研究課題/領域番号 |
20360189
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
制御工学
|
研究機関 | 東京工業大学 |
研究代表者 |
井村 順一 東京工業大学, 大学院・情報理工学研究科, 教授 (50252474)
|
研究分担者 |
池田 宰 宇都宮大学, 工学研究科, 教授 (40151295)
|
連携研究者 |
加嶋 健司 東京工業大学, 大学院・情報理工学研究科, 助教 (60401551)
諸星 知広 宇都宮大学, 工学研究科, 助教 (90361360)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
18,590千円 (直接経費: 14,300千円、間接経費: 4,290千円)
2010年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2009年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
2008年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
|
キーワード | 制御理論 / 遺伝子ネットワーク / ハイブリッドシステム / 非線形システム / 最適制御 / 緑膿菌 / モデリング |
研究概要 |
本研究では,研究代表者のこれまでのハイブリッドシステムの解析・制御に関する研究成果に実験的側面からの基礎研究を新たに加えて,緑膿菌感染症の発症抑制を対象にして,遺伝子発現ネットワークのモデリング(近似PWA化手法や低次元化法),大規模なネットワーク系にも対応できる安定性解析,そして制御入力(化学物質投与)設計としての最適制御問題の定式化と効率的な解法について,遺伝子発現ネットワークのための制御理論の基礎を構築した.
|