• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

教職の変容と展望に関する教育社会学的研究 -成果主義の影響と専門職の可能性-

研究課題

研究課題/領域番号 20330174
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育社会学
研究機関早稲田大学

研究代表者

油布 佐和子  早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授 (80183987)

研究分担者 越智 康詞  信州大学, 教育学部, 教授 (80242105)
紅林 伸幸  滋賀大学, 教育学部, 教授 (40262068)
中澤 渉  東洋大学, 社会学部, 講師 (00403311)
川村 光  関西国際大学, 教育学部, 准教授 (50452230)
山田 真紀  椙山女学園大学, 教育学部, 准教授 (30329643)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2010年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2009年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2008年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
キーワード教育改革 / 成果主義 / 専門職 / 教職の脱専門性と再専門性 / 教員文化の磐石性 / 教師の専門性 / 教職の専門性 / パストラルワーク / 教員団体(ユニオン)
研究概要

本研究は、今世紀に入って加速的に進行した新自由主義的な教育改革が教職に及ぼす影響を分析することを目的としている。15年間の時系列調査を分析した結果、教職観や役割認識などに変容が見られ、教師が「組織の一員としての教師」への志向性を強めていることが明らかになった。しかしながらこれを、新自由主義的な理念への賛同と解釈するのは妥当ではない。そうではなくて、外部に見えにくく理解されがたい<教師という仕事>を、新自由主義的教育改革が可視化する側面を持っていることによるものではないかと推測された。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (7件) 図書 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 教育改革は、教職をどのように変容させるか?2011

    • 著者名/発表者名
      油布佐和子・紅林伸幸
    • 雑誌名

      早稲田大学教職研究科紀要 第3号

      ページ: 19-46

    • NAID

      120003115096

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 教育改革は、教職をどのように変容させるか?2011

    • 著者名/発表者名
      油布佐和子, 紅林伸幸
    • 雑誌名

      早稲田大学大学院教職研究科紀要

      巻: 第3号 ページ: 19-45

    • NAID

      120003115096

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Working Conditions and Attitudes of Teachers in the Age of Educational Reform in Japan, paper presented for World Congress of Sociology in Gothenburg, Sweden2010

    • 著者名/発表者名
      Yufu Sawako, Wataru Nakazawa
    • 雑誌名

      International Sociological Association

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 教職の変容-『第三の教育改革を経て』2010

    • 著者名/発表者名
      油布佐和子・紅林伸幸・川村光・長谷川哲也
    • 雑誌名

      早稲田大学教職研究科紀要 第2号

      ページ: 51-82

    • NAID

      120002274197

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 教職の病理現象にどう向き合うか-教育労働論の構築に向けて-2010

    • 著者名/発表者名
      油布佐和子
    • 雑誌名

      教育社会学研究

      巻: 第86集 ページ: 23-38

    • NAID

      130006906367

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 教職の変容-「第三の教育改革」を経て-2010

    • 著者名/発表者名
      油布佐和子・紅林伸幸・川村光・長谷川哲也
    • 雑誌名

      早稲田大学大学院教職研究科紀要 第2号

      ページ: 51-82

    • NAID

      120002274197

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新自由主義的教育改革下の教師の意識2009

    • 著者名/発表者名
      油布佐和子
    • 雑誌名

      早稲田大学大学院教職研究科紀要 創刊号

      ページ: 63-82

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 現在(今)、教師に必要なこと2009

    • 著者名/発表者名
      油布佐和子
    • 雑誌名

      信濃教育 1468

      ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 授業-児童・生徒の成長2008

    • 著者名/発表者名
      油布佐和子
    • 雑誌名

      学校運営 NO. 563

      ページ: 6-11

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 教員評価と人材養成2008

    • 著者名/発表者名
      油布佐和子
    • 雑誌名

      教育展望 2008年7.8合併号

      ページ: 24-29

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 成果主義・評価は、教職にどのように浸透したか?2010

    • 著者名/発表者名
      油布佐和子
    • 学会等名
      日本教育社会学会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2010-09-18
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 成果主義評価は、教職にどのように浸透したか2010

    • 著者名/発表者名
      油布佐和子
    • 学会等名
      日本教育社会学会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2010-09-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 教育改革は、教職をどのように変容させるか?2010

    • 著者名/発表者名
      油布佐和子・紅林伸幸
    • 学会等名
      日本教育学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-08-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] The Working Conditions and Attitudes of Teachers in the Age of Educational Reform in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Yufu Sawako, Wataru Nakazawa
    • 学会等名
      International Sociological Association
    • 年月日
      2010-07-16
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] The Working Conditions and Attitudes of Teachers in the Age of Education Reform in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Sawako Yufu, Wataru Nakazawa
    • 学会等名
      International Sociological Association
    • 発表場所
      Gothenburg, Sweden
    • 年月日
      2010-07-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 教職の変容-『第三の教育改革を経て』2009

    • 著者名/発表者名
      油布佐和子・紅林伸幸・川村光・長谷川哲也
    • 学会等名
      日本教育社会学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2009-09-12
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 教職の変容-「第三の教育改革」を経て2009

    • 著者名/発表者名
      油布佐和子・紅林伸幸・川村光・長谷川哲也
    • 学会等名
      日本教育社会学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2009-09-12
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 最新教育原理(安彦忠彦・石堂常世編)(学校と教師)2010

    • 著者名/発表者名
      油布佐和子
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 教員評価の社会学(苅谷剛彦・金子真理子)(教員の成長と評価)2010

    • 著者名/発表者名
      油布佐和子
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 教員評価の社会学(苅谷剛彦・金子真理子編)2010

    • 著者名/発表者名
      油布佐和子
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 最新教育原理(安彦忠彦・石堂常世編)2010

    • 著者名/発表者名
      油布佐和子
    • 総ページ数
      231
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] リーディングス日本の教育と社会15『教師という仕事』2009

    • 著者名/発表者名
      油布佐和子(編著)
    • 総ページ数
      408
    • 出版者
      日本図書センター
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] 日本経済新聞2010年1月25日(月曜日)教育面(21面)『自ら考える教師育成を』

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi