• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

染め型紙のジャポニスムへの影響に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20320035
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 芸術学・芸術史・芸術一般
研究機関日本女子大学

研究代表者

馬渕 明子  日本女子大学, 人間社会学部, 教授 (30114656)

研究分担者 高木 陽子  文化女子大学, 服装学部, 教授 (60307999)
池田 祐子  独立行政法人国立美術館京都国立近代美術館, 学芸課, 主任研究員 (50270492)
連携研究者 長崎 巌  共立女子大学, 家政学部, 教授 (20155922)
手塚 恵美子  日本女子大学, 人間社会学部, 非常勤講師 (10339484)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2010年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2009年度: 7,800千円 (直接経費: 6,000千円、間接経費: 1,800千円)
2008年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
キーワード染め型紙 / ジャポニスム / デザイン / ジャボニスム
研究概要

3年間の調査と研究によって、まず日本と西欧各国における染め型紙の所在をかなりの数リストアップすることができた。そのうえで西欧のそれぞれの地域の芸術や産業において、それらがどのようにデザインとして利用されたのかの諸例を抽出した。その結果、各地の産業の種類に応じて型紙は自在に応用され、その分野はきわめて多様であることがわかった。ジャポニスム、とくにデザインへの影響源の一つとして型紙の重要さを確認するにいたった。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (46件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (28件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] シルヴァー・スタジオのジャポニスム:日本趣味、パターン、技術2011

    • 著者名/発表者名
      高木陽子
    • 雑誌名

      文化女子大学紀要服装学・造形学研究 第42集

      ページ: 51-60

    • NAID

      110008441265

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 染型紙の編年に関する試論(その1)2011

    • 著者名/発表者名
      長崎巌
    • 雑誌名

      共立女子大学家政学部紀要 第57号

      ページ: 41-63

    • NAID

      120005284424

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] シルヴァー・スタジオのジャポニスム:日本趣味、パターン、技術2011

    • 著者名/発表者名
      高木陽子
    • 雑誌名

      文化女子大学紀要 服装学・造形学研究

      巻: 第42集 ページ: 51-60

    • NAID

      110008441265

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 染型紙の編年に関する試論(その1)2011

    • 著者名/発表者名
      長崎巌
    • 雑誌名

      共立女子大学家政学部紀要

      巻: 第57号 ページ: 41-63

    • NAID

      120005284424

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 染型紙とジャポニスム-技術,図像パターン伝播の諸相2010

    • 著者名/発表者名
      高木陽子
    • 雑誌名

      比較日本学教育研究センター研究年報 第6号

      ページ: 87-95

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 海外所蔵の日本の染型紙の調査研究-チェコとハンガリー2010

    • 著者名/発表者名
      池田祐子
    • 雑誌名

      Cross Sections(京都国立近代美術館研究論集) Vol.3

      ページ: 64-70

    • NAID

      40018704323

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 海外所蔵の日本の染型紙の調査研究-チェコとハンガリー2010

    • 著者名/発表者名
      池田祐子
    • 雑誌名

      京都国立近代美術館研究論集『CROSS SECTIONS』

      巻: 第3号 ページ: 64-70

    • NAID

      40018704323

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 染型紙とジャポニスム-技術、図像パターン伝播の諸相2010

    • 著者名/発表者名
      高木陽子
    • 雑誌名

      比較日本学教育研究センター研究年報 第6号

      ページ: 87-95

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 翻訳:林忠正著「日本」(『パリ・イリュストレ』誌、1886年5月号)2010

    • 著者名/発表者名
      馬渕明子(監修)粂和沙・矢野ゆかり・五味良子(翻訳)
    • 雑誌名

      日本女子大学大学院人間社会研究科紀要 16号

    • NAID

      110007577306

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 海外所蔵の日本の染型紙の調査研究-ドレスデンを中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      池田祐子
    • 雑誌名

      Cross Sections(京都国立近代美術館研究論集) Vol.2

      ページ: 28-39

    • NAID

      40017216546

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Forgotten treasure for design sources Japanese stencil papers collection in Kunstgewerbemuseum Dresden2008

    • 著者名/発表者名
      池田祐子
    • 雑誌名

      Another Name for Design : Words for Creation, Proceedings for the 6^<th> International Conference for Design History and Design Studies, OSAKA

      ページ: 82-85

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Forgotten treasure for design sources - Japanese stencil papers collection in Kunstgewerbemuseutn Dresden2008

    • 著者名/発表者名
      Yuko Ikeda
    • 雑誌名

      "Another Name for Design : Words for Creation", Proceedings for the 6^<th> International Conference for Design History and Design Studies, OSAKA

      ページ: 82-85

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Alsatian Industries and Katagami2009

    • 著者名/発表者名
      馬渕明子
    • 学会等名
      国際シンポジウム「型紙とジャポニスム-各地域における展開」
    • 発表場所
      日本女子大学
    • 年月日
      2009-11-07
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Katagami Collection in Germany-Vorbilder as Official Strategy2009

    • 著者名/発表者名
      池田祐子
    • 学会等名
      国際シンポジウム「型紙とジャポニスム-各地域における展開」
    • 発表場所
      日本女子大学
    • 年月日
      2009-11-07
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Katagami Collection in the Netherlands and the United Kingdom2009

    • 著者名/発表者名
      高木陽子
    • 学会等名
      国際シンポジウム「型紙とジャポニスム-各地域における展開」
    • 発表場所
      日本女子大学
    • 年月日
      2009-11-07
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 染型紙の歴史と染色史的意味2009

    • 著者名/発表者名
      長崎巌
    • 学会等名
      国際シンポジウム「型紙とジャポニスム-各地域における展開」
    • 発表場所
      日本女子大学
    • 年月日
      2009-11-07
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of the Ise Katagami after the Edo period : from the Research of the Collection of Suzuka City2009

    • 著者名/発表者名
      生田ゆき
    • 学会等名
      国際シンポジウム「型紙とジャポニスム-各地域における展開」
    • 発表場所
      日本女子大学
    • 年月日
      2009-11-07
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Katagami Design in Contemporary British Textiles2009

    • 著者名/発表者名
      阿佐美淑子
    • 学会等名
      国際シンポジウム「型紙とジャポニスム-各地域における展開」
    • 発表場所
      日本女子大学
    • 年月日
      2009-11-07
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Some Observations on Katagami in Western Public Collections2009

    • 著者名/発表者名
      ジュヌヴィエーヴ・ラカンブル
    • 学会等名
      国際シンポジウム「型紙とジャポニスム-各地域における展開」
    • 発表場所
      日本女子大学
    • 年月日
      2009-11-07
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Josef Hoffmann (1870-1956)-Designer and Teacher : The Importance of Katagami for his Work and Teaching2009

    • 著者名/発表者名
      ヨハネス・ヴィーニンガー
    • 学会等名
      国際シンポジウム「型紙とジャポニスム-各地域における展開」
    • 発表場所
      日本女子大学
    • 年月日
      2009-11-07
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Katagami and Japonisme in Holland around 1900 : Technique, Iconography and Multi-culturalism2009

    • 著者名/発表者名
      マリヤン・グロート
    • 学会等名
      国際シンポジウム「型紙とジャポニスム-各地域における展開」
    • 発表場所
      日本女子大学
    • 年月日
      2009-11-07
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Analyse de la Collection de Katagami du Musee des Arts Decoratifs de Paris : une Passion pour le Japon2009

    • 著者名/発表者名
      シャンタル・ブション
    • 学会等名
      国際シンポジウム「型紙とジャポニスム-各地域における展開」
    • 発表場所
      日本女子大学
    • 年月日
      2009-11-07
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Katagami Collection in Germany - Vorbilder as Official Strategy2009

    • 著者名/発表者名
      池田祐子
    • 学会等名
      国際シンポジウム「型紙とジャポニスム-各地域における展開」
    • 発表場所
      日本女子大学 新泉山館(東京都)
    • 年月日
      2009-11-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Katagami Collection in the Netherlands and the United Kingdom2009

    • 著者名/発表者名
      高木陽子
    • 学会等名
      国際シンポジウム 「型紙とジャポニスム-各地域における展開」
    • 発表場所
      日本女子大学 新泉山館(東京都)
    • 年月日
      2009-11-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Alsatian Industries and Katagami2009

    • 著者名/発表者名
      馬渕明子
    • 学会等名
      国際シンポジウム 「型紙とジャポニスム-各地域における展開」
    • 発表場所
      日本女子大学 新泉山館(東京都)
    • 年月日
      2009-11-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 染型紙の歴史と染織史的意味2009

    • 著者名/発表者名
      長崎巌
    • 学会等名
      国際シンポジウム 「型紙とジャポニスム-各地域における展開」
    • 発表場所
      日本女子大学 新泉山館(東京都)
    • 年月日
      2009-11-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Development of the Ise Katagami after the Edo period : from the Research of the Collection of Suzuka City2009

    • 著者名/発表者名
      生田ゆき
    • 学会等名
      国際シンポジウム 「型紙とジャポニスム-各地域における展開」
    • 発表場所
      日本女子大学 新泉山館(東京都)
    • 年月日
      2009-11-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Katagami Design in Contemporary British Textiles2009

    • 著者名/発表者名
      阿佐美淑子
    • 学会等名
      国際シンポジウム 「型紙とジャポニスム-各地域における展開
    • 発表場所
      日本女子大学 新泉山館(東京都)
    • 年月日
      2009-11-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Some Observations on Katagami in Western Public Collections2009

    • 著者名/発表者名
      ジュヌヴィエーヴ・ラカンブル
    • 学会等名
      国際シンポジウム 「型紙とジャポニスム-各地域における展開」
    • 発表場所
      日本女子大学 新泉山館(東京都)
    • 年月日
      2009-11-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Josef Hoffmann (1870-1956)-Designer and Teacher : The Importance of Katagami for his Work and Teaching2009

    • 著者名/発表者名
      ヨハネス・ヴィーニンガー
    • 学会等名
      国際シンポジウム 「型紙とジャポニスム-各地域における展開」
    • 発表場所
      日本女子大学 新泉山館(東京都)
    • 年月日
      2009-11-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Katagami and Japonisme in Holland around 1900 : Technique, Iconography and Multi-culturalism2009

    • 著者名/発表者名
      マリヤン・グロート
    • 学会等名
      国際シンポジウム 「型紙とジャポニスム-各地域における展開」
    • 発表場所
      日本女子大学 新泉山館(東京都)
    • 年月日
      2009-11-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Analyse de la Collection de Katagami du Musee des Arts Decoratifsde Paris : une Passion pour le Japon2009

    • 著者名/発表者名
      シャンタル・ブション
    • 学会等名
      国際シンポジウム 「型紙とジャポニスム-各地域における展開」
    • 発表場所
      日本女子大学 新泉山館(東京都)
    • 年月日
      2009-11-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] イギリスの染型紙とジャポニスム2009

    • 著者名/発表者名
      高木陽子
    • 学会等名
      ジャポニスム学会主催国際シンポジウム「知られざる英語圏のジャポニスム」
    • 発表場所
      文化女子大学
    • 年月日
      2009-07-11
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] イギリスの染型紙とジャポニスム2009

    • 著者名/発表者名
      高木陽子
    • 学会等名
      ジャポニスム学会国際シンポジウム「知られざる英語圏のジャポニスム」
    • 発表場所
      文化女子大学(東京都)
    • 年月日
      2009-07-11
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 染型紙とジャポニスム-技術,図像パターン伝播の諸相2009

    • 著者名/発表者名
      高木陽子
    • 学会等名
      お茶の水女子大学大11回国際日本学シンポジウム「セッションII 日仏交流の中のテキスタイル-技術,デザイン,コレクション」
    • 発表場所
      お茶の水女子大学
    • 年月日
      2009-07-05
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 染型紙とジャポニスム-技術、図像パターン伝播の諸相2009

    • 著者名/発表者名
      高木陽子
    • 学会等名
      お茶の水女子大学大11回国際日本学シンポジウムセッションII 日仏交流の中のテキスタイル-技術、デザイン、コレクション
    • 発表場所
      お茶の水女子大学(東京都)
    • 年月日
      2009-07-05
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Forgotten treasure for design sources-Japanese stencil papers collection in Kunstgewerbemuseum2008

    • 著者名/発表者名
      池田祐子
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター
    • 年月日
      2008-11-25
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Forgotten treasure for design sources - Japanese stencil papers collection in Kunstgewerbemuseum Dresden2008

    • 著者名/発表者名
      Yuko Ikeda
    • 学会等名
      "Another Name for Design : Words for Creation", The 6^<th> International Conference for Design History and Design Studies, OSAKA
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター
    • 年月日
      2008-11-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 型紙とナンシー派2008

    • 著者名/発表者名
      馬渕明子
    • 学会等名
      国際シンポジウム「日仏芸術交流の150 年」
    • 発表場所
      日仏会館
    • 年月日
      2008-11-22
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 型紙とナンシー派2008

    • 著者名/発表者名
      馬渕 明子
    • 学会等名
      国際シンポジウム「日仏芸術交流の150年」
    • 発表場所
      日仏会館
    • 年月日
      2008-11-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 『デザインの力』「KATAGAMI というデザインの力-ジャポニスムのデザインの例」 <デザイン>前夜-第一次大戦後のドイツにおけるKunstgewerbe-2010

    • 著者名/発表者名
      馬渕明子・池田祐子,晃洋書房、馬渕明子、池田祐子
    • 出版者
      永井隆則編著, 他共著
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] デザインの力(馬渕37-53頁)(池田115-132頁)2010

    • 著者名/発表者名
      馬渕明子・池田祐子, 他(共著)
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      晃洋書房
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 日本美術受容に関する四人の功績」『フランス・ジャポニスム文献集成、第一部ジャポニスム期の美術評論家、美術商、およびコレクターの著作集』別冊付録2009

    • 著者名/発表者名
      馬渕明子、エディション・シナプス
    • 出版者
      シシェル、ケクラン、ミジョン、シェノー
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 「シシェル、ケクラン、ミジヨン、シェノ--日本美術受容に関する四人の功績」『フランス・ジャポニスム文献集成、第一部 ジャポニスム期の美術評論家、美術商、およびコレクターの著作集』別冊付録2009

    • 著者名/発表者名
      馬渕明子
    • 出版者
      エディション・シナプス
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 近代工芸運動とデザイン史 ドイツの工芸博物館について:その設立と展開-ベルリンを中心に2008

    • 著者名/発表者名
      デザイン史フォーラム編(藤田治彦監修)、池田祐子
    • 出版者
      池田祐子他共著、思文閣出版
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] デザイン史フォーラム編(藤田治彦監修)『近代工芸運動とデザイン史』思文閣出版2008

    • 著者名/発表者名
      池田 祐子
    • 出版者
      ドイツの工芸博物館について : その設立と展開-ベルリンを中心に
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi