• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

胚着床における母子境界組織の時間的・空間的調和~着床期流産の解決に向けて~

研究課題

研究課題/領域番号 20380161
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎獣医学・基礎畜産学
研究機関名古屋大学

研究代表者

本道 栄一  名古屋大学, 生命農学研究科, 教授 (30271745)

研究分担者 木曾 康郎 (木會 康郎)  山口大学, 農学部, 教授 (10142374)
水上 洋一  山口大学, 総合科学実験センター, 教授 (80274158)
吉国 通庸  九州大学, 農学研究員, 教授 (50210662)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
18,980千円 (直接経費: 14,600千円、間接経費: 4,380千円)
2010年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2009年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2008年度: 10,530千円 (直接経費: 8,100千円、間接経費: 2,430千円)
キーワードLIF,胚着床 / 脱落膜化 / スペーシング / 胚着床 / 白血病阻止因子 / Agrin-アセチルコリン系 / 着床阻害試験 / オルファクトメジン / マウス / 発現プロファイル
研究概要

本研究では、項目を3つにわけて胚着床の分子機構の解明を目指した。胚着床は、胚が子宮内膜に接着する前後で生物現象が大きく二つに分けられる。接着前で最も大切な現象は、胚の子宮内でのスペーシングであり、接着後は子宮内膜の炎症反応を伴う組織のリモデリングである。この二つの仕組みを検討すると同時に、発見された分子経路を抑制することによる着床阻害試験の確立を行った。スペーシングに関しては、胚が卵管に存在する時期にはすでに重力方向の胚着床予定部位は決定されていることを明らかにし、子宮内膜のリモデリングに関しては、LIFによるプロジェステロン経路の制御、神経筋接合部で必須の役割を担うAgrin-アセチルコリン受容体経路の重要性について明らかにした。また、抗体を用いて分子経路を特異的に阻害する非常に簡便な方法の開発を行った。これらにより、今後の胚着床の研究が迅速かつ大幅に発展することが期待される。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Spacing of the embryo in the uterus is disrupted by the supine position of the body during the peri-implantation period in mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama M, Terakawa J, Khan H, Wakitani S, Choi EK, Kiso Y, Hondo E.
    • 雑誌名

      Reprod Dev. 56(2)

      ページ: 191-194

    • NAID

      10026324210

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spacing of the embryo in the uterus is disrupted by the supine position of the body during the peri-implantation period in mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama, et al
    • 雑誌名

      J Reprod Dev

      巻: 56(2) ページ: 191-194

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spacing of the embryo in the uterus is disrupted by the supine position of the body during the peri-implantation period in mice2010

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama M, et al
    • 雑誌名

      J Reprod Dev (in press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reproductive performance in diabetes mice with a special reference to uterine natural killer cells and placental growth factor.2009

    • 著者名/発表者名
      Phichitrasilp T, Hondo E, Rerkamnuaychoke W, Wakitani S, Sugiyama M, Terakawa J, Kiso Y.
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci 71(4)

      ページ: 519-523

    • NAID

      130000134358

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Agrin pathway is controlled by leukemia inhibitory factor (LIF) in murine implantation.2009

    • 著者名/発表者名
      Terakawa J, Hondo E, Sugiyama M, Wakitani S, Stewart CL, Kiso Y.
    • 雑誌名

      J Reprod Dev. 55(3)

      ページ: 293-298

    • NAID

      10024942446

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spontaneous endometrial hyperplasia in the uteri of IL-2 receptor beta-chain transgenic mice2009

    • 著者名/発表者名
      Kusakabe K, Kiso Y, Hondo E, Takeshita A, Kato K, Okada T, Shibata MA, Otsuki Y
    • 雑誌名

      J Reprod Dev. 55(3)

      ページ: 273-277

    • NAID

      10024942352

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Uterine natural killer cells in perforin and beta(2)-microglobulin deficient mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Phichitrasilp T, Hondo E, Kusakabe K, Nakagawa Y, Ihara K, Wakitani S, Kiso Y.
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci. 71(2)

      ページ: 251-253

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reproductive performance in diabetes mice with a special reference to uterine natural killer cells and placental growth factor2009

    • 著者名/発表者名
      Phichitrasilp T, et al
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci 71

      ページ: 519-523

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Agrin pathway is controlled by leukemia inhibitory factor (LIF) in murine implantation2009

    • 著者名/発表者名
      Terakawa J, et al
    • 雑誌名

      J Reprod Dev 55

      ページ: 293-298

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spontaneous endometrial hyperplasia in the uteri of IL-2 receptor beta-chain transgenic2009

    • 著者名/発表者名
      Kusakabe K, et al
    • 雑誌名

      J Reprod Dev 55

      ページ: 273-277

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Agrin Pathway is Controlled by Leukemia Inhibitory Factor (LIF) in Murine Implantation.2009

    • 著者名/発表者名
      Terakawa J, et al
    • 雑誌名

      J Reprod Dev (In press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spontaneous Endometrial Hyperplasia in the uteri of IL-2 Receptor beta-Chain Transgenic Mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Kusakabe K, et al
    • 雑誌名

      J Reprod Dev (In press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Uterine natural killer cells in perforin and beta(2)-microglobulin deficient mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Phichitraslip T, et al
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci 71

      ページ: 251-253

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] タイ国におけるオオコウモリの調査2009

    • 著者名/発表者名
      本道栄一
    • 雑誌名

      山口県獣医師会雑誌 (In press)

    • NAID

      40016699145

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Murine implantation-Similarities and differences among species2009

    • 著者名/発表者名
      Hondo E
    • 学会等名
      Asian Association of Veterinary Anatomist
    • 発表場所
      韓国忠北大学校
    • 年月日
      2009-11-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] The Third Congress of Asian Association of Veterinary Anatomists.2009

    • 著者名/発表者名
      Murine Implantation-Similarity, Differences Among Species.
    • 学会等名
      Chungbuk National University(招待講演)
    • 発表場所
      Cheongju,Korea.
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi