• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アムールプレート日本縁辺の地震発生帯に関する構造地質学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20310103
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 自然災害科学
研究機関富山大学

研究代表者

竹内 章  富山大学, 大学院・理工学研究部(理学), 教授 (20126494)

連携研究者 鷺谷 威  名古屋大学, 大学院・環境学研究科, 教授 (50362299)
楠本 成寿  富山大学, 大学院・理工学研究部, 准教授 (50338761)
渡辺 了  富山大学, 大学院・理工学研究部, 准教授 (30262497)
徹雄 野  独立行政法人海洋研究開発機構, 地球内部ダイナミクス領域リソスフェア構造解析研究チーム(横浜研究所), 技術研究副主任
研究期間 (年度) 2008 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2011年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2010年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2009年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2008年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
キーワード活断層 / 地震テクトニクス / 歪集中帯 / 地質学 / 地震 / 津波 / 防災 / 海洋探査 / 広域応力場 / ひずみ集中帯 / 地帯構造 / 地体構造 / 地震発生帯 / 日本海東縁 / 変動地形 / アムールプレート / 海底活断層 / 構造地質学
研究概要

日本の地震地体構造は活断層区と対応し、本州弧の誕生期に形成された。地殻の歪場に変化があれば地体構造ごとに挙動が異なる。これを如実に示したのが2011年東北地方太平洋沖地震である。例えば、誘発地震はアムールプレート東縁に沿って発生し、顕著な余効変動の範囲も日本海沿岸の逆断層区に対応して東日本から北陸まで延伸している。興味深いことに、広域的に均一な東西圧縮応力場に主軸配置の反転は認められず、代わりに上部地殻における測地学的歪場と起震応力場の二重構造が見出された。

報告書

(6件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (68件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (25件) (うち査読あり 22件) 学会発表 (31件) 備考 (12件)

  • [雑誌論文] 北陸の地体構造と地震・地震災害-これからの地震防災に向けて-2011

    • 著者名/発表者名
      竹内章・平松良浩・卜部厚志
    • 雑誌名

      地盤工学会誌

      巻: 59 ページ: 8-11

    • NAID

      110008440468

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strain accumulation process around the Atotsugawa fault system in the Niigata-Kobe Tectonic Zone, central Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Ohozono, M., T. Sagiya, K. Hirahara, M. Hashimoto, A. Takeuchi, Y. Hoso, Y. Wada, K. Onoue, F. Ohya, and R. Doke
    • 雑誌名

      Geophysical Journal International

      巻: 183 ページ: 977-990

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 北陸の地体構造と地震・地震災害-これからの地震防災に向けて-2011

    • 著者名/発表者名
      竹内章, 平松良浩, 卜部厚志
    • 雑誌名

      地盤工学会誌 59(2-637)

      ページ: 8-11

    • NAID

      110008440468

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 北陸および信越地域における後期新生代の地質構造発達史2010

    • 著者名/発表者名
      竹内章
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 116 ページ: 624-635

    • NAID

      130000655142

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 跡津川断層系の変動地形と断層露頭2010

    • 著者名/発表者名
      竹内章, 道家涼介, ハスバートル
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 116 ページ: 21-36

    • NAID

      130001915432

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 北陸および信越地域における後期新生代の地質構造発達史2010

    • 著者名/発表者名
      竹内章
    • 雑誌名

      地質学雑誌 116

      ページ: 624-635

    • NAID

      130000655142

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 岐阜県飛騨市神岡町佐古における断層露頭と跡津川断層東部の最新活動2009

    • 著者名/発表者名
      道家涼介・竹内章
    • 雑誌名

      第四紀研究

      巻: 48 ページ: 11-17

    • NAID

      10024925831

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fission-track analysis of the Atotsugawa Fault(Hida Metamorphic Belt, central Japan): fault-related thermal anomaly and activation history2009

    • 著者名/発表者名
      Yamada, R., H. Ongirad, T. Matsuda, K. Omura, A. Takeuchi, and H. Iwano
    • 雑誌名

      The Geological Society, London, Special Publications

      巻: 324 ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characteristics of deformation structure around the 2007 Niigata-ken Chuetsu-oki Earthquake2009

    • 著者名/発表者名
      No, T., N. Takahashi, S. Kodaira, k. Obana, Y. Kaneda
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 61 ページ: 1111-1115

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fission-track analysis of the Atotsugawa Fault(Hida Metamorphic Belt, central Japan) : fault-related thermal anomaly and activation history2009

    • 著者名/発表者名
      Yamada, R., H.Ongirad, T.Matsuda, K.Omura, A.Takeuchi, H.Iwano
    • 雑誌名

      The Geological Society, London, Special Publications 324

      ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 岐阜県飛騨市神岡町佐古における断層露頭と跡津川断層東部の最新活動2009

    • 著者名/発表者名
      道家涼介・竹内章
    • 雑誌名

      第四紀研究 48

      ページ: 11-17

    • NAID

      10024925831

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 道家涼介・竹内章, 岐阜県飛騨市神岡町佐古における断層露頭と跡津川断層東部の最新活動2009

    • 著者名/発表者名
      竹内 章
    • 雑誌名

      第四紀研究 48

      ページ: 11-17

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Duplex Stress Regime in the North Fossa Magna, Central Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, A.
    • 雑誌名

      Bull. Earthq. Res. Inst.

      巻: 83 ページ: 1-8

    • NAID

      110007000557

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] GPS観測データからみた北アルプス立山における最近の地殻変動2008

    • 著者名/発表者名
      道家涼介・竹内章・安江健一・畠本和也・松浦友紀
    • 雑誌名

      地震研彙報2

      巻: 83 ページ: 193-201

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Dense GPS network for postseismic deformation after the Niigataken Chuetsu-Oki Earthquake2008

    • 著者名/発表者名
      Ohta, Y., S. Miura, T. Iinuma, K. Tachibana, T. Matsushima, H. Takahashi, T. Sagiya, T. Ito, S. Miyazaki, R. Doke, A. Takeuchi, K. Miyao, A. Hirao, T. Maeda, T. Yamaguchi, M. Takada, M. Iwakuni, T. Ochi, I. Meilano and A. Hasegawa
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: 60 ページ: 1081-1086

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Postseismic Slip Associated with the Niigataken Chuetsu-Oki Earthquake in 2007(M6. 8 on 16 July 2007) as inferred from GPS Data2008

    • 著者名/発表者名
      Iinuma, T., Y. Ohta, S. Miura, K Tachibana, T. Matsushima, H. Takahashi, T. Sagiya, T. Ito, S. Miyazaki, R. Doke, A. Takeuchi, K. Miyao, A. Hirao, T. Maeda, T. Yamaguchi, M. Takada, M. Iwakuni, T. Ochi, I. Meilano, and A. Hasegawa
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: 60 ページ: 187-1091

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Postseismic displacements following the 2007 Noto Peninsula earthquake detected by dense GPS observation2008

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, M., H. Takahashi, R. Doke, M. Kasahara, A. Takeuchi, K. Onoue, Y. Hoso, Y. Fukushima, K. Nakamura, F. Ohya, R. Honda, M. Ichiyanagi, T. Yamaguchi, T. Maeda, and Y. Hiramatsu
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: 60 ページ: 139-144

    • NAID

      10029007041

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「平成19年(2007年)能登半島地震」の現地調査2008

    • 著者名/発表者名
      岡本國徳・竹内章・石川有三・本間直樹・百合本岳
    • 雑誌名

      気象庁精密地震観測室技術報告

      巻: 25 ページ: 101-120

    • NAID

      40016081335

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Duplex Stress Regime in the North Fossa Magna2008

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, A
    • 雑誌名

      Central Japan, Bull.Earthq.Res.Inst. 83

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「平成19年(2007年)能登半島地震」の現地調査2008

    • 著者名/発表者名
      岡本國徳, 竹内 章, 石川有三, 本間直樹, 百合本 岳
    • 雑誌名

      気象庁精密地震観測室技術報告 25

      ページ: 101-120

    • NAID

      40016081335

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] A Dense GPS network for postseismic deformation after the Niigataken Chuetsu-Oki Earthquake.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohta, Y. ほか19名
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 60

      ページ: 1081-1086

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Postseismic Slip Associated with the Niigataken Chuetsu-Oki Earthquake in 2007 (M6.8 on 16 July 2007) as inferred from GPS Data.2008

    • 著者名/発表者名
      Iinuma, T. ほか19名
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 60

      ページ: 1087-1091

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Duplex Stress Regime in the North Fossa Magna, Central Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, A.
    • 雑誌名

      Bull. Earthq. Res. Inst. 83

      ページ: 1-8

    • NAID

      110007000557

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] GPS観測データからみた北アルプス立山における最近の地殻変動2008

    • 著者名/発表者名
      道家涼介, 竹内章, 安江健一, 畠本和也, 松浦友紀
    • 雑誌名

      地震研彙報2 83

      ページ: 193-201

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 理科教育における地震-飛越地震百五十年、「過去と将来の富山大震災」2008

    • 著者名/発表者名
      竹内 章
    • 雑誌名

      富山教育 第893号

      ページ: 43-61

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 呉羽山断層帯海域部の音波探査と陸域との接続関係2011

    • 著者名/発表者名
      竹内章・野徹雄・楠本成寿・渡辺了
    • 学会等名
      日本地質学会第118年学術大会
    • 発表場所
      茨城大学
    • 年月日
      2011-09-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 富山トラフの地殻変動場とメタンハイドレートの起源(序)2011

    • 著者名/発表者名
      竹内章・蒲生俊敬
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2011-05-27
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] GPS稠密観測による日本海東縁ひずみ集中帯の地殻変動(2)2011

    • 著者名/発表者名
      鷺谷威,竹内章, ほか21名
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2011-05-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 呉羽山断層帯海域部における音波探査2011

    • 著者名/発表者名
      竹内章・野徹雄・楠本成寿・渡辺了
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2011-05-24
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] フーリエ級数により表現される過剰圧分布に起因するラコリスの形状を与える解析解2011

    • 著者名/発表者名
      楠本成寿・竹内章
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2011-05-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 富山トラフの地殻変動場とメタンバイトレートの起源(序)2011

    • 著者名/発表者名
      竹内章, 蒲生俊敬
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 北信越地質構造発達史2010

    • 著者名/発表者名
      竹内章
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      富山大学共通教育棟
    • 年月日
      2010-09-20
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 新潟-神戸歪集中帯のネオテクトニクス2010

    • 著者名/発表者名
      竹内章
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      富山大学共通教育棟
    • 年月日
      2010-09-19
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 稠密GPS観測から見る跡津川断層帯の応力蓄積過程2010

    • 著者名/発表者名
      鷺谷威・大園真子・平原和朗・橋本学・竹内章・道家涼介
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2010-05-27
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本海東縁ひずみ集中帯におけるGPS稠密観測(序報)2010

    • 著者名/発表者名
      鷺谷威・伊藤武男・高橋浩晃・三浦哲・太田雄策・加藤照之・竹内章
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2010-05-27
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本海東縁ひずみ集中帯におけるGPS稠密観測(序報)2010

    • 著者名/発表者名
      鷺谷威, 伊藤武男, 高橋浩晃, 三浦哲, 太田雄策, 加藤照之, 竹内章, 宮崎真一, 田部井隆雄, 松島健, 中尾茂, 棚田俊収, 原田昌武, 奥田隆, 堀川信一郎, 河野裕希
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2010-05-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 富山県,呉羽山断層の逆断層運動は加速したか2010

    • 著者名/発表者名
      小川拓哉・竹内章・駒田希充
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2010-05-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 稠密GPS観測から見る跡津川断層帯の応力蓄積過程2010

    • 著者名/発表者名
      鷺谷威・大園真子・平原和朗・橋本学・竹内・道家涼介
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2010-05-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 呉羽山断層の逆断層運動は加速したか2010

    • 著者名/発表者名
      小川拓哉・竹内章・駒田希充
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2010-05-25
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ESR dating of Calcareous fault gouge of the Ushikubi fault, central Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Fantong, E., A. Takeuchi, and R. Doke
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2010-05-25
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ESR dating of Calcareous fault gouge of the Ushikubi fault, central Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Emilia Fantong, Akira Takeuchi, Ryosuke Doke
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2010-05-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 炭素・窒素安定同位体比から見る富山湾深層海流と物質循環の関係2010

    • 著者名/発表者名
      松本恭平・張勁・竹内章・稲村修
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2010-05-23
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 炭素・窒素安定同位体比から見る富山湾深層海流と物質循環の関係2010

    • 著者名/発表者名
      松本恭平・張勁・竹内章・稲村修
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2010-05-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Interseismic deformation pattern tells the extent of a fault rupture : Lessons from dense GPS observation around the Atotsugawa Fault, central Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Sagiya, T, ほか11名
    • 学会等名
      アメリカ地球物理学連合
    • 発表場所
      サンフランシスコ・モスコンセンター
    • 年月日
      2009-12-16
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 跡津川断層帯周辺の詳細地殻変動分布2009

    • 著者名/発表者名
      鷺谷威ほか11名
    • 学会等名
      日本地震学会
    • 発表場所
      京都大学吉田キャンパス
    • 年月日
      2009-10-21
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 跡津川断層系の古地震学-特に単位変位量と完新世の活動性について-2009

    • 著者名/発表者名
      道家涼介・竹内章・関牧仁
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2009-05-20
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 北海道南西沖地震震源域における海底地盤変状の経年変化2009

    • 著者名/発表者名
      竹内章, ほか3名
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2009-05-17
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 活断層周辺の地殻変動から見る内陸地震の応力蓄積過程と諸問題2009

    • 著者名/発表者名
      鷺谷威, ほか11名
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2009-05-17
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] Characterizing ESR signal in calcareous gouge along an active fault : Case study of Ushikubi Fault in Central Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Fantong, E., A. Takeuchi, R. Doke
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2009-05-16
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Characterizing ESR signal in calcareous gouge along an active fault : Case study of Uahikubi Fault in Central Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Emilia Fantong, A.Takeuchi, R.Doke
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2009-05-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 北海道南西沖地震震源域における海底地盤変状の経年変化2009

    • 著者名/発表者名
      竹内章, ほか7名
    • 学会等名
      ブルーアース2009
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-14
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] 1993年北海道南西沖地震の震源域における海底地盤変状の経年変化2008

    • 著者名/発表者名
      竹内章, ほか7名
    • 学会等名
      地質学会第115年会(秋田)
    • 発表場所
      秋田大学手形キャンパス
    • 年月日
      2008-09-21
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] GPS観測から見た活断層の応力蓄積過程2008

    • 著者名/発表者名
      鷺谷威, ほか9名
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2008-05-29
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] 岐阜県飛騨市神岡町佐古における断層露頭と跡津川断層東部の最新活動2008

    • 著者名/発表者名
      道家涼介・竹内章
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2008-05-27
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] 新潟-神戸歪集中帯のネオテクトニクス

    • 著者名/発表者名
      竹内章
    • 学会等名
      日本地質学会第117年学術大会
    • 発表場所
      富山大会
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 北信越地質構造発達史

    • 著者名/発表者名
      竹内章
    • 学会等名
      日本地質学会第117年学術大会
    • 発表場所
      富山大会
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [備考] 竹内章,理科教育における地震一飛越地震百五十年、「過去と将来の富山大震災」.富山教育,査読無,第893号, 2008, 43-61.アウトリーチ

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 竹内章,富山市で起きる地震・津波災害とその対策について.社交, 217号, 2012, 2-4.アウトリーチ

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 平成23年6月4日(土)富山国際大学緊急特別講座『3・11以後の日本を問う』シンポジウム,竹内章,「日本の地震・津波対策を問う…富山県は大丈夫か」講演等(最終年度の27回における代表例)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 平成23年8月6日(土)富山県教育女性連盟富山地区研修会,竹内章,「東日本大震災に学ぶ一富山の活断層一」講演等(最終年度の27回における代表例)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 平成23年8月10日(水)長野県高等学校地理教育研究会研修,竹内章,「地殻変動とプレートテクトニクス」講演等(最終年度の27回における代表例)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 平成23年9月14日(水)エルピーガス富山中央会研修会,竹内章,「日本列島および富山県における地殻変動の実情」講演等(最終年度の27回における代表例)平成23年10.月6日(木)斜面防災対策技術協会フォーラム,竹内章,「東日本大震災から学ぶ」講演等(最終年度の27回における代表例)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 平成23年10月6日(木)斜面防災対策技術協会フォーラム,竹内章,「東日本大震災から学ぶ」講演等(最終年度の27回における代表例)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 平成23年10月13日(木)富山市防災講演会,竹内章,「富山市で起きる地震・津波災害とその対策について」講演等(最終年度の27回における代表例)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 平成23年11月4日(金)富山県エルピーガス協会講演会,竹内章,「富山県の活断層と富山湾の埋蔵ガス」講演等(最終年度の27回における代表例)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 平成24年2月28日(火)伏木富山港工事安全連絡会議安全講習会,「富山に大地震は来るか/富山湾に大津波は起きるか」講演等(最終年度の27回における代表例)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 野徹雄,平成21年度日本海東縁ひずみ集中帯における地震探査調査研究.

    • URL

      http://www.jamstec.go.jp/jamstec-j/IFREE_center/data/cruise_data/KRO9-09.htm1

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.sci.u-toyama.ac.jp/earth/staff_personal_old/dyna_at.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi