• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

世界遺産知床における先住民族考古学の創成と文化資源開発

研究課題

研究課題/領域番号 20320121
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 考古学
研究機関北海道大学

研究代表者

加藤 博文  北海道大学, アイヌ・先住民研究センター, 教授 (60333580)

研究分担者 山村 高淑  北海道大学, 観光学高等研究センター, 准教授 (60351376)
小野 有五  北海道大学, 大学院・地球環境科学院, 教授 (70091890)
佐藤 孝雄  慶応義塾大学, 文学部, 教授 (20269640)
蓑島 栄紀  苫小牧駒沢大学, 国際文化学部, 准教授 (70337103)
ハドソン マーク (HUDOSON Mark / HUDSON Mark)  西九州大学, リハビリテーション学部, 教授 (20284052)
徐 光輝  龍谷大学, 国際文化学部, 教授 (70278498)
研究協力者 松田 功  斜里町知床博物館, 主幹
布施 和洋  北海道大学, 大学院・文学研究科, 大学院生
権平 拓也  北海道大学, 大学院・文学研究科, 大学院生
フランク ゲーリャ  南カリフォルニア大学, 人類学部, 教授
ワトキンス ジョー  オクラホマ大学, ネィティヴアメリカンプログラム, 教授
エリック キャロル  オクラホマ大学, ネィティヴアメリカンプログラム, 講師
ウドゥガード ウーラ  デンマーク国立博物館, 研究員
ニコラス ジョージ  サイモン・フレーザー大学, 考古学部, 教授
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
19,370千円 (直接経費: 14,900千円、間接経費: 4,470千円)
2010年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2009年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2008年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
キーワードアイヌ民族 / 先住民族 / 先住民考古学 / 世界遺産 / 文化資源 / 知床 / オホーツク文化 / 地域社会 / 歴史文化遺産 / ヘリテージツーリズム / 文化資源管理(CRM) / 世界遺産知床 / Public Archaeology / 世界考古学会議 / 先住民族考古学 / クマ送り祭 / Community-based Archaeology / 文化遺産 / 文化遺産活用 / 知床国立公園
研究概要

本研究の成果としては、世界遺産知床における考古学遺産を歴史文化資源として位置づけるための基盤を構築できた点にある。遺跡での体験発掘やワークショップを通じて、地域でエコツアーを企画する団体や地域コミュニティに対して遺跡の文化資源としての活用の事例を提示することができた。またアイヌ民族の歴史文化遺産としての考古遺跡を活用方法についても議論を深め、今後の保存活用の方向性を提案することができた。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (46件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (18件) 図書 (12件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 知床以久科北海岸遺跡測量調査第4次調査報告2011

    • 著者名/発表者名
      加藤博文, ほか
    • 雑誌名

      知床博物館研究報告

      巻: 32 ページ: 59-70

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 人と自然の糾う歴史2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤孝雄
    • 雑誌名

      三色旗 747

      ページ: 8-15

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The South Tyrol as occupationscape : occupation, landscape, and ethnicity in a European border zone2010

    • 著者名/発表者名
      M. Hudson, M. Aoyama, M. Diab, H. Aoyama
    • 雑誌名

      Journal of Occupational Science 17(4)(published online)

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Whose archaeology? : Decolonizing Archaeological Perspective in Hokkaido Island2009

    • 著者名/発表者名
      加藤博文
    • 雑誌名

      Journal of the Graduate School of Letters Hokkaido University vol.4

      ページ: 47-55

    • NAID

      110007017335

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 先住民考古学という視座-文化遺産・先住民族・考古学の課題-2009

    • 著者名/発表者名
      加藤博文
    • 雑誌名

      北海道考古学 45号、2009

      ページ: 31-44

    • NAID

      40016814275

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hunter-gatherers and the behavioral ecology of human occupation2009

    • 著者名/発表者名
      M. J. Hudson, M. Aoyama
    • 雑誌名

      Canadian Journal of Occupational Therapy 76(1), 2009

      ページ: 48-55

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 文化遺産は誰のものか:考古学と先住民族の新たな関係の構築のために2009

    • 著者名/発表者名
      加藤博文
    • 雑誌名

      モーリ 21号

      ページ: 52-54

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 公共性の考古学(Public Archaeology)という取り組み:歴史の主体と研究倫理という課題2009

    • 著者名/発表者名
      加藤博文
    • 雑誌名

      北海道の教育

      ページ: 248-249

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 先住民考古学という視座-文化遺産・先住民族・考古学の課題-2009

    • 著者名/発表者名
      加藤博文
    • 雑誌名

      北海道考古学 45

      ページ: 31-44

    • NAID

      40016814275

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 文化遺産は誰のものか:考古学と先住民族の新たな関係の構築のために2009

    • 著者名/発表者名
      加藤博文
    • 雑誌名

      モーリ 21

      ページ: 52-54

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 公共性の考古学という取り組み2009

    • 著者名/発表者名
      加藤博文
    • 雑誌名

      北海道の教育

      ページ: 248-249

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Whose Archaeology? : Decolonizing Archaeological Perspective in Hokkaido Island2009

    • 著者名/発表者名
      KATO Hirofumi
    • 雑誌名

      Journal of the Graduate School of Letters Vol.4

      ページ: 47-55

    • NAID

      110007017335

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 先住民考古学という視座:文化遺産・先住民族・考古学の課題2009

    • 著者名/発表者名
      加藤博文
    • 雑誌名

      北海道考古学 44号(印刷中)

    • NAID

      40016814275

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] サンクト・ペテルブルク大学における古民族学派:帝政ロシアの先史考古学とФ.Д.ヴォルコフ2008

    • 著者名/発表者名
      加藤博文
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要 第125号

      ページ: 33-55

    • NAID

      110006680217

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 知床半島部における考古学調査報告:チャシコツ岬下B遺跡/以久科海岸北遺跡2010

    • 著者名/発表者名
      岩波連、大西凛、加藤博文
    • 学会等名
      2010年度北海道考古学会遺跡報告会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-12-25
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] チャシコツ岬下B遺跡における考古学調査報告2010

    • 著者名/発表者名
      加藤博文
    • 学会等名
      北海道考古学会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2010-12-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 誰のための何のための研究か2010

    • 著者名/発表者名
      加藤博文
    • 学会等名
      日本文化人類学会公開シンポジウム「人類学とアイヌ研究
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-11-13
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 誰のための何のための研究か2010

    • 著者名/発表者名
      加藤博文
    • 学会等名
      文化人類学会公開記念シンポジウム「人類学とアイヌ研究」
    • 発表場所
      北海道大学(札幌) 招待講演
    • 年月日
      2010-11-13
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] A New Age for the SAA : International Indigenous Archaeology2010

    • 著者名/発表者名
      KATO Hirofumi
    • 学会等名
      Society of American Archaeology
    • 発表場所
      St.Louis, Missouri, USA
    • 年月日
      2010-04-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Community-based case study for Ainu in Hokkaido, Japan2010

    • 著者名/発表者名
      加藤博文
    • 学会等名
      IPinCH Community-based Heritage Research Workshop
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] A New Age for the SAA : International Indigenous Archaeology2010

    • 著者名/発表者名
      KATO Hirofumi
    • 学会等名
      75th Anniversary Meeting of the Society for American Archaeology
    • 発表場所
      St.louis, Missuri, USA
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 先住民考古学の創生と知的財産権問題-北海道における事例研究-2009

    • 著者名/発表者名
      加藤博文・佐藤孝雄・Hudson Mark・徐光輝・山村高淑・小野有五
    • 学会等名
      第75回(2009年度)日本考古学協会総会
    • 発表場所
      早稲田大学、東京
    • 年月日
      2009-05-31
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 先住民考古学の創生と知的財産権問題-北海道における事例研究-2009

    • 著者名/発表者名
      加藤博文, ほか
    • 学会等名
      第75回(2009年度)日本考古学協会総会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京)
    • 年月日
      2009-05-31
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Whose World Heritage and Indigenous Peoples? Issues Surrounding World Heritage in Japan"2009

    • 著者名/発表者名
      KATO Hirofumi
    • 学会等名
      Annual Meeting of Society of Applied Anthropology 2008
    • 発表場所
      Santa Fe Convention Center, Santa Fe, USA
    • 年月日
      2009-03-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Zooarchaeological Study of the Formation Process of the Ainu Bear?Sending Ceremony2009

    • 著者名/発表者名
      SATO Takao
    • 学会等名
      International Workshop 2009, Sapporo "Hunter-Gatherer Archaeology of the Northern Pacific Rim"
    • 発表場所
      北海道大学、札幌
    • 年月日
      2009-01-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Whose World Heritage and Indigenous Peoples? : Issues Surrounding World Heritage in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      加藤博文
    • 学会等名
      The Society for Applied Anthropology 69^<th> Annual Meeting
    • 発表場所
      Santa Fe Convention Center, Santa Fe, New Mexico, USA
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 知床におけるヒグマ儀礼の痕跡2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤孝雄
    • 学会等名
      知床博物館30周年記念フォーラム『先人の集まりしウトロ遺跡を語る』
    • 発表場所
      ゆめホール知床公民館ホール
    • 年月日
      2008-09-06
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 知床におけるヒグマ儀礼の痕跡2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤孝雄
    • 学会等名
      知床博物館開館30周年記念フォーラム『先人の集まりしウトロ遺跡を語る』
    • 発表場所
      ゆめホール、斜里町
    • 年月日
      2008-09-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] World Heritage and Indigenous Archaeology in Hokkaido Island, Japan2008

    • 著者名/発表者名
      KATO Hirofumi
    • 学会等名
      World Archaeological Congress
    • 発表場所
      University College Dublin, Dublin, Ireland
    • 年月日
      2008-07-02
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] アイヌ考古学の歩みとこれから2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤孝雄
    • 学会等名
      北海道大学アイヌ・先住民研究センター夏季シンポジウム『アイヌ研究の現在と未来:第I部』
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-06-29
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] アイヌ考古学の歩みとこれから2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤孝雄
    • 学会等名
      北海道大学アイヌ・先住民研究センター夏季シンポジウム『アイヌ研究の現在と未来 : 第1部』
    • 発表場所
      北海道大学、札幌
    • 年月日
      2008-06-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] World Heritage and Indigenous Archaeology in Hokkaido2008

    • 著者名/発表者名
      加藤博文
    • 学会等名
      6^<th>World Archaeological Congress
    • 発表場所
      University College of Dublin, Dublin, Ireland
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] アイヌ史を問い直す2011

    • 著者名/発表者名
      蓑島栄紀編
    • 総ページ数
      213
    • 出版者
      勉誠出版
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] Reader on Indigenous Archaeologies (Whose archaeology? : Decolonizing Archaeological Perspective in Hokkaido Island eds. M. Wobst, S. Hart and M. Bruchac)2010

    • 著者名/発表者名
      加藤博文
    • 出版者
      Left Coast Press, Walnut Creek, CA.
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 知里真志保の人と学問(第2章 知里真志保の描いたアイヌ学の構図)2010

    • 著者名/発表者名
      加藤博文
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] アイヌ研究の現在と未来、北海道大学アイヌ・先住民研究センター年報(アイヌ研究において考古学の果たすべき役割とは何か、北海道大学アイヌ先住民研究センター編)2010

    • 著者名/発表者名
      加藤博文
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] アイヌ研究の現在と未来("アイヌ考古学"の歩みとこれから 北海道大学アイヌ先住民研究センター編)2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤孝雄
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] Studies of Landscape History on East Asian Inland Seas (Task, occupationand landscape. ed. K. Makibayashi & M. Uchikado)2010

    • 著者名/発表者名
      M. Aoyama, M. Hudson
    • 出版者
      Kyoto : Research Institute of Humanity & Nature
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] Living Archaeology for the Ainu in Hokkaido. In (ed.) George Nicholas Being and Becoming Indigenous Archaeologists.2010

    • 著者名/発表者名
      KATO Hirofumi
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      Left Coast Press, Walnut Creek, CA
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] Whose archaeology?: Decolonizing Archaeological Perspective in Hokkaido Island. In (eds.) M.Wobst, S.Hart and M.Bruchac. Reader on Indigenous Archaeologies.2010

    • 著者名/発表者名
      KATO Hirofumi
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      Left Coast Press, Walnut Creek, CA.
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] アイヌ研究の現在と未来2010

    • 著者名/発表者名
      加藤博文(共著)
    • 総ページ数
      345
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] ポスト社会主義人類学の射程:人類学理論と民族概念・社会変容の文脈(旧ソヴィエト考古学における民族起源論の系譜, 高倉浩樹・佐々木史郎編)2009

    • 著者名/発表者名
      加藤博文
    • 出版者
      国立民族学博物館
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] しれとこライブリー9 知床の考古(知床のヒグマに関わる文化財 知床町立知床博物館編)2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤孝雄
    • 出版者
      北海道新聞社
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 「狩猟活動の変遷」『人と動物の日本史』2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤孝雄
    • 総ページ数
      267
    • 出版者
      吉川弘文館
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.hucc.hokudai.ac.jp/~r16749/siberia/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.hucc.hokudai.ac.jp/~r16749/siberia/project/index.htm

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi