研究課題/領域番号 |
20320076
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
外国語教育
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
椎名 紀久子 千葉大学, 言語教育センター, 教授 (40261888)
|
研究分担者 |
嶋津 格 千葉大学, 専門法務研究科, 教授 (60170932)
南塚 信吾 法政大学, 国際文化学部, 教授 (50055315)
森川 セーラ 千葉大学, 言語教育センター, 特別語学講師 (80506882)
寺井 正憲 千葉大学, 教育学部, 教授 (50272290)
只木 徹 名城大学, 大学教育開発センター, 助教 (70410777)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
19,890千円 (直接経費: 15,300千円、間接経費: 4,590千円)
2011年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2010年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2009年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
2008年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
|
キーワード | 批判的思考(クリティカル・シンキング) / 論理的発表力 / 教材と教育法 / クリティカル・シンキング / Thinking Map(思考マッピ) / 教材と指導法 / 英語力 / 国語力 / 歴史教育 / 法哲学 / 言語技術 / 歴史と倫理教育 / ドイツの言語技術育成 / Thinking Map(思考のマッピング) / クリティカル思考 / 英語のリテラシ / 日本語のリテラシ / ロジカル・シンキング / 英語のコミュニケーション能力養成 / 日本語のコミュをクニーション能力養成 / プレゼンテーション / ディスカッション / 聞・話・読・書の技能統合 / 協働学習 |
研究概要 |
本科研は、母語としての日本語と外国語としての英語で「批判的に思考」し「論理的に発信」できる力を小中高大で系統的に育成する指導システムを構築し、具体的な教材開発と授業提案を行うことであった。批判的思考の定義や研究史を踏まえたうえで研究を行った結果、外国語教育の分野だけでなく、倫理哲学と歴史学においても、批判的思考力育成のための教育方法をある程度提起することができた。
|