研究課題
基盤研究(B)
一般に高分子薄膜は固体表面に溶液を塗布して形成されるが、極薄膜化、多層化、界面制御などに課題を持つ。そこで本研究では、真空中の固体表面に低分子を物理蒸着し、熱、電子線、紫外線等で反応を促進することで、制御性良く高純度の高分子薄膜を形成することを検討した。特に反応性官能基末端を有す自己組織化膜を形成した固体表面に低分子を蒸着することにより、無機固体材料と共有結合した安定な界面を有す高分子薄膜を成長させる表面開始蒸着重合の手法を新たに開拓した。
すべて 2011 2010 2009 2008 その他
すべて 雑誌論文 (42件) (うち査読あり 22件) 学会発表 (87件) 図書 (8件) 備考 (2件) 産業財産権 (3件)
Jpn.J.Appl.Phys. Vol.50, No.4
210000070370
Jpn.J.Appl.Phys. Vol.50, No.1
210000138296
MICE Transaction on Electronics
巻: E94-C ページ: 57-163
IEICE Transaction on Electronics
巻: E94-C ページ: 164-169
Jpn.J.Appl.Phys.
巻: 50
Jpn.J.Appl.Phys. Vol.49, No.4
110007114918
イアロゾル研究
巻: 25 ページ: 134-139
化学工業
巻: 62(3) ページ: 209-213
マテリアルステージ
巻: 9(11) ページ: 55-57
電子情報通信学会技術研究報告
巻: 110(276) ページ: 7-12
巻: 110(243) ページ: 15-20
巻: 110(243) ページ: 5-10
巻: 110(123) ページ: 5-10
巻: 110(59) ページ: 1-6
Japanese Journal of Applied Physics 49
マテリアルステージ 9
ページ: 55-57
Thin Solid Films Vol.518, No.2
ページ: 703-706
Langmuir Vol.25, No.18
ページ: 10711-10718
Proceedings of SPIE 7404
Thin Solid Films 518
Japanese Journal of Applied Physics 48
Journal of Polymer Science, Part A 47
ページ: 3880-3891
Langmuir 25
電子情報通信学会技術研究報告 109(203)
ページ: 7-12
電子情報通信学会技術研究報告 109(184)
ページ: 1-6
電子情報通信学会技術研究報告 109(147)
ページ: 5-8
110007358844
電子情報通信学会技術研究報告 109(48)
ページ: 23-28
ページ: 3-7
有機デバイスのための界面評価と制御技術(シーエムシー出版)
ページ: 156-168
Journal of Membrane Science 327
ページ: 182-187
Molecular Electronics and Bioelectronics 20
ページ: 19-24
Japanese Journal of Applied Phy s i cs 47
ページ: 3156-3161
Radiation Physics and Chemistry 77
ページ: 453-455
Macromolecules 41
ページ: 3852-3858
電気学会研究会資料 EFM-08-ie
ページ: 51-55
コンバーテック 423
ページ: 38-43
電子情報通信学会技術研究報告 Vol. 108 No. 110
電子情報通信学会技術研究報告 Vol. 108 No. 348
ページ: 1-5
http://www.tuat.ac.jp/~usuilab/
http://kenkyu-web.tuat.ac.jp/Profi1es/7/0000637/profi1e.html