• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

現実の技術開発を疑似体験させるロボット学習の教育システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 20300254
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 科学教育
研究機関信州大学

研究代表者

村松 浩幸  信州大学, 教育学部, 准教授 (80378281)

研究分担者 杵淵 信  北海道教育大学, 教育学部, 教授 (30261366)
渡壁 誠  北海道教育大学, 教育学部, 教授 (70182946)
水谷 好成  宮城教育大学, 教育学部, 教授 (40183959)
山本 利一  埼玉大学, 教育学部, 教授 (80334142)
川崎 直哉  上越教育大学, 教育学研究科, 教授 (40145107)
紅林 秀治  静岡大学, 教育学部, 教授 (60402228)
松岡 守  三重大学, 教育学部, 教授 (90262980)
関根 文太郎  京都教育大学, 教育学部, 教授 (30236096)
田口 浩継  熊本大学, 教育学部, 准教授 (50274676)
川原田 康文  横浜国立大学, 教育人間科学部, 教授 (80436758)
松永 泰弘  静岡大学, 教育学部, 教授 (80181741)
吉田 昌春  岐阜大学, 教育学部, 教授 (30093339)
大橋 和正  岡山大学, 教育学部, 教授 (10110248)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
17,940千円 (直接経費: 13,800千円、間接経費: 4,140千円)
2010年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2009年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2008年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
キーワード産業・技術教育 / ロボット / 制御学習 / 技術観 / 職業 / 技術・家庭科 / 教材開発 / 協同学習
研究概要

3年間の研究により,現実の技術開発を疑似体験させるロボット学習の教育システム(カリキュラム,関連教材)を開発した。技術観,職業観についても信頼性,妥当性のある尺度を開発できた。そして全国各地の中学校で複数の実践を行い,必修の授業での簡単なロボット学習であっても,現実の技術や技術開発と関連付けることで,生徒の技術観,職業観を向上させうる可能性を確認できた。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (20件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 中学校における今後のロボット教育の展開2011

    • 著者名/発表者名
      山本利一
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌 第53巻第1号

      ページ: 66-66

    • NAID

      10031117400

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 中学校におけるロボット教育シンポジウムの報告2011

    • 著者名/発表者名
      村松浩幸・杵渕信・渡壁誠・水谷好成・山本利一・川崎直哉・紅林秀治・松岡守・関根文太郎・田口浩継
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌 第53巻第1号

      ページ: 63-64

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 第11回全日本中学校・技術科研究会主催創造アイデアロボットコンテスト報告2011

    • 著者名/発表者名
      山本利一・村松浩幸・杵渕信・渡壁誠・水谷好成・川崎直哉・紅林秀治・松岡守・関根文太郎・田口浩継
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌 第53巻第1号

      ページ: 69-73

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ロボット学習による生徒の技術に関する意識変容に関する調査2011

    • 著者名/発表者名
      渡壁誠・芝木邦也・坂田幸親・村松浩幸
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会北海道支部会研究論文集 24

      ページ: 119-121

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 高等学校におけるロボットコンテストによる技術観・職業観の育成効果について2011

    • 著者名/発表者名
      田口浩継・東天童
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会九州支部論文集 18号

      ページ: 59-64

    • NAID

      40018724771

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ロボット製作題材における自己指導能力の育成についての研究2011

    • 著者名/発表者名
      田口浩継・古庄理史・萩嶺直孝
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会九州支部論文集 18号

      ページ: 101-108

    • NAID

      40018724777

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 第10回全日本中学校・技術科研究会主催創造アイデアロボットコンテスト報告-日本産業技術教育学会ロボコン委員会-2010

    • 著者名/発表者名
      田口浩継・山本利一・村松浩幸・杵渕信・渡壁誠・水谷好成・川原田康文・川崎直哉・松永泰弘・紅林秀治・吉田昌春・松岡守・関根文太郎・大橋和正
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌 第52巻第2号

      ページ: 149-152

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] レゴ・マインドストームの貸出しシステムによる授業実践,旭川実践教育研究2010

    • 著者名/発表者名
      渡壁誠・芝木邦也・西田烈
    • 雑誌名

      北海道教育大学旭川校 14

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ロボット学習を通して形成される生徒の技術観・職業観を把握する意識尺度の開発2010

    • 著者名/発表者名
      村松浩幸・杵淵信・渡壁誠・水谷好成・山本利一・川原田康文・川崎直哉・吉田昌春・松永泰弘・紅林秀治・松岡守・関根文太郎・大橋和正・田口浩継
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌 第52巻第2号

      ページ: 103-110

    • NAID

      10031117360

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ロボット学習を通して形成される生徒の技術観・職業観を把握する意識尺度の開発2010

    • 著者名/発表者名
      村松浩幸・杵淵信・渡壁誠・水谷好成・山本利一・川原田康文・川崎直哉・吉田昌春・松永泰弘・紅林秀治・松岡守・関根文太郎・大橋和正・田口浩継:
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌

      巻: 52 ページ: 103-110

    • NAID

      10031117360

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ロボット製作題材における自己指導能力の育成についての研究2010

    • 著者名/発表者名
      田口浩継・古庄理史・萩嶺直孝
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会九州支部論文集

      巻: 18 ページ: 101-108

    • NAID

      40018724777

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高等学校におけるロボットコンテストによる技術観・職業観の育成効果について2010

    • 著者名/発表者名
      田口浩継・東天童
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会九州支部論文集

      巻: 18 ページ: 59-64

    • NAID

      40018724771

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] レゴ・マインドストームの貸出しシステムによる授業実践2010

    • 著者名/発表者名
      渡壁誠, 芝木邦也, 西田烈, 村松浩幸
    • 雑誌名

      旭川実践教育研究

      巻: 14 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] ロボコン委員会・ロボット学習研究プロジェクト,シンポジウムII「進む,学会科研プロジェクト」2009

    • 著者名/発表者名
      村松浩幸
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌 第51巻第3号

      ページ: 248-249

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 2008年度ロボコン委員会活動報告2008

    • 著者名/発表者名
      村松浩幸・杵渕信・渡壁誠・水谷好成・山本利一・川原田康文・川崎直哉・松永泰弘・吉田昌春・松岡守・関根文太郎・大橋和正・田口浩継
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌 第50巻第4号

      ページ: 247-248

    • NAID

      10031117302

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] フローチャートを中心とした梵天丸を使った制御学習の検討2010

    • 著者名/発表者名
      八屋孝彦・水谷好成・西村武志・村松浩幸
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第28回東北支部大会
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2010-11-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] フローチャートを中心とした梵天丸を使った制御学習の検討2010

    • 著者名/発表者名
      八屋孝彦, 水谷好成, 西村武志, 村松浩幸
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第28回東北支部大会
    • 発表場所
      秋田県仙北市角館広域交流センター
    • 年月日
      2010-11-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 日本の技術教育におけるロボットを利用した学習2010

    • 著者名/発表者名
      渡壁誠
    • 学会等名
      The 5th Internationa1Symposium on the Teacher Training in East Asia
    • 発表場所
      北京
    • 年月日
      2010-09-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本の技術教育におけるロボットを利用した学習2010

    • 著者名/発表者名
      渡壁誠
    • 学会等名
      The 5th International Symposium on the Teacher Training in East Asia
    • 発表場所
      北京(北京師範大学)
    • 年月日
      2010-09-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 中学校技術科のロボット学習による生徒の技術観・職業観の変容2010

    • 著者名/発表者名
      村松浩幸・杵渕信・渡壁誠・水谷好成・山本利一・川原田康文・川崎直哉・紅林秀治・松岡守・関根文太郎・田口浩継
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第53回全国大会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2010-08-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] フローチャートに注目した梵天丸によるプログラム学習2010

    • 著者名/発表者名
      八屋孝彦,水谷好成,西村武志,村松浩幸
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第52回全国大会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2010-08-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 中学校技術科のロボット学習による生徒の技術観・職業観の変容2010

    • 著者名/発表者名
      村松浩幸・杵渕信・渡壁誠・水谷好成・山本利一・川原田康文・川崎直哉・松岡守・関根文太郎・大橋和正・田口浩継
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第53回全国大会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2010-08-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 技術に対する中学生の意識実態の分析2010

    • 著者名/発表者名
      村松浩幸・杵渕信・渡壁誠・水谷好成・山本利一・川原田康文・川崎直哉・紅林秀治・吉田昌春・松岡守・関根文太郎・大橋和正・田口浩継
    • 学会等名
      日本機械学会関東支部第16期講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-03-10
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 技術に対する中学生の意識実態の分析2010

    • 著者名/発表者名
      村松浩幸・杵渕信・渡壁誠・水谷好成・山本利一・川原田康文・川崎直哉・松永泰弘・吉田昌春・松岡守・関根文太郎・大橋和正・田口浩継
    • 学会等名
      日本機械学会関東支部講演会
    • 発表場所
      明治大学駿河台キャンパス
    • 年月日
      2010-03-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 中学生を対象とした宿泊型ロボット製作学習における技術に対する意識の変容2009

    • 著者名/発表者名
      松岡守,村松浩幸,吉田昌春,松永泰弘,紅林秀治
    • 学会等名
      第27回日本産業技術教育学会東海支部大会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2009-12-12
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 梵天丸を使った制御プログラム学習の検討2009

    • 著者名/発表者名
      水谷好成・八屋孝彦・西村武志・村松浩幸
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第27回東北支部大会
    • 発表場所
      青森
    • 年月日
      2009-11-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 梵天丸を使った制御プログラム学習の検討2009

    • 著者名/発表者名
      水谷好成・八屋孝彦・西村武志・村松浩幸
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第27回東北支部大会
    • 発表場所
      弘前市総合学習センター
    • 年月日
      2009-11-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 技術観を対象にしたロボット学習研究の成果と課題2009

    • 著者名/発表者名
      村松浩幸・杵渕信・渡壁誠・水谷好成・山本利一・川原田康文・川崎直哉・松永泰弘・吉田昌春・松岡守・関根文太郎・大橋和正・田口浩継
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第52回全国大会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2009-08-18
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ロボット学習の教育効果測定のための意識尺度の開発2009

    • 著者名/発表者名
      村松浩幸・杵渕信・渡壁誠・水谷好成・山本利一・川原田康文・川崎直哉・松永泰弘・吉田昌春・松岡守・関根文太郎・大橋和正・田口浩継
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第52回全国大会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2009-08-18
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ロボット学習の教育効果測定のための意識尺度の開発2009

    • 著者名/発表者名
      村松浩幸・杵渕信・渡壁誠・水谷好成・山本利一・川原田康文・川崎直哉・松永泰弘・吉田昌春・松岡守・関根文太郎・大橋和正・田口浩継
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第52回全国大会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2009-08-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 技術観を対象にしたロボット学習研究の成果と課題2009

    • 著者名/発表者名
      村松浩幸・杵渕信・渡壁誠・水谷好成・山本利一・川原田康文・川崎直哉・松永泰弘・吉田昌春・松岡守・関根文太郎・大橋和正・田口浩継
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第52回全国大会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2009-08-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 新学習指導要領におけるロボット学習研究の提案2008

    • 著者名/発表者名
      村松浩幸・杵渕信・渡壁誠・水谷好成・山本利一・川原田康文・川崎直哉・松永泰弘・吉田昌春・松岡守・関根文太郎・大橋和正・田口浩継
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第51回全国大会
    • 発表場所
      宮城
    • 年月日
      2008-08-24
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 新学習指導要領におけるロボット学習研究の提案2008

    • 著者名/発表者名
      村松浩幸, 杵渕信, 渡壁誠, 水谷好成, 山本利一, 川原田康文, 川崎直哉, 松永泰弘, 吉田昌春, 松岡守, 関根文太郎, 大橋和正, 田口浩継
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第51回全国大会
    • 発表場所
      宮城教育大学
    • 年月日
      2008-08-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 中学校技術科ロボット学習研究の成果と課題2008

    • 著者名/発表者名
      村松浩幸・杵渕信・渡壁誠・水谷好成・山本利一・川原田康文・川崎直哉・松永泰弘・吉田昌春・松岡守・関根文太郎・大橋和正・田口浩継
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第51回全国大会
    • 発表場所
      宮城
    • 年月日
      2008-08-23
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 中学校技術科ロボット学習研究の成果と課題2008

    • 著者名/発表者名
      村松浩幸, 杵渕信, 渡壁誠, 水谷好成, 山本利一, 川原田康文, 川崎直哉, 松永泰弘, 吉田昌春, 松岡守, 関根文太郎, 大橋和正, 田口浩継
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第51回全国大会
    • 発表場所
      宮城教育大学
    • 年月日
      2008-08-23
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] ホームページ等研究成果共有サイト

    • URL

      http://www.mura-lab.info/kaken/

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] 研究成果共有サイト

    • URL

      http://www.mura-lab.info/kaken/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi