• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

コンクリート構造物のひび割れが耐久性に与えるリスクとその低減方策に

研究課題

研究課題/領域番号 20360191
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 土木材料・施工・建設マネジメント
研究機関京都大学

研究代表者

河野 広隆  京都大学, 経営管理研究部, 教授 (80344018)

研究分担者 服部 篤史  京都大学, 工学研究科, 准教授 (30243067)
大島 義信  京都大学, 工学研究科, 准教授 (10362451)
研究期間 (年度) 2008 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
18,590千円 (直接経費: 14,300千円、間接経費: 4,290千円)
2011年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2010年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2009年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2008年度: 11,440千円 (直接経費: 8,800千円、間接経費: 2,640千円)
キーワードコンクリート / ひび割れ / 耐久性 / リスク評価 / コンクリート構造物 / 自己治癒 / ひび割れ抑制対策
研究概要

コンクリートのひび割れが構造物の耐久性に与えるリスクと、ひび割れの低減方策の効果に関する検討を行った。過去にひび割れを生じた一般環境下のコンクリート構造物では、10年程度の追跡調査からは、劣化の進行は見られなかった。ひび割れの自己治癒効果に関する実験からは、各種の条件が自己治癒に及ぼす影響を明らかにした。現在多用されているひび割れ低減策の中には、構造物に悪影響を及ぼすものがあることが分かった。

報告書

(6件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (21件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 土木構造物の長寿命化技術と技術者評価2011

    • 著者名/発表者名
      河野広隆
    • 雑誌名

      土木施工

      巻: Vol.52 No.9 ページ: 8-8

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 維持管理に必要な技術・人・体制2011

    • 著者名/発表者名
      河野広隆
    • 雑誌名

      環境・エネルギー

      ページ: 6-11

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] コンクリート技術者はひび割れとどう付き合うべきか2011

    • 著者名/発表者名
      河野広隆
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート誌

      巻: No.761 ページ: 12-18

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] インフラの長寿命化の効果と課題2011

    • 著者名/発表者名
      河野広隆
    • 雑誌名

      インフラの長寿命化の効果と課題

      ページ: 4-8

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 石灰石粗骨材の微粒分量の増加が高強度コンクリートの性状に与える影響評価2011

    • 著者名/発表者名
      林建佑, 多田克彦, 山田一夫, 河野広隆
    • 雑誌名

      コンクリート工学

      巻: Vol.49, No.12 ページ: 31-38

    • NAID

      10029981656

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] コンクリート技術者はひび割れとどう付き合うべきか2010

    • 著者名/発表者名
      河野広隆
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート誌 761

      ページ: 12-18

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] インフラの長寿命化の効果と課題2010

    • 著者名/発表者名
      河野広隆
    • 雑誌名

      建設リサイクル誌 2010年春号

      ページ: 4-8

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [雑誌論文] コンクリートの試験法-構造物のアルカリ骨材反応を診断する試験2010

    • 著者名/発表者名
      河野広隆
    • 雑誌名

      コンクリートテクノ誌 Vol. 29, No. 2

      ページ: 30-35

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 良いインフラを造りうまく使うために2009

    • 著者名/発表者名
      河野広隆
    • 雑誌名

      コンクリート工学誌2009年9月号

      ページ: 9-12

    • NAID

      10025016458

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 良いインフラを造りうまく使うために2009

    • 著者名/発表者名
      河野広隆
    • 雑誌名

      コンクリート工学誌 2009年9月号

      ページ: 9-12

    • NAID

      10025016458

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] コンクリートの試験法-耐久性を評価する試験2009

    • 著者名/発表者名
      河野広隆
    • 雑誌名

      コンクリートテクノ誌 Vol. 28, No. 8

      ページ: 40-46

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 骨材の微粉末の有効利用2008

    • 著者名/発表者名
      河野広隆
    • 雑誌名

      コンクリート工学誌 Vol. 46, No. 5

      ページ: 34-37

    • NAID

      10020737677

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 平準化手法の違いが橋梁群の維持管理コスト平準化に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      西村昌朗
    • 学会等名
      土木学会関西支部
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2011-06-12
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 平準化手法の違いが橋梁群の維持管理コスト平準化に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      西村昌朗
    • 学会等名
      土木学会関西支部
    • 発表場所
      関西大学千里山キャンパス(大阪府)
    • 年月日
      2011-06-11
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] コンクリートのひび割れとどう付き合うか2010

    • 著者名/発表者名
      河野広隆
    • 学会等名
      社会基盤メンテナンスエキスパート養成ユニットシンポジウム
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2010-10-07
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] コンクリートのひび割れとどう付き合うか2010

    • 著者名/発表者名
      河野広隆
    • 学会等名
      社会基盤メンテナンスエキスパート養成ユニツトシンポジウム
    • 発表場所
      岐阜大学(招待講演)
    • 年月日
      2010-10-07
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] コンクリートのひび割れとどう付き合うか2010

    • 著者名/発表者名
      河野広隆
    • 学会等名
      社会基盤メンテナンスエキスパート養成ユニットシンポジウム
    • 発表場所
      岐阜大学(招待講演)
    • 年月日
      2010-10-07
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] コンクリート高欄のひび割れ防止スリットが橋梁鋼桁の応力および疲労に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      田中雄基
    • 学会等名
      第65回土木学会年次講演会講演概要集
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-09-03
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 初期材齢および一年材齢におけるコンクリートに生じたひび割れの自然治癒に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      冨田貴大
    • 学会等名
      第65回土木学会年次講演会講演概要集
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-09-02
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 初期材齢および一年材齢におけるコンクリートに生じたひび割れの自然治癒に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      冨田貴大、河野広隆、服部篤史
    • 学会等名
      第65回土木学会年次講演会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス
    • 年月日
      2010-09-02
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 初期材齢および一年材齢におけるコンクリートに生じたひび割れの自然治療に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      冨田貴大、河野広隆、服部篤史
    • 学会等名
      第65回土木学会年次講演会V-400
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-09-01
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] コンクリート高欄のひび割れ防止スリツトが橋梁鋼桁の応力および疲労に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      田中雄基、河野広隆、服部篤史、石川敏之
    • 学会等名
      第65回土木学会年次講演会V-239
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-09-01
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] コンクリート高欄のひび割れ防止スリットが橋梁鋼桁の応力および疲労に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      田中雄基、河野広隆、服部篤史、石川敏之
    • 学会等名
      第65回土木学会年次講演会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス
    • 年月日
      2010-09-01
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] コンクリートに生じたひび割れの自然治癒および治癒検知に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      西村昌朗
    • 学会等名
      日本材料学会
    • 発表場所
      京大会館
    • 年月日
      2009-10-30
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] コンクリートに生じたひび割れの自然治癒および治癒檢知に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      西村昌朗, 三笹修司, 大鳥義信, 服部篤史, 河野広隆
    • 学会等名
      コンクリート構造物の補修・補強・アツブグレードシンポジウム(日本材料学会)
    • 発表場所
      京大会館
    • 年月日
      2009-10-30
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] コンクリートに生じたひび割れの自然治癒および治癒検知に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      西村昌朗, 三笹修司, 大島義信, 服部篤史, 河野広隆
    • 学会等名
      コンクリート構造物の補修、補強、アップグレードシンポジウム
    • 発表場所
      京都 (日本材料学会)
    • 年月日
      2009-10-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ASRに対して無害でない砕石粉の膨張特性とその抑制に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      宮田佳和, 大島義信, 服部篤史, 河野広隆
    • 学会等名
      第64回土木学会年次講演会 (V部門)
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2009-09-03
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 壁状構造物の温度応力低減工法に関する実証実験2009

    • 著者名/発表者名
      篠田佳男
    • 学会等名
      第64回土木学会年次講演会講演概要集
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2009-09-02
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 壁状構造物の温度応力低減工法に関する実証実驗2009

    • 著者名/発表者名
      薛田佳男、北沢謹資、河野広隆
    • 学会等名
      第64回土木学会年次講演会V-414
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2009-09-02
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 壁状構造物の温度応力低減工法に関する実証実験2009

    • 著者名/発表者名
      篠田佳男, 北沢謹資, 河野広隆
    • 学会等名
      第64回土木学会年次講演会 (V部門)
    • 発表場所
      福岡大学
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Stress analysis of ASR deterioration using homoeenization method2008

    • 著者名/発表者名
      A. Watanabe, Y. Ohshima, A. Hattori, H. Kawano
    • 学会等名
      The 21st KKCNN sym. on Civil Eng
    • 発表場所
      Singapore国立大学
    • 年月日
      2008-10-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] マルコフ過程を用いたRC部材中の鉄筋腐食予測に関する検討2008

    • 著者名/発表者名
      仲井亮平, 大島義信, 服部篤史, 河野広隆
    • 学会等名
      第63回 土木学会年次講演会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-09-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 均質化法を用いたASR膨張の応力解析とひび割れ予測2008

    • 著者名/発表者名
      渡邊亜矢, 大島義信, 服部篤史, 河野広隆
    • 学会等名
      第63回 土木学会年次講演会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-09-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] コンクリートの初期ひび割れ対策2012

    • 著者名/発表者名
      十河茂幸、河野広隆, 他
    • 総ページ数
      127
    • 出版者
      セメントジャーナル社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] コンクリートの初期ひび割れ対策2012

    • 著者名/発表者名
      干河茂幸、河野広隆、今本啓一、閑田徹志、溝渕利明
    • 総ページ数
      127
    • 出版者
      セメントジャーナル社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://csd.kuciv.kyoto-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi