• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

樹木木部柔細胞の過冷却促進物質の網羅的構造同定と大量獲得法の検討

研究課題

研究課題/領域番号 20380099
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 木質科学
研究機関北海道大学

研究代表者

藤川 清三  北海道大学, 名誉教授 (50091492)

研究分担者 福士 幸治  北海道大学, 大学院・農学研究院, 講師 (60218906)
荒川 圭太  北海道大学, 大学院・農学研究院, 准教授 (00241381)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
18,460千円 (直接経費: 14,200千円、間接経費: 4,260千円)
2010年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2009年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2008年度: 9,100千円 (直接経費: 7,000千円、間接経費: 2,100千円)
キーワード抽出成分 / 微量成分 / 木部柔細胞 / 樹木柔細胞 / 過冷却促進物質 / 氷核形成物質 / フラボノール配糖体 / 加水分角型タンニン / 有機合成 / 新規産業素材 / 樹木木部柔細胞 / 氷核形成阻害物質 / タンニン酸 / 抽出物 / ケンフェロール
研究概要

寒冷環境において-40℃まで凍らない樹木木部柔細胞から、過冷却を促進する物質(氷核形成阻害物質)の探索を行い、数種類のフラボノール配糖体および数種類の加水分解型タンニンを同定した。この知見に基づき、類似の化学構造を持つ数十種類のフラボノイド配糖体、および数十種類の加水分解型・縮合型タンニンが過冷却活性を持つことを解明した。これらのうち、大量に獲得できる化合物を用い、過冷却促進新素材としての応用を検討した。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (80件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (25件) (うち査読あり 23件) 学会発表 (49件) 図書 (1件) 備考 (1件) 産業財産権 (4件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Successful introduction of novel supercoolant, kaempferol-7-0-beta-D- glucopyranoside (KF7G), to sub-zero non-freezing rat heart preservation2010

    • 著者名/発表者名
      Shimada S, Motomura N, Kinoshita O, saito A, Kasuga J, Matsusaka Y, Kawabata J, Kuwabara C, Fujikawa S, Ono M
    • 雑誌名

      Low Temperature Medicine 36

      ページ: 20-24

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of supercooling-facilitating (anti-ice nucleation) activity of flavonol glycosides2010

    • 著者名/発表者名
      Kasuga J, Fukushi Y, Kuwabara C, Wang D, Nishioka A, Fujikawa E, Arakawa K, Fujikawa S
    • 雑誌名

      Cryobiology 60

      ページ: 240-243

    • NAID

      120002036092

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endoplasmic localized-small heat shock protein that accumulates in mulberry tree (Morus bombycis koids.) during seasonal cold acclimation is responsive to abscisic acid2010

    • 著者名/発表者名
      Ukaji N, Kuwabara C, Kanno Y, Seo M, Takezawa D, Arakawa K, Fujikawa S
    • 雑誌名

      Tree Physiology 30

      ページ: 502-513

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endoplasmic localized-small heat shock protein that accumulates in mulberry tree (Morus bombycis koids.) duringseasonal cold acclimation is responsive to abscisic acid.2010

    • 著者名/発表者名
      Ukaji N
    • 雑誌名

      Tree Physiology

      巻: 30 ページ: 502-513

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Response to dehydration and irrigation in invasive native sapling : osmotic adjustment versus leaf shedding.2010

    • 著者名/発表者名
      Yazaki K
    • 雑誌名

      Tree Physiology

      巻: 30 ページ: 597-607

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Successful introduction of novel supercoolant, kaempferol-7-O-beta-D-glucopyranoside (KF7G), to sub-zero non-freezing rat heart preservation.2010

    • 著者名/発表者名
      Shimada S
    • 雑誌名

      Low Temperature Medicine

      巻: 36 ページ: 20-24

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endoplasmic reticulum-localized small heat shock protein that accumulates in mulberry tree(Morus bombycis Koids.)during seasonal cold acclimation is responsive to abscisic acid.2010

    • 著者名/発表者名
      Ukaji N
    • 雑誌名

      Tree Physiology 25(In press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of supercooling-facilitating(anti-ice nucleation)activity of flavonol glycosides.2010

    • 著者名/発表者名
      Kasuga J
    • 雑誌名

      Cryobiology 60

      ページ: 240-243

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cryo-scanning electron microscopic study on freezing behaviors of tissue cells in dormant buds of larch (Larix kaempferi)2009

    • 著者名/発表者名
      Endoh K, Kasuga J, Arakawa K, Fujikawa S
    • 雑誌名

      Cryobiology 59

      ページ: 214-222

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Factors related to change of deep supercooling capability in xylem parenchyma cells of trees2009

    • 著者名/発表者名
      Fujikawa S, Kasuga J, Takata N, Arakawa K
    • 雑誌名

      Plant Cold Hardiness ; From the Laboratory to the Field(Gusta LV, Wisniewski ME, Tanino K (eds), CABI Press)

      ページ: 29-42

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 樹木の凍結抵抗性-凍らない水-2009

    • 著者名/発表者名
      藤川清三、春日純、荒川圭太
    • 雑誌名

      低温生物工学会誌 55

      ページ: 37-41

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Factors related to change of deep supercooling capability in xylem parenchyma cells of trees.2009

    • 著者名/発表者名
      Fujikawa S
    • 雑誌名

      Plant Cold Hardiness ; From the Laboratory to the Field. (Gusta LV et al, Eds.)CABI Press

      ページ: 29-42

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of simulated acid snow stress on leaves of cold-acclimated winter wheat.2009

    • 著者名/発表者名
      Arakawa K
    • 雑誌名

      Plant Cold Hardiness ; From the Laboratory to the Field. (Gusta LV et al, Eds.)CABI Press

      ページ: 173-182

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 樹木の凍結抵抗性-凍らない水-2009

    • 著者名/発表者名
      藤川清三
    • 雑誌名

      低温生物工学会誌 55

      ページ: 37-41

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cryo-scanning electron microscopic study on freezing behaviors of tissue cells in dormant buds of larch(Larix kaempferi)2009

    • 著者名/発表者名
      Endoh K
    • 雑誌名

      Cryobiology 59

      ページ: 214-222

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improved cryopreservation by diluted vitrification solution with supercooling-facilitating flavonol glycoside2008

    • 著者名/発表者名
      Kami D, Kasuga J, Arakawa K, Fujikawa S
    • 雑誌名

      Cryobiology 57

      ページ: 242-245

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deep supercooling xylem parenchyma cells of katsura tree (Cercidiphyllum japonicum) contain flavonol glycosides exhibiting high anti-ice nucleation activity2008

    • 著者名/発表者名
      Kasuga J, Hashidoko Y, Nishioka A, Yoshiba M, Arakawa K, Fujikawa S
    • 雑誌名

      Plant, Cell and Environment 31

      ページ: 1335-1348

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 過冷却促進物質2008

    • 著者名/発表者名
      藤川清三、春日純
    • 雑誌名

      検査と技術 36

      ページ: 546-549

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Long- and short-term freezing induce different types of injury in Arabidopsis thaliana leaf cells2008

    • 著者名/発表者名
      Nagao M
    • 雑誌名

      Planta 227

      ページ: 477-489

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 過冷却促進物質2008

    • 著者名/発表者名
      藤川清三
    • 雑誌名

      検査と技術 36

      ページ: 546-549

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 凍結過程に存在する酸性物質が植物細胞の生存に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      稲田秀俊
    • 雑誌名

      日本冷凍空調学会論文集 25

      ページ: 233-238

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deep supercooling xylem parenchyma cells of katsura tree (Cercidiphyllum japonicum) contain flavonol glycosides exhibiting high anti-ice nucleation activity2008

    • 著者名/発表者名
      Kasuga J
    • 雑誌名

      Plant, Cell and Environment 31

      ページ: 1335-1348

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of light condition after simulated acid snow stress on leaves of winter wheat2008

    • 著者名/発表者名
      Inada H
    • 雑誌名

      Environmental Science 14

      ページ: 53-71

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improved cryopreservation by diluted vitrification solution with supercooling-facilitating flavonol glycoside2008

    • 著者名/発表者名
      Kami D
    • 雑誌名

      Cryobiology 57

      ページ: 242-245

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conducting pathways in north temperate deciduous broadleaves trees2008

    • 著者名/発表者名
      Umebayashi T
    • 雑誌名

      IAWA Journal 29

      ページ: 247-263

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 器官外凍結によって氷点下温度に適応するカラマツ冬芽の凍結適応機構2011

    • 著者名/発表者名
      遠藤圭太
    • 学会等名
      第61回日本木材学会大会
    • 発表場所
      京都大学農学部・京都市
    • 年月日
      2011-03-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 針葉樹師部柔細胞の冬季構造特性について2011

    • 著者名/発表者名
      山本絢平
    • 学会等名
      第61回日本木材学会大会
    • 発表場所
      京都大学農学部・京都市
    • 年月日
      2011-03-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 深過冷却するカラマツ木部由来の冬季誘導性タンパク質(LkDRP1、LkDRP2)に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      能美彩香
    • 学会等名
      第61回日本木材学会大会
    • 発表場所
      京都大学農学部・京都市
    • 年月日
      2011-03-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 低温走査型電子顕微鏡(Cryo-SEM)による冬芽の凍結挙動観察2010

    • 著者名/発表者名
      遠藤圭太
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会北海道支部学術講演会
    • 発表場所
      酪農学園大学・江別市
    • 年月日
      2010-12-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 水を凍らせづらくする物質-過冷却促進(氷核形成阻害)物質-2010

    • 著者名/発表者名
      藤川清三
    • 学会等名
      伝熱学会北海道支部会
    • 発表場所
      北海道大学工学部・札幌
    • 年月日
      2010-12-10
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 水を凍らせづらくする物質-過冷却促進(氷核形成阻害)物質-2010

    • 著者名/発表者名
      藤川清三
    • 学会等名
      伝熱学会北海道支部会
    • 発表場所
      北海道大学工学部・札幌市 招待講演
    • 年月日
      2010-12-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 生物凍結適応論-過冷却-2010

    • 著者名/発表者名
      藤川清三
    • 学会等名
      九工大セミナー
    • 発表場所
      九州工業大学・北九州市 招待講演
    • 年月日
      2010-11-30
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 樹木の寒冷環境適応機構とその産業的応用の可能性2010

    • 著者名/発表者名
      藤川清三
    • 学会等名
      岩手大学CRCセミナー
    • 発表場所
      岩手大学・盛岡
    • 年月日
      2010-11-17
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 樹木の寒冷環境適応機構とその産業的応用の可能性2010

    • 著者名/発表者名
      藤川清三
    • 学会等名
      CRCセミナー
    • 発表場所
      岩手大学・盛岡市 招待講演
    • 年月日
      2010-11-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] カラマツ(Larix kaempferi)木部柔細胞の過冷却能に関与する冬季誘導性タンパク質(LkDRP 1及びLkDRP2)に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      能美彩香
    • 学会等名
      第42回日本木材学会北海道支部研究発表会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター・札幌市
    • 年月日
      2010-11-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ハイブリッドアスペンの凍結抵抗性に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      板羽貴史
    • 学会等名
      第42回日本木材学会北海道支部研究発表会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター・札幌市
    • 年月日
      2010-11-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 異なる凍結挙動を示すカツラおよびシラカンバ冬芽の組織細胞2010

    • 著者名/発表者名
      遠藤圭太
    • 学会等名
      42回日本木材学会北海道支部講演会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター・札幌市
    • 年月日
      2010-11-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 樹木の凍結適応機構について2010

    • 著者名/発表者名
      荒川圭太
    • 学会等名
      森林バイオ研究センター・セミナー
    • 発表場所
      森林バイオ研究センター・日立市 招待講演
    • 年月日
      2010-08-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Identification of supercooling-facilitating (anti-ice nucleating) hydrolyzable tannins from xylem parenchyma cells in katsura tree (Cercidiphyllum japonicum)2010

    • 著者名/発表者名
      Wang., D.
    • 学会等名
      Cryo-2010
    • 発表場所
      マリオットローヤルホテ・、ブリストル・英国
    • 年月日
      2010-07-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Supercooling-facilitating (anti-ice nucleation) activity of phenolic compounds in solutions containing different types of ice nucleation substances2010

    • 著者名/発表者名
      Kuwabara, C.
    • 学会等名
      Cryo-2010
    • 発表場所
      マリオットローヤルホテル・ブリストル・英国
    • 年月日
      2010-07-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Comparison of freezing behaviors between extracellular freezing and extraogan freezing in dormant buds in trees2010

    • 著者名/発表者名
      Endoh, K.
    • 学会等名
      Cryo-2010
    • 発表場所
      マリオットローヤルホテル・ブリストル・英国
    • 年月日
      2010-07-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 過冷却促進(氷核形成阻害)物質の応用についての検討2010

    • 著者名/発表者名
      桑原慎子
    • 学会等名
      第55回低温生物工学会大会
    • 発表場所
      東京工業大学・大岡山キャンパス
    • 年月日
      2010-06-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Unfrozen water in trees2010

    • 著者名/発表者名
      藤川清三
    • 学会等名
      Special Seminar at School of Life Science in Lanzhou University
    • 発表場所
      中国・蘭州大学
    • 年月日
      2010-05-21
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Unfrozen water in trees2010

    • 著者名/発表者名
      Fujikawa, S
    • 学会等名
      Special Seminar at School of Life Science in Lanzhou University
    • 発表場所
      蘭州大学・中国 招待講演
    • 年月日
      2010-05-21
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Cold adaptation mechanisms of trees2010

    • 著者名/発表者名
      Fujikawa, S
    • 学会等名
      Special Seminar at School of Life Science in Lanzhou University
    • 発表場所
      蘭州大学・中国 招待講演
    • 年月日
      2010-05-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Diversity of freezing adaptation mechanisms in tissue cells of Japanese white birch2010

    • 著者名/発表者名
      Endoh, K.
    • 学会等名
      第4回国際樹液サミット
    • 発表場所
      美深町民センター・美深町 招待講演
    • 年月日
      2010-04-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] トドマツ針葉の凍結挙動2010

    • 著者名/発表者名
      遠藤圭太
    • 学会等名
      第60回日本木材学会大会
    • 発表場所
      宮崎観光ホテル、宮崎市
    • 年月日
      2010-03-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] カラマツ木部柔細胞の深過冷却能に関与する冬期誘導性タンパク質2010

    • 著者名/発表者名
      能美彩香
    • 学会等名
      第60回日本木材学会大会
    • 発表場所
      宮崎観光ホテル、宮崎市
    • 年月日
      2010-03-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Identification of new supercooling(anti-ice nucleation)substances from deep supercooling xylem parenchyma parenchyma cells in katsura tree(Cercidiphyllum japonicum)2010

    • 著者名/発表者名
      Wang Donghui
    • 学会等名
      第60回日本木材学会大会
    • 発表場所
      宮崎観光ホテル、宮崎市
    • 年月日
      2010-03-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 深過冷却する木部柔細胞由来のフラボノール配糖体と類似化合物の過冷却活性2010

    • 著者名/発表者名
      宇梶愼子
    • 学会等名
      第60回日本木材学会大会
    • 発表場所
      宮崎観光ホテル、宮崎市
    • 年月日
      2010-03-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Influence of acidification of snow (simulated acid snow Stress) on wheat seedlines2010

    • 著者名/発表者名
      Arakawa, K
    • 学会等名
      Special Seminar at School of Life Science in Lanzhou University
    • 発表場所
      蘭州大学・中国 招待講演
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 電子顕微鏡による生物の凍結に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      藤川清三
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会北海道支部
    • 発表場所
      酪農学園大学、江別市。
    • 年月日
      2009-12-12
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 樹の中の凍らない水2009

    • 著者名/発表者名
      藤川清三
    • 学会等名
      市民公開・農学特別講演会
    • 発表場所
      北海道大学農学部、札幌市
    • 年月日
      2009-11-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 樹木の寒冷適応-基礎研究から応用へ-2009

    • 著者名/発表者名
      藤川清三
    • 学会等名
      日本木材学会・北海道支部、平成21年度研究発表会
    • 発表場所
      道北地域旭川地場産業振興センター、旭川市
    • 年月日
      2009-11-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] トドマツ針葉の耐凍性および凍結挙動2009

    • 著者名/発表者名
      遠藤圭太
    • 学会等名
      日本木材学会・北海道支部、平成21年度研究発表会
    • 発表場所
      道北地域旭川地場産業振興センター、旭川市
    • 年月日
      2009-11-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 樹の中の凍らない水。何故?2009

    • 著者名/発表者名
      藤川清三
    • 学会等名
      九大・北大合同フロンティア・セミナー
    • 発表場所
      東京ステーションコンファレンス、東京都
    • 年月日
      2009-10-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] CRYO-SEMによる凍結試料の観察-植物の凍結適応機構の研究においてCRYO-SEMが果たした役割2009

    • 著者名/発表者名
      藤川清三
    • 学会等名
      SEMユーザーズミーティング
    • 発表場所
      東京大学、東京都
    • 年月日
      2009-09-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Why do isolated tissues from dormant buds result in poorer freezing resistances than those in whole buds under extraorgan freezing?2009

    • 著者名/発表者名
      Endoh K
    • 学会等名
      46^<th> Annual Meeting of Cryobiology
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館、札幌
    • 年月日
      2009-07-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Difference in supercooling-facilitating(anti-ice nucleation)activity among diverse kinds of flavonol glycosides.2009

    • 著者名/発表者名
      Kasuga J
    • 学会等名
      46^<th> Annual Meeting of Cryobiology
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館、札幌
    • 年月日
      2009-07-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Study on winter-induced proteins involved in freezing resistance of xylem tissue of larch.2009

    • 著者名/発表者名
      Arakawa K
    • 学会等名
      46^<th> Annual Meeting of Cryobiology
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館、札幌
    • 年月日
      2009-07-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Application of anti-ice nucleation substances from deep supercooling xylem parenchyma cells in trees in order to regulate freezing condition for cryopreservation2009

    • 著者名/発表者名
      藤川清三
    • 学会等名
      1^<st> International Symposium on Cryopreservation in Horticultural Speciess
    • 発表場所
      アレンベルグ城・ベルギー
    • 年月日
      2009-04-07
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Application of anti-ice nucleation substances from deep supercooling xylem parenchyma cells in trees in order to regulate freezing condition for cryopreservation2009

    • 著者名/発表者名
      Fujikawa S
    • 学会等名
      1^<st> International Symposium on Cryopreservation in Horticultural Species
    • 発表場所
      アレンベルグ城、ベルギー
    • 年月日
      2009-04-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] カラマツ木部柔細胞の深過冷却能に関与する可溶性蛋白質の解析2009

    • 著者名/発表者名
      荒川圭太
    • 学会等名
      第50回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学、名古屋
    • 年月日
      2009-03-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 可溶性糖の添加によるブナ木部柔細胞の過冷却能力の変化2009

    • 著者名/発表者名
      春日純
    • 学会等名
      第59回日本木材学会大会
    • 発表場所
      松本大学、松本市
    • 年月日
      2009-03-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] カラマツ冬芽(長枝芽)の凍結挙動2009

    • 著者名/発表者名
      遠藤圭太
    • 学会等名
      第59回日本木材学会大会
    • 発表場所
      松本大学、松本市
    • 年月日
      2009-03-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] カラマツ木部柔細胞の深過冷却能に関与する低温誘導性蛋白質の解析2009

    • 著者名/発表者名
      荒川圭太
    • 学会等名
      第59回日本木材学会大会
    • 発表場所
      松本大学、松本市
    • 年月日
      2009-03-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 深過冷却する樹木細胞中の過冷却促進(氷核形成阻害)物質2009

    • 著者名/発表者名
      藤川清三
    • 学会等名
      日本冷凍空調学会セミナー
    • 発表場所
      きゅりあん・品川区
    • 年月日
      2009-01-16
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 深過冷却する樹木細胞中の過冷却促進(氷核形成阻害)物質2009

    • 著者名/発表者名
      藤川清三
    • 学会等名
      日本冷凍空調学会セミナー
    • 発表場所
      大井町きゅりあん、東京
    • 年月日
      2009-01-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 過冷却により越冬する樹木木部柔細胞の研究による「凍らない水」の作成2008

    • 著者名/発表者名
      藤川清三
    • 学会等名
      積水化学「自然に学ぶものづくり」研究助成プログラム発表会
    • 発表場所
      積水化学本社、京都
    • 年月日
      2008-10-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 樹の中の凍らない水-氷核形成阻害物質の存在-2008

    • 著者名/発表者名
      藤川清三
    • 学会等名
      NEDO第10回先端燃料電池技術研究会
    • 発表場所
      白金台NEDO会館、東京
    • 年月日
      2008-08-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Application of anti-ice nucleation flavonol glycosides to supercooling preservation and cryo-preservation of biological specimens2008

    • 著者名/発表者名
      Fujikawa S
    • 学会等名
      45^<th> Annual Meeting of Society for Cryobiology
    • 発表場所
      シャーロットホテル、シャーロット、USA
    • 年月日
      2008-07-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Purification and identification of anti-ice nucleation substances in deep supercooling xylem parenchyma cells of katsura tree (Cercidiphyllum japonicum)2008

    • 著者名/発表者名
      Kasuga J
    • 学会等名
      Plant Biology 2008
    • 発表場所
      Chichen Itza Exhibit Hall. Merida, Mexico
    • 年月日
      2008-06-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 樹木の凍結抵抗性-凍らない水-2008

    • 著者名/発表者名
      藤川清三
    • 学会等名
      低温生物工学会セミナー
    • 発表場所
      石川県立大学・石川県
    • 年月日
      2008-06-13
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 樹木の凍結抵抗性-凍らない水-2008

    • 著者名/発表者名
      藤川清三
    • 学会等名
      低温生物工学会セミナー
    • 発表場所
      石川県立大学、石川県石川郡
    • 年月日
      2008-06-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 森を取り戻すために-2;林木の育種(林隆久・編)2010

    • 著者名/発表者名
      藤川清三
    • 総ページ数
      171
    • 出版者
      海青社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] アウトリーチ活動 (1)藤川清三:樹木の中の凍らない水、市民公開農学特別講座2009年11月27日、北海道大学農学部・札幌 (2)藤川清三:樹の中の凍らない水。何故?、九大・北大フロンティアセミナー、2009年10月20日、東京コンファレンスステーション・東京 ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] 過冷却促進剤2011

    • 発明者名
      藤川清三・福士幸治・荒川圭太
    • 権利者名
      北海道大学・アミノアップ化学
    • 出願年月日
      2011-03-03
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] 過冷却促進剤2010

    • 発明者名
      藤川清三, 福士幸治, 荒川圭太, 西岡浩
    • 権利者名
      国立大学法人北海道大学 株式会社アミノアップ化学
    • 出願年月日
      2010-03-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [産業財産権] Supercooling-promoting agent2009

    • 発明者名
      藤川清三・春日純・橋床泰之・福士幸治・荒川圭太
    • 権利者名
      北海道大学・オリンパス
    • 出願年月日
      2009-08-01
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] Supercoolig promoting agent2009

    • 発明者名
      藤川清三, 春日純, 橋床泰之, 荒川圭太, 福士幸治
    • 権利者名
      北海道大学オリンパス光学
    • 出願年月日
      2009-02-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi