• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「忘れられた蛍光」Lγ4線を用いた、ランタノイドの価数選別XAFS分光

研究課題

研究課題/領域番号 20350039
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 分析化学
研究機関日本女子大学

研究代表者

林 久史  日本女子大学, 理学部, 准教授 (60250833)

研究分担者 河村 直己  高輝度光科学研究センター, 利用研究促進部門, 副主幹研究員 (40393318)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
20,670千円 (直接経費: 15,900千円、間接経費: 4,770千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 18,850千円 (直接経費: 14,500千円、間接経費: 4,350千円)
キーワード状態選別XAFS / 価数選別XAFS / スピン選別XAFS / 化学シフト / 共鳴X線非弾性散乱 / 価数揺動材料 / ランタノイド材料 / 局所構造
研究概要

高分解能測定したL_<γ4>線を用いた、新しい化学状態分析法を開発した。L_<γ4>線は非常に弱いが(だからこれまで利用されなかった)、我々が開発した「孔雀型分光器」によって、EuやCeの高精度なL_<γ4>スペクトルを、1eV以下の高分解能で得ることに成功した。観測したL_<γ4>スペクトルは、それぞれEuの価数の違いとCe周りの配位環境の違いに応じて、化合物ごとに大きな違いを示した。こうした性質を使い、L_<γ4>の部分蛍光収量測定を通じて、EuL_<γ4>が「価数を選別したX線吸収測定」に応用できることを証明した。またCeL_<γ4>がCe材料における電荷移動の研究に利用できることも示した。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (12件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] SIM-RIXS : a program to simulate resonant inelastic X-ray scattering2011

    • 著者名/発表者名
      林久史
    • 雑誌名

      T-Ray Spec trom. 40巻

      ページ: 24-30

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SIM-RIXS : a program to simulate resonant inelastic X-ray scattering2011

    • 著者名/発表者名
      H.Hayashi
    • 雑誌名

      X-Ray Spectrom.

      巻: Vol.40 ページ: 24-30

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 共鳴X線非弾性散乱の分析化学的応用2010

    • 著者名/発表者名
      林久史
    • 雑誌名

      分祈危学 59巻

      ページ: 425-435

    • NAID

      10026476210

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chemical Effects of CeLγ_4 Emission Spectra for Ce Compounds2010

    • 著者名/発表者名
      H.Hayashi, Y.Takehara, N.Kawamura, M.Mizumaki
    • 雑誌名

      Anal.Sci. 26巻

      ページ: 885-889

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chemical Effects of CeLγ_4 Emission Spectra for Ce Compounds2010

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Hayashi
    • 雑誌名

      Anal.Sci.

      巻: Vol.26 ページ: 885-889

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 共鳴X線非弾性散乱の分析化学的応用2010

    • 著者名/発表者名
      林久史
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 59巻 ページ: 425-435

    • NAID

      10026476210

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Valence-selective XAFS spectroscopy using EuLγ_4 emission2009

    • 著者名/発表者名
      H.Hayashi, N.Kawamura, M.Mizumaki, T.Takabatake, H.Imura, K.Okamoto, T.Akai
    • 雑誌名

      J.Phys.Conference Series 190巻

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chemical effects on valence→L emissions of lanthanide compounds2009

    • 著者名/発表者名
      H.Hayashi, K.Okada
    • 雑誌名

      Spectrochim. Acta B 64巻

      ページ: 753-755

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Probe for Spin- and Valence-Selective X-ray Absorption Fine Structure Spectroscopy : EuLγ_4 Emission2009

    • 著者名/発表者名
      H.Hayashi、N.Kawamura、M.Mizumaki、T.Takabatake
    • 雑誌名

      Anal.Chem. 81巻

      ページ: 1522-1528

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chemical effects on valence→L emissions of lanthanide compounds2009

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Hayashi
    • 雑誌名

      Spectrochim.Acta B VOL.64

      ページ: 753-755

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Valence-selective XAFS spectroscopy using EuLγ_4 emission2009

    • 著者名/発表者名
      H.Hayashi
    • 雑誌名

      J.Phys.Conference Series VOL.190

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Probe for Spin- and Valence-Selective X-ray Absorption Fine Structure Spectroscopy : EuLγ_4 Emission2009

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Hayashi
    • 雑誌名

      Anal. Chem. 81

      ページ: 1522-1528

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Mn Kα線およびKβ線共鳴X線発光分光の磁気円二色性によるMnFe_2O_4の電子状態の研究2011

    • 著者名/発表者名
      河村直己、水牧仁一朗、林久史、圓山裕
    • 学会等名
      日本物理学会第66回年次大会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2011-03-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] SPring-8 BL39XUにおけるエネルギー分散型X線発光分光測定の現状2011

    • 著者名/発表者名
      河村直己、水牧仁一朗、林久史,圓山裕
    • 学会等名
      第24回日本放射学会年会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2011-01-09
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Personal computer program for simulating resonant X-ray emission : SIM-RIXS2010

    • 著者名/発表者名
      林久史
    • 学会等名
      2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Honolulu (USA)
    • 年月日
      2010-12-19
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Personal computer program for simulating resonant X-ray emission : SIM-RIXS2010

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Hayashi
    • 学会等名
      2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2010)
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2010-12-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] X線発光分光の進展2010

    • 著者名/発表者名
      林久史
    • 学会等名
      日本物理学会2010年秋季大会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2010-09-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 状態選別X線吸収分光の新しいプローブ:ランタノイドLγ_4線の化学効果2009

    • 著者名/発表者名
      林久史、竹原由貴、片桐美奈子、水牧仁一郎、河村直己
    • 学会等名
      第45回X線分析討論会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2009-11-06
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 状態選別X線吸収分光の新しいプローブ:ランタノイドLγ_4線の化学効果2009

    • 著者名/発表者名
      林久史
    • 学会等名
      X線分析討論会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府)
    • 年月日
      2009-11-06
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Probe for spin- and valence-selective XAFS spectroscopy : EuLγ_4 emission2009

    • 著者名/発表者名
      H.Hayashi、N.Kawamura、M.Mizumaki、T.Takabatake
    • 学会等名
      14th International Conference on X-ray Absorption Fine Structure
    • 発表場所
      Camerino (Italy)
    • 年月日
      2009-07-29
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Probe for spin-and valence-selective XAFS spectroscopy : EuLγ_4 emission2009

    • 著者名/発表者名
      H.Hayashi
    • 学会等名
      14th International Conference on X-ray Absorption Fine Structure (XAFS14)
    • 発表場所
      Camerino, Italy
    • 年月日
      2009-07-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 発見!スピンと価数に敏感な、ランタノイドの蛍光X線:EuLγ_42008

    • 著者名/発表者名
      林久史
    • 学会等名
      第3回磁性分光研究会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2008-11-07
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 発見! スピンと価数に敏感な、ランタノイドの蛍光X線 : EuLγ_42008

    • 著者名/発表者名
      林 久史
    • 学会等名
      第3回磁性分光研究会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2008-11-07
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 「価数選別XAFS」のプローブとしてよみがえる「忘れられた蛍光X線」EuLγ_42008

    • 著者名/発表者名
      林久史、河村直己、水牧仁一朗、高畠敏郎
    • 学会等名
      第11回XAFS討論会
    • 発表場所
      イーグレひめじ
    • 年月日
      2008-08-06
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://mcm-www.jwu.ac.jp/~hayashih/hayashi.files/sub1.html

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://mcm-www.jwu.ac.jp/~hayashih/hayashi.files/sub1.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://mcm-www.jwu.ac.jp/~hayashih/hayashi.files/subl.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi