• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ポインター方式分子模型教材の新展開-結合角可変型模型と自然環境学習への応用-

研究課題

研究課題/領域番号 20300253
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 科学教育
研究機関福井大学

研究代表者

藤井 豊  福井大学, 医学部, 教授 (80211522)

研究分担者 淺原 雅浩  福井大学, 教育地域科学部, 准教授 (70304201)
田中 幸枝  福井大学, 医学部, 助教 (10197486)
丸山 千登勢  福井大学, 医学部, 助手 (20452120)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
14,950千円 (直接経費: 11,500千円、間接経費: 3,450千円)
2010年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2009年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2008年度: 7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
キーワード化学 / 教育 / 分子模型 / ポインター / ディンプル / ソケット / 分子模型教材 / ポインター方式 / ソケット・ディンプル方式 / 簡易型DNAモデル / 化学反応 / 連携授業 / 理科 / 教材 / 発泡スチロール / 自然環境学習
研究概要

ポインター方式を応用して、新しくソケット・ディンプル方式分子模型教材を開発した。ポインター作業を低減するため、sp^3混成軌道、sp^2混成軌道およびd^2sp^3混成軌道用のそれぞれ円形、三角および経緯線を付けたディンプル球(30mmΦ)を開発した。また、解体自由とするため、陥没防止用リムと抜け落ち防止用の碇を持つソケットを開発した。軟質ポリエチレンパイプを化学結合として使うことで壊れない分子模型教材が出来上がった。これにより、モデルを組立てる時間が大幅に節減され、授業に使える分子模型教材が出来上がった。また、簡易型のモデル製作法を採用することで、遺伝子DNAの複製のメカニズムなどの学習も容易になった。

報告書

(5件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果発表報告書
  • 研究成果

    (52件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (29件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (16件) 備考 (5件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] 遺伝子DNAと生物-DNAの働きとその応用技術の体験学習と生物多様性-2011

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 田中幸枝, 小鍛冶優, 安堂智宏, 林誠司, 竹内康高, 太田玲三, 中屋義雄
    • 雑誌名

      JSTサイエンス・パートナーシップ・プロジェクトSPP・平成22年度講座型学習活動・BD102085独自報告書

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Development of Molecular Modering by the Socket and Dimple Method far Chemical Education2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Tanaka, M, Asahara, M.Kawai, M.Kokaji, M.Ueda, Y.Fujii
    • 雑誌名

      Journal of Interdiscipllinary Research

      巻: 11 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of the Simplified DNA Molecular Model2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Tanaka, M.Kokaji, M.Asahara, M.Kawai, M.Ueda, Y.Fujii
    • 雑誌名

      Journal of-Interdisciplinary Research

      巻: 11 ページ: 7-9

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2010年富山県での高田型トノサマガエル(Rana nigromaculata)の生息調査2010

    • 著者名/発表者名
      川内一憲, 田中幸枝, 木元久, 小鍛冶優, 藤井豊
    • 雑誌名

      福井大学医学部研究雑誌 11

      ページ: 53-55

    • NAID

      110008441434

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 簡易型DNA分子モデルの開発2010

    • 著者名/発表者名
      田中幸枝, 小鍛冶優, 淺原雅浩, 川井昌之, 上田昌範, 藤井豊
    • 雑誌名

      福井大学医学部研究雑誌 11

      ページ: 7-11

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 化学教育のためのソケット・ディンプル方式分子模型教材の開発2010

    • 著者名/発表者名
      田中幸枝, 淺原雅浩, 川井昌之, 小鍛冶優, 上田昌範, 藤井豊
    • 雑誌名

      福井大学医学部研究雑誌 11

      ページ: 1-6

    • NAID

      110008441426

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 遺伝子DNAと生物-DNAの働きとその応用技術の体験学習と生物多様性-2010

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 田中幸枝, 小鍛冶優
    • 雑誌名

      JSTサイエンス・パートナーシソプ・プロジェクトSPP・平成22年度講座型学習活動・BD102085実施報告書

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 化学教育に向けたポインター方式分子模型教材の活用術研修2010

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 田中幸枝, 三竹直樹, 小鍛冶優
    • 雑誌名

      JST科学技術振興機構・H21年度理数系教員指導力向上研修事業(希望型)(KD091097)独自報告書

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Fabrication of Dye-Sensitized Solar Cells with Electrolyzed TiO_2 Nanotube Array Films2010

    • 著者名/発表者名
      T.Nakamura, H.Hayashi, M.Asahara, T.Ogihara
    • 雑誌名

      Key Eng.Mater. 455

      ページ: 69-73

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] HT22090・作って学ぶ不思議な分子の世界-分子模型で生物発光分子とABO型抗原の製作-2010

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 淺原雅浩, 川井昌之, 伊保澄子, 田中幸枝
    • 雑誌名

      日本学術振興会・平成22年度 ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Fabrication of Dye-Sensitized Solar Cells with Electrolyzed TiO_2 Nanotube Array Films2010

    • 著者名/発表者名
      T.Kakamura, H.Hayashi, M.Asphara, T.Ogihara
    • 雑誌名

      Key Eng.Mater.

      巻: 455 ページ: 69-73

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 福井でナガレタゴガエルを発見した経緯と状況について2010

    • 著者名/発表者名
      川内一憲, 藤井豊
    • 雑誌名

      福井陸水生物会報 17号

      ページ: 7-15

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Cloning of a novel dehalogenase from the environmental metagenome2010

    • 著者名/発表者名
      H.Kimoto, S.Sue, H.Makishima, J.Arai, S.Yamaguchi, Y.Fujii, T.Yoshioka, A.Taketo
    • 雑誌名

      Biochemistry & Molecular Biology (In press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Title : Discoidin Domain of Chitosanase is Required for Binding to the Fungal Cell Wall2010

    • 著者名/発表者名
      H.Kimoto, M.Akamatsu, Y.Fujii, H.Tatsumi, H.Kusaoke, A.Taketo
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Microbiology and Biotechnology (In press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 化学教育のためのソケット・ディンプル方式分子模型教材の開発2010

    • 著者名/発表者名
      田中幸枝, 淺原雅浩, 川井昌之, 小鍛冶優, 上田昌範, 藤井豊
    • 雑誌名

      福井大学医学部研究雑誌

      巻: 11 ページ: 1-6

    • NAID

      110008441426

    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 簡易型DNA分子モデルの開発2010

    • 著者名/発表者名
      田中幸枝, 小鍛冶優, 淺原雅浩, 川井昌之, 上田昌範, 藤井豊
    • 雑誌名

      福井大学医学部研究雑誌

      巻: 11 ページ: 7-11

    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 食にまつわる化学物質のミクロな構造と機能-その美しくまた怖い分子世界の理解増進-2009

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 田中幸枝
    • 雑誌名

      科学技術振興機構JST地域科学舎推進事業地域活動支援No.21229終了報告書

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 作って学ぶ不思議な分子の世界-分子模型でホタル・オワンクラゲの発光モデルの製作-2009

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 田村圭介, 伊佐公男, 淺原雅浩, 川井昌之, 田中幸枝
    • 雑誌名

      H21年度ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI(研究成果の社会還元・普及事業)業務完了報告書

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] オワンクラゲを使ったエネルギー学習教材の開発2009

    • 著者名/発表者名
      田中幸枝, 川内一憲, 稲木明浩, 池口新一郎, 藤井豊, 小鍛冶優
    • 雑誌名

      日本エネルギー環境教育学会第4回全国大会論文集

      ページ: 186-187

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 第2回体験サイエンス・サマーキャンプの実践と評価2009

    • 著者名/発表者名
      淺原雅浩, 伊禮三之, 橋場隆, 西田昭徳, 青山絹代, 佐分利豊, 伊佐公男
    • 雑誌名

      福井大学教育実践研究 33

      ページ: 23-34

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrical Properties of Dye-Sensitized Solar Cells Prepared by Blending SnO_2 Micro Particles and TiO_2 Nano Particles2009

    • 著者名/発表者名
      T.Nakamura, Y.Nakatani, T.Ogihara, H.Horikawa, M.Asahara
    • 雑誌名

      Electroceramics in Japan 12

      ページ: 368-371

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] スライムと遺伝子DNA-分子模型と実験で学ぼう!-2008

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 淺原雅浩
    • 雑誌名

      JST平成20年度科学技術理解増進活動推進事業地域活動支援 No.20085

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 化学反応学習教材と分子模型教材の活用法実践研修2008

    • 著者名/発表者名
      藤井豊、丸山千登勢、三竹直樹
    • 雑誌名

      JST平成20年度理数系教員指導力向上研修事業(希望型)教大81015

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 作って学ぶミクロな分子の世界-カーボンナノチューブでHIIロケット模型を作ってみよう!・分子と自然のミニ科学館-2008

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 伊佐公男, 淺原雅浩, 川井昌之, 丸山千登勢
    • 雑誌名

      日本学術振興会平成20年度ひらめき☆ときめきサイエンスようこそ大学の研究室へ、報告書

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 地域の生物調査と生物に関係する分子づくりを融合した生物・化学教育2008

    • 著者名/発表者名
      藤田みすず, 藤井豊, 小鍛冶優, 安堂智宏
    • 雑誌名

      日本理科教育学会全国大会発表論文集

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ポインター方式分子模型教材の展開2008

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 淺原雅浩, 小鍛冶優, 丸山千登勢, 三竹直樹
    • 雑誌名

      日本理科教育学会全国大会発表論文集

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] SPP「原子のしくみを知ろう・調べよう」の取り組み2008

    • 著者名/発表者名
      安堂智宏・田村圭介・淺原雅浩・小鍛治優
    • 雑誌名

      日本理科教育学会全国大会発表論文集 6号

      ページ: 395-395

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ポインター方式分子模型教材の展開2008

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 淺原雅浩, 小鍛冶優, 丸山千登勢, 三竹直樹
    • 雑誌名

      日本理科教育学会全国大会発表論文集 6

      ページ: 404-404

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域の生物調査と生物に関係する分子づくりを融合した生物・化学教育2008

    • 著者名/発表者名
      藤田みすず, 藤井豊, 川内一憲, 牧野孝雄, 小鍛冶優, 安堂智宏
    • 雑誌名

      日本理科教育学会全国大会発表論文集 6

      ページ: 409-409

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 分子模型教材の工夫による初等~高等化学教育の改善2011

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 田中幸枝, 淺原雅浩, 川井昌之, 小鍛冶優, 上田昌範, 川内一憲, 木元久
    • 学会等名
      第29回日本生化学会北陸支部大会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2011-05-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 中学理科・高校化学教育のための新開発ディンプル・ソケット方式分子模型教材2011

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 田中幸枝, 上田昌範
    • 学会等名
      中教研福井ブロック理科部会
    • 発表場所
      福井市
    • 年月日
      2011-03-09
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ポインター・ソケット方式分子模型教材を活用した化学教育2010

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 田中幸枝, 淺原雅浩, 川井昌之, 小鍛冶優, 上田昌範, 川内一憲, 木元久
    • 学会等名
      第83回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸)
    • 年月日
      2010-12-10
    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
  • [学会発表] ポインター・ソケット方式分子模型教材を活用した化学教育2010

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 田中幸枝, 淺原雅浩, 川井昌之, 小鍛冶優, 上田昌範, 川内一憲, 木元久
    • 学会等名
      第83回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2010-12-09
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 福井県におけるカエルツボカビのモニタリング調査と今後の対応2010

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 田中幸枝, 木元久, 川内一憲, 百崎孝男, 小鍛冶優, 牧野孝雄
    • 学会等名
      福井陸水生物研究会
    • 発表場所
      福井市
    • 年月日
      2010-10-30
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 福井県勝山市で確認されたナガレタゴガエル2010

    • 著者名/発表者名
      川内一憲, 藤井豊
    • 学会等名
      第12回両生類自然史フォーラム in 越前
    • 発表場所
      越前市
    • 年月日
      2010-08-09
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 中学理科教育のための新開発ソケット方式分子模型教材2010

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 田中幸枝, 上田昌範
    • 学会等名
      中教研福井ブロック理科部会
    • 発表場所
      福井市
    • 年月日
      2010-03-10
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ポインター・ソケット方式分子模型教材を活用した化学教育2010

    • 著者名/発表者名
      藤井豊、田中幸枝、淺原雅浩、川井昌之、小鍛冶優、上田昌範、川内一憲、木元久
    • 学会等名
      第83回日本生化学会大会
    • 発表場所
      ポートアイランド(神戸)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] エネルギーをテーマとした小中学生サイエンスキャンプの実施2009

    • 著者名/発表者名
      淺原雅浩, 橋場隆, 藤井豊, 伊禮三之, 西田昭徳, 伊佐公男
    • 学会等名
      日本理科教育学会第59回全国大会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2009-08-18
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] オワンクラゲを使ったエネルギー学習教材の開発~SPPの取り組みから~2009

    • 著者名/発表者名
      田中幸枝, 川内一憲, 稲木明浩, 池口新一郎, 藤井豊, 小鍛冶優
    • 学会等名
      エネルギー学会
    • 年月日
      2009-08-10
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] オワンクラゲを使ったエネルギー学習教材の開発2009

    • 著者名/発表者名
      田中幸枝, 川内一憲, 稲木明浩, 池口新一郎, 藤井豊, 小鍛冶優
    • 学会等名
      日本エネルギー環境教育学会第4回全国大会
    • 発表場所
      福井大学 (福井県)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ポインター方式分子模型教材の展開2008

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 淺原雅浩, 小鍛冶優, 丸山千登勢, 三竹直樹
    • 学会等名
      日本理科教育学会第58回全国大会
    • 発表場所
      福井
    • 年月日
      2008-09-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 地域の生物調査と生物に関係する分子づくりを融合した生物・化学教育2008

    • 著者名/発表者名
      藤田みすず, 藤井豊, 川内一憲, 牧野孝雄, 小鍛冶優, 安堂智宏
    • 学会等名
      日本理科教育学会第58回全国大会
    • 発表場所
      福井
    • 年月日
      2008-09-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 地球温暖化を引起す化学物質の正体と自然環境への影響2008

    • 著者名/発表者名
      藤井豊
    • 学会等名
      第23回デジタル地球大学
    • 発表場所
      福井市
    • 年月日
      2008-09-13
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ダイオキシンの4億倍模型をつくり環境を考えよう2008

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 上田昌範
    • 学会等名
      サイエンスアゴラ2008
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ポインター方式分子模型教材の紹介2008

    • 著者名/発表者名
      藤井豊
    • 学会等名
      ソニー科学教育研究会中部ブロック研修会
    • 発表場所
      福井市
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.bunshi-mokei.com/fujii/index.php

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.burishi-mokei.com/fujii/index.php

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://repo.flib.u-fukui.ac.jp/dspace/browse-author

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.bunshi-mokei.com/fujii/index.php

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://bunshi-mokei.com/fujii/index.php

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] 分子模型2009

    • 発明者名
      藤井豊, 田中幸枝
    • 権利者名
      福井大学
    • 産業財産権番号
      2009-280088
    • 出願年月日
      2009-12-10
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] 分子模型2009

    • 発明者名
      藤井豊・田中幸枝
    • 権利者名
      福井大学
    • 産業財産権番号
      2009-280088
    • 出願年月日
      2009-12-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-09-09  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi