• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

FEP解析を応用した火山噴火の想定シナリオ作成手法の高度化

研究課題

研究課題/領域番号 20310107
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 自然災害科学
研究機関北海道大学

研究代表者

村上 亮  北海道大学, 大学院・理学研究院, 教授 (50370804)

研究分担者 西村 卓也  国土地理院, 地殻変動研究室, 主任研究官 (90370808)
牧野 仁史  日本原子力研究開発機構, 地層処分基盤研究ユニット, 研究職員 (60421632)
瀬尾 俊弘  日本原子力研究開発機構, 地層処分基盤研究ユニット, 研究職員 (00421628)
梅田 浩司  日本原子力研究開発機構, 地層処分基盤研究ユニット, 研究職員 (60421616)
下司 信夫  産業技術総合研究所, 研究員 (70356955)
及川 輝樹  産業技術総合研究所, 研究員 (10435761)
川村 淳  日本原子力研究開発機構, 地層処分研究開発部門, 研究職員 (10469827)
連携研究者 川村 淳  三菱マテリアルテクノ(株), 資源・環境・エネルギー事業部, グループリーダー (10469827)
大井 貴夫  原子力発電環境整備機構, 技術部処分技術・性能評価グループ, 課長 (00421636)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
7,930千円 (直接経費: 6,100千円、間接経費: 1,830千円)
2010年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2009年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2008年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワードFEP / ハザードマップ / 火山 / 火山噴火シナリオ / 火山噴火予知 / 自然災害 / 自然 / 現象観測・予測 / 防災 / 自然現象観測・予測 / 火山噴火 / 噴火シナリオ / 自然災害予測 / 安全・安心
研究概要

火山活動の開始から終息に至るまでの活動推移の予測に資するため,物理・化学的なプロセスに基づいた因果律に立脚する演繹的な手順で火山噴火シナリオを作成する手法の骨格部分を開発した.火山現象を物理的・化学的な素過程に分解し,その組み合わせで,準備過程,噴火過程,収束過程を総合的に表現する方法を採用した. 火山活動の場の環境条件および発端過程を入力とし,その結果を帰結とする関数的表現の有効性を明らかにした.

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 学会発表 (10件)

  • [学会発表] FEP解析を応用した火山噴火シナリオ構築手法の検討-その具体例の提示-2011

    • 著者名/発表者名
      村上亮,川村淳,牧野仁史,下司信夫,及川輝樹,西村卓也,梅田浩司,佐々木寿,瀬尾俊弘,大井貴夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張市
    • 年月日
      2011-05-22
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] FEP解析を応用した火山噴火シナリオ構築手法の検討-演繹的推論的要素導入の試み-2011

    • 著者名/発表者名
      村上亮,川村淳,牧野仁史,下司信夫,及川輝樹,西村卓也,梅田浩司,佐々木寿,瀬尾俊弘,大井貴夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張市
    • 年月日
      2011-05-22
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] FEP解析手法を応用した火山噴火シナリオ構築手法の検討2010

    • 著者名/発表者名
      村上亮,川村淳,牧野仁史,下司信夫,及川輝樹,佐々木寿,瀬尾俊弘,西村卓也・梅田浩司・大井貴夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張市
    • 年月日
      2010-05-23
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] FEP解析手法を応用した火山噴火シナリオ構築手法の検討2010

    • 著者名/発表者名
      村上亮, 他
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場コンベンションホール
    • 年月日
      2010-05-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] FEP解析手法を応用した演繹的火山噴火シナリオ作成の推定ロジックルールの試作と三宅島2000噴火経過予測への試験的適用2009

    • 著者名/発表者名
      村上亮,川村淳,佐々木寿,牧野仁史,瀬尾俊弘,西村卓也,梅田浩司,大井貴夫,下司信夫,及川輝樹
    • 学会等名
      日本火山学会秋季大会
    • 発表場所
      小田原市
    • 年月日
      2009-10-12
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] FEP解析手法を応用した演繹的火山噴火シナリオ作成の推定ロジックルールの試作と三宅島2000噴火経過予測への試験的適用2009

    • 著者名/発表者名
      村上亮, ほか
    • 学会等名
      火山学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      神奈川県立生命の星・地球博物館
    • 年月日
      2009-10-12
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] FEP解析手法を応用した火山噴火シナリオの検討-伊豆大島への適用事例-2009

    • 著者名/発表者名
      村上亮,川村淳,佐々木寿,牧野仁史,瀬尾俊弘,西村卓也,梅田浩司,大井貴夫,下司信夫,及川輝樹
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張市
    • 年月日
      2009-05-16
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] FEP解析手法を応用した火山噴火シナリオの検討-伊豆大島への適用事例-2009

    • 著者名/発表者名
      村上亮, ほか
    • 学会等名
      2009年地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2009-05-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 火山噴火シナリオ作成手法の予察的な検討2008

    • 著者名/発表者名
      村上亮,川村淳,大井貴夫,牧野仁史,西村卓也,梅田浩司,瀬尾俊弘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張市
    • 年月日
      2008-05-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 火山噴火シナリオ作成手法の予察的な検討2008

    • 著者名/発表者名
      村上亮
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場コンベンションホール
    • 年月日
      2008-05-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi