研究課題/領域番号 |
20380071
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
食品科学
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
白川 仁 東北大学, 大学院・農学研究科, 准教授 (40206280)
|
研究分担者 |
駒井 三千夫 東北大学, 大学院・農学研究科, 教授 (80143022)
後藤 知子 東北大学, 大学院・農学研究科, 助教 (00342783)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2010年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2009年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2008年度: 9,750千円 (直接経費: 7,500千円、間接経費: 2,250千円)
|
キーワード | ビタミンK / 栄養学 / 食品 / 発現調節 / 動物 / 生体内変換 / 食晶 / メナキノン-4 / マクロファージ / 抗炎症 / テストステロン産生 / ライディッヒ細胞 |
研究概要 |
高等動物の組織内で変換・生成されるビタミンK(メナキノン-4、以下MK-4)の変換機構と生理的意義の解明を目的として、MK-4の新しい作用(抗炎症効果、性ホルモン産生調節)とビタミンK3からMK-4への変換の分子機構を解析した。MK-4処理によって炎症シグナルを仲介する分子の活性化が阻害され、性ホルモン産生を活性化させるリン酸化酵素の活性化が明らかになった。また、MK-4変換には昨年報告のあった酵素の必須性が再確認された。
|