研究課題/領域番号 |
20320049
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
ヨーロッパ文学(英文学を除く)
|
研究機関 | 中部大学 |
研究代表者 |
鷲見 洋一 中部大学, 人文学部, 教授 (20051675)
|
研究分担者 |
小澤 慎治 (小沢 慎治) 愛知工科大学, 工学部, 教授 (70051761)
寺田 元一 名古屋市立大学, 人間文化研究所, 教授 (90188681)
逸見 龍生 (逸見 竜生) 新潟大学, 人文社会・教育科学系, 准教授 (60251782)
小関 武史 一橋大学, 法学研究科, 准教授 (70313450)
玉田 敦子 中部大学, 人文学部, 講師 (00434580)
徳永 聡子 慶應義塾大学, 文学部, 助教 (60453536)
井上 櫻子 慶應義塾大学, 文学部, 助教 (10422908)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
18,980千円 (直接経費: 14,600千円、間接経費: 4,380千円)
2011年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2010年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2009年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2008年度: 8,450千円 (直接経費: 6,500千円、間接経費: 1,950千円)
|
キーワード | メタデータ / 百科全書 / 18世紀 / 事典 / 情報通信工学 / 啓蒙主義 / 電子化 / 書誌学 / 『百科全書』 / 情報工学 |
研究概要 |
ディドロとダランベールの共同編集になる、パリ版『百科全書』の最良版(慶應義塾大学図書館蔵)を底本とし、本文17巻16000頁余を撮影して、ファクシミリ写真画像を作成、高精細データの一般公開を目指せる段階にまでこぎ着けた。また、写真画像を利用しつつ、手分けして事典全巻を丹念に読み込み、項目ごとに典拠データを抽出する作業を行った。現在、多数の研究協力者のサポートを得て、第1巻から第4巻、および第8巻についての読み出しがほぼ完了している。
|