• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

不連続面を含む日本列島下の3次元速度構造研究

研究課題

研究課題/領域番号 20340119
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 固体地球惑星物理学
研究機関京都大学

研究代表者

平原 和朗  京都大学, 大学院・理学研究科, 教授 (40165197)

連携研究者 大倉 敬浩  京都大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (40233077)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
17,810千円 (直接経費: 13,700千円、間接経費: 4,110千円)
2010年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2009年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2008年度: 8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
キーワード地震現象 / 地球内部構造 / 地震波不連続面 / レシーバ関数 / スラブ / 地震波走時トモグラフィー / 地震波トモグラフィー / 地震波3次元速度 / 変換波 / 流体 / トモグラフィー / 3次元不均質構造 / 沈み込むスラブ / 地震波干渉法 / 地震発生シミュレーション / 3次元速度構造 / 地殻 / 上部マントル
研究概要

地震波不連続面の検出に用いるレシーバ関数イメージングでは、通常成層構造を用いてスタックを行い、スラブ上面などの決定を行なっているが、九州地方に沈み込むフィリピン会プレとのように高角で沈み込む場合は誤ったイメージを与える。この難点を克服するため高角に傾斜する不連面に起因する波線のまがりを考慮した、ラジアル成分のみならずトランスバース成分も含む新たなベクトリアルレシーバ関数イメージング手法を開発し、特に九州地方下における不連続を含む3次元速度構造を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (21件)

  • [雑誌論文] Water transportation through the Philippine Sea slab subducting beneath the central Kyushu region, Japan, as derived from receiver function analyses2011

    • 著者名/発表者名
      Abe, Y., T. Ohkura, K. Hirahara and T. Shibutani
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett

      巻: 38 号: 23 ページ: n/a-n/a

    • DOI

      10.1029/2011gl049688

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Common-conversion-point stacking of receiver functions for estimating the geometry of dipping interfaces2011

    • 著者名/発表者名
      Abe, Y., T. Ohkura, K. Hirahara and T. Shibutani
    • 雑誌名

      Geophys. J. Int

      巻: 185 号: 3 ページ: 1305-1311

    • DOI

      10.1111/j.1365-246x.2011.05001.x

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Crustal structure beneath Aso Caldera, Southwest Japan, as derived from receiver function analysis2011

    • 著者名/発表者名
      Abe, Y., T. Ohkura, T. Shibutani, K. Hirahara and M. Kato
    • 雑誌名

      J. Volcanol. Geotherm. Res

      巻: 195 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1016/j.jvolgeores.2010.05.011

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Common-conversion-point stacking of receiver functions for estimating the geometry of dipping interfaces2011

    • 著者名/発表者名
      Yuki Abe
    • 雑誌名

      Geophysical J.Int.

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Water transportation through the Philippine Sea slab subducting beneath the central Kyushu region, Japan, as derived from receiver function analyses2011

    • 著者名/発表者名
      Yuki Abe
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letter

      巻: 38

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interseismic pore compaction suppresses earthquake occurrence and causes faster apparent fault loading2009

    • 著者名/発表者名
      Mitsui, Y. and K. Hirahara
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett

      巻: 36 号: 20

    • DOI

      10.1029/2009gl039932

    • NAID

      120001815332

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coseismic thermal pressurization can notably prolong earthquake recurrence intervals on weak rate and state friction faults : Numerical experiments using different constitutive equations2009

    • 著者名/発表者名
      Mitsui, Y. and K. Hirahara
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res

      巻: 114 号: B9

    • DOI

      10.1029/2008jb006220

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] レシーバ関数解析による地震波速度不連続構造2009

    • 著者名/発表者名
      澁谷拓郎・平原和朗・上野友岳
    • 雑誌名

      地震

      巻: 61

    • NAID

      10025365399

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interseismic pore compaction suppresses earthquake occurrence and causes faster apparent fault loading2009

    • 著者名/発表者名
      Mitsui, Y., K.Hirahara
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letter 36

    • NAID

      120001815332

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coseismic thermal pressurization can notably prolong earthquake recurrence intervals on weak rate and state friction faults : Numerical experiments using different constitutive equations2009

    • 著者名/発表者名
      Mitsui, Y., K.Hirahara
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 114

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] レシーバ関数解析による地震波速度不連続構造2009

    • 著者名/発表者名
      澁谷拓郎・平原和朗・上野友岳
    • 雑誌名

      地震 61

    • NAID

      10025365399

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Temporal variations of crustal structure in the source region of the 2007 Noto Hanto Earthquake, central Japan, with passive image interferometry2008

    • 著者名/発表者名
      Ohmi, S., K, Hirahara, H. Wada and K. Ito
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: 60 ページ: 1069-1074

    • NAID

      10029010156

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Water flow to the mantle transition inferred from a receiver function image of the Pacific slab2008

    • 著者名/発表者名
      Tonegawa, T., K. Hirahara, T. Shibutani, H. Iwamori, H. Kanamori and K. Shiomi
    • 雑誌名

      Earth Planet. Sci. Lett

      巻: 274 ページ: 346-354

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improvements in the extended-time mulitaper receiver function estimation technique2008

    • 著者名/発表者名
      Shibutani, T., T. Ueno and K. Hirahara
    • 雑誌名

      Bull. Seismol. Soc. Am

      巻: 92 ページ: 812-816

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-term slow slip events are not necessarily caused by high pore fluid pressure at the plate interface : an implication from two-dimensional model calculations2008

    • 著者名/発表者名
      Mitsui, Y., K.Hirahara
    • 雑誌名

      Geophysical Journal International 174

      ページ: 331-335

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Temporal variations of crustal structure in the source region of the 2007 Noto Hanto Earthquake, central Japan, with passive image interferometry2008

    • 著者名/発表者名
      Ohmi, S., K, Hirahara, H.Wada, K.Ito
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 66

      ページ: 1069-1074

    • NAID

      10029010156

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Water flow to the mantle transition inferred from a receiver function image of the Pacific slab2008

    • 著者名/発表者名
      Tonegawa, T., K.Hirahara, T.Shibutani, H.Iwamori, H.Kanamori, K.Shiomi
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters 274

      ページ: 346-354

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] A strategy of receiver function tomography2010

    • 著者名/発表者名
      Hirahara, K.
    • 学会等名
      ASC2010
    • 発表場所
      Hanoi, Vietnam
    • 年月日
      2010-11-09
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] レシーバ関数で見る九州地方のフィリピン海スラブ2010

    • 著者名/発表者名
      安部祐希・大倉敬宏・平原和朗・澁谷拓郎
    • 学会等名
      日本地震学会2010年度秋季大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2010-10-29
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 雑微動の相互相関関数による西南日本の地殻下反射面の検出2010

    • 著者名/発表者名
      大見士朗・平原和朗
    • 学会等名
      日本地震学会2010年度秋季大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2010-10-29
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 非定常な間隙流体圧が断層のスティックスリップ挙動に及ぼす影響-現象論モデルの統合による-2010

    • 著者名/発表者名
      三井雄太・平原和朗
    • 学会等名
      日本地震学会2010年度秋季大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2010-10-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 地震波干渉法による2003年十勝沖地震における地下構造変化検出の試み2010

    • 著者名/発表者名
      正木喜啓・平原和朗
    • 学会等名
      日本地震学会2010年度秋季大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2010-10-27
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Interseismic pore compaction suppresses earthquake occurrences and unexpectedly promotes fault loading on model faults with loading by slip deficits2009

    • 著者名/発表者名
      Mitsui, Y. and K. Hirahara
    • 学会等名
      2009 AGU Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2009-12-15
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Temporal variation of the decay rate of the autocorrelation function of the ambient seismic noise2009

    • 著者名/発表者名
      Ohmi, S. and K. Hirahara
    • 学会等名
      2009 AGU Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2009-12-15
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 雑微動の自己相関関数に地震前後の変化は見えるか?~2007年能登半島地震を例に~2009

    • 著者名/発表者名
      大見士朗・平原和朗
    • 学会等名
      日本地震学会2009年度秋季大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-10-21
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 紀伊半島下の地震波速度不連続構造とスラブ形状稠密リニアアレイ観測データを用いたレシーバ関数解析2009

    • 著者名/発表者名
      澁谷拓郎・北脇裕太・中尾節郎・西村和浩・伊藤潔・大見士朗・平原和朗
    • 学会等名
      日本地震学会2009年度秋季大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-10-21
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 3次元不均質構造がレシーバ関数に及ぼす影響評価 ―ガウシアンビーム法による 合成波形を用いて―2009

    • 著者名/発表者名
      平原和朗
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      千葉市幕張
    • 年月日
      2009-05-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] レシーバ関数で求めた九州地方のモホ面の深度分布2009

    • 著者名/発表者名
      安部祐希・大倉敬宏・平原和朗・澁谷拓郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      千葉市幕張
    • 年月日
      2009-05-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Strategy of receiver function tomography : retrieve of velocity contrasts and configurations of velocity discontinuities, 20092009

    • 著者名/発表者名
      Hirahara, K.
    • 学会等名
      IASPEI 2009 General Assembly
    • 発表場所
      Cape Town, South Africa
    • 年月日
      2009-01-14
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Strategy of receiver function tomography : Retrieve of velocity contrasts and configurations of velocity discontinuities2009

    • 著者名/発表者名
      平原和朗
    • 学会等名
      International Association of Seismology and Physics of the Earth's Interior, General Assembly 2009
    • 発表場所
      Cape Town, South Africa
    • 年月日
      2009-01-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] レシーバ関数で求めた九州地方のモホ面の深度分布2009

    • 著者名/発表者名
      安部祐希・大倉敬宏・平原和朗・澁谷拓郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      千葉、幕張
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 3次元不均質構造がレシーバ関数に及ぼす影響評価-ガウシアンビーム法による合成波形を用いて-2009

    • 著者名/発表者名
      平原和朗
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      千葉、幕張
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 雑微動の自己相関関数のdecay rateの時間変化検出の試み2009

    • 著者名/発表者名
      大見士朗・平原和朗
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      千葉、幕張
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Crustal structure beneath Aso caldera, southwest Japan, as derived from receiver functions2008

    • 著者名/発表者名
      Abe, Y., T. Ohkura, K. Hirahara, M. Kato, and T. Shibutani
    • 学会等名
      2008 AGU Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2008-12-19
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Temporal variations of crustal structure in the source region of the 2007 Noto Hanto Earthquake, central Japan, using ambient seismic noises2008

    • 著者名/発表者名
      Ohmi, S. and K. Hirahara
    • 学会等名
      2008 AGU Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2008-12-19
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ラジアル・トランスバース・上下動レシーバ関数解析―紀伊半島下の傾斜地震波速度不連続面―2008

    • 著者名/発表者名
      小河和雄・平原和朗・澁谷拓郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉市幕張
    • 年月日
      2008-05-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ラジアル・トランスバース・上下動レシーバ関数解析-紀伊半島下の傾斜地震波速度不連続面-2008

    • 著者名/発表者名
      小河和雄・平原和朗・澁谷拓郎
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会2008年合同大会
    • 発表場所
      千葉、幕張
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Passive Image Interferometryによって検出された2007年能登半島地震震源域における急激な地震波速度低下領域2008

    • 著者名/発表者名
      大見士朗・平原和朗
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会2008年合同大会
    • 発表場所
      千葉、幕張
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi