研究課題
基盤研究(B)
眼精疲労のない人に優しい自然な立体ディスプレイを実現するためには、非常に多くの画像を同時に表示する必要がある。本研究では、レンチキュラ方式とマルチプロジェクション方式の構成方法を組み合わせた新しい立体ディスプレイの構成方法としてハイブリッド型の構成方法を提案した。ハイブリッド型の構成方法を用いて、256枚の画像を表示する立体ディスプレイシステムを試作した。試作システムに対する人間の眼の調節応答を測定し、眼精疲労のない奥行き表示範囲が拡大することを確かめた。
すべて 2011 2010 2009 2008 その他
すべて 雑誌論文 (19件) (うち査読あり 14件) 学会発表 (11件) 図書 (5件) 備考 (2件) 産業財産権 (1件)
J.Soc.Inf.Display vol.19, no.6
ページ: 423-430
Opt.Express vol.19, no.5
ページ: 4129-4139
Super multi-view display with a lower resolution flat-panel display
巻: 19 ページ: 4129-4139
J.Soc.Inf.Display
巻: 19(掲載確定)
Opt.Express vol.18, no.8
ページ: 8824-8825
Proc.SPIE vol.7524
Opt.Express
巻: 18 ページ: 8824-8825
Proc.SPIE 7524
映像情報メディア学会誌 vol.63, no.8
ページ: 1133-1138
10025986751
Appl.Opt. vol.48, no.19
ページ: 3255-3260
Proc.SPIE vol.7237
Applied Optics 48
映像情報メディア学会誌 63
ディスプレイ技術年鑑2010(日経BP社)
ページ: 122-135
Proc. SPIE 7237
映像情報メディア学会誌 vol.62, no.11
ページ: 1852-1857
110006967786
Appl.Opt. vol.47, no 19
Applied Optics 47
映像情報メディア学会誌 62
http://www.tuat.ac.jp/~e-takaki/display/display.html