• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

花崗岩深部地下水に対する流体包有物組成の影響に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20340149
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 岩石・鉱物・鉱床学
研究機関筑波大学

研究代表者

黒澤 正紀  筑波大学, 生命環境系, 講師 (50272141)

研究分担者 笹 公和  筑波大学, 数理物質系, 講師 (20312796)
小松原 哲郎  筑波大学, 数理物質系, 講師 (10195852)
安間 了  筑波大学, 生命環境系, 講師 (70311595)
辻村 真貴  筑波大学, 生命環境系, 教授 (10273301)
研究期間 (年度) 2008 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
13,520千円 (直接経費: 10,400千円、間接経費: 3,120千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 9,880千円 (直接経費: 7,600千円、間接経費: 2,280千円)
キーワード元素分別濃集過程 / 流体包有物 / 微量元素 / 花崗岩 / PIXE / 地下水 / ICP-MS
研究概要

島弧花崗岩から放出される熱水流体の組成を明らかにするため、山梨県甲府花崗岩と長崎県対馬花崗岩の石英に含まれる流体包有物中の元素を粒子線励起X線分析法(PIXE)で分析した。甲府岩体と対馬岩体の多相包有物は高塩濃度で、多数の金属元素を高濃度で含む。また、甲府岩体に湧出する鉱泉の元素組成は岩体に含まれる流体包有物の平均組成を天水で希釈した値と一致することが分かった。

報告書

(6件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (55件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (22件) (うち査読あり 14件) 学会発表 (31件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Chiba, Role of plutonic and metamorphic block exhumation in a forearc ophiolite melange belt : An example from the Mineoka belt, Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Mori, R., Ogawa, Y., Hirano, N., Tsunogae, T., Kurosawa, M., and T.
    • 雑誌名

      Geological Society of America Special Papers

      巻: vol.480 ページ: 95-115

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Trace-element analysis of fluid inclusions in the Tsushima granite, Japan, Annual Report2011

    • 著者名/発表者名
      Kurosawa, M., Ishii, S., and Sasa, K.
    • 雑誌名

      Tandem Accelerator Center, University of Tsukuba

      巻: vol.79 ページ: 37-38

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] PIXE analyses of trace Ti in single fluid inclusions in quartz from Tsushima granite2011

    • 著者名/発表者名
      M.Kurosawa, S.Ishii, K.Sasa
    • 雑誌名

      UTTAC Annual Report

      巻: 80 ページ: 47-48

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Role of plutonic and metamorphic block exhumation in a forearcophiolite melange belt : An example from the Mineoka belt, Japan2011

    • 著者名/発表者名
      R.Mori, Y.Ogawa, N Hirano, T.Tsunogae, M.Kurosawa, T.Chiba
    • 雑誌名

      Geological Society of America Special Papers

      巻: 480 ページ: 95-115

    • DOI

      10.1130/2011.2480(04)

    • ISBN
      9780813724805
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A peculiar site preference of boron in MgAl_<2-x>B_xO_4 (x=0.0, 0.11, and 0.13) spinel underhighpressure and high temperature2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshiasa, A., Ito, T., Sugiyama, K., Nakatsuka, A., Okube, M., Kurosawa, M., and Katsura, T
    • 雑誌名

      Zeitschrift fur Anorganische und Allgemeine Chemie

      巻: vol.636 ページ: 472-475

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Trace-element compositions of single fluid inclusions in the Kofu granite2010

    • 著者名/発表者名
      Kurosawa, M., Ishii, S., and Sasa, K.
    • 雑誌名

      Japan : Implications for compositions of granite-derived fluids, Island Arc

      巻: vol.19 ページ: 40-59

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preliminary analysis on the mobility of trace incompatible elements during the basalt and peridotite reaction under uppermost mantle conditions2010

    • 著者名/発表者名
      Tominaga, A., Kato, T., Kubo, T., and Kurosawa, M
    • 雑誌名

      Physics of the Earth and Planetary Interiors

      巻: vol.174 ページ: 50-59

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Trace-element analysis of fluid inclusions in the Tsushima granite, Japan. Annual Report2010

    • 著者名/発表者名
      Kurosawa, M., Ishii, S., and Sasa, K
    • 雑誌名

      Tandem Accelerator Center, University of Tsukuba

      巻: vol.78 ページ: 33-35

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Trace-element compositions of single fluid inclusions in the Kofu granite,Japan : Implications for compositions of granite-derived fluids.2010

    • 著者名/発表者名
      Kurosawa, M., Ishii, S., Sasa, K.
    • 雑誌名

      Island Arc 19

      ページ: 40-59

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Trace element analysis of fluid inclusions in the Tsushima granite, Japan.2010

    • 著者名/発表者名
      M.Kurosawa, S.Ishii, K.Sasa
    • 雑誌名

      UTTAC Annual Report

      巻: 79 ページ: 37-38

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] A Peculiar Site Preference of Boron in MgA12-xBxO4(s=0.0, 0.11, and 0.13)Spinel under High-Pressure and High-Temperature2010

    • 著者名/発表者名
      A.Yoshiasa, T.Ito, K.Sugiyama, A.Nakatsuka, M.Okube, M.Fiurosawa, T.Iiatsura
    • 雑誌名

      Zeitschrift fiir Anorganische and Allgemeine Chemie

      巻: 636 ページ: 472-475

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Trace-element compositions of single fluid inclusions in the Kofu granite, Japan : Implications for compositions of granite-derived fluids.2010

    • 著者名/発表者名
      M.Kurosawa, S.Ishii, K.Sasa
    • 雑誌名

      Island Arc 19

      ページ: 40-59

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preliminary analysis on the mobility of trace incompatible elements during the basalt and peridotite reaction under uppermost mantle conditions.2010

    • 著者名/発表者名
      A.Tominaga, T.Kato, T.Kubo, M.Kurosawa
    • 雑誌名

      Physics of the Earth and Planetary Interiors 174

      ページ: 50-59

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Micro-PIXE analyses of fluid inclusions in quartz from miarolitic cavities at the Kofu granite, Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Kurosawa, M., Ishii, S., Sasa, K.
    • 雑誌名

      UTTAC Annual Report 78

      ページ: 45-47

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Genesis and mixing/mingling of mafic and felsic magmas of back-arc granite : Miocene Tsushima Pluton,Southwest Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Shin, K.C., Kurosawa, M., Anma, R., Nakano, T.
    • 雑誌名

      Resource Geology 596

      ページ: 25-50

    • NAID

      10027158080

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Micro-PIXE analyses of fluid inclusions in quartz from miarolitic cavities at the Kofu granite, Japan2009

    • 著者名/発表者名
      M.Kurosawa, S.Ishii, K.Sasa
    • 雑誌名

      UTTAC Annual Report 78

      ページ: 33-35

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Knocker catalogue of the Mineoka ophiolite belt, Boso Peninsula, Janan.2009

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, Y., et al.
    • 雑誌名

      Earth Evolution Sciences 3

      ページ: 3-25

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitative PIXE analyses of single fluid inclusions in quartz crystals with a 1.92-MeV tandetron.2008

    • 著者名/発表者名
      Kurosawa, M., Ishii, S., Sasa, K.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research B 266

      ページ: 3633-3642

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitative PIXE analyses of single fluid inclusions in quartz cry stals with a 1.92-MeV tandetron2008

    • 著者名/発表者名
      Kurosawa, M., Ishii, S., and Sasa, K.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Phy sics Research B 266

      ページ: 3633-3642

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Micro-PIXE analysis of rare-earth elements in monazite.2008

    • 著者名/発表者名
      Kurosawa, M., Ishii, S., and Sasa, K.
    • 雑誌名

      UTTAC Annual Report 77

      ページ: 45-47

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 宝石の中の小さな温泉:鉱物が貯蔵する水資源.2008

    • 著者名/発表者名
      黒澤正紀
    • 雑誌名

      人と水 4

      ページ: 15-15

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Genesis and mixing/mingling of mafic and felsic magmas of back-arc granite: Miocene Tsushima Pluton, Southwest Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Shin, K.C., Kurosawa, M., Anma. R., and Nakano, T.
    • 雑誌名

      Resource Geology 596

      ページ: 25-50

    • NAID

      10027158080

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 日本の新第三紀花崗岩の熱水流体の組成と挙動2011

    • 著者名/発表者名
      黒澤正紀, Shin Ki-Cheol, 笹公和, 石井聡
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      茨城大学
    • 年月日
      2011-09-10
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 衝突帯大断層流体の化学-台湾Lishan断層中の石英脈流体包有物の化学組成-2011

    • 著者名/発表者名
      岡本和明, 飯島千尋, 黒澤正紀, Chan Yu Chang, 寺林優
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      茨城大学
    • 年月日
      2011-09-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本の新第三紀花岡岩の熱水流体の組成と挙動2011

    • 著者名/発表者名
      黒澤正紀, Shin Ki-Cheol, 笹公和, 石井聡
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      茨城大学
    • 年月日
      2011-09-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] PIXEによる微量元素分析2011

    • 著者名/発表者名
      黒澤正紀
    • 学会等名
      第1回材料フォーラム・レアメタル研究会(招待講演)
    • 発表場所
      産業技術総合研究所
    • 年月日
      2011-06-07
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] PIXEによる微量元素分析2011

    • 著者名/発表者名
      黒澤正紀
    • 学会等名
      第1回材料フォーラム・レアメタル研究会
    • 発表場所
      茨城県産業総合技術研究所(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-07
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 長崎県対馬の浅所貫入花崗岩体の熱水流体の組成2011

    • 著者名/発表者名
      黒澤正紀, Shin Ki-Cheol, 石井聡, 笹公和
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会(招待講演)
    • 発表場所
      千葉県幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-25
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 長崎県対馬の浅所貫入花崗岩体の熱水流体の組成2011

    • 著者名/発表者名
      黒澤正紀, Shin Ki-Cheol, 石井聡, 笹公和
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉県幕張メッセ(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 22億年前の流体包有物分析による全球凍結の真核生物への影響力に対する解釈2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤拓也, 渋谷岳造, 小宮剛, 北島宏輝, 山本伸次, 西澤学, 上野雄一郎, 丸山茂徳, 黒澤正紀
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉県幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-24
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 流体包有物のBr/Cl比から見た対馬花崗岩の流体形成2010

    • 著者名/発表者名
      黒澤正紀, Shin Ki-Cheol, 笹公和, 石井聡
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2010-09-23
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 流体包有物のBr/Cl比から見た対馬花闇岩の流体形成2010

    • 著者名/発表者名
      黒澤正紀, Shin, Fsi-Cheol, 笹公和・石井聡
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      島根県 島根大学
    • 年月日
      2010-06-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 粒子線励起X線分析法による流体包有物の微量元素分析2010

    • 著者名/発表者名
      黒澤正紀, 笹公和, 石井聡
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉県幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2010-05-25
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 22億年前オンゲレック累層における熱水性石英中流体包有物分析による当時の海水組成の推定2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤拓也, 渋谷岳造, 小宮剛, 北島宏輝, 山本伸次, 西澤学, 上野雄一郎, 丸山茂徳, 黒澤正紀
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉県幕張メッセ
    • 年月日
      2010-05-25
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 粒子線励起X線分析法による流体包有物の微量元素分析2010

    • 著者名/発表者名
      黒澤正紀・笹公和・石井聡
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉県 幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2010-05-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 22億年前オンゲレック累層における熱水性石英中流体包有物分析による当時の海水組成の推定2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤拓也・渋谷岳造・小宮剛・北島宏輝・山本伸次・西澤学・上野雄一郎・丸山茂徳・黒澤正紀
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉県 幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2010-05-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 対馬花崗岩体の流体包有物の微量成分分析2009

    • 著者名/発表者名
      黒澤正紀, Shin Ki-Cheol, 笹公和, 石井聰
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2009-09-23
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 自己評価報告書
  • [学会発表] ウォズリアイト多結晶体中の不適合元素拡散2009

    • 著者名/発表者名
      富永愛子, 加藤工, 久保友明, 黒澤正紀
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2009-09-23
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 対馬花崗岩体の流体包有物の微量成分分析2009

    • 著者名/発表者名
      黒澤正紀・Shin Ki-Cheol・笹公和・石井聰
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2009-09-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ウォズリアイト多結晶体中の不適合元素拡散2009

    • 著者名/発表者名
      富永愛子・加藤工・久保友明・黒澤正紀
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2009-09-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 筑波大学1MVタンデトロン加速器による流体包有物の分析2009

    • 著者名/発表者名
      黒澤正紀, 笹公和, 石井聡
    • 学会等名
      第22回タンデム加速器及びその周辺技術の研究会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2009-07-06
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 筑波大学1MVタンデトロン加速器による流体包有物の分析2009

    • 著者名/発表者名
      黒澤正紀、笹公和、石井聡
    • 学会等名
      第22回タンデム加速器及びその周辺技術の研究会
    • 発表場所
      茨城県つくば市
    • 年月日
      2009-06-05
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 粒子線励起X線分析法(PIXE)による対馬花崗岩の流体包有物分析2009

    • 著者名/発表者名
      黒澤正紀, Shin Ki-Cheol, 石井聡, 笹公和
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉県千葉市
    • 年月日
      2009-05-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 粒子線励起X線分析法(PIXE)による対馬花崗岩の流体包有物分析2009

    • 著者名/発表者名
      黒澤正紀, Shin Ki-Cheol, 石井聡, 笹公和
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉県幕張メッセ
    • 年月日
      2009-05-16
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 粒子線励起X線分析法(PIXE)による対馬花崗岩の流体包有物分析2009

    • 著者名/発表者名
      黒澤正紀、Shin Ki-Cheol、笹公和、石井聰
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2009-05-16
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 地殻浅部に貫入した花崗岩体の流体包有物の元素分析.2009

    • 著者名/発表者名
      黒澤,正紀
    • 学会等名
      筑波大学研究基盤総合センター UTTACセミナー「マルチタンデム静電加速器による重イオンビーム学際利用への新展開」
    • 発表場所
      茨城県つくば市
    • 年月日
      2009-03-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 流体包有物分析からみた甲府花崗岩体の熱水流体系2008

    • 著者名/発表者名
      黒澤正紀,笹公和,石井聡
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-09-23
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 流体包有物分析からみた甲府花崗岩体の熱水流体系2008

    • 著者名/発表者名
      黒澤,正紀,笹,公和,石井,聡
    • 学会等名
      日本鉱物学会
    • 発表場所
      東京都文京区
    • 年月日
      2008-09-23
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 背弧海盆対馬花崗岩体の形成とテクトニクス環境.2008

    • 著者名/発表者名
      申,基徹,安間,了,黒澤,正紀,中野,孝教
    • 学会等名
      資源地質学会
    • 発表場所
      東京都文京区
    • 年月日
      2008-06-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Miocene Back-Arc Basin Tsushima Granites in Southwest Japan; Petrogenesis and its Tectonic Implications.2008

    • 著者名/発表者名
      Shin, K.C., Kurosawa M., Anma, R., Nakano, T.
    • 学会等名
      The 5th Annual Meeting of Asia Oceania Geosciences Society
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      2008-06-16
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] Miocene Back-Arc Basin Tsushima Granites in Southwest Japan; Petrocenesis and its Tectonic Implications.2008

    • 著者名/発表者名
      Shin, K. C., Kurosawa, M., Anma, R., and Nakano, T.
    • 学会等名
      The 7th Annual Meeting of Asia Oceani a Geosciences Society
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      2008-06-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Petrogenesis of the Miocene Forearc and Back-arc granite s in Southwest Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Shin, K.C., Anma, R., Kur osawa, and Nakano, T.
    • 学会等名
      The 7th Annual Meeting of Asia Oceani a Geosciences Society
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      2008-06-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 粒子線励起X線分析法(PIXE)による甲府花由岩体の流体包有物分2008

    • 著者名/発表者名
      黒澤,正紀,筑波大学高エネルギーイオンビーム分析グループ
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉県千葉市
    • 年月日
      2008-05-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 古今書院、鉱物・岩石、地球学シリーズ3地球学調査・解析の基礎2011

    • 著者名/発表者名
      黒澤正紀
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 地球学調査・解析の基礎(地球学シリーズ3)2011

    • 著者名/発表者名
      上野健一・久田健一郎編
    • 出版者
      古今書院
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 自己評価報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi