• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

液中プラズマの放電特性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20360098
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 熱工学
研究機関愛媛大学

研究代表者

野村 信福  愛媛大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (20263957)

研究分担者 向笠 忍  愛媛大学, 理工学研究科, 助教 (20284391)
豊田 洋通  愛媛大学, 理工学研究科, 准教授 (00217572)
山下 浩  愛媛大学, 理工学研究科, 准教授 (00182501)
連携研究者 山下 浩  愛媛大学, 理工学研究科, 准教授 (00182501)
研究期間 (年度) 2008 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
17,030千円 (直接経費: 13,100千円、間接経費: 3,930千円)
2011年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2010年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2009年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2008年度: 9,620千円 (直接経費: 7,400千円、間接経費: 2,220千円)
キーワード熱工学 / プラズマ加工 / プラズマ・核融合 / ナノ材料 / 水素 / 液中プラズマ / 気泡
研究概要

大気圧以上の圧力環境下で高周波液中プラズマを発生させ,その気泡挙動と放電特性を調べた液中プラズマの電離度は0. 4MPaのとき約0. 1%であるが,気泡内の電子は,高周波による荷電粒子の激しい運動によって気泡内に数千Kの化学反応場を提供する。液中プラズマはプラズマ自身を熱源とした沸騰現象であるので高過熱度の沸騰現象を液体中に維持することができる。液中プラズマ内に金属棒を導入すると金属ナノ粒子を合成することができる。

報告書

(6件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (63件)

すべて 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (21件) (うち査読あり 21件) 学会発表 (29件) 備考 (3件) 産業財産権 (10件)

  • [雑誌論文] Continuous synthesis of magnesium-hydroxide, zinc-oxide, and silver nanoparticles by microwave plasma in water2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Hattori, S. Mukasa, H. Toyota, T. Inoue, S. Nomura
    • 雑誌名

      Materials Chemistry and Physics

      巻: 131 ページ: 425-430

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characteristics of in-liquid plasma in water under higher pressure than atmospheric pressure2011

    • 著者名/発表者名
      S. Nomura, S. Mukasa, H. Toyota, H. Miyake, H. Yamashita, T. Maehara, A. Kawashima, F. Abe
    • 雑誌名

      Plasma Sources Science and Technology

      巻: 20

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of zinc and zinc oxide nanoparticles from zinc electrode using plasma2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Hattori, S. Mukasa, H. Toyota, T. Inoue, S. Nomura
    • 雑誌名

      Material Letters

      巻: 65 ページ: 188-190

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improvement in preventing metal contamination from an electrode used for generating microwave plasma in liquid2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Hattori, S.Mukasa, H.Toyota, H.Yamashita, S.Nomura
    • 雑誌名

      Surface & Coatings Technology

      巻: 206 号: 8-9 ページ: 2140-2145

    • DOI

      10.1016/j.surfcoat.2011.09.045

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characteristics of in-liquid plasma in water under higher pressure than atmospheric pressure2011

    • 著者名/発表者名
      S.Nomura, S.Mukasa, H.Toyota, H. Miyake, H. Yamashita, T. Maehara, A. Kawashima, F. Abe
    • 雑誌名

      Plasma Sources Science and Technology 20,(in press)

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characteristics of in-liquid plasma in water under higher pressure than at mospheric pressure2011

    • 著者名/発表者名
      S.Nomura, S.Mukasa, H.Toyota, H.Miyake, H.Yamashita, S.Maehara, A, Kawashima, F.Abe
    • 雑誌名

      Plasma Sources Science and Technology

      巻: 20(印刷中)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Growth of bubbles containing plasma in water by high-frequency irradiation2010

    • 著者名/発表者名
      S. Mukasa, T. Maehara, S. Nomura, H. Toyota, A. Kawashima, Y. Hattori, Y. Hashimoto, H. Yamashita
    • 雑誌名

      International journal of Heat and Mass Transfer

      巻: 53 ページ: 3067-3074

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of zinc and zinc oxide nanoparticles from zinc electrode using plasma2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Hattori, S.Mukasa, H.Toyota, T. Inoue, S.Nomura
    • 雑誌名

      Material Letters 65

      ページ: 188-190

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optimization and analysis of shape of coaxial electrode for microwave plasma in water2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Hattori, S.Mukasa, S.Nomura, H.Toyota
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics 107

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Growth of bubbles containing plasma in water by high-frequency irradiation2010

    • 著者名/発表者名
      S.Mukasa, T. Maehara, S. Nomura, H.Toyota, A. Kawashima, Y.Hattori, Y. Hashimoto, H. Yamashita
    • 雑誌名

      International journal of Heat and Mass Transfer 53

      ページ: 3067-3074

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of zinc and zinc oxide nanoparticles from zinc electrode using plasma2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Hattori, S.Mukasa, H.Toyota, T.Inoue, S.Nomura
    • 雑誌名

      Material Letters

      巻: 65 ページ: 188-190

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Temperature distributions of radio-frequency plasma in water by spectroscopic analysis2009

    • 著者名/発表者名
      S. Mukasa, S. Nomura, H. Toyota, T. Maehara, F. Abe, A. Kswashima
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 106

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Production of hydrogen in a conventional microwave oven2009

    • 著者名/発表者名
      S. Nomura, H. Toyota, S. Mukasa, H. Yamashita, T. Maehara, A. Kawashima
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 106

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Temperature distributions of radio-frequency plasma in water by spectroscopic analysis2009

    • 著者名/発表者名
      S. Mukasa, S. Nomura, H. Toyota, T. Maehara, F. Abe, A. Kswashima
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics 106

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Production of hydrogen in a conventional microwave oven2009

    • 著者名/発表者名
      S. Nomura, H. Toyota, S. Mukasa, H. Yamashita, T. Maehara, A. Kawashima
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics 106

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optimization and analysis of shape of coaxial electrode for microwave plasma in water2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Hattori, S.Mukasa, S.Nomura, H.Toyota
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 107

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Growth of bubbles containing plasma in water by high-frequency irradiation2009

    • 著者名/発表者名
      S.Mukasa, T.Maehara, S.Nomura, H.Toyota, A.Kawashima, Y.Hattori, Y.Hashimoto, H.Yamashita
    • 雑誌名

      International journal of Heat and Mass Transfer (印刷中)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Temperature distributions of radio-frequency plasma in water by spectroscopic analysis2009

    • 著者名/発表者名
      S.Mukasa, S.Nomura, H.Toyota, T.Maehara, F.Abe, A.Kswashima
    • 雑誌名

      JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 106

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Production of hydrogen in a conventional microwave oven2009

    • 著者名/発表者名
      S.Nomura, H.Toyota, S.Mukasa, H.Yamashita, T.Maehara, A.Kawashima
    • 雑誌名

      JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 106

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 液中プラズマの気泡の挙動と周辺温度2008

    • 著者名/発表者名
      服部吉晃, 向笠忍, 野村信福, 豊田洋通
    • 雑誌名

      Thermal Science & Engineering 16

      ページ: 131-137

    • NAID

      10024349863

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 液中プラズマの気泡の挙動と周辺温度2008

    • 著者名/発表者名
      服部 吉晃, 向笠 忍, 野村 信福, 豊田 洋通
    • 雑誌名

      Thermal Science & Engineering 16

      ページ: 131-137

    • NAID

      10024349863

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 電子の電離衝突を考慮した液中プラズマの数値シミュレーション2012

    • 著者名/発表者名
      向笠忍, 芥川聡, 野村信福, 豊田洋通
    • 学会等名
      日本機械学会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2012-03-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 水・メタノール混合溶液中でのマイクロ波プラズマによる生成気体に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      加藤太一, 服部吉晃, 向笠忍, 豊田洋通, 野村信福
    • 学会等名
      日本機械学会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2012-03-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] プラズマCVD法を用いたDLC薄膜生成に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      笠原敏弘, 服部吉晃, 向笠忍, 臼井友哉, 豊田洋通, 野村信福
    • 学会等名
      日本機械学会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2012-03-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] マイクロ波液中プラズマを利用したナノ粒子の連続合成と圧力の影響2012

    • 著者名/発表者名
      森川敬之, 向笠忍, 豊田洋通, 野村信福
    • 学会等名
      日本機械学会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2012-03-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] マイクロ波を用いたクラスレートハイドレート分解2011

    • 著者名/発表者名
      野村信福, 鎌野陽大, 向笠忍, 豊田洋通
    • 学会等名
      日本機械学会熱工学コンファレンス2011
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2011-10-30
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] マイクロ波を用いたクラスレートバイドレート分解2011

    • 著者名/発表者名
      野村信福, 鎌野陽大, 向笠忍, 豊田洋通
    • 学会等名
      日本機械学会熱工学コンファレンス2011
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2011-10-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Characteristics of the Boiling Phenomena in In-liquid Plasma2011

    • 著者名/発表者名
      S. Nomura, S. Mukasa, H. Toyota, T. Maehara, Y. Hattori
    • 学会等名
      The 20th International Symposium on Plasma Chemistry
    • 発表場所
      Philadelphia, USA
    • 年月日
      2011-07-28
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Characteristics of Boiling Phenomena in In-liquid Plasma2011

    • 著者名/発表者名
      S.Nomura, S.Mukasa, H.Toyota, T.Maehara, Y.Hattori
    • 学会等名
      he 20th International Symposium on Plasma Chemistry
    • 発表場所
      Philadelphia, USA
    • 年月日
      2011-07-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Discharge Characteristics and Boiling Phenomena of In-liquid Plasma2011

    • 著者名/発表者名
      S. Nomura, S. Mukasa, H. Toyota
    • 学会等名
      The 3rd International Conference on Microelectronics and Plasma Technology(招待講演)
    • 発表場所
      Dalian, China
    • 年月日
      2011-07-07
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Discharge Characteristics and Boiling Phenomena of In-liquid Plasma2011

    • 著者名/発表者名
      S.Nomura, S.Mukasa, H.Toyota
    • 学会等名
      The 3rd International Conference on Microelectronics and Plasma Technology
    • 発表場所
      Dalian, China(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-07
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 液中プラズマによる沸騰現象2011

    • 著者名/発表者名
      野村信福, 向笠忍, 豊田洋通
    • 学会等名
      第48回伝熱シンポジウム
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2011-06-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 液中プラズマと超音波を併用した血栓破壊装置の開発2011

    • 著者名/発表者名
      野村信福, 吉見隆弘, 向笠忍, 豊田洋通, 阿部文明, 今川弘
    • 学会等名
      日本機械学会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2011-03-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 二層誘電体同軸型電極を利用したマイクロ波液中プラズマ2010

    • 著者名/発表者名
      服部吉晃, 向笠忍, 豊田洋通, 野村信福
    • 学会等名
      日本機械学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-09-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Current-Voltage Characteristics of in-liquid plasma2010

    • 著者名/発表者名
      S.Nomura, S.Mukasa, H.Toyota,M.Kageura
    • 学会等名
      ACS 2010 fall meeting
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2010-08-24
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] Current-Voltage Characteristics of in-liquid plasma2010

    • 著者名/発表者名
      S.Nomura, S.Mukasa, H.Toyota, M.Kageura
    • 学会等名
      American Chemical Society
    • 発表場所
      Boston(アメリカ)
    • 年月日
      2010-08-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 高周波およびマイクロ波を用いた液中プラズマプロセス2010

    • 著者名/発表者名
      野村信福, 豊田洋通, 向笠忍, 前原常弘, 川嶋文人, 山下浩
    • 学会等名
      日本電磁波エネルギー応用学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-05-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 高周波水中プラズマにおける水分解反応に対する気泡挙動の影響2010

    • 著者名/発表者名
      向笠忍, 野村信福, 野村信福, 豊田洋通, 山下浩, 前原常弘
    • 学会等名
      日本伝熱学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-05-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] マイクロ波液中プラズマの点火位置に対する熱的影響2010

    • 著者名/発表者名
      服部吉晃, 向笠忍, 野村信福, 豊田洋通
    • 学会等名
      日本伝熱学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-05-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Characteristics of in-liquid plasma in water and hydrocarbon liquids2010

    • 著者名/発表者名
      S. Nomura, H. Toyota, S. Mukasa, H. Yamashita, T. MAehara, A. Kawashima
    • 学会等名
      Int. workshop on plasma with liquids
    • 発表場所
      Matsuyama.
    • 年月日
      2010-03-24
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Characteristics of in-liquid plasma in water and hydrocarbon liquids2010

    • 著者名/発表者名
      S.Nomura, H.Toyota, S.Mukasa, H. Yamashita, T. MAehara, A. Kawashima
    • 学会等名
      Int. workshop on plasma with liquids
    • 発表場所
      Matsuyama
    • 年月日
      2010-03-24
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] Characteristics of in-liquid plasma in water and hydrocarbon liquids2010

    • 著者名/発表者名
      野村信福, 豊田洋通, et al.
    • 学会等名
      International workshop on plasma with liquids(IWPL2010)
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      2010-03-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 液中プラズマ法によるナノ材料の合成2009

    • 著者名/発表者名
      野村信福, 豊田洋通, 山下浩, 向笠忍, 前原常弘, 川嶋文人
    • 学会等名
      19th Academic Symposium of MRS-Japan
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-12-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 高周波液中プラズマの放電特性2009

    • 著者名/発表者名
      野村信福, 影浦正直, 豊田洋通, 向笠忍
    • 学会等名
      日本機会学会2009年度年次大会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2009-09-21
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 水中プラズマの分光測定2009

    • 著者名/発表者名
      向笠忍, 野村信福, 豊田洋通
    • 学会等名
      日本機会学会2009年度年次大会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2009-09-15
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Simultaneous Production of Hydrogen and Carbon Nanotubes in a Conventional Microwave Oven2009

    • 著者名/発表者名
      S. Nomura, H. Yamashita, H. Toyota, S. Mukasa, Y. Okamura
    • 学会等名
      Int. Symposium on Plasma Chemistry(ISPC19), Bochum
    • 発表場所
      Bochum, Germany
    • 年月日
      2009-07-28
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Simultaneous Production of Hydrogen and Carbon Nanotubes in a Conventional Microwave Oven2009

    • 著者名/発表者名
      S.Nomura, H. Yamashita, H.Toyota, S.Mukasa, Y. Okamura
    • 学会等名
      Int. Symposium on Plasma Chemistry (ISPC19)
    • 発表場所
      Bochum, Germany
    • 年月日
      2009-07-28
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] Simultaneous Production of Hydrogen and Carbon Nanotubes in a Conventional Microwave Oven2009

    • 著者名/発表者名
      S.Nomura, H.Yamashita, H.Toyota, S.Mukasa, Y.Okamura
    • 学会等名
      International Symposium on Plasma Chemistry(ISPC19)
    • 発表場所
      ドイツ(ボッフム)
    • 年月日
      2009-07-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Generation of In-liquid Plasma using a Coaxial Cylindrical Electrode2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Hattori, S.Nomura, H.Toyota, S.Mukasa
    • 学会等名
      International Symposium on Plasma Chemistry(ISPC 19)
    • 発表場所
      ドイツ(ボッフム)
    • 年月日
      2009-07-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 水中プラズマによる気泡発生様式と熱収支2009

    • 著者名/発表者名
      向笠忍, 前原常弘, 野村信福, 豊田洋通
    • 学会等名
      第46回日本伝熱シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-06-03
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.me.ehime-u.ac.jp/labo/kikaiene/netubutu/achievements.html

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.me.ehime-u.ac.jp/labo/kikaiene/netubutu/achievements.html

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.me.ehime-u.ac.jp/labo/plasma/index.htm

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] ナノ粒子およびナノ粒子製造方法2011

    • 発明者名
      服部吉晃,野村信福,豊田洋通,向笠忍
    • 権利者名
      国立大学法人愛媛大学
    • 産業財産権番号
      2010-179186
    • 出願年月日
      2011-08-01
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [産業財産権] プラズマ用アンテナ電極及びプラズマ発生装置2011

    • 発明者名
      豊田洋通,野村信福
    • 権利者名
      国立大学法人愛媛大学
    • 産業財産権番号
      2010-267354
    • 出願年月日
      2011-11-30
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [産業財産権] 液中プラズマ用電極,液中プラズマ発生装置およびプラズマ発生方法2011

    • 発明者名
      豊田洋通, 野村信福
    • 権利者名
      国立大学法人愛媛大学
    • 出願年月日
      2011-02-01
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [産業財産権] ナノ粒子およびナノ粒子製造方法2011

    • 発明者名
      服部吉晃, 野村信福, 豊田洋通, 向笠忍
    • 権利者名
      国立大学法人愛媛大学
    • 産業財産権番号
      2010-179186
    • 出願年月日
      2011-08-01
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [産業財産権] プラズマ用アンテナ電極及びプラズマ発生装置2011

    • 発明者名
      豊田洋通, 野村信福
    • 権利者名
      国立大学法人愛媛大学
    • 産業財産権番号
      2010-267354
    • 出願年月日
      2011-11-30
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [産業財産権] 液中プラズマ発生方法2010

    • 発明者名
      野村信福,豊田洋通,前原常弘
    • 権利者名
      国立大学法人愛媛大学
    • 産業財産権番号
      2009-114083
    • 取得年月日
      2010-05-28
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [産業財産権] ナノ粒子およびナノ粒子製造方法2010

    • 発明者名
      服部吉晃, 野村信福, 豊田洋通, 向笠忍
    • 権利者名
      国立大学法人愛媛大学
    • 産業財産権番号
      2010-179186
    • 出願年月日
      2010-08-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [産業財産権] プラズマ用アンテナ電極及びプラズマ発生装置2010

    • 発明者名
      豊田洋通, 野村信福
    • 権利者名
      国立大学法人愛媛大学
    • 産業財産権番号
      2010-267354
    • 出願年月日
      2010-11-30
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [産業財産権] 液中プラズマ用電極, 液中プラズマ発生装置および液中プラズマ発生方法2010

    • 発明者名
      服部吉晃, 向笠忍, 野村信福, 豊田洋通
    • 権利者名
      国立大学法人愛媛大学
    • 産業財産権番号
      2010-028275
    • 出願年月日
      2010-02-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [産業財産権] 液中プラズマ発生方法2009

    • 発明者名
      野村信福, 豊田洋通, 前原常弘
    • 権利者名
      国立大学法人愛媛大学
    • 産業財産権番号
      2009-114083
    • 出願年月日
      2009-05-11
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書 2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi