研究課題/領域番号 |
20320094
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
史学一般
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
堤 一昭 大阪大学, 文学研究科, 准教授 (70283835)
|
研究分担者 |
桃木 至朗 (桃木 至郎) 大阪大学, コミュニケーション・デザインセンター, 教授 (40182183)
江川 温 大阪大学, 文学研究科, 教授 (80127191)
秋田 茂 大阪大学, 文学研究科, 教授 (10175789)
飯塚 一幸 大阪大学, 文学研究科, 教授 (50259892)
山内 晋次 神戸女子大学, 文学部, 准教授 (20403024)
児玉 康弘 新潟大学, 人文社会・教育科学系, 教授 (70377167)
中村 薫 芦屋女子短期大学, 生活創造学科, 教授 (80369719)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2010年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
2009年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2008年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
|
キーワード | 世界史 / 歴史教育 / 日本史 / 東洋史 / 西洋史 / 中央ユーラシア史 / 社会科教育学 / グローバル・ヒストリー / 東南アジア史 / 世界システム論 |
研究概要 |
刷新の著しい歴史研究の成果を高校・大学(教養教育)における歴史教育に反映させるために、(1)「近現代のグローバル・ヒストリー」「中央ユーラシア史」「日本史と世界史の統合」の3分野を中心として、新たな研究動向の紹介や教育実践の報告を歴史系の教員・大学院生と高校教員を加えた月例研究会で行い、成果を研究会のホームページと研究成果報告書4冊で逐次公開した。(2)3分野の研究と教育の連関について、高校教員ら約160名と議論する研究会大会(2010年8月9~11日)を公開開催した。
|