研究課題/領域番号 |
20320128
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
人文地理学
|
研究機関 | 広島大学 |
研究代表者 |
友澤 和夫 広島大学, 大学院・文学研究科, 教授 (40227640)
|
研究分担者 |
岡橋 秀典 広島大学, 大学院・文学研究科, 教授 (00150540)
石丸 哲史 福岡教育大学, 教育学部, 教授 (50223029)
加茂 浩靖 日本福祉大学, 経済学部, 准教授 (90454412)
鍬塚 賢太郎 琉球大学, 法文学部, 准教授 (40346466)
加藤 幸治 国士舘大学, 文学部, 准教授 (10294498)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
9,490千円 (直接経費: 7,300千円、間接経費: 2,190千円)
2010年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2009年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2008年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
|
キーワード | 人文地理学 / 知識経済化 / 成長産業 / 人的資源 / ネットワーク |
研究概要 |
本研究では、知識経済化の下で成長しているビジネスを取り上げて、それらの成長ダイナミズムを明らかにするとともに、立地や人的側面の把握を試みた。その結果、「ものづくり」の伝統がある地域では、知識の創造や導入により第2・第3の創業がみられ、それらが成長ビジネスとなっていること、およびそれを支える地域的ネットワークの存在が確認された。一方、地方圏ではこうした地域は少なく、知識経済化のもう1つの特徴であるアウトソーシングを支える企業・業者の成長に負っていることが示された。
|