• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

シナプスを形成する神経細胞間の発生過程における相互作用

研究課題

研究課題/領域番号 20300115
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経科学一般
研究機関京都産業大学

研究代表者

浜 千尋  京都産業大学, 総合生命科学部, 教授 (50238052)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
19,760千円 (直接経費: 15,200千円、間接経費: 4,560千円)
2010年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2009年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2008年度: 8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
キーワード軸索 / 嗅覚 / ショウジョウバエ / 突然変異 / Wnt5 / Drl / ヒストン / ショウジョウバェ / シナプス / 糸球体 / メチル化 / 発生 / 神経回路 / 嗅覚系 / Drl-2 / 神経
研究概要

ショウジョウバエの嗅覚神経細胞の軸索投射ないしシナプス標的パターンに異常を示す複数の変異株に対して解析を行った。その中で、Wnt5シグナルカスケード上のWnt5、Drl、Drl-2の3種類の分子が異なる発現パターンを示しながら嗅覚中枢における回路形成を制御していることが明らかとなり、神経回路形成におけるWnt5シグナルの新しい機構を示すことになった。また、他の変異の原因遺伝子としてヒストンのメチル化制御に関与するタンパク質をコードする遺伝子が同定された。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (3件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Modulation of neurotransmitter receptors and synaptic differentiation by proteins containing complement-related domains.2011

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, M., Hama, C.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 69

      ページ: 87-92

    • NAID

      10028190384

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modulation of neurotransmitter receptors and synaptic differentiation by proteins containing complement-related domains.2011

    • 著者名/発表者名
      Minoru Nakayama
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 69 ページ: 87-92

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differentially expressed Drl and Drl-2 play opposing roles in Wnt5 signaling during Drosophila olfactory system development.2009

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, M., Aoki, T., Yoshikawa, S., Santschi, L.A., Saito, H., Endo, K., Ishikawa, K., Kimura, K-i., Ito, K., Thomas, J.B., Hama, C.
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience 29

      ページ: 4972-4980

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differentially expressed Drl and Drl-2 play opposing roles in Wnt5 signaling during Drosophila olfactory system development2009

    • 著者名/発表者名
      Masao Sakurai
    • 雑誌名

      the Journal of Neuroscience 29

      ページ: 4972-4980

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differentially expressed Drl and Drl-2 play opposing roles in Wnt5 signaling during Drosophila olfactory system development

    • 著者名/発表者名
      Masao Sakurai
    • 雑誌名

      the Journal of Neuroscience (印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Drosophila性決定因子Fruitlessはクロマチン調節因子Rpd3, HP1との結合により中枢神経系および性行動の雄化をコントロールする。2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤弘樹、小金沢雅之、大手学、松本健、浜千尋、山元大輔
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-12-11
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Drosophila 性決定因子 Fruitless はクロマチン調節因子Rpd3, HP1との結合により中枢神経系および性行動の雄化をコントロールする2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤弘樹
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2009-12-11
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Chromatin regulators HP1 and Rpd3 function as opposing effectors on neural masculinization in Drosophila.2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Ito, Masayuki Koganezawa, Manabu Ote, Ken Matsumoto, Minoru Tateno, Chihiro Hama, Daisuke Yamamoto
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会、第81回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-11
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] ショウジョウバエ嗅覚神経回路の発生機構ブレインサイエンスレビュー2010(川合述史編)2010

    • 著者名/発表者名
      浜千尋, クバプロ
    • 出版者
      ブレインサイエンス振興財団伊藤正男
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] ブレインサイエンスレビュー20102010

    • 著者名/発表者名
      浜千尋
    • 出版者
      クバプロ
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] ホームページURL

    • URL

      http://www.cc.kyoto-su.ac.jp/~hama/homepage-j.html/toppu.html

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi