研究課題
基盤研究(B)
真核生物のゲノムが全般的に転写されて多数の非コードRNAを生成する事実は周知となったが、その意義については議論が絶えない。我々は、細菌ゲノムを人工染色体として保持する酵母の解析から、機能を持たない筈の細菌ゲノムも酵母ゲノムと同等の頻度で転写されることを見出した。また、転写容量を削減した酵母では、最近の研究で見出された新規非コードRNAの量が優先的に減少することを見出した。これらの結果は、ゲノムの全般的な転写の大半が機能を持たないとする説に矛盾しない。
すべて 2011 2009 2008
すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (4件)
Genetics
巻: 189 号: 2 ページ: 469-478
10.1534/genetics.111.132068
巻: 189 ページ: 469-478
IUBMB Life
巻: 60 号: 12 ページ: 775-781
10.1002/iub.121
BMC Genomics
巻: 9 号: 1 ページ: 574-574
10.1186/1471-2164-9-574
BMC Genomics 9
ページ: 574-574
IUBMB Life 60
ページ: 775-781