研究課題/領域番号 |
20300258
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
科学教育
|
研究機関 | 広島大学 |
研究代表者 |
池田 秀雄 広島大学, 大学院・国際協力研究科, 教授 (50112165)
|
研究分担者 |
馬場 卓也 広島大学, 大学院・国際協力研究科, 教授 (00335720)
清水 欽也 広島大学, 大学院・国際協力研究科, 准教授 (70325132)
石原 伸一 広島大学, 大学院・国際協力研究科, 特任准教授 (60585644)
|
連携研究者 |
松原 憲治 国立教育政策研究所, 教育課程センター・基礎研究部, 主任研究官 (10549372)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
18,590千円 (直接経費: 14,300千円、間接経費: 4,290千円)
2010年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2009年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2008年度: 7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
|
キーワード | カリキュラム開発 / 開発途上国 / 教師教育 / 授業分析 / バングラデシュ / カンボジア / ザンビア / ガーナ / 国際協力 / 理科教育 / 教授言語 / 理数科教員養成 / フィリピン / ケニア / 理科教員研修 / ウガンダ |
研究概要 |
開発途上国のカリキュラムや教科書の分析、授業の参与観察、授業分析方法の開発、児童の学力達成調査等により各国の理数科教育の特徴と問題点を明らかにし、それらに基づいて教員研修のためのカリキュラムを開発した。さらに、アフリカで実施された教育協力プロジェクトに関して、実施された教員研修プログラム・運営管理・効果・継続性について評価した。さらに、初等低学年理科学力が低い国では、理科教授に際して母語の支援が必要であることを指摘した。
|