• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高度成長期日本の共同研究開発:産学関係を中心に

研究課題

研究課題/領域番号 20330070
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 経済史
研究機関東北大学

研究代表者

平本 厚  東北大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (90125641)

研究分担者 青木 洋  横浜国立大学, 経営学部, 教授 (30258826)
沢井 實 (沢井 実)  大阪大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (90162536)
高松 亨  大阪経済大学, 経営情報学部, 教授 (70288744)
高橋 雄造  電気通信大学, UECコミュニケーションミュージアム, 学術調査員 (60055225)
岡本 拓司  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 准教授 (30262421)
研究期間 (年度) 2008 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
19,110千円 (直接経費: 14,700千円、間接経費: 4,410千円)
2011年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2010年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2009年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2008年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
キーワード共同研究 / 産学連携 / 研究開発 / イノベーション / 科学技術史 / 研究組合 / 科学技術政策
研究概要

共同研究開発活動の展開を異機関共著論文の推移や主導的な産業の事例研究でみると、高度成長期以前から盛んとなっていた。共同研究体制の整備で知られるイギリスとの比較でも活動の密度は高かった。そこでの技術蓄積がその後の本格的な技術革新の基盤を形成した。また、それは外国技術の導入、改善を支えるイノベーション・システムの一部を構成するものでもあった。産学関係は、開発面ではあまり盛んではなかったが、学術面では交流は活発であった。

報告書

(6件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (83件)

すべて 2012 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (48件) (うち査読あり 18件) 学会発表 (18件) 図書 (17件)

  • [雑誌論文] 「真空管産業における独占体制の形成」東北大学2012

    • 著者名/発表者名
      平本厚
    • 雑誌名

      研究年報・経済学

      巻: 第72巻第3・4号 ページ: 1-22

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 科学と社会:国家・学問・戦争の諸相その3科学は明治維新前後の日本でどのようなものであると考えられたか2012

    • 著者名/発表者名
      岡本拓司
    • 雑誌名

      数理科学

      巻: 第584号 ページ: 76-83

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 戦前松下の分社化と統合-松下幸之助の意図と現実-2012

    • 著者名/発表者名
      平本厚
    • 雑誌名

      PHP business review松下幸之助塾

      巻: 4号 ページ: 66-75

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 真空管産業における独占体制の形成2012

    • 著者名/発表者名
      平本厚
    • 雑誌名

      研究年報・経済学(東北大学)

      巻: 72巻 ページ: 1-22

    • NAID

      110008913720

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 戦前期日本における自然科学系高学歴人材の数量把握2012

    • 著者名/発表者名
      青木洋
    • 雑誌名

      科学技術史

      巻: 12号(掲載確定)

    • NAID

      40019483897

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 戦前期日本における試験研究機関・学協会の制度化とその特徴2011

    • 著者名/発表者名
      青木洋
    • 雑誌名

      経営史学

      巻: 第46巻第3号 ページ: 30-55

    • NAID

      130004688649

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 溶接をめぐる共同研究ネットワーク-1940年代後半・50年代における日本溶接協会の活動を中心に-2011

    • 著者名/発表者名
      沢井実
    • 雑誌名

      大阪大学経済学

      巻: 第61巻第3号 ページ: 1-17

    • NAID

      120005680012

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 科学と社会:国家・学問・戦争の諸相その1科学とは何か2011

    • 著者名/発表者名
      岡本拓司
    • 雑誌名

      数理科学

      巻: 第580号 ページ: 66-73

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 科学と社会:国家・学問・戦争の諸相その2科学はどのようにして生まれたか2011

    • 著者名/発表者名
      岡本拓司
    • 雑誌名

      数理科学

      巻: 第582号 ページ: 76-83

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 共同研究の日英比較-戦後造船業の場合-」東北大学2011

    • 著者名/発表者名
      平本厚
    • 雑誌名

      研究年報・経済学

      巻: 第72巻第1・2号 ページ: 1-22

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 松下における事業部制の創設2011

    • 著者名/発表者名
      平本厚
    • 雑誌名

      PHP business review松下幸之助塾

      巻: 2号 ページ: 65-71

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 共同研究の日英比較-戦後造船業の場合-2011

    • 著者名/発表者名
      平本厚
    • 雑誌名

      東北大学『研究年報・経済学』 第72巻第1・2号印刷中

    • NAID

      110008913725

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 共同研究の日英比較-戦後造船業の場合-2011

    • 著者名/発表者名
      平本厚
    • 雑誌名

      東北大学研究年報・経済学

      巻: 72巻 ページ: 1-22

    • NAID

      110008913725

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The First Higher School's Instruments for Science and Engineering Education2011

    • 著者名/発表者名
      Takuji OKAMOTO
    • 雑誌名

      Historia Scientiarum

      巻: Vol.20 ページ: 196-211

    • NAID

      110008661189

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 太平洋戦争後期における『共同研究』の諸相-海軍科学技術審議会と真空管増産研究-2010

    • 著者名/発表者名
      沢井実
    • 雑誌名

      大阪大学経済学

      巻: 第60巻 ページ: 1-21

    • NAID

      120005478184

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 1950年代における技術開発政策構想の展開2010

    • 著者名/発表者名
      沢井実
    • 雑誌名

      大阪大学経済学

      巻: 第59巻第4号 ページ: 1-25

    • NAID

      120005399594

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The Wartime Planned Economy and Private Sector2010

    • 著者名/発表者名
      Minoru SAWAI
    • 雑誌名

      Osaka Economic Papers

      巻: Vol.60 ページ: 1-19

    • NAID

      120005447653

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 濱地常康の『ラヂオ』から『無線と実験』へ-日本最初のラジオ雑誌-2010

    • 著者名/発表者名
      高橋雄造
    • 雑誌名

      科学技術史

      巻: 第11号 ページ: 1-36

    • NAID

      40017411151

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 1950年代における技術開発政策構想の展開2010

    • 著者名/発表者名
      沢井実
    • 雑誌名

      大阪大学経済学 第59巻第4号

      ページ: 1-25

    • NAID

      120005399594

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 太平洋戦争後期における「共同研究」の諸相-海軍科学技術審議会と真空管増産研究-2010

    • 著者名/発表者名
      沢井実
    • 雑誌名

      大阪大学経済学

      巻: 60巻 ページ: 1-21

    • NAID

      120005478184

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 明治期の大阪高等工業学校2010

    • 著者名/発表者名
      沢井実
    • 雑誌名

      大阪大学経済学

      巻: 60巻 ページ: 1-21

    • NAID

      120005522925

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 1950年代における技術開発政策構想の展開2010

    • 著者名/発表者名
      沢井実
    • 雑誌名

      大阪大学経済学 59・4

      ページ: 1-25

    • NAID

      120005399594

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 光学工業における共同研究の展開-光学工業技術研究組合の活動を中心として-2009

    • 著者名/発表者名
      沢井実
    • 雑誌名

      大阪大学経済学

      巻: 第59巻第3号 ページ: 281-297

    • NAID

      120005353722

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「日本における共同研究の歴史的発展-電気・電子・機械・化学各学会誌の異機関共著論文-」、東北大学2009

    • 著者名/発表者名
      平本厚・菊池慶彦
    • 雑誌名

      研究年報・経済学

      巻: 第70巻第3号 ページ: 59-79

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本における半導体技術の発展とその背景-共同研究活動の視点から-2009

    • 著者名/発表者名
      青木洋
    • 雑誌名

      社会経済史学

      巻: 第74巻第6号 ページ: 49-71

    • NAID

      110009497993

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 技術者の軍民転換と鉄道技術研究所2009

    • 著者名/発表者名
      沢井実
    • 雑誌名

      大阪大学経済学

      巻: 第59第1号 ページ: 1-19

    • NAID

      120005294122

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 太平洋戦争期における陸軍の研究開発体制構想-陸軍兵器行政本部技術部の活動を中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      沢井実
    • 雑誌名

      大阪大学経済学

      巻: 第58巻第4号 ページ: 1-19

    • NAID

      120005249081

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 科学技術と社会の間で起こること-明治の日本の経験から-2009

    • 著者名/発表者名
      岡本拓司
    • 雑誌名

      沙漠研究

      巻: 第19巻第2号 ページ: 441-446

    • NAID

      10025569151

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 光学工業における共同研究の展開-光学工業技術研究組合の活動を中心として-2009

    • 著者名/発表者名
      沢井実
    • 雑誌名

      大阪大学経済学 第59巻第3号

      ページ: 281-297

    • NAID

      120005353722

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 日本における半導体技術の発展とその背景-共同研究活動の視点から-2009

    • 著者名/発表者名
      青木洋
    • 雑誌名

      社会経済史学 第74巻第6号

      ページ: 49-71

    • NAID

      110009497993

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本における共同研究の歴史的発展-電気・電子・機械・化学各学会誌の異機関共著論文-2009

    • 著者名/発表者名
      平本厚・菊池慶彦
    • 雑誌名

      東北大学『研究年報・経済学』 第70巻第3号

      ページ: 59-79

    • NAID

      40016951862

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本における共同研究の歴史的発展-電気・電子・機械・化学各学会誌の異機関共著論文2009

    • 著者名/発表者名
      平本厚・菊池慶彦
    • 雑誌名

      東北大学研究年報・経済学 70・3

      ページ: 59-79

    • NAID

      40016951862

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本における半導体技術の発展とその背景-共同研究活動の視点から-2009

    • 著者名/発表者名
      青木洋
    • 雑誌名

      社会経済史学 74・6

      ページ: 49-71

    • NAID

      110009497993

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 光学工業における共同研究の展開-光学工業技術研究組合の活動を中心として-2009

    • 著者名/発表者名
      沢井実
    • 雑誌名

      大阪大学経済学 59・3

      ページ: 281-297

    • NAID

      120005353722

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 資料:住友私立職工養成所に関する資料2009

    • 著者名/発表者名
      沢井実
    • 雑誌名

      大阪大学経済学 59・2

      ページ: 78-98

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 技術者の軍民転換と鉄道技術研究所2009

    • 著者名/発表者名
      沢井実
    • 雑誌名

      大阪大学経済学 59・1

      ページ: 1-19

    • NAID

      120005294122

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 科学技術と社会の間で起こること-明治の日本の経験から-2009

    • 著者名/発表者名
      岡本拓司
    • 雑誌名

      沙漠研究 19・2

      ページ: 441-446

    • NAID

      10025569151

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本における共同研究の歴史的発展-電気・電子・機械・化学各学会誌の異機関共著論文2009

    • 著者名/発表者名
      平本厚・菊池慶彦
    • 雑誌名

      東北大学研究年報・経済学 70・3(印刷中)

    • NAID

      40016951862

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 書評 : 金容度著『日本IC産業の発展史-共同開発のダイナミズム』2009

    • 著者名/発表者名
      平本厚
    • 雑誌名

      イノベーション・マネジメント 6

      ページ: 181-183

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本における半導体技術の発展とその背景-共同研究活動の視点から-2009

    • 著者名/発表者名
      青木洋
    • 雑誌名

      社会経済史学 74・6(印刷中)

    • NAID

      110009497993

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 太平洋戦争期における陸軍の研究開発体制構想-陸軍兵器行政本部技術部の活動を中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      沢井実
    • 雑誌名

      大阪大学経済学 58・4

      ページ: 1-19

    • NAID

      120005249081

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 戦間期における海軍技術研究所の活動2008

    • 著者名/発表者名
      沢井実
    • 雑誌名

      大阪大学経済学

      巻: 第58第1号 ページ: 1-16

    • NAID

      120004849713

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 戦間期の大阪市立工業研究所2008

    • 著者名/発表者名
      沢井実
    • 雑誌名

      大阪大学経済学

      巻: 第58巻第2号 ページ: 107-126

    • NAID

      120004853129

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 書評 : Marie Anchordoguy, Reprogramming Japan : the high tech crisis under communitarian capitalism2008

    • 著者名/発表者名
      青木洋
    • 雑誌名

      社会経済史学 73・6

      ページ: 91-93

    • NAID

      120005702435

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 戦中・戦後大阪の新設高等工業学校・工業専門学校2008

    • 著者名/発表者名
      沢井実
    • 雑誌名

      大阪大学経済学 57・4

      ページ: 263-281

    • NAID

      120004849119

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 戦間期における海軍技術研究所の活動2008

    • 著者名/発表者名
      沢井実
    • 雑誌名

      大阪大学経済学 58・1

      ページ: 1-16

    • NAID

      120004849713

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 戦間期の大阪市立工業研究所2008

    • 著者名/発表者名
      沢井実
    • 雑誌名

      大阪大学経済学 58・2

      ページ: 107-126

    • NAID

      120004853129

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 戦時下の中小鍛造工場に関する資料2008

    • 著者名/発表者名
      沢井実
    • 雑誌名

      大阪大学経済学 58・3

      ページ: 74-87

    • NAID

      120005104351

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 戦前期日本における自然科学系高学歴人材の数量把握2011

    • 著者名/発表者名
      青木洋
    • 学会等名
      日本科学技術史学会第14回研究発表会
    • 発表場所
      東京大学駒場教養学部
    • 年月日
      2011-10-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 震災と事業の復興-再生と創生-2011

    • 著者名/発表者名
      平本厚
    • 学会等名
      経営史学会第47回全国大会パネル報告
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2011-10-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 戦中・戦後の日本の共同研究開発-電子応用装置の事例-2011

    • 著者名/発表者名
      青木洋
    • 学会等名
      経営史学会関西部会大会
    • 発表場所
      大阪市立大学文化交流センター
    • 年月日
      2011-08-01
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本産業技術の戦中・戦後-連続と断絶の視点から-2011

    • 著者名/発表者名
      沢井実
    • 学会等名
      経営史学会関西部会大会
    • 発表場所
      大阪市立大学文化交流センター
    • 年月日
      2011-08-01
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本アマチュア・テレビジョン研究会(JAT)の足跡-ラジオ技術における非公式な研究交流団体の歴史-2010

    • 著者名/発表者名
      高橋雄造
    • 学会等名
      日本科学技術史学会
    • 発表場所
      東京大学教養学部
    • 年月日
      2010-07-18
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 日本アマチュア・テレビジョン研究会(JAT)の足跡―ラジオ技術における非公式な研究交流団体の歴史―2010

    • 著者名/発表者名
      高橋雄造
    • 学会等名
      日本科学技術史学会
    • 発表場所
      東京大学教養学部
    • 年月日
      2010-07-18
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 第一高等(中)学校の科学教育・工学教育用教材2010

    • 著者名/発表者名
      安達裕之・岡本拓司
    • 学会等名
      日本科学史学会研究会
    • 発表場所
      東京大学教養学部
    • 年月日
      2010-03-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 戦前期日本における試験研究機関・学協会の制度化とその特徴-統計的概観-2009

    • 著者名/発表者名
      青木洋
    • 学会等名
      経営史学会東北部会
    • 発表場所
      弘前大学人文学部
    • 年月日
      2009-09-12
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 戦前期日本における試験研究機関・学協会の制度化とその特徴―統計的概観―2009

    • 著者名/発表者名
      青木洋
    • 学会等名
      経営史学会東北部会
    • 発表場所
      弘前大学人文学部
    • 年月日
      2009-09-12
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 戦前期日本における試験研究機関・学協会の制度化とその特徴-統計的概観-2009

    • 著者名/発表者名
      青木洋
    • 学会等名
      日本科学技術史学会
    • 発表場所
      東京大学教養学部
    • 年月日
      2009-07-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 自動楽器・時計・電信機・ファクシミリの歴史-1867年のパリ万国博覧会と徳川幕府によるHippファクシミリ購入-2009

    • 著者名/発表者名
      高橋雄造
    • 学会等名
      日本科学技術史学会
    • 発表場所
      東京大学教養学部
    • 年月日
      2009-07-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 第一高等学校旧蔵理化学・工学機器類-資料としての利用の試み-2009

    • 著者名/発表者名
      岡本拓司
    • 学会等名
      日本科学史学会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2009-05-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 物理学会所蔵資料の概要と利用法2009

    • 著者名/発表者名
      岡本拓司
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 自己評価報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] 日本における半導体技術の発展とその背景-共同研究活動の視点から-2008

    • 著者名/発表者名
      青木洋
    • 学会等名
      日本科学技術史学会
    • 発表場所
      東京大学教養学部
    • 年月日
      2008-07-18
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] 濱地常康と『ラヂオ』-放送開始以前のラジオ雑誌-2008

    • 著者名/発表者名
      高橋雄造
    • 学会等名
      日本科学技術史学会
    • 発表場所
      東京大学教養学部
    • 年月日
      2008-07-18
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] 日本における半導体技術の発展とその背景―共同研究活動の視点から―2008

    • 著者名/発表者名
      青木洋
    • 学会等名
      日本科学技術史学会
    • 発表場所
      東京大学教養学部
    • 年月日
      2008-07-18
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 太平洋戦争後期における『共同研究』の諸相-海軍科学技術審議会と真空管増産研究-2008

    • 著者名/発表者名
      沢井実
    • 学会等名
      経営史学会関西部会
    • 発表場所
      大阪学院大学
    • 年月日
      2008-04-26
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] 太平洋戦争後期における『共同研究』の諸相―海軍科学技術審議会と真空管増産研究―2008

    • 著者名/発表者名
      沢井実
    • 学会等名
      経営史学会関西部会
    • 発表場所
      大阪学院大学
    • 年月日
      2008-04-26
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [図書] ラジオの歴史-工作の<文化> と電子工業のあゆみ2011

    • 著者名/発表者名
      高橋雄造
    • 総ページ数
      402
    • 出版者
      法政大学出版局
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 第1章原子核・素粒子物理学と競争的科学観の帰趨2011

    • 著者名/発表者名
      岡本拓司
    • 出版者
      勁草書房(金森修編著『昭和前期の科学思想史』)
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 通商産業政策史1980-2000第9巻-産業技術政策-2011

    • 著者名/発表者名
      沢井実
    • 総ページ数
      491
    • 出版者
      財団法人経済産業調査会
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書 2010 自己評価報告書
  • [図書] 日本の企業家群像III2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木聡編
    • 出版者
      丸善出版
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 通商産業政策史9:産業技術政策1980-20002011

    • 著者名/発表者名
      沢井実
    • 総ページ数
      491
    • 出版者
      経済産業調査会
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] ラジオの歴史-工作の<文化>と電子工業のあゆみ2011

    • 著者名/発表者名
      高橋雄造
    • 総ページ数
      402
    • 出版者
      法政大学出版局
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 昭和前期の科学思想史2011

    • 著者名/発表者名
      金森修編
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 大学で学ぶ西洋史[近現代]2011

    • 著者名/発表者名
      岡本拓司
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 戦前日本のエレクトロニクス-ラジオ産業のダイナミクス-2010

    • 著者名/発表者名
      平本厚
    • 総ページ数
      284
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 自己評価報告書
  • [図書] 東洋のマンチェスターから大大阪へ-経済でたどる近代大阪のあゆみ-2010

    • 著者名/発表者名
      阿部武司・沢井実
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 自己評価報告書
  • [図書] 生産力水準の長期的・国際的比較(石井寛治、原朗、武田晴人編『日本経済史・5高度成長期』)2010

    • 著者名/発表者名
      高松亨
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 世界を驚かせた技術と経営シリーズ情熱の日本経営史(7)2010

    • 著者名/発表者名
      平本厚
    • 総ページ数
      226
    • 出版者
      芙蓉書房
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [図書] 戦前日本のエレクトロニクス-ラジオ産業のダイナミクス2010

    • 著者名/発表者名
      平本厚
    • 総ページ数
      284
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 世界を驚かせた技術と経営2010

    • 著者名/発表者名
      平本厚
    • 総ページ数
      226
    • 出版者
      芙蓉書房
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 東洋のマンチェスターから大大阪へ-経済でたどる近代大阪のあゆみ-2010

    • 著者名/発表者名
      阿部武司, 沢井実
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 大阪社会労働運動史第9巻2009

    • 著者名/発表者名
      高松亨
    • 総ページ数
      733
    • 出版者
      大阪社会運動協会
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 大阪社会労働運動史第9巻2009

    • 著者名/発表者名
      高松亨
    • 出版者
      大阪社会運動協会(印刷中)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi