-Induced Tardive Dyskinesia.2010

    • 著者名/発表者名
      Syu, A., et al.
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology

      巻: 35 ページ: 1155-1164

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proteolytic cleavage of the rat heparan sulfate 6-O-endosulfatase SulfFP2 by furin-type proprotein convertases.2010

    • 著者名/発表者名
      Nagamine S, Keino-Masu K, Shiomi K, Masu M
    • 雑誌名

      Biochemical and biophysical research communications 391

      ページ: 107-12

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A SnoN-Ccd1 Pathway Promotes Axonal Morphogenesis in the Mammalian Brain.2009

    • 著者名/発表者名
      Ikeuchi, Y., Stegmuller, J., Netherton, S., Anh Huynh, M., Masu, M., Frank, D., Bonni, S., Bonni, A.
    • 雑誌名

      J.Neurosci. 29巻

      ページ: 4312-4321

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distinct Roles of Neuropilin 1 Signaling for Radial and Tangential Extension of Callosal Axons.2009

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka, Y., Matsumoto, T., Yanagawa, Y., Fujisawa, H., Murakami, F., Masu, M.
    • 雑誌名

      J.Comp.Neurol. 514巻

      ページ: 215-225

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autotaxin/lysophospholipase D-mediated LPA Signaling is Required to Form Distinctive Large Lysosomes in the Visceral Endoderm Cells of the Mouse Yolk Sac.2009

    • 著者名/発表者名
      Koike, S., Keino-Masu, K., Ohto, T., Sugiyama, F., Takahashi, S., Masu, M.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 284巻

      ページ: 33561-33570

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distinct roles of neuropilin 1 signaling for radial and tangential extension of callosal axons.2009

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka Y, Matsumoto T, Yanagawa Y, Fujisawa H, Murakami F, Masu M
    • 雑誌名

      The Journal of comparative neurology 514

      ページ: 215-25

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A SnoN-Ccd1 pathway promotes axonal morphogenesis in the mammalian brain.2009

    • 著者名/発表者名
      Ikeuchi Y, Stegmller J, Netherton S, Huynh MA, Masu M, Frank D, Bonni S, Bonni A
    • 雑誌名

      The Journal of neuroscience 29

      ページ: 4312-21

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autotaxin/lysophospholipase D-mediated lysophosphatidic acid signaling is required to form distinctive large lysosomes in the visceral endoderm cells of the mouse yolk sac.2009

    • 著者名/発表者名
      Koike S, Keino-Masu K, Ohto T, Sugiyama F, Takahashi S, Masu M
    • 雑誌名

      The Journal of biological chemistry 284

      ページ: 33561-70

    • NAID

      120007137773

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distinct Roles of Neuropilin 1 Signaling for Radial and Tangential Extension of Callosal Axons.2009

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka et al.
    • 雑誌名

      Journal of Comparative Neurology 514

      ページ: 215-225

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ASnoN-Ccd1PathwayPromotes Axona1 Morphogenesis in the Mammalian Brain.2009

    • 著者名/発表者名
      Ikeuchi et al
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience 29

      ページ: 4312-4321

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The roles of heparan sulfate in axon guidance.2010

    • 著者名/発表者名
      桝正幸
    • 学会等名
      International Graduate Schools International Conference
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2010-11-01
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] The roles of heparan sulfate in axon guidance2010

    • 著者名/発表者名
      桝正幸
    • 学会等名
      International Graduate Schools International Conference
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城)
    • 年月日
      2010-11-01
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Autotaxin is required for anterior neural ridge formation, midbrain-hindbrain boundary patterning, and cranial neural tube closure.2010

    • 著者名/発表者名
      Tagiuchi, S.Koike, Y.Yutoh, Keino-Masu, K., S.Noji, Masu, M., H.Ohuchi.
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Wntシグナル伝達で機能するCCD1 DIXドメインのX線結晶構造解析2010

    • 著者名/発表者名
      寺脇慎一、塩見健輔、桝正幸、柴田直樹、樋口芳樹
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Wntシグナル伝達で機能するCCD1オリゴマー形成機構に関する構造学的研究2010

    • 著者名/発表者名
      寺脇慎一、塩見健輔、桝正幸、柴田直樹、樋口芳樹
    • 学会等名
      日本結晶学会2010年年会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Heparan sulfate 6-Oendosulfatases are required for neural network formation.2010

    • 著者名/発表者名
      T.Okada, K.Keino-Masu, S.Nagamine, S.Kunita, S.Takahashi, M.Masu
    • 学会等名
      The 40th Annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      SanDiego, California, USA
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] マウス胎児脳におけるヘパラン硫酸多様性の検出2010

    • 著者名/発表者名
      岡田拓也、桝和子、長嶺聖史、國田智、高橋智、Arie Oosterhof, Toin van Kuppevelt、桝正幸
    • 学会等名
      第33回日本神経科学学会大会・第53回日本神経化学会大会・第20回日本神経回路学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Wntシグナル伝達機構ではたらくCCD1の構造化学的研究2010

    • 著者名/発表者名
      寺脇慎一、塩見健輔、桝正幸、柴田直樹、樋口芳樹
    • 学会等名
      第10回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Wntシグナル伝達機構ではたらくCCD1の構造化学的研究2010

    • 著者名/発表者名
      寺脇慎一、塩見健輔、桝正幸、柴田直樹、樋口芳樹
    • 学会等名
      第10回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] マウス胎児脳におけるヘパラン硫酸多様性の検出2010

    • 著者名/発表者名
      岡田拓也、桝和子、長嶺聖史、國田智、高橋智、Arie Oosterhof.Toin Kuppevelt、桝正幸
    • 学会等名
      第33回日本神経科学学会大会・第53回日本神経化学会大会・第20回日本神経回路学会大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Wntシグナル伝達で機能するCCD1オリゴマー形成機構に関する構造学的研究2010

    • 著者名/発表者名
      寺脇慎一、塩見健輔、桝正幸、柴田直樹、樋口芳樹
    • 学会等名
      日本結晶学会2010年年会
    • 発表場所
      大阪大学コンベンションセンター(大阪)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Heparan sulfate 6-Oendosulfatases are required for neural network formation.2010

    • 著者名/発表者名
      T.Okada, K.Keino-Masu, S.Nagamine, S.Kunita, S.Takahashi, M.Masu
    • 学会等名
      The 40th Annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, convention center(米国)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Wntシグナル伝達で機能するCCD1 DIXドメインのX線結晶構造解析2010

    • 著者名/発表者名
      寺脇慎一、塩見健輔、桝正幸、柴田直樹、樋口芳樹
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Autotaxin is required for anterior neural ridge formation, midbrain-hindbrain boundary patterning, and cranial neural tube closure.2010

    • 著者名/発表者名
      E.Tagiuchi, S.Koike, Y.Yutoh, K.Keino-Masu, S.Noji, M.Masu, H.Ohuchi.
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Wntシグナル伝達の活性化を制御する新規因子Coiled-Coil DIX1(CCD1)の持つDIXドメインのX線結晶構造解析2009

    • 著者名/発表者名
      寺脇慎一, 矢野孝明, 塩見健輔, 桝正幸, 庄村康人, 小森博文, 柴田直樹, 樋口芳樹
    • 学会等名
      日本結晶学会2009年年会
    • 発表場所
      西宮
    • 年月日
      2009-12-05
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Cellular Functions of Autotaxin in Neural and Non-neural Systems2009

    • 著者名/発表者名
      Masu M, Koike S, Ohto T, Keino-Masu K
    • 学会等名
      FASEB summer research conferences
    • 発表場所
      Carefree, Arizona, USA
    • 年月日
      2009-06-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 神経回路形成の分子基盤2009

    • 著者名/発表者名
      桝正幸
    • 学会等名
      第一回JAXA/筑波大学医学系ジョイントセミナー
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2009-06-24
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] Autotaxin-LPAシグナル経路はマウス臓側内胚葉細胞のライソソーム形成に必要である2009

    • 著者名/発表者名
      小池誠一、桝和子、大戸達之、杉山文博、高橋智、桝正幸
    • 学会等名
      日本生化学会関東支部例会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2009-06-20
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] Wntシグナル伝達の活性化を制御する新規因子Coiled-Coil DIX1(CCD1)の持つDIXドメインのX線結晶構造解析2009

    • 著者名/発表者名
      寺脇慎一、矢野孝明、塩見健輔、桝正幸、庄村康人、小森博文、柴田直樹、樋口芳樹
    • 学会等名
      日本結晶学会、2009年年会
    • 発表場所
      西宮
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 電気穿孔法で導入したSulfFP1とSulfFP2でSulfFP欠損マウスの表現型回復の効果が異なる2009

    • 著者名/発表者名
      岡田拓也、桝和子、長嶺聖史、國田智、高橋智、桝正幸
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] ヘパラン硫酸エンドスルファターゼSulfFP1/2導入による神経軸索走行回復効果2009

    • 著者名/発表者名
      岡田拓也、桝和子、長嶺聖史、國田智、高橋智、桝正幸
    • 学会等名
      第29回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      高山
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] Cellular Functions of Autotaxin in Neural and Non-neural Systems2009

    • 著者名/発表者名
      桝正幸, 寺脇慎一, 大戸達之, 桝和子
    • 学会等名
      FASEB summer research conferences Lysophospholipid Mediators in Health and Disease
    • 発表場所
      Carefree, Arizona, USA
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Autotaxin-mediated Control of Actin Dynamics through Rho-ROCK-LIM kinase Pathway is Required for Endocytic Vesicle Fusion and Lysosome Biogenesis in Yolk Sac Visceral Endoderm Cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Koike, S., Keino-Masu, K., Ohto, T., Sugiyama, F., Takahashi, T., Masu, M.
    • 学会等名
      The 48th annual meeting of the American Society for Cell Biology.
    • 発表場所
      San Francisco, California, USA
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 神経発生におけるヘパラン硫酸エンドスルファターゼの役割2008

    • 著者名/発表者名
      桝正幸、岡田拓也、長嶺聖史、塩見健輔、丹波道子、石嶺久子、大戸達之、國田智、高橋智、桝和子
    • 学会等名
      第51回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      富山
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ヘパラン硫酸エンドスルファターゼ欠損マウス臓器におけるヘパラン硫酸二糖解析2008

    • 著者名/発表者名
      桝正幸、丹波道子、長嶺聖史、石嶺久子、大戸達之、國田智、高橋智、桝和子
    • 学会等名
      第28回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      つくば
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ヘパラン硫酸6-O-エンドスルファターゼは正常な神経回路形成に必要である2008

    • 著者名/発表者名
      岡田拓也、桝和子、長嶺聖史、國田智、高橋智、桝正幸
    • 学会等名
      第28回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      つくば
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] エンドスルファターゼによるヘパラン硫酸リモデリングと生体シグナル制御2008

    • 著者名/発表者名
      桝和子、岡田拓也、塩見健輔、長嶺聖史、丹波道子、石嶺久子、大戸達之、國田智、高橋智、桝正幸
    • 学会等名
      第28回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      つくば
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 大脳皮質交連神経伸長におけるニューロピリン1の機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      畠中由美子、松本智子、柳川右千夫、藤澤肇、村上富士夫、桝正幸
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ゼブラフィッシュsulfFP遺伝子の機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      塩見健輔、桑野剛英、桝和子、桝正幸
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] グリピカンとシンデカン遺伝子のマウス胎児脳における発現2008

    • 著者名/発表者名
      桝正幸、村上さおり、岡田拓也、桝和子
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] SulfFP欠損マウスの表現型回復実験2008

    • 著者名/発表者名
      岡田拓也、桝和子、長嶺聖史、國田智、高橋智、桝正幸
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Heparan sulfate endosulfatases are required for normal brain development.2008

    • 著者名/発表者名
      桝正幸, 岡田拓也., 長嶺聖史, 桝和子
    • 学会等名
      17th Biennial meeting of the Internatioal Society for Developmental Neuroscience
    • 発表場所
      Asilomar, California, USA
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Heparan sulfate endosulfatases are required for normal brain development2008

    • 著者名/発表者名
      Masu et al.
    • 学会等名
      17th Biennial meeting of the Internatioal Society for Developmental Neuroscience
    • 発表場所
      Asilomar, CA, USA
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] SulfFP欠損マウスの表現型回復実験2008

    • 著者名/発表者名
      岡田拓也ほか
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] グリピカンとシンデカン遺伝子のマウス胎児脳における発現2008

    • 著者名/発表者名
      桝正幸ほか
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ゼブラフィッシュsulfFP遺伝子の機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      塩見健輔ほか
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 大脳皮質交連神経伸長におけるニューロピリン1の機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      畠中由美子ほか
    • 学会等名
      第31回目本神経科学大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] エンドスルファターゼによるヘパラン硫酸リモデリングと生体シグナル制御2008

    • 著者名/発表者名
      桝和子ほか
    • 学会等名
      第28回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      つくば国際会議
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ヘパラン硫酸6-0一エンドスルファターゼは正常な神経回路形成に必要である2008

    • 著者名/発表者名
      岡田拓也ほか
    • 学会等名
      第28回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      つくば国際会議
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ヘパラン硫酸エンドスルファターゼ欠損マウス臓器におけるヘパラン硫酸二糖解析2008

    • 著者名/発表者名
      桝正幸ほか
    • 学会等名
      第28回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      つくば国際会議
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 神経発生におけるヘパラン硫酸エンドスルファターゼの役割2008

    • 著者名/発表者名
      1桝正幸ほか
    • 学会等名
      第51回日本神経化学会
    • 発表場所
      富山国際会議場
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Autotaxin-mediated Control of Actin Dynamics through Rho-ROCK-LIM kinase Pathway is Required for Endocytic Vesicle Fusion and Lysosome Biogenesis in Yolk Sac Visceral Endoderm Cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Koike et al.
    • 学会等名
      The 48th annual meeting of the American Society for Cell Biology
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] Experimental Glycoscience(Heparan sulfate endosulfatase assay.)(ed.by N.Taniguchi, et al.)2008

    • 著者名/発表者名
      Keino-Masu, K., Masu, M.
    • 出版者
      Springer-Verlag
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] Heparan sulfate endosulfatase assay. In: Experimental Glycoscience (ed. by N. Taniguchi et al.)2008

    • 著者名/発表者名
      Keino-Masu, K. and Masu, M
    • 総ページ数
      498
    • 出版者
      Springer:Verlag
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.md.tsukuba.ac.jp/basic-med/molneurobiol/index.html

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.md.tsukuba.ac.jp/basic-med/molneurobiol/index.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.md.tsukuba.ac.jp/basic-med/molneurobiol/index.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi