研究課題/領域番号 |
20380157
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
基礎獣医学・基礎畜産学
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
大橋 和彦 北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 教授 (90250498)
|
研究分担者 |
落合 謙爾 北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 准教授 (80214162)
今内 覚 北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 准教授 (40396304)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
18,850千円 (直接経費: 14,500千円、間接経費: 4,350千円)
2010年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2009年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2008年度: 7,670千円 (直接経費: 5,900千円、間接経費: 1,770千円)
|
キーワード | 病原微生物 / マレック病 / マレック病ウイルス |
研究概要 |
マレック病ウイルス(MDV)の野外における病原性進化の分子機構を明らかにするために、種々のMDV株におけるウイルス遺伝子を解析した。その結果、一部のウイルス遺伝子(meq)に病原性進化に関与すると思われる遺伝子多型が同定された。そこでこれらの遺伝子多型のmeq 遺伝子産物(Meq)の機能に対する影響を解析したところ、Meq の転写活性化能や形質転換能が、多型によるアミノ酸置換により大きく変化することが示され、これらの遺伝子多型のMDV の病原性進化への寄与が示唆された。
|