• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

広域リアルタイム斜面モニタリングシステムの実用化研究

研究課題

研究課題/領域番号 20360234
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 土木計画学・交通工学
研究機関鹿島建設株式会社(技術研究所)

研究代表者

黒沼 出  鹿島建設株式会社(技術研究所), 先端・メカトロニクスグループ, 主任研究員 (30416713)

連携研究者 三浦 悟  鹿島建設株式会社 技術研究所, 先端・メカトロニクスグループ, グループ長兼上席研究員 (20374027)
大西 有三  京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (30026348)
西山 哲  京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 準教授 (00324658)
服部 進  福山大学, 工学部, 教授 (50108122)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
18,200千円 (直接経費: 14,000千円、間接経費: 4,200千円)
2010年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2009年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
2008年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
キーワード写真測量 / 画像計測 / GPS / モニタリング / 国土保全 / レーザスキャナ / モバイルマッピングシステム
研究概要

我が国に多発する土砂崩れなどの斜面災害を予防するためには、安価で取り扱いが簡便で、広範囲を迅速・リアルタイムにモニタリングすることが可能な斜面変位の検出技術が必要である。本研究では、デジタル写真測量やGPS 測位技術、車載型レーザスキャナ計測技術を用い、各要素技術の改良及びこれらを統合することにより、実用的なモニタリングシステム構築の目処を得た。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 備考 (1件)

  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi