• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ブナ集団における適応的遺伝子の探索と生態的意義

研究課題

研究課題/領域番号 20380089
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 森林科学
研究機関名古屋大学

研究代表者

戸丸 信弘  名古屋大学, 生命農学研究科, 教授 (50241774)

研究分担者 中川 弥智子  名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 准教授 (70447837)
連携研究者 津村 義彦  独立行政法人森林総合研究所, 森林遺伝研究領域, 領域長 (20353774)
上野 真義  独立行政法人森林総合研究所, 森林遺伝研究領域, 主任研究員 (40414479)
研究協力者 鈴木 節子  独立行政法人森林総合研究所, 森林遺伝研究領域, 研究員 (70456622)
安部 晃生  名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 院生
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
18,330千円 (直接経費: 14,100千円、間接経費: 4,230千円)
2010年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2009年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2008年度: 7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
キーワードブナ / EST / 核遺伝子 / 塩基配列変異 / 中立的変異 / 適応的変異 / 集団遺伝構造 / 遺伝的多様性 / 適応 / 塩基配列 / 中立変異 / 塩基多様度 / TajimaのD / マイクロサテライト / 一塩基多型 / SSR / 自然淘汰 / SNP
研究概要

本研究では、ブナにおける核の発現領域の変異を調べて、適応的遺伝子の探索を試み、その変異の生態的意義を検討することを目的とした。ブナのESTライブラリーを用いて合計169個の遺伝マーカーを開発した。日本海側と太平洋側の集団を対象として、設計したプライマーを用いて発現領域の塩基配列を決定し、その変異を明らかにした。適応的変異を示唆する遺伝子座は検出されなかったが、歴史的な集団サイズの増加が示唆された。明らかとなった集団遺伝構造から日本海側と大平洋側の集団は別々に保全管理すべきであることが確認された。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Genetic divergence in nuclear genomes between populations of Fagus crenata along the Japan Sea and Pacific sides of Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Hiraoka, K. and Tomaru, N.
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research

      巻: 122 ページ: 269-282

    • NAID

      10025179906

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Development of EST-SSR markers from an inner bark cDNA library of Fagus crenata(Fagaceae).2009

    • 著者名/発表者名
      Ueno, S. Taguchi, Y., Tomaru, N., and Tsumura, Y.
    • 雑誌名

      Conservation Genetics

      巻: 10 ページ: 1477-1485

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Genetic divergence in nuclear genomes between populations of Fagus crenata along the Japan Sea and Pacific sides of Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Hiraoka, K.
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research 122

      ページ: 269-282

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of EST-SSR markers from an inner bark cDNA library of Fagus crenata (Fagaceae)2009

    • 著者名/発表者名
      Ueno, S.
    • 雑誌名

      Conservation Genetics 10

      ページ: 1477-1485

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of EST-SSR markers from an inner bark cDNA library of Fagus crenata (Fagaceae)2009

    • 著者名/発表者名
      Ueno, S.
    • 雑誌名

      Conservation Genetics (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ブナの移住を伴う分化モデルにおけるパラメーターの推定2011

    • 著者名/発表者名
      安部晃生,鈴木節子,上野真義,吉田貴徳,舘田英典,津村義彦,戸丸信弘
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-09-22
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ブナの核発現遺伝子における塩基配列を用いた集団遺伝学的解析2010

    • 著者名/発表者名
      安部晃生,鈴木節子,上野真義,吉田貴徳,舘田英典,津村義彦,戸丸信弘
    • 学会等名
      日本植物学会第74会大会
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ブナの核発現遺伝子における塩基配列を用いた集団遺伝学的解析2010

    • 著者名/発表者名
      安部晃生
    • 学会等名
      日本植物学会第74回大会
    • 発表場所
      中部大学(愛知県)
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 大平洋型ブナ集団におけるEST-SNPによる集団遺伝学的解析2009

    • 著者名/発表者名
      安部晃生,上野真義,鈴木節子,津村義彦,戸丸信弘
    • 学会等名
      第120回日本森林学会大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-03-29
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 太平洋型ブナ集団におけるEST-SNPによる集団遺伝学的解析2009

    • 著者名/発表者名
      安部晃生
    • 学会等名
      第120回日本森林学会大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-03-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi