研究課題/領域番号 |
20330009
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
国際法学
|
研究機関 | 早稲田大学 (2010) 国際基督教大学 (2008-2009) |
研究代表者 |
最上 敏樹 早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (70138155)
|
研究分担者 |
吾郷 眞一 九州大学, 法学(政治学)研究院, 教授 (50114202)
山形 英郎 名古屋大学, 国際開発研究科, 教授 (80222363)
酒井 啓亘 (酒井 啓旦) 京都大学, 法学(政治学)研究科, 教授 (80252807)
桐山 孝信 大阪市立大学, 法学(政治学)研究院, 教授 (30214919)
中川 淳司 東京大学, 社会科学研究所, 教授 (20183080)
中谷 和弘 東京大学, 法学(政治学)研究院, 教授 (60164216)
児矢野 マリ 北海道大学, 大学院・公共政策学連携研究部, 教授 (90212753)
兼原 敦子 上智大学, 法学部, 教授 (60214483)
坂元 茂樹 神戸大学, 法学(政治学)研究院, 教授 (20117576)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
18,460千円 (直接経費: 14,200千円、間接経費: 4,260千円)
2010年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2009年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2008年度: 9,880千円 (直接経費: 7,600千円、間接経費: 2,280千円)
|
キーワード | 国際法学 / 国際機構論 / 公法学 / 政治学 |
研究概要 |
3年+1年にわたって研究会の開催や協議を通じ、この意欲的な分野の先鞭をつけてきた。とりわけ立憲主義の問題は、わが国ではこの共同研究がきっかけになって活性化したと言っても過言ではなく、わが国学界に最先端の論題を導入し、国際水準の議論ができる基盤を作ったと自負している。それと旧来の機能主義の理論枠組みをどう接合するかについても大きな展望が開けた。
|