• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

民事訴訟手続による集合的権利保護制度の立法論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20330016
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 民事法学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

三木 浩一  慶應義塾大学, 法務研究科, 教授 (20199970)

連携研究者 上原 敏夫  明治大学, 法務研究科, 教授 (30114937)
長谷部 由起子  学習院大学, 法務研究科, 教授 (40159637)
大村 雅彦  中央大学, 法務研究科, 教授 (90129958)
高田 昌宏  大阪市立大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (50171450)
山本 和彦  一橋大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (40174784)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2010年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2009年度: 7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
2008年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
キーワードクラスアクション / 団体訴訟 / 集合的権利保護訴訟 / 消費者団体訴訟 / 集団訴訟 / 消費者庁 / 現地調査 / 集団訴訟制度 / 集合的権利保訴訟 / 拡散的権利
研究概要

現在、北米、南米、欧州などの諸国において既に立法化が実現している消費者保護を目的とする集合的権利保護訴訟は、オプトイン型、オプトアウト型、併用型、二段階型の4つに大別することができる。われわれの分析によれば、それぞれが異なる長所と短所を有し、既存の日本法との整合性も区々である。従って、これらを考慮しながら日本における新たな制度設計を考えていく必要がある。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (24件) (うち査読あり 24件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] フランスにおける消費者集団訴訟制度の概要(下)2010

    • 著者名/発表者名
      山本和彦
    • 雑誌名

      NBL 943号

      ページ: 19-27

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] フランスにおける消費者集団訴訟制度の概要(上)2010

    • 著者名/発表者名
      山本和彦
    • 雑誌名

      NBL 942号

      ページ: 22-29

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 集合的権利保護訴訟における各種制度の比較検討(下)2010

    • 著者名/発表者名
      集合的権利保護訴訟研究会(代表:三木浩一)
    • 雑誌名

      NBL 933号

      ページ: 52-57

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 集合的権利保護訴訟における各種制度の比較検討(上)2010

    • 著者名/発表者名
      集合的権利保護訴訟研究会(代表:三木浩一)
    • 雑誌名

      NBL 932号

      ページ: 13-18

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 集合的権利保護訴訟における各種制度の比較検討(上)2010

    • 著者名/発表者名
      集合的権利保護訴訟研究会
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 932 ページ: 13-18

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 集合的権利保護訴訟における各種制度の比較検討(下)2010

    • 著者名/発表者名
      集合的権利保護訴訟研究会
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 933 ページ: 52-57

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] フランスにおける消費者集団訴訟制度の概要(上)2010

    • 著者名/発表者名
      山本和彦
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 942 ページ: 22-29

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] フランスにおける消費者集団訴訟制度の概要(下)2010

    • 著者名/発表者名
      山本和彦
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 943 ページ: 19-27

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] デンマークにおけるクラスアクション(集団訴訟制度)の概要2009

    • 著者名/発表者名
      上原敏夫
    • 雑誌名

      NBL 917号

      ページ: 72-82

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ノルウェーにおけるクラスアクション(集団訴訟制度)の概要(下)2009

    • 著者名/発表者名
      三木浩一
    • 雑誌名

      NBL 916号

      ページ: 51-57

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ノルウェーにおけるクラスアクション(集団訴訟制度)の概要(上)2009

    • 著者名/発表者名
      三木浩一
    • 雑誌名

      NBL 915号

      ページ: 46-54

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] カナダ(オンタリオ州)のクラスアクション制度の概要(下)2009

    • 著者名/発表者名
      大村雅彦
    • 雑誌名

      NBL 912号

      ページ: 82-92

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] カナダ(オンタリオ州)のクラスアクション制度の概要(上)2009

    • 著者名/発表者名
      大村雅彦
    • 雑誌名

      NBL 911号

      ページ: 34-42

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 今注目される「集合的権利保護訴訟」とは何か2009

    • 著者名/発表者名
      三木浩一
    • 雑誌名

      NBL 911号

      ページ: 21-31

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 今注目される「集合的権利保護訴訟」とは何か2009

    • 著者名/発表者名
      三木浩一
    • 雑誌名

      NBL 911

      ページ: 21-31

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] カナダ(オンタリオ州)のクラスアクション制度の概要(上)2009

    • 著者名/発表者名
      大村雅彦
    • 雑誌名

      NBL 911

      ページ: 34-42

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] カナダ(オンタリオ州)のクラスアクション制度の概要(下)2009

    • 著者名/発表者名
      大村雅彦
    • 雑誌名

      NBL 912

      ページ: 82-92

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] オランダの集合的和解制度の概要(上)2009

    • 著者名/発表者名
      長谷部由起子
    • 雑誌名

      NBL 913

      ページ: 71-75

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] オランダの集合的和解制度の概要(下)2009

    • 著者名/発表者名
      長谷部由起子
    • 雑誌名

      NBL 914

      ページ: 54-62

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ノルウェーにおけるクラスアクション(集団訴訟制度)の概要(上)2009

    • 著者名/発表者名
      三木浩一
    • 雑誌名

      NBL 915

      ページ: 46-54

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ノルウェーにおけるクラスアクション(集団訴訟制度)の概要(下)2009

    • 著者名/発表者名
      三木浩一
    • 雑誌名

      NBL 916

      ページ: 51-57

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] デンマークにおけるクラスアクション(集団訴訟制度)の概要2009

    • 著者名/発表者名
      上原敏夫
    • 雑誌名

      NBL 917

      ページ: 72-82

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] オランダの集合的和解制度の概要(下)

    • 著者名/発表者名
      長谷部由起子
    • 雑誌名

      NBL 914号

      ページ: 54-62

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] オランダの集合的和解制度の概要(上)

    • 著者名/発表者名
      長谷部由起子
    • 雑誌名

      NBL 913号

      ページ: 71-75

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [図書] 民事手続法学の新たな地平(伊藤眞ほか編)(アメリカ合衆国連邦取引委員会(FTC)による消費者保護のための公益的な民事訴訟の概要-わが国における新たな消費者保護訴訟制度の構築に向けて-)2009

    • 著者名/発表者名
      三木浩一
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi