研究課題/領域番号 |
20380067
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
生物生産化学・生物有機化学
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
西川 俊夫 名古屋大学, 生命農学研究科, 教授 (90208158)
|
研究分担者 |
安立 昌篤 名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 助教 (80432251)
中崎 敦夫 名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 准教授 (00366428)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
18,460千円 (直接経費: 14,200千円、間接経費: 4,260千円)
2011年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2010年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2009年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2008年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
|
キーワード | 有機合成 / ヘテロ環 / β-ラクタム / チャルテリン / パクタマイシン / タゲチトキシン / イソオキサゾリン / アジリジン / C-グリコシル化 / アセチレン / βラクタム / 渡環反応 / Baylis-Hillman反応 / 化合物ライブラリー / ラジカル環化反応 |
研究概要 |
特異なヘテロ多環骨格を含む天然有機化合物(海産天然物chartelline C, cortistatin A, decarbamoyl-α-saxitoxinol,抗腫瘍抗生物質pactamycin,植物毒素tagetitoxin,植物成分polygalolideなど)の合成研究を行い、pactamycinとtagetitoxinの骨格合成法を確立し、decarbamoyl-α-saxitoxinolとpolygalolideの全合成を達成した。
|