研究課題/領域番号 |
20320044
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
英米・英語圏文学
|
研究機関 | 放送大学 |
研究代表者 |
草光 俊雄 放送大学, 教養学部, 教授 (90225136)
|
研究分担者 |
大石 和欣 東京大学, 総合文化研究科, 准教授 (50348380)
笠原 順路 明星大学, 教育学部, 教授 (00194712)
鈴木 雅之 宮城学院女子大学, 学芸学部, 教授 (50091195)
鈴木 美津子 東北大学, 国際文化研究科, 教授 (60073318)
石幡 直樹 東北大学, 国際文化研究科, 教授 (30125497)
アルヴィ宮本 なほ子 (ALVEY なほ子 / アルヴィ なほ子 / アルヴィ なほ子(宮本なほ子)) 東京大学, 総合文化研究科, 教授 (20313174)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
20,930千円 (直接経費: 16,100千円、間接経費: 4,830千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2011年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2010年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2009年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2008年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
|
キーワード | 旅行記 / ロマン主義 / 異文化間交渉 / オリエンタリズム / 国民意識 / 国家意識 / 多文化主義 / 帝国主義 / 植民地主義 / 帝国 / グランド・ツアー / オリエント / 旅行 / 言説 / 移動 |
研究概要 |
本研究は、イギリス帝国主義(パクス・ブリタニカ)の基盤が築かれた時代において、旅行記や見聞記、探検記を地域ごとに 7 名の研究者で手分けをしながら調査し、それぞれの地域の民族、風物、風俗の描写の背後で、イギリス人としての自意識がどのように働いているかを実証した。帝国の拡張はいわば膨張であり、海外探検は科学・文明の拡張であり、旅行記や探検記にはイギリスの覇権拡張という隠された意図と自負が潜むと同時に、異質の民族・文明との接触を通じて不安定に揺れ動いている意識が浮かび上がっている。「イギリス的なもの」(Britishness)についての意識が変容し、国民の帰属意識が再編され、多様化し、ぐらついていく実体を言説上において捕捉できた。研究遂行の課程では、海外研究者の招聘や国際シンポジウム、国際学会の開催・共催、さらに学会発表や論文のかたちで成果を問うことができた。
|