• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

レーザー照射によるアスベスト無害化の基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20310049
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境技術・環境材料
研究機関群馬工業高等専門学校

研究代表者

小島 昭  群馬工業高等専門学校, 特命教授 (40042593)

研究分担者 藤重 昌生  群馬工業高等専門学校, 物質工学科, 准教授 (70218999)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
16,510千円 (直接経費: 12,700千円、間接経費: 3,810千円)
2010年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2009年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2008年度: 10,270千円 (直接経費: 7,900千円、間接経費: 2,370千円)
キーワードアスベスト / レーザーによる分解 / スレートの迅速分解 / アスベストの無害化 / レーザー照射 / アスベストの分解 / スレートの迅速処理 / スレート / 高分解能電子顕微鏡 / レーザー / 無害
研究概要

レーザー照射によるアスベスト含有物の溶融分解処理を試み、各種レーザー光源と連続照射・パルス照射を比較し、安価なCO_2レーザーのパルス照射型で処理が可能であることがわかった。種々の処理条件を50W出力の小型レーザー装置で検討し、小型装置であっても、スレートの厚さ6mmに近い、5mmを処理できる条件を見いだし、処理部のSEM観察ではアスベストが残らないことを確認した。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2008 その他

すべて 雑誌論文 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] アスベスト無害化(上)誕生したアスベスト無害化技術2008

    • 著者名/発表者名
      小島昭、藤重昌生
    • 雑誌名

      化学経済 Vol.55

      ページ: 70-75

    • NAID

      40016315279

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] アスベスト無害化(下)レーザーを用いたアスベスト無害化技術2008

    • 著者名/発表者名
      小島昭、藤重昌生
    • 雑誌名

      化学経済 Vol.55

      ページ: 82-87

    • NAID

      40016372532

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] アスベスト無害化(上)誕生したアスベスト無害化技術2008

    • 著者名/発表者名
      小島昭, 藤重昌生
    • 雑誌名

      化学経済 55

      ページ: 82-87

    • NAID

      40016315279

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] アスベスト無害化(下)レーザーを用いたアスベスト無害化技術2008

    • 著者名/発表者名
      小島昭, 藤重昌生
    • 雑誌名

      化学経済 55

      ページ: 70-75

    • NAID

      40016372532

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.chem.gunma-ct.ac.jp/inorg/kojima/index.html

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi