• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新しい概念の抗酸化物質である水素を摂取することによる生活習慣病予防への展開

研究課題

研究課題/領域番号 20300230
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用健康科学
研究機関日本医科大学

研究代表者

太田 成男  日本医科大学, 大学院・医学研究科, 教授 (00125832)

連携研究者 大澤 郁朗  東京都健康長寿医療センター研究所, 老化制御研究チーム, 研究副部長 (30343586)
上村 尚美  日本医科大学, 老人病研究所, 講師 (60283800)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
19,240千円 (直接経費: 14,800千円、間接経費: 4,440千円)
2010年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2009年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2008年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
キーワード水素 / 抗酸化物質 / 酸化ストレス / ミトコンドリア / 生活習慣病
研究概要

生活習慣病の原因のひとつは酸化ストレスであり、酸化ストレス軽減によって、生活習慣病の改善と予防が期待される。水素分子は、新しい概念の抗酸化物質であり、生活習慣病への予防効果が期待される。本研究では、認知症モデルマウス、動脈硬化モデルマウス、糖尿病・高脂血症モデル動物に水素分子を溶解した水を自由摂取させることにより、その改善効果と予防効果があることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (86件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (40件) (うち査読あり 40件) 学会発表 (29件) 図書 (7件) 備考 (4件) 産業財産権 (6件)

  • [雑誌論文] Molecular Hydrogen Improves Obesity and Diabetes by Inducing Hepatic FGF21 and Stimulating Energy Metabolism in db/db Mice.2011

    • 著者名/発表者名
      Kamimura N., Nishimaki K., Ohsawa I., Ohta S.
    • 雑誌名

      Obesity(Silver Spring) (Epub ahead of print)

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mitochondrial membrane potential decrease caused by loss of PINK1 is not due to proton leak, but to respiratory chain defects.2011

    • 著者名/発表者名
      Amo T., Sato S., Saiki S., Wolf AM., Toyomizu M., Gautier CA., Shen J., Ohta S., Hattori N.
    • 雑誌名

      Neurobiol.Dis. 41(1)

      ページ: 111-118

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular Hydrogen Improves Obesity and Diabetes by Inducing Hepatic FGF21 and Stimulating Energy Metabolism in db/db Mice2011

    • 著者名/発表者名
      Kamimura Naomi, et al
    • 雑誌名

      Obesity

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Astaxanthin protects mitochondrial redox state and functional integrity against oxidative stress2011

    • 著者名/発表者名
      Wolf AM, et al
    • 雑誌名

      J.Nutr.Biochem.

      巻: 21 ページ: 381-389

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mitochondrial membrane potential decrease caused by loss of PINK1 is not due to proton leak, but to respiratory chain defects2011

    • 著者名/発表者名
      Amo Taku, et al
    • 雑誌名

      Neurobiol.Dis.

      巻: 41 ページ: 111-118

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Astaxanthin protects mitochondrial redox state and functional integrity against oxidative stress.2010

    • 著者名/発表者名
      Wolf AM., Asoh S., Hiranuma H., Ohsawa I., Iio K., Satou A., Ishikura M., Ohta S.
    • 雑誌名

      J.Nutr.Biochem. 21(5)

      ページ: 381-389

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protection of the retina by rapid diffusion of hydrogen : administration of hydrogen-loaded eye drops in retinal ischemia-reperfusion injury.2010

    • 著者名/発表者名
      Oharasawa H., Igarashi T., Yokota T., Fujii H., Suzuki H., Machide M., Takahashi H., Ohta S., Ohsawa I.
    • 雑誌名

      Invest.Ophthalmol.Vis.Sci. 51(1)

      ページ: 487-492

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regular voluntary exercise cures stress-induced impairment of cognitive function and cell proliferation accompanied by increases in cerebral IGF-1 and GST activity in mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakajima S., Ohsawa I., Ohta S., Ohno M., Mikami .
    • 雑誌名

      Behav.Brain Res. 211(2)

      ページ: 178-184

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regular voluntary exercise cures stress-induced impairment of cognitive function and cell proliferation accompanied by increases in cerebral IGF-1 and GST activity in mice2010

    • 著者名/発表者名
      Nakajima Sanae, et al
    • 雑誌名

      Behav.Brain.Res.

      巻: 211 ページ: 178-184

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protection of the retina by rapid diffusion of hydrogen : administration of hydrogen-loaded eye drops in retinal ischemia-reperfusion injury.2010

    • 著者名/発表者名
      Oharazawa H
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci. 51

      ページ: 487-492

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel protein found in the I bands of myofibrils is produced by alternative splicing of the DLST gene.2010

    • 著者名/発表者名
      Matuda S
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta. 1800

      ページ: 31-39

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Astaxanthin protects mitochondrial redox state and functional integrity against oxidative stress.2010

    • 著者名/発表者名
      Wolf AM
    • 雑誌名

      J Nutr Biochem. 21巻5号

      ページ: 381-389

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Metabolic Remodeling Induced by Mitochondrial Aldehyde Stress Stimulates Tolerance to Oxidative Stress in the Heart.2009

    • 著者名/発表者名
      Endo J., Sano M., Katayama T., Hishiki T., Shinmura K., Morizane S., Matsuhashi T., Katsumata Y., Zhang Y., Ito H., Nagahata Y., Marchitti S., Nishimaki K., Wolf AM., Nakanishi H., Hattori F., Vasiliou V., Adachi T., Ohsawa I., Taguchi R., Hirabayashi Y., Ohta S., Suematsu M., Ogawa S., Fukuda K.
    • 雑誌名

      Circ Res. 105(11)

      ページ: 1118-1127

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preventive effects of Chlorella on cognitive decline in age-dependent dementia model mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakashima Y., Ohsawa I., Konishi F., Hasegawa T., Kumamoto S., Suzuki Y., Ohta S.
    • 雑誌名

      Neurosci.Lett. 464(3)

      ページ: 193-198

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oral supplementation with melon superoxide dismutase extract promotes antioxidant defences in the brain and prevnts stress-induced impairment of spatial memory.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakajima S., Ohsawa I., Nagata K., Ohta S., Ohno M., Ijichi T., Mikami T.
    • 雑誌名

      Behav.Brain Res. 200(1)

      ページ: 15-21

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Are the effects of alpha-glucosidase inhibitors on cardiovascular events related to elevated levels of hydrogen gas in the gastrointestinal tract?2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Y., Sano M., Hayashida K., Ohsawa I., Ohta S., Fukuda K.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 583(13)

      ページ: 2157-2159

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular hydrogen alleviates nephrotoxicity induced by an anti-cancer drug cisplatin without compromising anti-tumor activity in mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakashima-Kamimura N., Mori T., Ohsawa I., Asoh S., Ohta S.
    • 雑誌名

      Cancer Chemother Phrmacol. 64(4)

      ページ: 753-761

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular hydrogen is protective against 6-hydroxydopamine-induced nigrostriatal degeneration in a rat model of Parkinson's disease.2009

    • 著者名/発表者名
      Fu Y., Ito M., Fujita Y., Ito M., Ichihara M., Masuda A., Suzuki Y., Maesawa S., Kajita Y., Hirayama M., Ohsawa I., Ohta S., Ohno K.
    • 雑誌名

      Neurosci.Lett. 453(2)

      ページ: 81-85

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphorylation of nephrin triggers Ca2+ signaling by recruitment and activation of phospholipase C-gamma 1.2009

    • 著者名/発表者名
      Harita Y., Kurihara H., Kosako H., Tezuka T., Sekine T., Igarashi T., Ohsawa I., Ohta S., Hattori S.
    • 雑誌名

      J Biol.Chem. 284(13)

      ページ: 8951-8962

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Consumption of molecular hydrogen prevents the stress-induced impairments in hippocampus-dependent learning tasks during chronic physical restraint in mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Nagata K., Nakashima-Kamimura N., Mikami T., Ohsawa I., Ohta S.
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology. 34(2)

      ページ: 501-508

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cytoprotective role of mitochondrial amyloid beta peptide-binding alcohol dehydrogenase against a cytotoxic aldehyde.2009

    • 著者名/発表者名
      Murakami Y., Ohsawa I., Kasahara T., Ohta S.
    • 雑誌名

      Neurobiol Aging. 30(2)

      ページ: 325-329

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Metabolic remodeling induced by mitochondrial aldehyde stress stimulates tolerance to oxidative stress in the heart.2009

    • 著者名/発表者名
      Endo J
    • 雑誌名

      Circ Res. 105

      ページ: 721-729

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preventive effects of Chlorella on cognitive decline in age-dependent dementia model mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakashima Y
    • 雑誌名

      Neurosci Lett. 464

      ページ: 193-198

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Are the effects of alpha-glucosidase inhibitors on cardiovascular events related to elevated levels of hydrogen gas in the gastrointestinal tract?2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Y
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 583

      ページ: 2157-2159

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oral supplementation with melon superoxide dismutase extract promotes antioxidant defences in the brain and prevents stress-induced impairment of spatial memory.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakajima S
    • 雑誌名

      Behav Brain Res. 200

      ページ: 15-21

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphorylation of Nephrin Triggers Ca2+ Signaling by Recruitment and Activation of Phospholipase C-{gamma}1.2009

    • 著者名/発表者名
      Harita Y
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 284

      ページ: 8951-8962

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular hydrogen is protective against 6-hydroxydopamine-induced nigrostriatal degeneration in a rat model of Parkinson's disease.2009

    • 著者名/発表者名
      Fu Y
    • 雑誌名

      Neurosci Lett. 3452

      ページ: 63-66

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular hydrogen alleviates nephrotoxicity induced by an anti-cancer drug cisplatin without compromising anti-tumor activity in mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakashima-Kamimura N
    • 雑誌名

      Cancer Chemother Pharmacol. 64

      ページ: 753-761

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mutations in the mitochondrial genome confer resistance of cancer cells to anticancer drugs.2009

    • 著者名/発表者名
      Mizutani S
    • 雑誌名

      Cancer Sci. 100

      ページ: 1680-1687

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transduction of anti-cell death protein FNK suppresses graft degeneration after autologous cylindrical osteochondral transplantation.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakachi N
    • 雑誌名

      J Histochem Cytochem. 57

      ページ: 197-206

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular hydrogen is protective against 6-hydroxydopamine-induced ni grostriatal degeneration in a rat model of Parkinson's disease.2009

    • 著者名/発表者名
      Fu Y, et al.
    • 雑誌名

      Neurosci. Letters (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular hydrogen alleviates nephrotoxicity induced by an anti-cancer drug cisplatin without compromising anti-tumor activity in mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakashima-Kamimura N, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Chemother Phrmacol. (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Consumption of molecular hydrogen prevents the stress-induced impairments in hippocampus-dependent learning tasks during chronic physical restraint in mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Nagata K, et al.
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology 34

      ページ: 501-508

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Consumption of hydrogen water prevents atherosclerosis in apolipoprotein E knockout mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohsawa I., Nishimaki K., Yamagata K., Ishikawa M., Ohta S.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 377(4)

      ページ: 1195-1198

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydrogen therapy reduces apoptosis in neonatal hypoxia-ischemia rat model.2008

    • 著者名/発表者名
      Cai J., Kang Z., Liu WW., Luo X., Qiang S., Zhang JH., Ohta S., Sun X., Xu W., Tao H., Li R.
    • 雑誌名

      Neurosci.Lett. 441(2)

      ページ: 167-172

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Age-Dependent Neurodegeneration Accompanying Memory Loss in Transgenic Mice Defective in Mitochondrial Aldehyde Dehydrogenase 2 Activity.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohsawa I., Nishimaki K., Murakami Y., Suziki Y., Ishikawa M., Ohta S.
    • 雑誌名

      J.Neurosci. 28(24)

      ページ: 6239-6249

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhalation of hydrogen gas reduces infarct size in the rat model of myocardial ischemia-reperfusion injury.2008

    • 著者名/発表者名
      Hayashida K., Sano M., Ohsawa I., Shinmura K., Tamaki K., Kimura K., Endo J., Katayama T., Kawamura A., Kohsaka S., Makino S., Ohta S., Ogawa S., Fukuda K.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 373(1)

      ページ: 30-35

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Consumption of hydrogen water prevents atherosclerosis in apolipoprotein E knockout mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohsawa I, et al.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 377

      ページ: 1195-1198

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydrogen therapy reduces apoptosis in neonatal hypoxia-ischemia rat model.2008

    • 著者名/発表者名
      Cai J, et al.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett. 441

      ページ: 167-172

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhalation of hydrogen gas reduces infarct size in the rat model of myocardial ischemia-reperfusion iniury.2008

    • 著者名/発表者名
      Hayashida K, et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 373

      ページ: 30-35

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 水素医学への展開2011

    • 著者名/発表者名
      太田成男
    • 学会等名
      日本衛生学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-03-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 水素医学への展開と研究の現状2011

    • 著者名/発表者名
      太田成男
    • 学会等名
      分子状水素医学シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Molecular Hydrogen is a Novel Antioxidant to Effeciently Reduce Oxidative Stress With Potential for the improvement of Mitochondrial Diseases.2010

    • 著者名/発表者名
      太田成男
    • 学会等名
      7th ASMRM (Asian symposium of Mitochondrial Research and Medicine) and 10th J-mit (Japanese Mitochondrial Research and Medicine)
    • 発表場所
      福岡(Special Lecture)
    • 年月日
      2010-12-16
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Molecular Hydrogen is a Novel Antioxidant to Effeciently Reduce Oxidative Stress With Potential for the improvement of Mitochondrial Diseases.2010

    • 著者名/発表者名
      Ohta Shigeo
    • 学会等名
      7th ASMRM Asian symposium of Mitochondrial Research and Medicine and 10th J-mit Japanese Mitochondrial Research and Medicine
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2010-12-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 生命を紡ぐミトコンドリア2010

    • 著者名/発表者名
      Ohta, Shigeo
    • 学会等名
      7th ASMRM and 10th J-mit : Open college
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2010-11-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Recent Progress towards hydrogen medicine.2010

    • 著者名/発表者名
      太田成男
    • 学会等名
      2010 Traditional Chinese Medicine International Forum(Shanghai).
    • 発表場所
      Shanghai Univ.Chinese Trad.Med.
    • 年月日
      2010-11-04
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Recent Progress towards hydrogen medicine2010

    • 著者名/発表者名
      Ohta Shigeo
    • 学会等名
      2010 Traditional Chinese Medicine International Forum Shanghai
    • 発表場所
      Shanghai
    • 年月日
      2010-11-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 脳はグルコース以外も使える!2010

    • 著者名/発表者名
      太田成男
    • 学会等名
      第10回抗加齢医学の実際ザ・バトル講演
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-20
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ザバトル講演:脳はグルコース以外も使える2010

    • 著者名/発表者名
      太田成男
    • 学会等名
      抗加齢医学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 水素水の抗酸化作用2010

    • 著者名/発表者名
      太田成男
    • 学会等名
      第63回日本温泉学会
    • 発表場所
      長野
    • 年月日
      2010-09-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Protection against mitochondrial oxidative stress.2010

    • 著者名/発表者名
      太田成男
    • 学会等名
      The First Asia-Pacific Symposium on Mitochondrial Medicine and Genetic Diagnosis
    • 発表場所
      Taipei
    • 年月日
      2010-06-13
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Protection against mitochondrial oxidative stress2010

    • 著者名/発表者名
      Ohta Shigeo
    • 学会等名
      The First Asia-Pacific Symposium on Mitochondrial Medicine and Genetic Diagnosis
    • 発表場所
      Taipei
    • 年月日
      2010-06-13
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 水素医学:この一年の発展2010

    • 著者名/発表者名
      太田成男
    • 学会等名
      第二回水素研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-02-12
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 生命を紡ぐミトコンドリア2010

    • 著者名/発表者名
      太田成男
    • 学会等名
      7th ASMRM (Asian symposium of Mitochondrial Research and Medicine) and 10th J-mit (Japanese Mitochondrial Research and Medicine)
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 水素医学の展開への概観2010

    • 著者名/発表者名
      太田成男
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸(ワークショップ)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 水素水の経口投与によるシスプラチンの副作用軽減2009

    • 著者名/発表者名
      太田成男
    • 学会等名
      第41回日本臨床分子形態学会総会・学術集会(シンポジウム)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-09-04
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 水素水の経口投与によるシスプラチンの副作用軽減2009

    • 著者名/発表者名
      太田成男
    • 学会等名
      第41回日本臨床分子形態学会総会・学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-09-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] がん細胞のミトコンドリアDNAの体細胞変異によるアポトーシス耐性2009

    • 著者名/発表者名
      太田成男
    • 学会等名
      第18回日本アポトーシス研究会学術集会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2009-08-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 水素分子による抗酸化治療・予防医学への可能性2009

    • 著者名/発表者名
      太田成男
    • 学会等名
      第28回分子病理学研究会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-07-19
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 水素医学の発展:水素分子の抗酸化作用と臨床応用の可能性2009

    • 著者名/発表者名
      太田成男
    • 学会等名
      第42回東京カルデアックセミナー
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-07-10
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ミトコンドリアから発せられる酸化ストレスと水素分子による抗加齢治療・予防2009

    • 著者名/発表者名
      太田成男
    • 学会等名
      第9回日本抗加齢医学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-05-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 水素分子による抗酸化治療・予防2009

    • 著者名/発表者名
      太田成男
    • 学会等名
      第9回日本抗加齢医学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-05-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 水素分子による新しい概念の抗酸化治療・予防医学2009

    • 著者名/発表者名
      太田成男
    • 学会等名
      第14回再生医療談話会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-04-13
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ミトコンドリア病のエネルギー対謝異常の分子機構-ミトコンドリア病におけるタウリンの役割-2009

    • 著者名/発表者名
      太田成男
    • 学会等名
      川崎医学会
    • 発表場所
      川崎医科大学 岡山
    • 年月日
      2009-02-25
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 水素水の基礎と臨床応用の可能性2009

    • 著者名/発表者名
      太田成男
    • 学会等名
      日本抗加齢学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-01-25
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 水素水の基礎と臨床応用の可能性.2009

    • 著者名/発表者名
      太田成男
    • 学会等名
      日本抗加齢学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-01-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 水素分子による抗酸化治療法・抗酸化予防法の開発2009

    • 著者名/発表者名
      太田成男
    • 学会等名
      第51回日本基礎老化学会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] Hydrogen acts as a therapeutic and preventive antioxidant.2008

    • 著者名/発表者名
      太田成男
    • 学会等名
      Euromit 7/The seventh European Meeting on Mitochondrial Pathology.
    • 発表場所
      Stockholm Sweden
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Hydrogen acts as a therapeutic and preventive antioxidant.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohta, S.
    • 学会等名
      The_seventh European Meeting on Mitochondrial Pathology
    • 発表場所
      Stockholm Sweden
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] ミトコンドリアの新常識2011

    • 著者名/発表者名
      太田成男
    • 総ページ数
      107
    • 出版者
      NHK出版
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] ここまでわかったミトコンドリア研究の新展開2011

    • 著者名/発表者名
      太田成男・他
    • 総ページ数
      134
    • 出版者
      医歯薬出版
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] ここまでわかったミトコンドリア研究の新展開2011

    • 著者名/発表者名
      太田成男
    • 総ページ数
      134
    • 出版者
      医歯薬出版
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 体が若くなる技術2010

    • 著者名/発表者名
      太田成男
    • 総ページ数
      223
    • 出版者
      サンマーク出版
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 体が着くなる技術2010

    • 著者名/発表者名
      太田成男
    • 総ページ数
      223
    • 出版者
      サンマーク出版
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 水素ガスと水素水による新しい概念の抗酸化治療法と予防医学2009

    • 著者名/発表者名
      太田成男
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      メジカルレビュー
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] ここまでわかったミトコンドリア研究の新展開2009

    • 著者名/発表者名
      太田成男
    • 総ページ数
      17
    • 出版者
      医学のあゆみ
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://home.nms.ac.jp/ig/saiboseibutsu/index.html

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://home.nms.ac.jp/ig/saiboseibutsu/index.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://ig.nms.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ig.nms.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] 細胞死抑制活性強化タンパク質FNKを用いた脱毛の防止2011

    • 発明者名
      太田成男、上村尚美、麻生定光
    • 権利者名
      日本医科大学
    • 取得年月日
      2011-02-25
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] 血管障害性が関与する疾患の易罹患性の判定方法2010

    • 発明者名
      太田成男、鈴木吉彦、下方浩史,安藤富士子
    • 権利者名
      太田成男、鈴木吉彦、東洋紡績
    • 取得年月日
      2010-09-17
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] ラットbcl-x遺伝子の改変型cDNAと改変型タンパク質2010

    • 発明者名
      太田成男、麻生定光
    • 権利者名
      太田成男、麻生定光
    • 取得年月日
      2010-07-09
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] 癌に特異的に作用する細胞死融合遺伝子及びその遺伝子産物2010

    • 発明者名
      太田成男、麻生定光
    • 権利者名
      日本医科大学
    • 取得年月日
      2010-06-11
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] 抗癌剤の効果を判定するミトコンドリアDNAの体細胞変異の検出2010

    • 発明者名
      太田成男、水谷聡、設楽雄二郎
    • 権利者名
      日本医科大学
    • 取得年月日
      2010-04-23
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] 癌に特異的に作用する細胞死融合遺伝子及びその遺伝子産物2009

    • 発明者名
      太田成男、麻生定光
    • 権利者名
      日本医科大学
    • 取得年月日
      2009-03-24
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi