• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

氷晶成長を利用した規則性マクロポーラスカーボンの創製と階層構造制御法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20360349
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 化工物性・移動操作・単位操作
研究機関京都大学

研究代表者

田門 肇  京都大学, 大学院・工学研究科, 教授 (30111933)

研究分担者 佐野 紀彰  京都大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (70295749)
鈴木 哲夫  京都大学, 大学院・工学研究科, 助教 (50243043)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
18,980千円 (直接経費: 14,600千円、間接経費: 4,380千円)
2010年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2009年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2008年度: 13,390千円 (直接経費: 10,300千円、間接経費: 3,090千円)
キーワードマクロポーラスカーボン / 氷晶テンプレート法 / 階層構造制御 / ゾルーゲル法 / レゾルシノール / ホルムアルデヒド / 炭素化 / 賦活
研究概要

レゾルシノールとホルムアルデヒドからゾルーゲル重合で合成した有機ゲルの一方向凍結,凍結乾燥,炭素化,賦活によって,特殊なテンプレートを使用せずに「共連続構造」の規則性マクロポーラスカーボンモノリス(ハニカム上カーボン成形体,CMH)を作製した。ハニカム状有機ゲルのHClを用いたエージングあるいはCMHのCO_2賦活によってハニカム構造を維持しながらミクロ/メソ細孔容積を増加させることに成功した。さらに,ハニカム状あるいは繊維状のシリカゲルをCMHのチャンネル内に形成させ,高強度化できることがわかった。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (17件)

  • [雑誌論文] HCl treatment on micropore and mesopore structures of carbon cryogels from resorcinol and formaldehyde2011

    • 著者名/発表者名
      K.Kraiwattanawong, H.Tamon, P.Praserthdam
    • 雑誌名

      J.Chem.Eng.Jpn Vol.44

      ページ: 110-117

    • NAID

      10028158025

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of solvent species used in solvent exchange for preparation of mesoporous carbon xerogels from resorcinol and formaldehyde via subcritical drying2011

    • 著者名/発表者名
      K.Kraiwattanawong, H.Tamon, P.Praserthdam
    • 雑誌名

      Micropor.Mesopor.Mater.

      巻: 138 ページ: 8-16

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] HCl treatment on micropore and mesopore structures of carbon cryogels from resorcinol and formaldehyde2011

    • 著者名/発表者名
      K.Kraiwattanawong, H.Tamon, R.Praserthdam
    • 雑誌名

      J.Chem.Eng.Jpn

      巻: 44 ページ: 110-117

    • NAID

      10028158025

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 吸着材開発の最新動向-階層構造多孔性材料の開発-2010

    • 著者名/発表者名
      田門肇
    • 雑誌名

      分離技術 40巻

      ページ: 34-39

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 吸着技術の現状と将来展望2010

    • 著者名/発表者名
      田門肇
    • 雑誌名

      分離技術 40巻

      ページ: 323-329

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 吸着材開発の最新動向 -階層構造多孔性材料の開発-2010

    • 著者名/発表者名
      田門肇
    • 雑誌名

      分離技術 40

      ページ: 34-39

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Preparation of a Carbon Monolith with Hierarchical Porous Structure by Ultrasonic Irradiation Followed by Carbonization, Physical and Chemical Activation2008

    • 著者名/発表者名
      A. Siyasukh, P. Maneeprom, S. Larpkiattaworn, N. Tonanon, W. Tanthaparlichakoon, H. Tamon, T. Charinpanitkul
    • 雑誌名

      Carbon 46

      ページ: 1309-1315

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improvement of Mesoporosity of Carbon Cryogels by Acid Treatment of Hvdroeels2008

    • 著者名/発表者名
      K. Kraiwattanawong, S. Mukai, H. Tamon A. W Lothonskum
    • 雑誌名

      Microporous Mesoporous Materials 115

      ページ: 432-439

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Preparation of carbon cryogel microhoneycomb with hierarchical pore structure by ice-templating2011

    • 著者名/発表者名
      H.Tamon, M.Sakamoto, T.Suzuki, N.Sano
    • 学会等名
      3rd Regional Conference on Chemical Engineering
    • 発表場所
      Manila
    • 年月日
      2011-01-21
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Hierarchical pore structure of carbon cryogel microhoneycomb prepared through ice-templating2010

    • 著者名/発表者名
      H.Tamon, K.Miyamoto, T.Suzuki, N.Sano
    • 学会等名
      17th Regional Symposium on Chemical Engineering
    • 発表場所
      Bangkok
    • 年月日
      2010-11-22
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Porous properties of carbon cryogel composite2010

    • 著者名/発表者名
      K.Kraiwattanawong, H.Tamon
    • 学会等名
      17th Regional Symposium on Chemical Engineering
    • 発表場所
      バンコク,タイ
    • 年月日
      2010-11-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Preparation of carbon cryogel microhoneycomb by ice-templating and activation2010

    • 著者名/発表者名
      H.Tamon, M.Sakamoto, T.Suzuki, N.Sano
    • 学会等名
      17th International Drying Symposium
    • 発表場所
      Magdeburg (Germany)
    • 年月日
      2010-10-06
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Preparation of mesoporous carbon xerogels from resorcinol and formaldehyde2010

    • 著者名/発表者名
      K.Kraiwattanawong, H.Tamon, P.Praserthdam
    • 学会等名
      13th Asia Pacific Confederation of Chemical Engineering
    • 発表場所
      台北,台湾
    • 年月日
      2010-10-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Thermal-processing study for tuning the porous properties of carbon cryogels2010

    • 著者名/発表者名
      K.Kraiwattanawong, H.Tamon, R.Praserthdam
    • 学会等名
      10th IEEE International Conference on Nanotechnology
    • 発表場所
      ソウル,韓国
    • 年月日
      2010-08-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Porosity development in carbon cryogel microhoneycomb prepared by ice-templating2010

    • 著者名/発表者名
      H.Tamon, M.Sakamoto, T.Suzuki, N.Sano
    • 学会等名
      10th International Conference on Fundamentals on Adsorption
    • 発表場所
      淡路
    • 年月日
      2010-05-24
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 氷晶テンプレート法によるマイクロハニカム状カーボンの作製と細孔特性評価2010

    • 著者名/発表者名
      田門肇, 宮本敬子, 佐野紀彰
    • 学会等名
      化学工学会第75年会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2010-03-19
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 氷晶テンプレート法によるマイクロハニカム状カーボンの作製と細孔特性評価2010

    • 著者名/発表者名
      田門肇, 宮本敬子, 佐野紀彰
    • 学会等名
      化学工学会第75年会
    • 発表場所
      鹿児島市
    • 年月日
      2010-03-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Porosity Development in Carbon Cryogel Microhoneycomb Prepared by Ice-Templating2010

    • 著者名/発表者名
      H.Tamon, M.Sakamoto, T.Suzuki, N.Sano
    • 学会等名
      11^<th> International Conference on Microreaction Engineering
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-03-09
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Porosity Development in Carbon Cryogel Microhoneycomb Prepared by Ice-Templating2010

    • 著者名/発表者名
      H.Tamon, M.Sakamoto, T.Suzuki, N.Sano
    • 学会等名
      11^<th> International Conference on Microreaction Engineering
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2010-03-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ポーラスカーボンのモルフォロジーとナノ構造の階層制御2009

    • 著者名/発表者名
      田門肇
    • 学会等名
      活性炭技術研究会第138回講演会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-10-29
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ポーラスカーボンのモルフォロジーとナノ構造の階層制御2009

    • 著者名/発表者名
      田門肇
    • 学会等名
      活性炭技術研究会 第138回講演会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2009-10-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 氷晶成長を利用した多孔質材料のモルフォロジーとナノ構造の階層制御2009

    • 著者名/発表者名
      田門肇
    • 学会等名
      岡山地区化学工学懇話会特別講演会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2009-06-18
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 氷晶成長を利用した多孔質材料のモルフォロジーとナノ構造の階層制御2009

    • 著者名/発表者名
      田門肇
    • 学会等名
      岡山地区化学工学懇話会 特別講演会
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2009-06-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis and Applications of Nanoporouns Carbon Materials2008

    • 著者名/発表者名
      Hajime Tamon
    • 学会等名
      Nano Thailand Symposium 2008
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2008-11-07
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Preparation of Carbon Cryogel Microheneycomb by Ice-Templating and Activation2008

    • 著者名/発表者名
      H. Tamon, M. Sakamoto
    • 学会等名
      8th International Conference on Separation Science and Technology
    • 発表場所
      Karuizawa, Japan
    • 年月日
      2008-10-04
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi