研究課題
基盤研究(B)
タンパク質中の活性部位に発生した余剰エネルギーは、活性部位から周囲のタンパク質部分へと伝わり、タンパク質内を散逸する。タンパク質内のエネルギー散逸過程を実験的に観測することは難しく、その機構は現在のところほとんどわかっていない。われわれはアンチスト-クスラマンバンド強度が分子の余剰エネルギーの大きさを反映することを利用して、エネルギー散逸過程を観測することを試みた。その結果、チトクロムcおよびミオグロビンについて、アミノ酸残基単位でエネルギーの流れをとらえることに初めて成功した。
すべて 2010 2009 その他
すべて 学会発表 (9件) 備考 (4件)
http://www.chem.sci.osaka-u.ac.jp/lab/mizutani/index-jp.html